20/10/24(土)08:28:00 セイラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)08:28:00 No.739716623
セイラマスオはすごいな…
1 20/10/24(土)08:29:13 No.739716769
すごいとは思うけどかっこいいかと言うとイマイチだ
2 20/10/24(土)08:30:11 No.739716874
えっかっこいいじゃんよ…
3 20/10/24(土)08:30:12 No.739716877
変形しそう
4 20/10/24(土)08:30:26 No.739716900
>すごいとは思うけどかっこいいかと言うとイマイチだ 今回のテーマは他のパーツ使わず1キットそのままの素材だけで改造だからな
5 20/10/24(土)08:30:51 No.739716943
イクスブラウ感ある
6 20/10/24(土)08:31:11 No.739716986
脚から羽根生えてるのいいよね
7 20/10/24(土)08:31:12 No.739716987
つまり元のプラモの組み替えでこれを…?
8 20/10/24(土)08:31:13 No.739716988
足ウイングいいよね…
9 20/10/24(土)08:31:17 No.739716996
これ組み換えと塗装だけか…
10 20/10/24(土)08:31:23 No.739717007
>つまり元のプラモの組み替えでこれを…? 左様
11 20/10/24(土)08:31:49 No.739717062
作り方がまるで参考にならない いや参考になるんだがやりたくないしセンスが追いつかない
12 20/10/24(土)08:32:26 No.739717147
足はすげー好み
13 20/10/24(土)08:32:43 No.739717178
マスオカラーの淡い感じすごい好き
14 20/10/24(土)08:33:09 No.739717226
肩のその発想はなかったなーすっげ
15 20/10/24(土)08:33:19 No.739717247
使ってる道具が全部100均のやつ ニッパーも
16 20/10/24(土)08:33:22 No.739717260
よくみると顔が足パーツだ…
17 20/10/24(土)08:33:58 No.739717329
俺ちょうど同じキットをマスオカラーで塗ったんだけど塗料の再現度すごいな ラッカーだからセイラマスオ本人は使えないんだけども…
18 20/10/24(土)08:34:19 No.739717370
組み換えだけじゃなくて切り貼りはしてると思う
19 20/10/24(土)08:34:31 No.739717398
彫るディティールアップが一番かっこいいと思う 俺にはできんが…
20 20/10/24(土)08:36:20 No.739717620
>ラッカーだからセイラマスオ本人は使えないんだけども… ちょっと笑ってしまった
21 20/10/24(土)08:36:57 No.739717692
ランナータグは最高の素材なんだ! そうかな…そうかも…
22 20/10/24(土)08:52:09 No.739719712
アサルトシュラウドみたいな色しやがってかっこいいな
23 20/10/24(土)08:52:24 No.739719753
マスオはなんでもお手軽扱いするのやめろ! 一般人はおめーみたいなスキル持ってねえんだよ!
24 20/10/24(土)08:52:28 No.739719760
高解像度で超拡大するとムラが見えたりするけど 逆に言えばそこまで顔近づけないと気がつかない溶剤レス筆塗り技術
25 20/10/24(土)08:52:37 No.739719782
HJで作例作ってる他のモデラーさんにもランナーからプラ板作ってる人いるけど タグから削り出しじゃなくて切り出したランナーをヘアアイロンで溶かしてて そういうのもありなんだなって思った
26 20/10/24(土)08:53:03 No.739719853
お手軽だよ 道具の経費は
27 20/10/24(土)08:55:05 No.739720165
>道具の経費は 塗料もお安い!
28 20/10/24(土)08:55:26 No.739720218
空戦アルトか 武器少ないから大変そうだ
29 20/10/24(土)08:56:18 No.739720350
空戦アルト単品で火力あげようと思ったら マルチブースターをキャノンに見立てるしか無いからな…
30 20/10/24(土)08:56:52 No.739720441
個人的に肩キャノンが気になったけど空戦仕様の奴の組み替えでこうなるのか真似できないわ…
31 20/10/24(土)08:56:59 No.739720460
絵描きのボブ?みたいに本人的にはお手軽にね?簡単でしょ?ってつもりでやってるんだろうな…
32 20/10/24(土)08:57:18 No.739720513
100均の精密ドライバー研いで彫刻刀にしてたのは笑った
33 20/10/24(土)08:58:55 No.739720749
ランナーでプラ板作ってるのは流石にちょっと…
34 20/10/24(土)08:59:04 No.739720774
凄いけど参考にはならない人
35 20/10/24(土)08:59:07 No.739720781
>100均の精密ドライバー研いで彫刻刀にしてたのは笑った 彫刻刀買えや!
