虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スレ画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/24(土)08:19:18 No.739715655

スレ画の素材探してたら過去にスト魔女のCDがいっぱい出ていた事を知ってこれは…沼…

1 20/10/24(土)08:20:41 No.739715807

ルミナスの音ゲーアプリ出た場合しばらくは過去10年分の楽曲でストックが尽きないと言われるくらいには出まくってるからねぇ

2 20/10/24(土)08:21:49 No.739715946

歌だだけなら良いかな…って思ってたらドラマCDパートが挟んである…

3 20/10/24(土)08:24:43 No.739716267

>ドラマCDパートが挟んである… 沼だ…

4 20/10/24(土)08:26:26 No.739716463

なんと単行本にもドラマCDが付いてくるんだ…

5 20/10/24(土)08:27:45 No.739716599

キニシナイーの歌はどれに入ってるんだ…

6 20/10/24(土)08:27:58 No.739716620

秘め歌はコロちゃんになんかあったのか2期の時だけ出なかったね

7 20/10/24(土)08:28:15 No.739716652

>キニシナイーの歌はどれに入ってるんだ… あれはラジオのCDの一幕

8 20/10/24(土)08:28:43 No.739716711

特典系CDはプレミアついてそうだから諦める… 秘め歌みたいに製品の中に入ってるやつは買うかな

9 20/10/24(土)08:29:28 No.739716792

>特典系CDはプレミアついてそうだから諦める… >秘め歌みたいに製品の中に入ってるやつは買うかな 探せばプレミア付いてないないのもあるんじゃない 何度か重版してたし

10 20/10/24(土)08:33:22 No.739717258

キャラ別アルバム2500円×12枚出ます全巻購入特典ありますは中々試されてるなって

11 20/10/24(土)08:33:39 No.739717290

抱き枕カバーについてたやつまだ聞いてなかったな…

12 20/10/24(土)08:34:39 No.739717413

ノーブルのドラマCDはガリアのクソっぷりが掘り下げされてるからオススメだぞ

13 20/10/24(土)08:35:43 No.739717543

ノーブルウィッチーズのドラマCDついてるやつは在庫なくなってもしばらくしたら復活することあるんだよな

14 20/10/24(土)08:36:11 No.739717597

ガリアって駄目なんだ・・・

15 20/10/24(土)08:36:18 No.739717613

TSUTAYA行ったら秘め歌がそれなりにあったけど今はコロナでなかなか行けぬ

16 20/10/24(土)08:36:42 No.739717665

>ガリアって駄目なんだ・・・ 劇場版の混乱の中でも内乱してたからな

17 20/10/24(土)08:37:17 No.739717729

ブレイブの特別編のおまけCDまだ聞いてなかったな…

18 20/10/24(土)08:37:45 No.739717784

ガリアでもペリーヌさんは素晴らしいですよ

19 20/10/24(土)08:39:04 No.739717951

もしかしてガリアが復興進まないのってネウロイ云々じゃなくて内乱やってるから…?

20 20/10/24(土)08:39:24 No.739717998

>ガリアって駄目なんだ・・・ 腹黒部分が見え隠れするけどダイナモ作戦以降数年に渡って踏ん張ってたブリタニアや横槍ムーブしまくるし本腰上げてないけど莫大な支援をしてくれてるリベリオンと違ってやらかし度合いの方が多い

21 20/10/24(土)08:39:37 No.739718026

小説系全然触れてないけどスオムスのネウロイは洗脳までやると聞いてたまげた

22 20/10/24(土)08:40:27 No.739718146

>小説系全然触れてないけどスオムスのネウロイは洗脳までやると聞いてたまげた ガリアは人間が洗脳で少女兵士生み出すぞ!!!!

23 20/10/24(土)08:40:50 No.739718198

>>ガリアって駄目なんだ・・・ >劇場版の混乱の中でも内乱してたからな 一応劇場版で起きたネウロイの大攻勢時には王党派も賢者タイムに入って落ち着いたからセーフ

24 20/10/24(土)08:41:35 No.739718312

いらん子中隊リブートは旧作の独自設定を進化前と捉えたのでネウロイが銀色と実弾から黒色とビームに進化する過程が出てる

25 20/10/24(土)08:47:09 No.739719067

>>小説系全然触れてないけどスオムスのネウロイは洗脳までやると聞いてたまげた >ガリアは人間が洗脳で少女兵士生み出すぞ!!!! やっぱそういう暗黒部はあるんだね…

26 20/10/24(土)08:47:49 No.739719157

ガリア「ウチも戦闘航空団欲しい!ただし人員はオール貴族で!!」 ガリア「ノーブルな部隊の隊長はノーブルはクロステルマンがふさわしい!」 ペリーヌ「復興があるのでお断りしますわ」 ガリア「仕方ないので療養中で20歳のグリュンネ大尉を名誉隊長に隊員もなかなか集まらず貴族の問題児ばかりに…」 リベリオン「ならばウチからは貴族の末裔で大商人の娘のデ・ブランクを提供しましょう」 ガリア「は?リベリオンの田舎者が貴族を語るな!?」 リベリオン「頭きたので勝手にB部隊作るわ!」

27 20/10/24(土)08:49:00 No.739719309

リベリオンというかアメリカ大陸の方ってネウロイいないの?

