虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)07:17:43 俺バカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1603491463208.webp 20/10/24(土)07:17:43 No.739709144

俺バカだから昔から家具とか生活用品だいたいここで揃えてた 笑っていいよ「」

1 <a href="mailto:なー">20/10/24(土)07:18:20</a> [なー] No.739709198

なー

2 20/10/24(土)07:18:26 No.739709205

遮光カーテンとか安いしいいんじゃない?

3 20/10/24(土)07:18:51 ID:Z1jUamA6 Z1jUamA6 No.739709241

家電がメーカー不明系の中国製ゴミばっかり

4 20/10/24(土)07:18:53 No.739709244

かしこはどこで買ってんだよ

5 20/10/24(土)07:19:00 No.739709264

お値段以上を信じろ

6 20/10/24(土)07:19:38 No.739709319

物によっては優秀

7 20/10/24(土)07:20:46 No.739709404

キルモウフ買うなら今のうちだ もうないかもしれん

8 20/10/24(土)07:21:58 No.739709513

ニトリ以外の家具扱ってるお店が近場に無くなってしまった

9 20/10/24(土)07:23:27 No.739709637

IQ1200だからIKEA使うよ

10 20/10/24(土)07:24:23 No.739709718

箪笥や本棚やソファとか扱ってる店が少なくてのう…

11 20/10/24(土)07:24:48 No.739709755

別に自分が気に入ったのがあればいいじゃん

12 20/10/24(土)07:25:51 No.739709842

IKEA遠すぎ人多すぎ連

13 20/10/24(土)07:26:29 No.739709897

家具修理専門の工房は増えてるらしい

14 20/10/24(土)07:26:59 No.739709937

DCMが仲良く島忠を吸収しようとしているのに横槍入れて買収しようとする奴

15 20/10/24(土)07:27:07 No.739709950

IKEAの雑貨はちょっと…

16 20/10/24(土)07:27:50 No.739710017

新生活とかで一括で揃える分にはここだけで揃うし困ってないならいいんじゃねぇかな

17 20/10/24(土)07:28:19 No.739710069

>IQ1200だからIKEA使うよ なそ にん

18 20/10/24(土)07:28:34 No.739710082

IKEAはマグとジョッキがよくて毎日使っています

19 20/10/24(土)07:30:50 No.739710278

フェイスシェーバーはここの使ってる

20 20/10/24(土)07:31:37 No.739710352

まあコスパ的には最適解

21 20/10/24(土)07:32:16 No.739710417

家電以外なら別に良いのでは?

22 20/10/24(土)07:32:27 No.739710437

高い物買うとこじゃないよね

23 20/10/24(土)07:33:55 No.739710576

家電は買わないけど家具や寝具はコスパ良くて好き

24 20/10/24(土)07:34:48 No.739710664

見てくれよIKEAの変な柄のトレイ! おつまみちょっと乗せて持ってくのに使ってる

25 20/10/24(土)07:35:06 No.739710707

家電を下のヨドバシで買って 家具をニトリで買う

26 20/10/24(土)07:37:22 No.739711028

ニトリばっかりある…IKEAもほしいよ

27 20/10/24(土)07:38:03 No.739711122

IKEA調べたら県に一つしかなかったわ

28 20/10/24(土)07:40:08 No.739711402

CMでクソ高い家具セットのCMやるより安い商品CMしたほうが効果ありそうな気がする 気がするだけかも

29 20/10/24(土)07:42:56 No.739711708

>IKEA遠すぎ人多すぎ連 コロナで行き辛い都道府県にしかない 行きたい…

30 20/10/24(土)07:45:36 No.739712028

欲しいと思っていたアイテムが季節商品で取り扱い終わってた

31 20/10/24(土)07:45:54 No.739712062

ニトリで買ったテレビ台もあるし 大きめのヨーカドーで買ったコタツもあるし…

32 20/10/24(土)07:46:46 No.739712166

このご時世にIKEAの通販の捨てっぷりはすごい 楽天で転売が大賑わいしてるじゃねーか

33 20/10/24(土)07:54:08 No.739713009

お値段程度にはしっかりしてるからな

34 20/10/24(土)07:54:56 No.739713119

家電とかもならともかく家具ぐらいは普通だと思う

35 20/10/24(土)07:55:12 No.739713144

組み立てめんどくさいの買わなきゃ悪くないと思うけどね

36 20/10/24(土)07:55:19 No.739713158

は?私なんかホームセンターだが?