36 20/10/24(土)08:59:14 No.739720801
>100均の精密ドライバー研いで彫刻刀にしてたのは笑った 買った方が早いやつだこれ…
37 20/10/24(土)08:59:19 No.739720814
自分の名前が付いた塗料セットも発売されてるけど水性じゃないから本人の環境だと使えないという
38 20/10/24(土)09:00:19 No.739720987
作例が大体ハイレベルで読者の参考に全くならないのはプラモ誌の常だし…
39 20/10/24(土)09:02:33 No.739721357
俺の空戦型アルトと違う…
40 20/10/24(土)09:04:23 No.739721664
パテなどで はマジで止めて
41 20/10/24(土)09:04:38 No.739721694
>>100均の精密ドライバー研いで彫刻刀にしてたのは笑った >買った方が早いやつだこれ… でも自分で整備できると急な工具の破損にも対応しやすいだろうし…
42 20/10/24(土)09:04:49 No.739721725
3mm以下の幅の彫刻刀は昔市販の物が無かったからドライバー研いで作ってたなぁ
43 20/10/24(土)09:05:39 No.739721857
ちょっとまってくれ 精密ドライバー幅の彫刻刀ってだいたい単品だし 買うとちょっとお高めのはず ますおのほうがりろんてきにはただしいのでは
44 20/10/24(土)09:06:39 No.739722037
「」が好きなマスオ作例ってどれ?
45 20/10/24(土)09:06:53 No.739722077
>ますおのほうがりろんてきにはただしいのでは 市販の物並に自分で研げるならうn
46 20/10/24(土)09:08:03 No.739722270
今の百均模型道具の充実っぷりもすごいよね
47 20/10/24(土)09:08:48 No.739722429
この人の配色センス高すぎて真似できないんですけお けお
48 20/10/24(土)09:08:48 No.739722430
>「」が好きなマスオ作例ってどれ? スラッシュブリッツガンダム
49 20/10/24(土)09:09:38 No.739722590
>タグから削り出しじゃなくて切り出したランナーをヘアアイロンで溶かしてて >そういうのもありなんだなって思った 100均のクッキー焼く時に敷くクッキングシートで挟んでやると普通のアイロンでも綺麗に出来るからオススメ! 整形色そのままの大体1mm厚プラ板が出来るゾ! su4301309.jpg
50 20/10/24(土)09:10:30 No.739722738
>今の百均模型道具の充実っぷりもすごいよね 百均といえば化粧品も模型いじりに使えるものが充実してると聞いた
51 20/10/24(土)09:10:47 No.739722782
>「」が好きなマスオ作例ってどれ? ガーベラテトラベースのガンダム
52 20/10/24(土)09:11:52 No.739722943
ネイル用の使い捨ての細い筆が墨入れに便利なんす
53 20/10/24(土)09:12:15 No.739723008
>「」が好きなマスオ作例ってどれ? ゼータ風セイバー
54 20/10/24(土)09:12:20 No.739723021
小物DIY系は動画配信と紫外線硬化樹脂で新たなステージに入ったと言ってもいい
55 20/10/24(土)09:12:42 No.739723078
>百均といえば化粧品も模型いじりに使えるものが充実してると聞いた 神ヤスみたいなスポンジヤスリや逆反動精密ピンセットみたいな 直接的な模型道具もやたら増えてるぞ!