28 20/10/24(土)08:49:50 No.739719411

ガリアというか王党派は怪物映画に出てきそうな研究機関ムーブして案の定シリーズ屈指のヤベー個体を逃がした挙句証拠隠滅のために一つの都市ごと爆撃しようとしてて笑うしない

29 20/10/24(土)08:50:14 No.739719464

>リベリオンというかアメリカ大陸の方ってネウロイいないの? あんまり来た話もないので危機感なし 506の小説によると戦争に対する理解もないので戦争反対運動もある ウィッチが本国に帰るとギャップに戸惑う

30 20/10/24(土)08:50:52 No.739719535

>リベリオンというかアメリカ大陸の方ってネウロイいないの? 過去に散発的な怪異の発生はあったかもしれんが本編はWW2モチーフゆえ現大戦におけるネウロイは出とらんよ

31 20/10/24(土)08:51:10 No.739719579

なるほどその辺りの市民感情は現実とリンクしてるのね

32 20/10/24(土)08:51:59 No.739719691

欧州は1939年からネウロイとの戦いになったけど 扶桑は1937~1938年に扶桑海事変で戦って以降はそんなに来なくなったのでやっぱり戦争と縁遠くなりつつあったので一期最初の宮藤みたいな認識になる人もいる

33 20/10/24(土)08:53:34 No.739719920

ネウロイは水に弱いので長距離航行可能な大型空戦ネウロイでもないと太平洋や大西洋は越えられないからな なので全てのネウロイが水を克服したら世界は終わると言われる

34 20/10/24(土)08:54:07 No.739720020

>扶桑は1937~1938年に扶桑海事変で戦って以降はそんなに来なくなったのでやっぱり戦争と縁遠くなりつつあったので一期最初の宮藤みたいな認識になる人もいる なるほど…扶桑ってスト魔女もブレイブも物語の最初にはスポットあたるけどすぐに舞台が欧州行くからその辺りわからなかった

35 20/10/24(土)08:56:31 No.739720380

なんか色々出てて追いきれないよ… 色々調べてたんだけどリーネちゃんってリーネちゃんの姉より偉いんだね階級… 飛べない姉と飛べる妹ってコンプレックス凄そう

36 20/10/24(土)08:56:36 No.739720397

冒頭のナレーターが1939年突然怪異が現れネウロイと呼称されたと出てくるけど扶桑はその1~2年前にネウロイと戦ってるのよね その辺知りたいから零でも買ってみるかな

37 20/10/24(土)08:56:56 No.739720454

政治家や軍部や意識が高い扶桑人は扶桑海事変の「山」の出現以降は明日は我が身じゃん!になって戦後のイニシアチブとかの下心もあるけど国家としては損得勘定の域を超えた欧州派兵や支援をしてる

38 20/10/24(土)08:57:42 No.739720565

>なんか色々出てて追いきれないよ… >色々調べてたんだけどリーネちゃんってリーネちゃんの姉より偉いんだね階級… >飛べない姉と飛べる妹ってコンプレックス凄そう そんな小さい器の持ち主じゃないから彼女が活躍する片翼の魔女読もうね…

39 20/10/24(土)08:58:45 No.739720730

リーネちゃんも訓練しないで飛べたわけじゃないから…

40 20/10/24(土)08:59:37 No.739720862

本来人間同士で牽制してる場合じゃないのに こいつら戦後の事しか頭に無いんだ!

41 20/10/24(土)09:00:51 No.739721077

一期や506やら見てるとブレイブ終盤の上層部が優しく見える

42 20/10/24(土)09:01:13 No.739721149

凄くわがままな事言うけど関連作品全部アニメ化して欲しい!

43 20/10/24(土)09:02:12 No.739721301

陸戦ウィッチはやらないと言われるのも作画とか凄い手間かかるんだろうな地上戦ばかりだし

44 20/10/24(土)09:02:13 No.739721307

>一期や506やら見てるとブレイブ終盤の上層部が優しく見える 三期の上層部も真面目な人達にしか見えないよね…

45 20/10/24(土)09:02:35 No.739721363

ここでユナフロ世界の国連軍の異様なまでの全うさがスゥーッと効いてこれはありがたい そりゃ司令官への態度もリーネちゃんのおっぱいくらい柔らかくなる

46 20/10/24(土)09:03:25 No.739721507

雁淵姉「はい!司令官についていきます(ひかりの写真を納めながら)」

47 20/10/24(土)09:03:27 No.739721520

>一期や506やら見てるとブレイブ終盤の上層部が優しく見える オラーシャ方面は良くも悪くもクソ辺境過ぎて人気が無い分まさはる的な思惑も入り込む余地がうすあじだからな だから比較的恵まれた環境下にいる他所の戦域の部隊から人材と物資を掻っ払ってもカチコミされないって言う寸法よ

48 20/10/24(土)09:04:52 No.739721734

ラル隊長は上から見ても下から見ても働きに文句ないよね 他の隊長たちとサーシャの胃は死ぬけど

49 20/10/24(土)09:05:07 No.739721784

>だから比較的恵まれた環境下にいる他所の戦域の部隊から人材と物資を掻っ払ってもカチコミされないって言う寸法よ 文句言いに行きたくなさ過ぎる…ネウロイと同じぐらい気候が厳しいし…

50 20/10/24(土)09:05:14 No.739721800

このゲームの502の時点では508部隊はまだ出来てないんだろうな 計画自体は知ってる人はそれなりにいるんだろうけど

51 20/10/24(土)09:07:36 No.739722198

>そんな小さい器の持ち主じゃないから彼女が活躍する片翼の魔女読もうね… 外伝とかまで読みきれないよぉ!

