ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/24(土)02:20:25 No.739687146
マジどうなってんだこいつ…
1 20/10/24(土)02:21:26 No.739687301
気が狂ったような技範囲
2 20/10/24(土)02:21:35 No.739687330
もう猛威を振るってるの?
3 20/10/24(土)02:22:14 No.739687431
>もう猛威を振るってるの? 流石にまだだ
4 20/10/24(土)02:22:17 No.739687438
>もう猛威を振るってるの? カジュアルの方で既に
5 20/10/24(土)02:22:55 No.739687530
ダイマックスわざと合わせるとカスタマイズ性めちゃくちゃ高いよね 色々型を作れそう
6 20/10/24(土)02:23:32 No.739687634
ニトチャとどくどくは失ったがてっていこうせんアイアンローラーメテオビームを得た
7 20/10/24(土)02:23:50 No.739687689
こいつ来たらやばいってずっと言われてたけど 本当にやばかったな…
8 20/10/24(土)02:24:11 No.739687752
>ニトチャとどくどくは失ったがてっていこうせんアイアンローラーメテオビームを得た どくどくは当然だな
9 20/10/24(土)02:24:19 No.739687778
>もう猛威を振るってるの? カジュアルマッチで虐殺してる ていうかUBが全体的に大暴れしてる
10 20/10/24(土)02:24:48 No.739687863
>ていうかUBが全体的に大暴れしてる マッシブーンとツンデツンデが実践レベルまで強化されてて笑った
11 20/10/24(土)02:24:51 No.739687875
>ていうかUBが全体的に大暴れしてる 特性がダイマと噛み合いすぎてる
12 20/10/24(土)02:25:27 No.739687974
わかっていただろうにのう UBにダイマを与えて大暴れしないわけがあるか
13 20/10/24(土)02:25:41 No.739688007
元から普通に強かっただろ!
14 20/10/24(土)02:26:08 No.739688078
カジュアルなら下手したら禁伝押し除けるレベルで強くないか?これ
15 20/10/24(土)02:26:26 No.739688130
次シーズンは本当に格闘弱点は窒息すると思う…
16 20/10/24(土)02:27:01 No.739688220
ダイマあるのにビーストブーストそのまま持ってきたのか…
17 20/10/24(土)02:27:10 No.739688256
>カジュアルなら下手したら禁伝押し除けるレベルで強くないか?これ やばい ビーストブースト+ダイマックスがマジやばい
18 20/10/24(土)02:27:12 No.739688259
>次シーズンは本当に格闘弱点は窒息すると思う… 高速格闘増えすぎてる…
19 20/10/24(土)02:27:37 No.739688319
ダイジェットするな!
20 20/10/24(土)02:28:04 No.739688388
>マッシブーンとツンデツンデが実践レベルまで強化されてて笑った ツンデツンデは元から強かったじゃん!
21 20/10/24(土)02:28:47 No.739688498
尖ったステに調整効く自信過剰だもんな
22 20/10/24(土)02:28:59 No.739688531
ツンデツンデはダイマで能動的に積めるようになったからマジやべえ
23 20/10/24(土)02:29:20 No.739688573
アクジキングもヤバいと聞く
24 20/10/24(土)02:29:36 No.739688619
>マッシブーンとツンデツンデが実践レベルまで強化されてて笑った マッシブーンはポリ2対策でシングルダブル問わず活躍してたしツンデに至ってはダブルで環境覇者だったこともあるだろ!!
25 20/10/24(土)02:29:42 No.739688627
UBの特性は見直したほうがよかっただろうに…
26 20/10/24(土)02:29:42 No.739688628
HBとかで良いの?