37 20/10/24(土)07:57:20 No.739713394

言いたいことは全部言われてた

38 20/10/24(土)08:01:52 No.739713869

俺な場合立地的にニトリかコーナンかAmazonか楽天なのでニトリはだいぶ賢いと思う

39 20/10/24(土)08:04:24 No.739714106

日本は家具屋のチョイスが少な過ぎて画像も馬鹿にできない

40 20/10/24(土)08:06:36 No.739714326

画像のって愛用してるとバカにされるレベルなのか… 家具版のユニクロぐらい?

41 20/10/24(土)08:07:01 No.739714374

昔はピアワン・インポートってのがあってIKEA以外にも欧米家具が買えたんだが日本から撤退してしまった

42 20/10/24(土)08:07:07 No.739714386

ニトリ除けば東京インテリアぐらいしかねえよ

43 20/10/24(土)08:07:40 No.739714424

>画像のって愛用してるとバカにされるレベルなのか… >家具版のユニクロぐらい? 家具版ユニクロとか褒めすぎだろ

44 20/10/24(土)08:07:45 No.739714435

>画像のって愛用してるとバカにされるレベルなのか… >家具版のユニクロぐらい? 自分で考える頭無さそう

45 20/10/24(土)08:08:49 No.739714560

IKEAは部屋全体をIKEAで統一する勢いじゃないと 悪目立ちする家具類が多すぎる…

46 20/10/24(土)08:08:55 No.739714568

言う手不満に思ったことはないが椅子はニトリ以外のいいものを買った方がいい

47 20/10/24(土)08:09:03 No.739714585

今家具や家電を揃えるならヤマダ電機一択だろうな

48 20/10/24(土)08:10:30 No.739714742

>言う手不満に思ったことはないが椅子はニトリ以外のいいものを買った方がいい 机と椅子はニトリ以外かな…… 机もよくある事務机より2cmほど高くて椅子もちょっと高い

49 20/10/24(土)08:10:42 No.739714770

IKEAも本国じゃ貧乏人のアイコンだからニトリと変わらんぞ

50 20/10/24(土)08:10:46 No.739714776

コストコでも珍しく家具が買えることがあるからたまに覗いてみるのもいいぞ

51 20/10/24(土)08:11:17 No.739714830

大阪の東京インテリアはIKEAの向かいに立ってるよ

52 20/10/24(土)08:11:17 No.739714831

机は他メーカーの無垢のやつ買ったが廃盤になったわ もう木があんまりないらしい

53 20/10/24(土)08:12:05 No.739714903

ニワトリ

54 20/10/24(土)08:12:09 No.739714907

スレ画もIKEAもダメならどこで買うんだ? 無印とか言ったりしないよな?

55 20/10/24(土)08:13:11 No.739715019

>スレ画もIKEAもダメならどこで買うんだ? 島忠とか東京インテリア

56 20/10/24(土)08:13:48 No.739715066

そんなにかわらな…い…

57 20/10/24(土)08:13:51 No.739715070

>スレ画もIKEAもダメならどこで買うんだ? >無印とか言ったりしないよな? おっとTWO-ONE STYLEを忘れてもらっちゃ困るな!