56 20/10/24(土)09:12:50 No.739723096
コツコツと手を動かして出力すれば別に誰でも同じものできますよくらいにおっしゃる
57 20/10/24(土)09:12:54 No.739723119
>百均といえば化粧品も模型いじりに使えるものが充実してると聞いた 釣りの擬似餌用にネイルが人気だぞ
58 20/10/24(土)09:13:55 No.739723299
弘法筆を選ばずそのもの
59 20/10/24(土)09:14:41 No.739723446
地味に役立つダッシュボード用滑り止めシート 工具があちこち行かないって大事
60 20/10/24(土)09:15:05 No.739723516
ネイルいじるのってプラモの塗装とほぼ同じ工程でより繊細だから百均の荒い精度がちょうど良い塩梅になる
61 20/10/24(土)09:16:51 No.739723836
百均じゃないけどネイル用プリンターでガンプラに印刷とかも見たなどっかで
62 20/10/24(土)09:18:49 No.739724250
今どんな塗料使ってるんだろ
63 20/10/24(土)09:19:18 No.739724336
スミ入れに水彩絵の具はマジで…?ってなった
64 20/10/24(土)09:20:28 No.739724528
ゲットレディ
65 20/10/24(土)09:20:35 No.739724550
ステイホームで十数年ぶりにプラモ用の道具とか調べてたらめちゃ充実してて吹いたわ
66 20/10/24(土)09:24:16 No.739725350
>「」が好きなマスオ作例ってどれ? スーパーzz
67 20/10/24(土)09:27:25 No.739725955
>スミ入れに水彩絵の具はマジで…?ってなった 定着すんのかな 上からクリア吹けば案外大丈夫だったり?
68 20/10/24(土)09:30:20 No.739726613
>定着すんのかな >上からクリア吹けば案外大丈夫だったり? 定着しづらいよ? だからこうしてなんどもなんども重ねる
69 20/10/24(土)09:32:16 No.739726957
墨入れ塗料は油性だけど匂いがしないウェザリングカラーがあるからわざわざ水性使わなくても…
70 20/10/24(土)09:39:29 No.739728464
100均の模型用具はお試し品みたいなものだから気に入ったらちゃんとしたの買おう
71 20/10/24(土)09:40:08 No.739728604
水彩絵の具だと表面張力が邪魔だから洗剤をちょっと混ぜるといいとか役立つのか役だ立たないのか微妙なラインのテク
72 20/10/24(土)09:50:46 No.739731402
弘法でももう少し筆を選ぶぞ
73 20/10/24(土)09:51:24 No.739731540
なんで縛りプレイしてるの?
74 20/10/24(土)09:53:04 No.739731968
本人専用カラーがラッカーだから本人使えないのはちょっと笑う
75 20/10/24(土)09:54:14 No.739732253
絵の具に洗剤混ぜて塗装はプラモ狂四郎の頃にはあったけどまだやってる人居たんだ…ってなった
76 20/10/24(土)09:55:00 No.739732390
>なんで縛りプレイしてるの? 本人は縛りだと思ってないから…
77 20/10/24(土)09:58:36 No.739733124
>なんで縛りプレイしてるの? 家庭があるから
78 20/10/24(土)09:59:11 No.739733222
強いて言えば嫁さんが溶剤の臭い嫌いだから
79 20/10/24(土)10:01:02 No.739733552
>絵の具に洗剤混ぜて塗装はプラモ狂四郎の頃にはあったけどまだやってる人居たんだ…ってなった MAX渡辺も今の塗りだと歯磨き粉混ぜた塗料を一部に使ってたりするし古い技法だから駄目ということはないんだよな当たり前だけど
80 20/10/24(土)10:02:38 No.739733817
積み上げた技術があるからむしろそれを無視して今から他の技法に手を出すことのほうが縛りプレイなんだろう
81 20/10/24(土)10:03:06 No.739733913
ツィートほんわかするからすき ヘアアイロン390ストアのはどうなんだろ 温度はいけそうだが
82 20/10/24(土)10:03:17 No.739733939
でも同居人の理解って大事だと思う
83 20/10/24(土)10:04:41 No.739734169
マスオさんが塗装環境を用意できるわけねえだろ!!
84 20/10/24(土)10:06:18 No.739734446
>マスオさんが塗装環境を用意できるわけねえだろ!! 良いよねマスオってそういう…ってなるの
85 20/10/24(土)10:06:56 No.739734558
似たような理由で筆塗り水性だから制作過程公開してくれるのとても参考になる ならない
86 20/10/24(土)10:08:37 No.739734839
まあ溶剤は使わないで出来るならそれに越したことはないけども
87 20/10/24(土)10:09:40 No.739735047
諺の弘法は筆の良し悪しは気にしないけど筆を使う この弘法は筆がないから箒を加工してる感じ
88 20/10/24(土)10:10:42 No.739735228
自分の作品が飾ってあるガラスのショーケース撮って顔が写り込んでたな
89 20/10/24(土)10:11:09 No.739735313
>自分の作品が飾ってあるガラスのショーケース撮って顔が写り込んでたな かわいいおじさん