27 20/10/24(土)02:30:24 No.739688729
フェローチェさんは……
28 20/10/24(土)02:30:30 No.739688749
>アクジキングもヤバいと聞く トリル化でのエース能力がビーストブーストも相まってヤバい
29 20/10/24(土)02:30:40 No.739688776
UBで割とどうしようもなかったのアクジキングくらいだろ
30 20/10/24(土)02:30:45 No.739688789
>アクジキングもヤバいと聞く UB最弱筆頭だったのに伸びたのか… ダイマックスでHP多いのが大きいのかな
31 20/10/24(土)02:31:01 No.739688820
アクジキングアローラではそんな活躍しなかった記憶があるのに…
32 20/10/24(土)02:31:06 No.739688828
準伝環境ってよりはUB環境になりそうだな次シーズン…
33 20/10/24(土)02:31:30 No.739688878
>準伝環境ってよりはUB環境になりそうだな次シーズン… どっちも使われるだけでは?
34 20/10/24(土)02:31:31 No.739688881
ダブルで相方にマッハパンチ打たせてじゃくてほけん全抜きするらしいなアクジキング
35 20/10/24(土)02:31:38 No.739688891
>アクジキングアローラではそんな活躍しなかった記憶があるのに… アクジキング海外の大会じゃ結構結果残してるんですよ…
36 20/10/24(土)02:31:41 No.739688896
カミツルギもダイジェットできると聞いた
37 20/10/24(土)02:31:56 No.739688928
>アクジキングアローラではそんな活躍しなかった記憶があるのに… 活躍どころかUBの恥さらしだったよ昔は
38 20/10/24(土)02:32:16 No.739688978
>ダブルで相方にマッハパンチ打たせてじゃくてほけん全抜きするらしいなアクジキング それかこらえる使ってローラーでカプをぶち殺しつつフィールド剥がすとか色々できる
39 20/10/24(土)02:32:21 No.739688993
>>ていうかUBが全体的に大暴れしてる >マッシブーンとツンデツンデが実践レベルまで強化されてて笑った ツンデツンデは前から使用率上位だったが…
40 20/10/24(土)02:32:27 No.739689002
>カミツルギもダイジェットできると聞いた 燕返しあるから
41 20/10/24(土)02:32:44 No.739689046
>ダブルで相方にマッハパンチ打たせてじゃくてほけん全抜きするらしいなアクジキング セキタンザンみたいなことやってんなお前
42 20/10/24(土)02:32:45 No.739689049
カプがなんか微妙な感じになってるなか全体的にやばくなってるUB
43 20/10/24(土)02:32:47 No.739689054
ズガドーンめざパ没収で更に範囲が狭くなった…
44 20/10/24(土)02:32:58 No.739689078
>準伝環境ってよりはUB環境になりそうだな次シーズン… 真準伝のレジエレキもさっそく暴れてるしおっさんをはじめとする古豪達も色々やらかしてるぞ!
45 20/10/24(土)02:33:01 No.739689090
元々メガシンカが居る環境前提で生まれたからそりゃ居ない環境ならより強いよね…
46 20/10/24(土)02:33:37 No.739689195
ぴゅいはなんて事をしてくれたんだ…
47 20/10/24(土)02:33:42 No.739689202
昨日まであんなにまったりしてたのにな
48 20/10/24(土)02:33:44 No.739689206
世紀末すぎる!
49 20/10/24(土)02:33:45 No.739689208
カグヤ抑えるためにエースバーン選出してきて そのエースバーンをボコるためにおっさんが選出されて おっさん潰すためにカグヤが出てくる カジュアルはこんなかんじです
50 20/10/24(土)02:33:48 No.739689217
今回パッとしないのってデンジュモクとズガドーン?
51 20/10/24(土)02:33:56 No.739689236
ランドロスはどう?
52 20/10/24(土)02:33:57 No.739689240
準伝大量に集合って事はつまり600族が数十体追加されたようなもんだからな
53 20/10/24(土)02:34:37 No.739689359
>ランドロスはどう? どうもこうもねぇよ!