58 20/10/24(土)08:14:01 No.739715092

地場の家具屋とかじゃないかな… ちゃんとした箪笥とかあるけどもうそんな家具置くような家ってないと思う

59 20/10/24(土)08:14:09 No.739715102

>IKEAも本国じゃ貧乏人のアイコンだからニトリと変わらんぞ ここは日本だし…

60 20/10/24(土)08:14:09 No.739715103

滅多に使うものでもないならここでいいが毎日使う家具とかなら高くていい家具を購入したい

61 20/10/24(土)08:14:17 No.739715121

丁度いい高さと大きさと値段のローテーブルを探したら ニトリの脚と板選んで組むタイプのぐらいしかなかったから それを使ってもう5年目になるけど何だかんだ使えている

62 20/10/24(土)08:14:48 No.739715165

IKEAはドチャクソ質悪いから引越しの時に持っていけない

63 20/10/24(土)08:14:57 No.739715177

IKEAの綺麗なコバルトブルーの皿のシリーズが無くなって悲しい

64 20/10/24(土)08:15:00 No.739715185

>島忠 スレ画に買収されそうになってる奴きたな…

65 20/10/24(土)08:15:02 No.739715187

あ、アイリスオーヤマ…

66 20/10/24(土)08:15:29 No.739715228

ニトリの家具を使い潰してどんどん更新していくのが気楽でいいかなぁ 定期的に引っ越しするから…

67 20/10/24(土)08:15:29 No.739715229

ここがいいから選んでるんじゃなくて他に選択肢が無い

68 20/10/24(土)08:15:31 No.739715233

気づいたら部屋中ニトリまみれだ

69 20/10/24(土)08:16:00 No.739715282

家具界のユニクロ

70 20/10/24(土)08:16:03 No.739715287

どうせ誰も部屋の中とか見ないから好きにしろ

71 20/10/24(土)08:16:23 No.739715324

>あ、アイリスオーヤマ… 除湿機が買ってから1月持たずにすぐ壊れて以来信用していない

72 20/10/24(土)08:16:34 No.739715349

>スレ画もIKEAもダメならどこで買うんだ? >無印とか言ったりしないよな? 念のため見に行くことはある 家具が売っているところはどこも貴重だ

73 20/10/24(土)08:16:47 No.739715376

こだわりの家でもない

74 20/10/24(土)08:17:09 No.739715424

大塚家具よかったのになんでああなったのか

75 20/10/24(土)08:17:23 No.739715449

>ここがいいから選んでるんじゃなくて他に選択肢が無い つまるところ田舎じゃ現物見て買えるのがニトリかホームセンターぐらいしかないのが辛い

76 20/10/24(土)08:18:00 No.739715514

そこそこのデザイン そこそこの耐久性 そこそこの値段

77 20/10/24(土)08:18:36 No.739715573

いっぱい入ってそれでいて入れている本が分かりやすくて取り出しやすくて 本をいっぱい入れても棚板が歪まない本棚! …そんな都合の良い物無いからニトリの安い本棚で妥協した

78 20/10/24(土)08:18:46 No.739715589

案外みんな良い家具に関心ないのかもね 金がないだけかもしれんが

79 20/10/24(土)08:19:03 No.739715631

>そこそこのデザイン >そこそこの耐久性 >そこそこの値段 そして底底の俺

80 20/10/24(土)08:19:38 No.739715698

食器棚服入れなんかは壊れさえしなけりゃいいし 机や椅子もいつも座る書斎用ゲーミング用じゃなく食べる時だけ座る食卓なら割と適当でいい 食器も下手に高いところで買うと食洗機対応かどうかの印もない割れたら二度と手に入らないみたいなやつより 気軽に食洗機ぶちこめて割れても似たようなの手に入る量販店の方が使いやすい バブル終わったご時世で流行らない理由がない

81 20/10/24(土)08:20:05 No.739715749

良い家具は簡単には板がたわまない安心感がある

82 20/10/24(土)08:20:15 No.739715761

いいやつは結婚する時考えるぅー いい食器棚とかー

83 20/10/24(土)08:20:20 No.739715767

持つやつは持つんだろうが値段10倍とかしても10倍持つとは思えんのよね 俺が先に死ぬし

84 20/10/24(土)08:20:20 No.739715769

>IKEA調べたら県に進出するって土地買ってそれっきりだったわ

85 20/10/24(土)08:20:25 No.739715776

IKEAの強度について文句を言ってる人の多くはちゃんとポジドライブのドライバーを使ってないのではないかと疑っている

86 20/10/24(土)08:20:52 No.739715830

>IKEAはドチャクソ質悪いから引越しの時に持っていけない そもそも壊れやすいから引っ越し業者に拒否られてなかったか? 今は知らんが

87 20/10/24(土)08:21:12 No.739715867

IKEAなんてそもそも地方にない…

88 20/10/24(土)08:21:18 No.739715878

>IKEAの強度について文句を言ってる人の多くはちゃんとポジドライブのドライバーを使ってないのではないかと疑っている 強度の前に変な粉が出まくってやばかった

89 20/10/24(土)08:21:23 No.739715892

家具はニトリで買うけど家電はちゃんとしたメーカー品買う

90 20/10/24(土)08:21:35 No.739715914

ニトリで買った座椅子から回転部分外した奴が丁度使い勝手良くて愛用している

91 20/10/24(土)08:21:49 No.739715948

>いいやつは結婚する時考えるぅー >いい食器棚とかー よし高いの買うぞー! 他にめっちゃ金かかる…家具なんてニトリでいいわ…

92 20/10/24(土)08:22:01 No.739715973

>家具はニトリで買うけど家電はちゃんとしたメーカー品買う 家電も昔ほどこだわりなくなったわ

93 20/10/24(土)08:22:24 No.739716011

IKEAと東京インテリアはセットで出店しているイメージがある

94 20/10/24(土)08:22:36 No.739716045

近場がニトリとホムセンくらいなんでね!