52 20/10/24(土)09:07:53 No.739722255

サーニャにピアノを買ってやりたいんですがプレゼントにそういうの実装してくれないのかい?

53 20/10/24(土)09:08:07 No.739722284

ネウロイ以外の要因で死にやすい場所でわざわざ戦ってくれてるし 初の人類の技術オンリーで巣を攻略した部隊なのもあってか軍のお偉いさん的にラルの不思議な魔法に関しては他所の方面軍からのクレームを受けても黙殺するだろうな

54 20/10/24(土)09:08:31 No.739722387

いらん子リブートを見るとスオムスの人型ネウロイはウィッチを誘拐・洗脳・血液採取などしてウィッチの戦い方や考え方を学習して全体へフィードバックして進化させて ブレイブの時は色んな作戦行動取るネウロイ 出てるんだよな 二期のロマーニャのネウロイは宇宙からやってくる描写ある新型のネウロイだけどあっちは驚異的な再生力とかあったな

55 20/10/24(土)09:08:32 No.739722391

>サーニャにピアノを買ってやりたいんですがプレゼントにそういうの実装してくれないのかい? サーニャにピアノ送ったらなぜかエイラの信頼度上がりそう

56 20/10/24(土)09:08:38 No.739722403

スレ画を見てフミカネがヒで興奮してたの面白かったな

57 20/10/24(土)09:08:44 No.739722421

12年やってる作品だぞ!スパロボOGシリーズ全部触れとかそういうレベル

58 20/10/24(土)09:09:01 No.739722473

お父さんに妹のほうが美人だって言われても気にしないあゆるのおうた

59 20/10/24(土)09:09:23 No.739722547

>外伝とかまで読みきれないよぉ! ふたばに入り浸るのを一日我慢するだけでコミカライズなんか簡単に読み終えるだろ! 本編読むだけなら電子版もあるからCD媒体よりよっぽど手に入りやすいし

60 20/10/24(土)09:10:18 No.739722701

わたしこのグレーテって子が気になる! su4301310.png

61 20/10/24(土)09:10:42 No.739722767

>12年やってる作品だぞ!スパロボOGシリーズ全部触れとかそういうレベル 最近ワールドウィッチーズ化で設定まとめられてたらしいけど古い年表見ると今では死んだ設定もある 年表に「◯◯地域消失」とか書いてるけどこれは古い地図の中東やオーストラリアにクレーターが出来た時のヤツだな

62 20/10/24(土)09:11:53 No.739722945

別に読まないならそれで良いけど大声で読まない理由を主張したり的外れなキャラ評するのはうーnってなる

63 20/10/24(土)09:11:58 No.739722960

このサフォーノフさんがくたばれ言ってたのか…

64 20/10/24(土)09:12:27 No.739723042

他の資料とかとズレとかもあったりするけどアニメ二期中の時の年表 http://w-witch.jp/s-witch/pc/news/img/SW2CF_050-051.pdf

65 20/10/24(土)09:13:41 No.739723265

39~41年あたり地獄すぎる…

66 20/10/24(土)09:13:49 No.739723288

>わたしこのグレーテって子が気になる! ゴロプの活躍はコントレイルくらいにしか描かれてないなあ

67 20/10/24(土)09:14:59 No.739723506

504はアニメ出演自体は早めなのに全メンバーの声付きに関しては506に越されちゃったな

68 20/10/24(土)09:15:47 No.739723631

3期の玄田将軍もいつお前らが不甲斐ないからだって言い出すかと思ってた

69 20/10/24(土)09:15:57 No.739723670

>わたしこのグレーテって子が気になる! だったら魔女たちの航跡雲の三巻だな 出番そこまで多くは無いけど

70 20/10/24(土)09:17:06 No.739723882

こっちの世界のパットンは生き残れるかしら

71 20/10/24(土)09:17:45 No.739724017

>コントレイル >魔女たちの航跡雲 いろんなウィッチが出てくるのね 漫画で読みやすそうだし買ってみるか

72 20/10/24(土)09:19:15 No.739724331

アフ魔女も拾うのか 広いぞ陸は

73 20/10/24(土)09:19:23 No.739724352

>3期の玄田将軍もいつお前らが不甲斐ないからだって言い出すかと思ってた でも銃を撃つのもどうかと思います… シールド貼れない娘もいるんですよ!