54 20/10/24(土)02:34:54 No.739689405
あのクソウサギが必要悪だったなんて…
55 20/10/24(土)02:35:31 No.739689493
UBとおっさん祭りか…予想は出来てたけど
56 20/10/24(土)02:35:41 No.739689529
>あのクソウサギが必要悪だったなんて… ぶっちゃけあいつそのうちテッカグヤに返り討ちになって仕事なくなると思う
57 20/10/24(土)02:35:51 No.739689558
スレ画の種族値はそのタイプで持っちゃいけないやつだろ…
58 20/10/24(土)02:35:58 No.739689583
レジドラゴはどうなの?
59 20/10/24(土)02:36:08 No.739689607
>カグヤ抑えるためにエースバーン選出してきて ここ段々とエスバの所レジエレキに推移してる エレキの糞火力と流し際の壁がヤバい
60 20/10/24(土)02:36:13 No.739689620
>ズガドーンめざパ没収で更に範囲が狭くなった… あいつ炎だけで半減だろうがぶち抜いていくじゃん 晴れ眼鏡で頭爆発させるとレシラム乱2なの頭おかしいでしょ
61 20/10/24(土)02:36:31 No.739689672
いまんところエースバーンはカグヤ対策にかなりいいんだけど カグヤ側でどうとでもなりそうな気はかなりする
62 20/10/24(土)02:36:32 No.739689673
やっぱりアローラって魔境だったんだな…
63 20/10/24(土)02:36:45 No.739689714
>スレ画の種族値はそのタイプで持っちゃいけないやつだろ… その分無駄の多い配分にしたし許してくれるね?
64 20/10/24(土)02:36:49 No.739689722
はがねひこう強いのに技と種族値の暴力!
65 20/10/24(土)02:36:53 No.739689734
>レジドラゴはどうなの? ドラゴン版噴火なんてもってたらそりゃダブルで暴れるに決まってる
66 20/10/24(土)02:36:58 No.739689743
>ここ段々とエスバの所レジエレキに推移してる レジエレキ倒すためにおっさんがいるな!
67 20/10/24(土)02:37:00 No.739689750
>ボルトロスはどう?
68 20/10/24(土)02:37:12 No.739689778
ほしぐもちゃんが指定外来種すぎる…
69 20/10/24(土)02:37:20 No.739689801
エースバーンいなかったらスレ画が結構大変なことになってた感あるね…
70 20/10/24(土)02:37:29 No.739689826
エレキどうだろうね 範囲狭いのが気になる
71 20/10/24(土)02:37:35 No.739689836
>レジドラゴはどうなの? あいつ今は侮られてるけど結構コワイと思うわ ドラゴン技1.5倍の特性+ドラゴン版潮吹き持ちのS80だし
72 20/10/24(土)02:37:38 No.739689846
>>スレ画の種族値はそのタイプで持っちゃいけないやつだろ… >その分無駄の多い配分にしたし許してくれるね? ところでこのビーストブーストなんですが
73 20/10/24(土)02:37:41 No.739689851
エレキは素早さほぼ振らなくていいからな… 速さは強さ
74 20/10/24(土)02:37:43 No.739689855
なんか知らんがはがねもひこうもトップクラスの強タイプだからないつの間にか…
75 20/10/24(土)02:37:50 No.739689876
カミツルギ来たら強そうって結構言われてたけどどうなんだろう
76 20/10/24(土)02:37:50 No.739689878
>>スレ画の種族値はそのタイプで持っちゃいけないやつだろ… >その分無駄の多い配分にしたし許してくれるね? その特性はなんだ 言ってみろ
77 20/10/24(土)02:37:52 No.739689884
>やっぱりアローラって魔境だったんだな… メガや準伝説が暴れる環境だ ぬるま湯とは違う
78 20/10/24(土)02:38:01 No.739689904
どうせ出禁になるし今のうちに暴れとこう
79 20/10/24(土)02:38:05 No.739689916
Z技とメガシンカが平然とある環境を侵略した奴らだからな…
80 20/10/24(土)02:38:10 No.739689926
おっさんだらけの環境にこのガラルゴリラタクティクス!