95 20/10/24(土)08:22:54 No.739716074

電子レンジ炊飯器電気ケトルを置きつつちょっと食器収納できるような棚が欲しいんだけどしっくりくる安いのがない

96 20/10/24(土)08:23:02 No.739716087

>近場がニトリとホムセンくらいなんでね! 俺はコーナンとロイヤルで戦う

97 20/10/24(土)08:23:02 No.739716088

ニトリの家電は質以前にちょっと割高なので買わない

98 20/10/24(土)08:23:25 No.739716124

意外と5年以上使えてるやつが多い 折りたたみベッドは2年で壊れて腰悪くした

99 20/10/24(土)08:23:28 No.739716130

東京インテリアはだいたい持ち帰れるのが良い ニトリは取り寄せ多すぎる

100 20/10/24(土)08:23:49 No.739716171

> 俺はコーナンとロイヤルで戦う ロイヤルもいいよねでっかいロイヤル見るの好きだよ

101 20/10/24(土)08:23:49 No.739716173

お金ないから俺にはニトリが最適解

102 20/10/24(土)08:23:56 No.739716188

食器が意外と悪くない

103 20/10/24(土)08:23:59 No.739716192

札幌だとinZONEとスイートデコレーションもあるな 蔦屋にも少し家具があったかも

104 20/10/24(土)08:24:09 No.739716208

似たようなものが無印良品でも置いてあったら 大体無印の方が品質や使い勝手が良い物置いてる気がする…

105 20/10/24(土)08:25:13 No.739716319

そもそも家具の良し悪しの違いがわからねぇ…

106 20/10/24(土)08:25:22 No.739716344

寝具だけはケチっちゃいけない 枕と布団はヘタったら新しいのになるべくすぐ買い換えている

107 20/10/24(土)08:26:08 No.739716442

インテリアを揃えてコーディネートするという意識がなかったのだわ

108 20/10/24(土)08:26:09 No.739716443

>そもそも家具の良し悪しの違いがわからねぇ… 良い部品!良い加工精度!良い耐久性!

109 20/10/24(土)08:26:10 No.739716447

>そもそも家具の良し悪しの違いがわからねぇ… 機能はそこまで変わらん 材質や手間が違う

110 20/10/24(土)08:27:43 No.739716595

今は買い換える前提だもんな 布団の打ち直しとかしないもん

111 20/10/24(土)08:27:58 No.739716618

ずっと使うものは東京インテリアとかナフコがいいよね…

112 20/10/24(土)08:29:26 No.739716788

>良い部品!良い加工精度!良い耐久性! デザインと使い勝手や耐久性はトレードオフだよ「」オリオ

113 20/10/24(土)08:31:43 No.739717051

そこそこの家具買える店少ないから島忠はここに買収されないでほしい

114 20/10/24(土)08:32:08 No.739717105

>食器が意外と悪くない ここのピンクの幅広ご飯茶碗が好きで 欠けたら買い直してた でももう売ってないんだよな…

115 20/10/24(土)08:33:04 No.739717218

食器は100円ショップで買うこともあるわ

116 20/10/24(土)08:33:54 No.739717320

スープ用の食器買いに行かないといけないの思い出した

117 20/10/24(土)08:34:26 No.739717384

ここを否定して結局家具量販店で買うのなんかう~ん

118 20/10/24(土)08:36:39 No.739717657

お値段以上ではないけどお値段以下のもそんなにない

119 20/10/24(土)08:37:38 No.739717770

プチ全国展開ではここもあるな https://www.noce.co.jp/ext/pages/shop.html

120 20/10/24(土)08:40:15 No.739718117

>ここを否定して結局家具量販店で買うのなんかう~ん 作るか…家具!