74 20/10/24(土)09:20:44 No.739724573

>シールド貼れない娘もいるんですよ! というか貼れないほうが多いからな

75 20/10/24(土)09:23:19 No.739725110

506は全員声付いてるんだしさっさとゲームにも全キャラ出してくれんかな…

76 20/10/24(土)09:23:33 No.739725186

玄田将軍監視役の人居なかったら自分で兵器使ってネウロイと戦いに行きそうで怖い

77 20/10/24(土)09:23:40 No.739725225

ストライカー無しでシールドを貼れないようなウィッチは生き残れないからな 逆説的にシールドを晴れるウィッチばかりになるな

78 20/10/24(土)09:23:42 No.739725240

>アフ魔女も拾うのか >広いぞ陸は むさい男が活躍するようなストパンが見たいか? 私は「お買い物」に出かけるウィッチが見たい

79 20/10/24(土)09:24:06 No.739725322

アニメは最前線部隊しか描かれて無かったけどルミナスウィッチーズではそうでない視点も描写されるだろうか みんな階級低いし

80 20/10/24(土)09:24:45 No.739725430

基本的に大隊に選抜されるメンバーは生え抜きもいいところのエリートで501はマジで頭おかしいエリートしかいない前提で考えると こうなる前のスオムス中隊は本当に危なかったということだ

81 20/10/24(土)09:25:07 No.739725495

アニメ見てるとどんなに不意つかれてもシールドは即座に張れるからな 逆にいうとそれが出来ないと死ぬ

82 20/10/24(土)09:25:11 No.739725507

適当に回したガチャからお出しされたハロウィンシャーリー でもこれ…どうやって星4への素材集めればいいんだ…

83 20/10/24(土)09:25:45 No.739725629

同じ場所に慰問に行ったら知った顔が全員入れ替わってて曇るルミナスが見たいですね

84 20/10/24(土)09:26:00 No.739725679

>アニメ見てるとどんなに不意つかれてもシールドは即座に張れるからな >逆にいうとそれが出来ないと死ぬ いやぁ危ないところでしたねペリーヌさん もう少しで仲間に撃ち殺されるところでしたね!

85 20/10/24(土)09:26:02 No.739725682

不意討ちされてハイネエエエエエ!するウィッチなんか見たいか? 俺は辛くて耐えられないので無理です

86 20/10/24(土)09:26:14 No.739725720

中でもよしこは魔女としては生粋もいいところだ

87 20/10/24(土)09:26:22 No.739725764

星1メモカはずして売ろうとしたらはずしても編成中とか出て売れない 困る

88 20/10/24(土)09:26:49 No.739725835

>>アフ魔女も拾うのか >>広いぞ陸は >むさい男が活躍するようなストパンが見たいか? >私は「お買い物」に出かけるウィッチが見たい 陸の魔女もいるから拾おうね

89 20/10/24(土)09:27:00 No.739725864

郷田ほづみ 秋元羊介 江原正士 中田譲治 玄田哲章 日野聡 圧が強いなこのメンツ

90 20/10/24(土)09:27:02 No.739725872

劇場版でストライカー使わずに橋でバリア張ってネウロイを真上に弾いてた赤ズボン隊の人ってもしかして凄いの…?

91 20/10/24(土)09:27:21 No.739725944

ルミナスは所属と活動拠点がどういうことになってるのかが気になるわ

92 20/10/24(土)09:27:23 No.739725951

>ストパン

93 20/10/24(土)09:28:32 No.739726234

>506は全員声付いてるんだしさっさとゲームにも全キャラ出してくれんかな… マリアンがね…

94 20/10/24(土)09:29:02 No.739726346

>外伝とかまで読みきれないよぉ! 漫画はおっぱいだらけだった覚えがある

95 20/10/24(土)09:29:18 No.739726411

> この物語は「第501統合戦闘航空団ストライクウィッチーズ」と同じ世界、同じ時間軸で行われている別動隊の、戦わないウィッチたちによる活動記録。 >「戦闘不適合者」のレッテルを張られた彼女達が、不思議な雰囲気をまといナイトウィッチの資質を持つ主人公・ジニーを中心に、それぞれ僅かに持っている能力を歌と踊りに変えて、どん底から這い上がりながらも世界中の人たちに笑顔を届ける物語。 こっちは戦闘不適合者だからな…

96 20/10/24(土)09:29:33 No.739726464

>星1メモカはずして売ろうとしたらはずしても編成中とか出て売れない >困る 多分哨戒中の部隊がつけてるのでそれも外さなきゃ売ったり素材にしたりできない

97 20/10/24(土)09:29:57 No.739726524

読みやすい漫画版はもっさんの若かりし頃を描いた漫画をすすめたい 短いからすぐ読めるぞ

98 20/10/24(土)09:30:05 No.739726547

>むさい男が活躍するようなストパンが見たいか? 今期の2話がめっちゃ面白かったわりと見たい

99 20/10/24(土)09:30:06 No.739726554

>星1メモカはずして売ろうとしたらはずしても編成中とか出て売れない >困る おそらく遠征編成だろう

100 20/10/24(土)09:30:11 No.739726574

>劇場版でストライカー使わずに橋でバリア張ってネウロイを真上に弾いてた赤ズボン隊の人ってもしかして凄いの…? あれは弾いてない びびったネウロイが接触する前に無茶な軌道で急上昇した