81 20/10/24(土)02:38:32 No.739689987
レジエレキ最速抜き抜き編成が来るーっ!
82 20/10/24(土)02:38:48 No.739690019
レイスポスは技範囲もうちょっとどうにかならなかったの…
83 20/10/24(土)02:38:55 No.739690032
>Z技とメガシンカが平然とある環境を侵略した奴らだからな… アローラやばかったんだな…
84 20/10/24(土)02:39:03 No.739690062
コケコがライジングボルト貰えなかったの悲しいよ…
85 20/10/24(土)02:39:05 No.739690068
>レイスポスは技範囲もうちょっとどうにかならなかったの… ドラパルトでよくないか?ってなる
86 20/10/24(土)02:39:15 No.739690088
ひこうは元々通りのいい強タイプだろ!
87 20/10/24(土)02:39:20 No.739690102
>>レジドラゴはどうなの? >あいつ今は侮られてるけど結構コワイと思うわ >ドラゴン技1.5倍の特性+ドラゴン版潮吹き持ちのS80だし H200は受けにおいても普通に脅威だからな…
88 20/10/24(土)02:39:29 No.739690124
>カミツルギ来たら強そうって結構言われてたけどどうなんだろう ほとんどダイジェット持ってて命中不安じゃないアイアントだぞあいつ
89 20/10/24(土)02:39:31 No.739690130
レジドラゴは流星群打てるしダイマもあるからエレキ並みに活躍できると思う
90 20/10/24(土)02:40:02 No.739690188
ギガスは岩氷鋼を練り直してくれ
91 20/10/24(土)02:40:07 No.739690203
>コケコがライジングボルト貰えなかったの悲しいよ… ゲフリにも良心があったんだな…
92 20/10/24(土)02:40:08 No.739690205
レイスポスは打点がシャドボしかないのはうーn 単タイプあるあるなんだけどさ
93 20/10/24(土)02:40:09 No.739690208
ガラルフリーザーさんはどうなんですか?
94 20/10/24(土)02:40:14 No.739690219
>コケコがでんげきくちばし貰えなかったの悲しいよ…
95 20/10/24(土)02:40:18 No.739690229
こんなカジュアルやりとうない
96 20/10/24(土)02:40:19 No.739690237
>ガラルフリーザーさんはどうなんですか? …………
97 20/10/24(土)02:40:22 No.739690243
>エレキどうだろうね >範囲狭いのが気になる 接地さえしてればHA砂バンギもHSドラパルトも眼鏡ライジングボルトでワンパン出来るから範囲超広いよ
98 20/10/24(土)02:40:40 No.739690280
>Z技とメガシンカが平然とある環境を侵略した奴らだからな… あれだね 神話の世界だね…
99 20/10/24(土)02:40:51 No.739690309
氷のUMAにしちゃったけどこっちはこっちで氷単がもう一声欲しかった感ある
100 20/10/24(土)02:41:01 No.739690328
エレキはとにかく相手がじめん以外ならボコボコにできるぐらいの強さはあるので…
101 20/10/24(土)02:41:02 No.739690330
ガラルファイヤーはあくタイプでどう立ち回るのか
102 20/10/24(土)02:41:06 No.739690337
カプは地元離れて弱ったがこいつらそもそもアローラの連中じゃねえしな
103 20/10/24(土)02:41:08 No.739690344
追加レジは特性がずるい まず腐らない
104 20/10/24(土)02:41:09 No.739690347
>接地さえしてればHA砂バンギもHSドラパルトも眼鏡ライジングボルトでワンパン出来るから範囲超広いよ 問答無用かよ!