121 20/10/24(土)08:40:25 No.739718141

オールニトリでもそこそこおしゃれな部屋は作れるよね アイテムの取捨選択が必要だけど

122 20/10/24(土)08:41:46 No.739718342

> 作るか…家具! こだわりがすげえ!

123 20/10/24(土)08:42:03 No.739718368

布物はよく買う

124 20/10/24(土)08:44:05 No.739718647

>作るか…家具! センス無い人がインテリア感覚でDIYして でかくて部屋を狭くする為だけの物を作っちゃうんだよね…

125 20/10/24(土)08:44:17 No.739718688

家具といっても色々ある 机なら〇〇木工みたいなとこで買えば上等なのが手に入るしソファならカリモクとか

126 20/10/24(土)08:44:19 No.739718696

メッシュのチェア買ったけど結構いいよ 少なくとも前回のIKEAのやつより断然座り心地いい

127 20/10/24(土)08:44:34 No.739718730

ここもそこそこ全国にある https://www.unico-fan.co.jp/staffblog/storelist/

128 20/10/24(土)08:46:45 No.739719020

ニトリだめなんか…どこがいいの?

129 20/10/24(土)08:47:19 No.739719094

カラーボックスの家具ならホムセンでも良いけど ベッドとか本棚みたいなのは家具屋で買いたい

130 20/10/24(土)08:47:41 No.739719140

シルバーラックとおさらばしたい

131 20/10/24(土)08:49:07 No.739719318

別にダメじゃないよ ユニクロの服なんてクソだよなー!ってレベルと一緒

132 20/10/24(土)08:49:14 No.739719334

メジャーチェーンのスレ画にTOBされそうになって発狂してる連中が小気味よいからスレ画好き

133 20/10/24(土)08:49:44 No.739719397

>ニトリだめなんか…どこがいいの? どこがいいとかではない 家具は色々回って最善のものを一点ずつ揃えていくのだ ニトリのが一番良かったというケースもあるであろう

134 20/10/24(土)08:50:18 No.739719473

IKEAはサメ買うところだよ

135 20/10/24(土)08:50:46 No.739719529

>本棚 ホムセンの棚を一時期本棚代わりにしていたけど アレって背面の板が薄っぺらいから奥に入れていくとドンドン反っていくんだよな キチンとした本棚はまぁある程度厚みがあるからそんなこと無かった

136 20/10/24(土)08:51:39 No.739719647

何でだよ!シルバーラックはゲーム機置くのに便利だぞ!

137 20/10/24(土)08:51:42 No.739719652

>IKEAはホットドッグ食うところだよ

138 20/10/24(土)08:52:01 No.739719696

>食器は100円ショップで買うこともあるわ でけえダイソーができたから久々に見て回ってるけどホント何でもあるな…あと100円でいいわってなるの結構ある

139 20/10/24(土)08:52:51 No.739719813

ニトリで買って部屋がぐちゃぐちゃになる人はどこで買ってもそうなると思うよ 悪いのはニトリじゃなくて本人

140 20/10/24(土)08:53:07 No.739719862

家具は寸法もあるから本当に苦労する

141 20/10/24(土)08:54:30 No.739720066

>家具は寸法もあるから本当に苦労する だから事前にキチンと寸法図って 店に行くときもメジャー持って行ってしっかり確認大事 あと家にちゃんと入るかも考えとかないと…

142 20/10/24(土)08:54:46 No.739720108

田舎には選択肢がない

143 20/10/24(土)08:56:25 No.739720364

ここ、鍋とか包丁とかはなかなかバランス良いよ

144 20/10/24(土)08:56:45 No.739720427

ここのタンスはゴミ というか激安仕様なんだよな 中古やアウトレットで買った方がいい ただ安いのはたしかだから頻繁に使わないやつとか消耗品買う分にはいいかも

145 20/10/24(土)08:56:51 No.739720440

アジアン系のインテリアが好きでそういう方向に染めていくとどうしてもラブホだ!って言われる 酷いよ・・・どう見たらラブホに見え・・・ラブホだコレ・・・

146 20/10/24(土)08:57:28 No.739720533

>田舎には選択肢がない 今はネットの時代じゃん

147 20/10/24(土)08:58:20 No.739720669

田舎だけど別に欲しいのは都会まで行って買えばいいし…もう知ってるものなら通販もあるし カリモクしゅき

148 20/10/24(土)08:58:22 No.739720674

小物類はゲームのコラボ品で揃ってきた

149 20/10/24(土)08:58:32 No.739720699

3万くらいで買ったパーソナルチェアは重宝してる ずっと寝てられていい

150 20/10/24(土)08:59:09 No.739720785

カ、カインズホーム…

151 20/10/24(土)09:00:58 No.739721101

我輩はDcm!おらぁ!島忠に横恋慕すんなおらぁ!