101 20/10/24(土)09:30:44 No.739726680

>>506は全員声付いてるんだしさっさとゲームにも全キャラ出してくれんかな… >マリアンがね… あー…無期限休養か…

102 20/10/24(土)09:30:45 No.739726683

>あれは弾いてない >びびったネウロイが接触する前に無茶な軌道で急上昇した ネウロイ可愛いな…というか突っ込まれたらもしかしてやばかったのか

103 20/10/24(土)09:30:58 No.739726721

>圧が強いなこのメンツ ウィッチの絆とズボン大好きマンシュタイン元帥の屋良有作を忘れちゃ駄目よ

104 20/10/24(土)09:31:39 No.739726825

>>星1メモカはずして売ろうとしたらはずしても編成中とか出て売れない >>困る >多分哨戒中の部隊がつけてるのでそれも外さなきゃ売ったり素材にしたりできない >おそらく遠征編成だろう 遠征組か…そんな落とし穴もあったんだな

105 20/10/24(土)09:32:22 No.739726982

ネウロイ相手に頑張ってる一般の人隊見るの好き… 1期の最初に戦闘機で戦って時間稼ごうとしてた人達とか

106 20/10/24(土)09:32:39 No.739727051

まぁとりあえず追加キャラはしずかとハイデマリーの二人だろうし…

107 20/10/24(土)09:32:58 No.739727126

>まぁとりあえず追加キャラはしずかとハイデマリーの二人だろうし… 誰か忘れておらんか

108 20/10/24(土)09:33:09 No.739727164

>劇場版でストライカー使わずに橋でバリア張ってネウロイを真上に弾いてた赤ズボン隊の人ってもしかして凄いの…? あのですね あの人らも504なのでエースなんです

109 20/10/24(土)09:34:09 No.739727362

劇場版のアバンの地上部隊と艦隊しかり3期のアバンの航空隊しかり普通の戦争や想定外のネウロイが相手じゃなかったら勝てるくらいの精強さなのが分かるだけ可哀想だなって

110 20/10/24(土)09:34:40 No.739727467

>>まぁとりあえず追加キャラはしずかとハイデマリーの二人だろうし… >誰か忘れておらんか ブレイブウィッチーズ1話に出た三隅美也か!?

111 20/10/24(土)09:35:03 No.739727540

>ネウロイ相手に頑張ってる一般の人が蒸発するのを見るの好き…

112 20/10/24(土)09:35:07 No.739727554

二期のロマーニャ艦隊は一期ネウロイなら倒せた可能性ある

113 20/10/24(土)09:35:15 No.739727572

アンジェラサラスララサーバルちゃん!

114 20/10/24(土)09:35:28 No.739727624

>ブレイブウィッチーズ1話に出た三隅美也か!? 君カウハバ送りね

115 20/10/24(土)09:35:30 No.739727632

>>>まぁとりあえず追加キャラはしずかとハイデマリーの二人だろうし… >>誰か忘れておらんか >ブレイブウィッチーズ1話に出た三隅美也か!? あいつは507入りでハルカの餌になるし…

116 20/10/24(土)09:35:36 No.739727643

赤ズボン隊は対地攻撃経験持ちなのと公女関係の政務も受け持ってるせいでかなり忙しい働き者だぞ

117 20/10/24(土)09:35:53 No.739727698

人類側の武装も強化されてるのいいよね まさか戦艦がビームを弾くとは

118 20/10/24(土)09:35:55 No.739727703

声ついてない人達とか含めると参戦待ち多すぎない…? そういう子達でも若本さんみたいに魅力的なキャラ多いだろうし…

119 20/10/24(土)09:36:22 No.739727795

>赤ズボン隊は対地攻撃経験持ちなのと公女関係の政務も受け持ってるせいでかなり忙しい働き者だぞ 誰もしらないところで起きたネウロイ大量発生も食い止めたしな

120 20/10/24(土)09:36:41 No.739727857

>>ネウロイ相手に頑張ってる一般の人が蒸発するのを見るの好き… ビームで艦橋斬られた時マジでビビったからやめろや!

121 20/10/24(土)09:36:49 No.739727880

su4301350.png 名前がわかってる統合戦闘航空団だけでこんなに

122 20/10/24(土)09:36:50 No.739727882

若登場でみんなざわつくあたり 鍛えられてる人多すぎない…って思った

123 20/10/24(土)09:37:10 No.739727963

>声ついてない人達とか含めると参戦待ち多すぎない…? >そういう子達でも若本さんみたいに魅力的なキャラ多いだろうし… ぶっちゃけ拾いきれないと思う いくらでも裾野広げられるからな

124 20/10/24(土)09:38:09 No.739728157

まあ若出てから結構経ってるからな…漫画でもレギュラーだったし 先生は寿で出せないだろうしな…

125 20/10/24(土)09:38:49 No.739728305

ヘルマとウィルマなんて最古参のキャラだけど活躍の場はコミカライズくらいだな

126 20/10/24(土)09:38:53 No.739728317

三期やルミナスアニメ終わった後もこのソシャゲほそぼそと続いて次のアニメまで続いてくれたら良いな…

127 20/10/24(土)09:39:41 No.739728516

OVA2巻の赤ズボン隊もスケジュールに余裕があれば普通に戦えたのに

128 20/10/24(土)09:39:58 No.739728576

軍部はハルカを航空団にいれるなマジで

129 20/10/24(土)09:40:09 No.739728614

ベルリン終わったら次の本編はベルリン奪還で映画とかになりそう

130 20/10/24(土)09:40:17 No.739728652

>まあ若出てから結構経ってるからな…漫画でもレギュラーだったし >先生は寿で出せないだろうしな… 先生って誰?