105 20/10/24(土)02:41:15 No.739690368
侵略的外来種の恐ろしさがよくわかるゲーム
106 20/10/24(土)02:41:19 No.739690373
>ガラルフリーザーさんはどうなんですか? ダブルでランドロス絶対殺すマンしてる
107 20/10/24(土)02:41:31 No.739690403
やはりダイマの他にメガがいるのでは? クチートは訝しんだ
108 20/10/24(土)02:41:36 No.739690410
おっさんがっていうよりUBが多いね おっさん実際あんま見ないよ
109 20/10/24(土)02:41:58 No.739690453
やっぱり準伝はランク禁止にしろや!
110 20/10/24(土)02:41:58 No.739690456
>侵略的外来種の恐ろしさがよくわかるゲーム ひどい…誰がこんなことをぴゅい…
111 20/10/24(土)02:42:03 No.739690465
>クチートは訝しんだ メガクチートだけでいいから返してくだち
112 20/10/24(土)02:42:07 No.739690475
砂バンギワンパンするのおかしいだろ…
113 20/10/24(土)02:42:10 No.739690485
もうUBも準伝もレート出禁じゃ駄目なの…?
114 20/10/24(土)02:42:14 No.739690501
ブリザポスに可能性感じるけどどうだろう
115 20/10/24(土)02:42:19 No.739690515
エレキ耐久低く見えるけどS速くてガッツリ振れるからそこまで柔くないしな
116 20/10/24(土)02:42:36 No.739690550
>やっぱり準伝はランク禁止にしろや! そんな…解禁した意味がないじゃ無いですか!
117 20/10/24(土)02:42:40 No.739690561
>もうUBも準伝もレート出禁じゃ駄目なの…? たぶん上位はまたいなくなる
118 20/10/24(土)02:42:40 No.739690562
見た目が某オクラに似てるから猛威を振るうのは仕方ない
119 20/10/24(土)02:42:48 No.739690582
>やっぱり準伝はランク禁止にしろや! 今まで実質禁止だったからいいでしょー?
120 20/10/24(土)02:42:55 No.739690598
>もうUBも準伝もレート出禁じゃ駄目なの…? エースバーンとゴリラどうするの
121 20/10/24(土)02:42:56 No.739690600
高すぎるSは無駄にならないってドラパで十分学んだからな…
122 20/10/24(土)02:42:56 No.739690601
>科学者の調査によって、レジエレキの体には電気を通さない特殊な器具のようなものが取り付けられていることが分かったぞ。この器具は、レジエレキに苦しめられていた古代の人々が、その能力を制限するために取り付けたのではないかという説もあるそうだ。 レジエレキが恐ろしいのは封印されてこれって事だ
123 20/10/24(土)02:42:57 No.739690602
というかSMからずっとUB出禁にしなきゃダメじゃない?とは思ってた
124 20/10/24(土)02:42:59 No.739690607
>接地さえしてればHA砂バンギもHSドラパルトも眼鏡ライジングボルトでワンパン出来るから範囲超広いよ 倍率特性に倍率技の重ね掛けヤベー!
125 20/10/24(土)02:42:59 No.739690609
格闘弱点と電気弱点は無条件で評価下げざるを得ない感じかなーとは思う…
126 20/10/24(土)02:43:01 No.739690612
ガラル三鳥はサブウェポンに乏しいからなあ… まあタイプ一致ダイジェットあるから腐ることはないだろうけど
127 20/10/24(土)02:43:05 No.739690621
>砂バンギワンパンするのおかしいだろ… カビゴンすら消し飛ぶんで等倍では受けられないものと思っていい
128 20/10/24(土)02:43:09 No.739690630
>こんなカジュアルやりとうない 大丈夫そのうちレートでもこうなるから
129 20/10/24(土)02:43:12 No.739690636
>もうUBも準伝もレート出禁じゃ駄目なの…? 伝説が目玉なのに禁止したらなんのためのDLCかわかったもんじゃないじゃないですか!