152 20/10/24(土)09:01:26 No.739721174

マットレスとかお高いのも置いてるけどどうなんです?

153 20/10/24(土)09:01:28 No.739721177

食器や家電みたいな生活雑貨ならネット通販でも買えるし大型家具でも今どきはカタログや色見本を事前に送ってくれるので丁寧に吟味できるよ

154 20/10/24(土)09:01:51 No.739721250

家具屋に貴賎なし すべては選ぶ貴方のセンスにかかっている 服選ぶのと一緒

155 20/10/24(土)09:02:05 No.739721281

IKEAは日本人向けのサイズじゃないんだよな…

156 20/10/24(土)09:02:47 No.739721398

ナフコががっつり家具やってるのでありがたい

157 20/10/24(土)09:02:47 No.739721400

東京インテリアは?

158 20/10/24(土)09:02:55 No.739721421

「」ちゃんのお部屋見せてよ

159 20/10/24(土)09:03:26 No.739721514

カラボは横置きしたほうがええ

160 20/10/24(土)09:05:15 No.739721804

>カラボは横置きしたほうがええ su4301305.jpg 横置きするとなんかそれっぽい家具みたいになるよね

161 20/10/24(土)09:05:45 No.739721882

もうずっと前に買ったくそでかかL字デスクは愛用品だが他何買ったか覚えてないな

162 20/10/24(土)09:05:54 No.739721909

>「」ちゃんのお部屋見せてよ 皮のソファとベッドしか置いてないよ

163 20/10/24(土)09:11:12 No.739722855

引っ越し何回も経験するとどうせ捨てるしニトリでいいか…になる

164 20/10/24(土)09:18:20 No.739724124

此間ダイニングテーブルとイス買いに行ったけど全体的にクッションが良くないのか座り心地がいまいちで 結局大物家具は専門店で買った方がいいなってなった

165 20/10/24(土)09:20:56 No.739724627

>引っ越し何回も経験するとどうせ捨てるしニトリでいいか…になる そんなにポンポン捨てちゃうんです…?

166 20/10/24(土)09:22:01 No.739724852

近所にあったことがないので縁がなくて寂しい 俺だってお値段以上を体感したり お値段以下を体感したりしたい…

167 20/10/24(土)09:23:20 No.739725113

ニトリは有料企業だよ 株ほしい

168 20/10/24(土)09:24:27 No.739725373

ちゃんとした家具は重い ニトリのは軽くて扱いやすい

169 20/10/24(土)09:27:29 ID:HG26BRlA HG26BRlA No.739725974

>画像のって愛用してるとバカにされるレベルなのか… >家具版のユニクロぐらい? こういう頭のやつがユニクロのなんて着てそう

170 20/10/24(土)09:27:57 ID:HG26BRlA HG26BRlA No.739726078

ここで買っているやつってガイジだよな

171 20/10/24(土)09:28:25 No.739726209

部品が入ってないことよくあるから予備たくさん用意して 申し出たらもらえるようにして

172 20/10/24(土)09:28:54 No.739726314

IQ10だからジョイフルホンダで買ってるわ

173 20/10/24(土)09:30:20 No.739726612

>ここで買っているやつってガイジだよな 土曜の朝にこんなスレにそんなレスしに来る人生楽しい?

174 20/10/24(土)09:32:43 No.739727067

ニトリのステインシリーズはすきよ

175 20/10/24(土)09:36:18 No.739727781

>ID:HG26BRlA 土曜の朝からうんこ付けてて恥ずかしくないの?

176 20/10/24(土)09:37:20 No.739728001

ガイジて

177 20/10/24(土)09:37:24 No.739728010

>家具版のユニクロぐらい? アウトドア用品ならキャプテンスタッグとか… 家電なら山善とかアイリスオーヤマとか… あともうちょっと出せば1ランク上のメーカー品が買えちゃう感じです…

178 20/10/24(土)09:39:40 No.739728512

例えば本棚ならどこで買えばいい?

↑Top