131 20/10/24(土)09:41:24 No.739728935

>ベルリン終わったら次の本編はベルリン奪還で映画とかになりそう ベルリン侵攻作戦止まっちゃってるからね今

132 20/10/24(土)09:41:35 No.739728984

>軍部はハルカを航空団にいれるなマジで でもプリクエルじゃ仲間たちと楽しそうにじゃれ合ってたし…

133 20/10/24(土)09:42:05 No.739729078

>先生って誰? 北郷さんだろう ブレイブの1話に出てたもっさんと若の剣の師匠

134 20/10/24(土)09:42:10 No.739729101

>先生は寿で出せないだろうしな… 北郷は声はあるしユニフロ世界線に来る時系列を弄れば普通に来れると思う

135 20/10/24(土)09:42:39 No.739729225

ハルカは旧いらん子のプロフィールから考えると坂本さんより早く生まれてるRtB時点で21歳なんだよな

136 20/10/24(土)09:42:56 No.739729287

校長…!?

137 20/10/24(土)09:43:02 No.739729305

>でもプリクエルじゃ仲間たちと楽しそうにじゃれ合ってたし… \落ちろー/ \死ねー/

138 20/10/24(土)09:43:05 No.739729321

うんうん1947も読もうねえ… ペリが少佐になってるぞ

139 20/10/24(土)09:43:27 No.739729426

>先生って誰? 北郷先生 もっさん含めた多くの扶桑ウィッチに航空戦闘中な刀で挑むことを教えた軍神

140 20/10/24(土)09:44:20 No.739729625

おにぎりにミカン入れるウーマン

141 20/10/24(土)09:44:33 No.739729689

>うんうん1947も読もうねえ… >ペリが少佐になってるぞ 正史かわからんけどペリーヌが506の隊長になってくれるおかげで グリュンネさんは胃薬からようやく解放されるんだよね

142 20/10/24(土)09:45:07 No.739729850

>>>506は全員声付いてるんだしさっさとゲームにも全キャラ出してくれんかな… >>マリアンがね… >あー…無期限休養か… じゃあアイザック君とヴィスコンティだけでいいよ…

143 20/10/24(土)09:45:07 No.739729854

発進しますアニメの2期もあるのね

144 20/10/24(土)09:45:35 No.739729926

そのうちあのくらげが描いては上げてすぐ消した画像とか追い出したら沼がとてつもないことに気づくことをお前に教える

145 20/10/24(土)09:47:06 No.739730341

>発進しますアニメの2期もあるのね RtBの余韻の破壊者

146 20/10/24(土)09:47:14 No.739730387

>発進しますアニメの2期もあるのね まだ収録してないけど来年の1月なんだよな 収録はすぐ終わるだろうしそんな作画にこだわるアニメじゃないから心配はしてないけど

147 20/10/24(土)09:47:41 No.739730521

>グリュンネさんは胃薬からようやく解放されるんだよね だって姫様が全く書類仕事できねえしよお! 早々に諦めてぬいぐるみ抱いてふて寝すんなや!

148 20/10/24(土)09:47:43 No.739730530

>発進しますアニメの2期もあるのね

149 20/10/24(土)09:47:57 No.739730588

クソッ!ユナフロ経由組をRtBと発進します2期で固定客にするつもりか!

150 20/10/24(土)09:48:15 No.739730666

でも502発進しますだともう女の子の絵が普通にエロくて可愛くなってるんだよな

151 20/10/24(土)09:48:28 No.739730770

かつて先輩ソシャゲがあった ナントカの輪舞だっけ…

152 20/10/24(土)09:48:39 No.739730820

「」に進められてワールドウィッチーズの画集買ったけどすごいたくさんいるねウィッチって

153 20/10/24(土)09:49:12 No.739731012

ゴロプさん喋らねえかなあ ゴロプさん出るなら犬房とカンタクジノも出して欲しいなあ

154 20/10/24(土)09:49:17 No.739731043

>「」に進められてワールドウィッチーズの画集買ったけどすごいたくさんいるねウィッチって 要はガンダム世界のエースパイロット集みたいなもんだから…

155 20/10/24(土)09:49:25 No.739731077

おまけでついてきた506発進しますもアニメ化を…

156 20/10/24(土)09:49:59 No.739731201

ワールドウィッチーズの短編が読みたいなら魔女たちのコントレイルを読むんだ

157 20/10/24(土)09:50:00 No.739731207

ユナフロ経由組をダニメに加入させてスト魔女漬けにするんだよ

158 20/10/24(土)09:50:15 No.739731270

そういやPS2でゲーム出てたんだよな… 今はもうPS5が出るご時世だ

159 20/10/24(土)09:50:27 No.739731323

>「」に進められてワールドウィッチーズの画集買ったけどすごいたくさんいるねウィッチって 隊に大体10人はいるからね、まだ設定固まってない隊もあるけど JFWが501~508まであるから単純に考えても80人以上はいる

160 20/10/24(土)09:50:28 No.739731331

ルーデルさん頭おかしくない…?

161 20/10/24(土)09:50:38 No.739731373

>>発進しますアニメの2期もあるのね ゴア表現がニパしかできないからな…

162 20/10/24(土)09:50:50 No.739731411

>ルーデルさん頭おかしくない…? はい

163 20/10/24(土)09:50:59 No.739731448

>ルーデルさん頭おかしくない…? 戦艦爆撃して爆撃機で空戦やって頭おかしくないわけねえだろ

164 20/10/24(土)09:51:02 No.739731456

>ルーデルさん頭おかしくない…? 架空の存在じゃない この頭おかしい人が現実にいたんだ

165 20/10/24(土)09:51:02 No.739731459

おまけで描いてる発進しますはキャラ紹介とかないから やるなら書下ろししてもらわないと…

166 20/10/24(土)09:51:07 No.739731473

>ルーデルさん頭おかしくない…? まだ元ネタの人の方がおかしい 同じことがアウロラさんにも言える

167 20/10/24(土)09:51:20 No.739731523

>ルーデルさん頭おかしくない…? モデルの人からして頭おかしい人だし…

168 20/10/24(土)09:51:52 No.739731657

ルーデルさんとアウロラさんに関しては元ネタの方がぶっ飛んでるから そんな二人が意気投合するのがいらんこリブートだ

169 20/10/24(土)09:52:00 No.739731686

ヘイヘの本!って売られてる本も半分はアウロラねーちゃんの元ネタの人の話が書かれてるからな

170 20/10/24(土)09:52:15 No.739731746

スピンオフに出るたび丸太を振り回して妹語りする北欧の妖怪

171 20/10/24(土)09:52:21 No.739731771

>隊に大体10人はいるからね、まだ設定固まってない隊もあるけど >JFWが501~508まであるから単純に考えても80人以上はいる その前後の人たちも数えるとざっと150人くらいいるし陸戦ウィッチはもっといると思うぜ

172 20/10/24(土)09:52:48 No.739731893

>スピンオフに出るたび丸太を振り回して妹語りする北欧の妖怪 後ろに写るクソでかいトントゥ

173 20/10/24(土)09:52:58 No.739731939

ワイト島メンバーもいるしなあ

174 20/10/24(土)09:52:59 No.739731947

撤退戦の時にどれぐらいウィッチ損失したんだろ…

175 20/10/24(土)09:53:24 No.739732040

ゴロプさんの部下とかだいぶ死んでるしな

176 20/10/24(土)09:53:37 No.739732114

媒体によるけどいらんこリブートではかなり死んでる

177 20/10/24(土)09:53:39 No.739732128

ウィッチ隊も気軽に全滅するからなぁ

178 20/10/24(土)09:54:05 No.739732229

>ワイト島メンバーもいるしなあ 金剛力の角丸美佐いいよね…

179 20/10/24(土)09:54:53 No.739732374

おケツリロードが性格悪かったり魔女が死ななかったり やはりアニメはプロパガンダ劇中劇なのでは…?

180 20/10/24(土)09:55:06 No.739732420

名前がない子はスナック感覚で死ぬ アニメはエースの話なので死なない

181 20/10/24(土)09:55:54 No.739732603

>おケツリロードが性格悪かったり魔女が死ななかったり >やはりアニメはプロパガンダ劇中劇なのでは…? アニメはエースの物語ですので あとあの時のマルちゃんは久しぶりにハルトマンに会えるのでテンションがおかしな方向に 後日おケイさんが謝りに来た

182 20/10/24(土)09:56:06 No.739732637

ブレイブに出てきた金髪の子もスッと落ちてたからな…

183 20/10/24(土)09:56:45 No.739732726

502発進します単行本出てしばらく経つのにまだ全話公開されてる…

184 20/10/24(土)09:57:07 No.739732826

扶桑海の閃光もウィッチ減りすぎたから国威発揚と ウィッチを募集のためのプロパガンダだしな

185 20/10/24(土)09:57:11 No.739732850

魔法力が精神力に影響されるおかげでまだ上がってなくても精神やられて飛ばなくなる子もいるし

186 20/10/24(土)09:58:07 No.739733026

ひかりちゃんを502で戦わせてたのはブチ切れ案件だよな…

187 20/10/24(土)09:58:19 No.739733072

発進します2期のキービジュに静夏ちゃんいないってことは続が原作になるんだろうな

188 20/10/24(土)09:58:54 No.739733171

ワールドウィッチーズ発信しますなら 503から508もワンチャンある?

189 20/10/24(土)09:58:59 No.739733181

>ひかりちゃんを502で戦わせてたのはブチ切れ案件だよな… 雁淵というウィッチが無事着任したので物資くれ

190 20/10/24(土)09:59:35 No.739733292

扶桑海事変で陸軍の航空魔女の現場指揮官クラスが全滅判定 プリクエルは危険地帯への強行偵察を行ったら魔女でさえ全滅しなけれマシレベルの記述 rebootの冒頭のウルスラパートで大戦序盤で矢面に立たされたカールスラント空軍の魔女は三週間もすれば部隊員の半分が居なくなる事態 こんな始末

191 20/10/24(土)10:00:37 No.739733474

>ワールドウィッチーズ発信しますなら >503から508もワンチャンある? キービジュアルが全員公開された503はエイラとサーニャが顔出せる余地もあってか比較的やりやすいんじゃないか

192 20/10/24(土)10:00:54 No.739733519

年端も行かぬ女の子にこんなの強いてたらそりゃ上層部も強く言えないわ

193 20/10/24(土)10:01:29 No.739733628

>ワールドウィッチーズ発信しますなら >503から508もワンチャンある? 502と501続を原作にしてるっぽいからあと出るとしたら504かな

194 20/10/24(土)10:01:38 No.739733646

>年端も行かぬ女の子にこんなの強いてたらそりゃ上層部も強く言えないわ 現場レベルでかっこいいところ見せるおっさんどもには参るね アフリカとか二話の艦長とか

195 20/10/24(土)10:01:45 No.739733662

マロニーちゃんの計画にGOサイン出るのもわかる気がする

196 20/10/24(土)10:02:27 No.739733785

>扶桑海事変で陸軍の航空魔女の現場指揮官クラスが全滅判定 >プリクエルは危険地帯への強行偵察を行ったら魔女でさえ全滅しなけれマシレベルの記述 >rebootの冒頭のウルスラパートで大戦序盤で矢面に立たされたカールスラント空軍の魔女は三週間もすれば部隊員の半分が居なくなる事態 >こんな始末 しかも敵地での撃墜だから遺体の回収も出来ない

197 20/10/24(土)10:02:45 No.739733838

>マロニーちゃんの計画にGOサイン出るのもわかる気がする そうだよ実際損失数がハンパなかったから しかも補充するにしたって不安定な数しか見込めない上兵士としてはかなり燃費の悪い部類だし

198 20/10/24(土)10:02:55 No.739733869

マイティウィッチーズは空母が拠点なんだっけ? オヘアのエピソードとか出そう

199 20/10/24(土)10:03:08 No.739733920

>ひかりちゃんを502で戦わせてたのはブチ切れ案件だよな… 妹の方が502にいて試験中の紫電改履いてる!?しかも魔眼に目覚めてるー! ってなってとりあえず静観することにした扶桑海軍

200 20/10/24(土)10:04:14 No.739734098

というかひかりちゃんが元行くはずだった場所にはなんて連絡したんだろ…

201 20/10/24(土)10:04:55 No.739734217

1944年時点で大型ネウロイの直撃ビームくらっても外傷なしで済む装甲 単独で中型~大型に有効打を与えられる火力 魔女とため張れる機動力 ガリアの巣の実質的な攻略者なのよねウォーロック

202 20/10/24(土)10:06:04 No.739734395

ウォーロックは確か単騎運用の想定だから本当に全部載せでこいつに任せられれば良かったんだがなあ

203 20/10/24(土)10:06:12 No.739734422

宮藤に接触してきたネウロイの感じからすると ウォーロックはヤバいよって警告しに来たようにも思える

204 20/10/24(土)10:06:14 No.739734431

ウォーロックに積まれてたコアはどうやって確保したんだろ

205 20/10/24(土)10:06:19 No.739734447

>マイティウィッチーズは空母が拠点なんだっけ? >オヘアのエピソードとか出そう もう上がってる

206 20/10/24(土)10:06:44 No.739734525

ウォーロックは同調システムさえ使わなければいい線いけた

207 20/10/24(土)10:06:48 No.739734543

>というかひかりちゃんが元行くはずだった場所にはなんて連絡したんだろ… 代わりの生贄送るから

208 20/10/24(土)10:07:20 No.739734604

>>というかひかりちゃんが元行くはずだった場所にはなんて連絡したんだろ… >代わりの生贄送るから 507に正式に加入だからな…

209 20/10/24(土)10:08:02 No.739734736

>ウォーロックは確か単騎運用の想定だから本当に全部載せでこいつに任せられれば良かったんだがなあ いや本来なら複数機で運用してネウロイコントロールをする予定だった よしこが変なことするから焦ったマロニーちゃんが納期短縮からの単騎でヨシ!しちゃった

210 20/10/24(土)10:08:30 No.739734820

>よしこが変なことするから焦ったマロニーちゃんが納期短縮からの単騎でヨシ!しちゃった よしこはさぁ…

211 20/10/24(土)10:08:42 No.739734861

>よしこはさぁ… だから何なの!

212 20/10/24(土)10:08:51 No.739734890

三隅さんが智ちゃんに似てるせいでハルカの病気が再発したっぽい

213 20/10/24(土)10:09:28 No.739734999

ブリタニアにイニシアチブ握らせる訳にはいかねーぜ!

214 20/10/24(土)10:09:59 No.739735093

曲がりなりにもウォーロックを作ったブリタニア 微細型捕獲してアンブレラしたガリア

215 20/10/24(土)10:10:02 No.739735100

ウォーロックが普通に戦力の一つとして運用されてるのも見たくはある

216 20/10/24(土)10:10:44 No.739735235

正直最初ウォーロック見た時の完走は格好いいだった…

217 20/10/24(土)10:11:03 No.739735291

ウォーロックはあの世界観において異物感こそあるけどデザインがいいのよね

↑Top