130 20/10/24(土)02:43:13 No.739690640
サンムーン未プレイなんだけどコイツら準伝扱いなの!?
131 20/10/24(土)02:43:14 No.739690643
どうせ何シーズンかしたら制限されるだろうしその分気楽
132 20/10/24(土)02:43:15 No.739690645
サンムーンやってなかったからUBは前から使ってみたかったんだ俺
133 20/10/24(土)02:43:35 No.739690690
>>こんなカジュアルやりとうない >大丈夫そのうちレートでもこうなるから やりとうない
134 20/10/24(土)02:43:37 No.739690696
UBは第7環境より暴れるよねこれ
135 20/10/24(土)02:43:43 No.739690709
>ブリザポスに可能性感じるけどどうだろう 単氷に不安を感じるが実質700属のステは魅力を感じる
136 20/10/24(土)02:43:52 No.739690733
>ブリザポスに可能性感じるけどどうだろう 犬姉弟のオフモードと同じでしょアレ
137 20/10/24(土)02:44:03 No.739690756
なんかメガは帰ってきそうな雰囲気がぷんぷんしてる 冠の追加もメガ持ちが多くてもうメガシンカ持ちでガラル入国してないやつって片手の指で数えられるぐらいしかいないんじゃないか?
138 20/10/24(土)02:44:06 No.739690765
>格闘弱点と電気弱点は無条件で評価下げざるを得ない感じかなーとは思う… フェローチェがインファイト覚えたのは結構やべえと思う ダイジェで即死するからいいでしょぐらいのノリなんだろうけど
139 20/10/24(土)02:44:07 No.739690769
どうせそのうちまた禁止制限リスト作るでしょ そん時まで待てばいい
140 20/10/24(土)02:44:08 No.739690772
トップ層のポケモン禁止ね!って楽しんでたのに突然種族値で殴り込んできた
141 20/10/24(土)02:44:09 No.739690778
>UBは第7環境より暴れるよねこれ ダイマと相性いいしメガシンカないからな
142 20/10/24(土)02:44:11 No.739690787
>サンムーン未プレイなんだけどコイツら準伝扱いなの!? こいつらはいくらでも手に入ったからちょっと珍しい奴程度の扱い
143 20/10/24(土)02:44:12 No.739690795
>>砂バンギワンパンするのおかしいだろ… >カビゴンすら消し飛ぶんで等倍では受けられないものと思っていい まじ ふざけ んなよ…
144 20/10/24(土)02:44:27 No.739690826
>どうせ何シーズンかしたら制限されるだろうしその分気楽 最低でも二ヶ月後じゃねーか!
145 20/10/24(土)02:44:33 No.739690839
>なんかメガは帰ってきそうな雰囲気がぷんぷんしてる メガフライゴンついに来るか!?
146 20/10/24(土)02:44:35 No.739690844
>どうせ何シーズンかしたら制限されるだろうしその分気楽 正直上位10体禁止だと枠足りないと思うぜよ 禁止されても代わりの準伝が並んでる
147 20/10/24(土)02:44:43 No.739690862
>格闘弱点と電気弱点は無条件で評価下げざるを得ない感じかなーとは思う… 電気は弱点じゃなくても死ぬから耐性が有用って感じじゃない?
148 20/10/24(土)02:44:56 No.739690895
>UBは第7環境より暴れるよねこれ マジで何もかもが強いUB アーゴヨンも相当やばい
149 20/10/24(土)02:45:01 No.739690903
エレキみたいな一芸特化のやつはシーズン中盤で絶対減るからまあ…
150 20/10/24(土)02:45:10 No.739690921
>最低でも二ヶ月後じゃねーか! たった2ヶ月だぞ!?
151 20/10/24(土)02:45:13 No.739690928
>正直上位10体禁止だと枠足りないと思うぜよ >禁止されても代わりの準伝が並んでる 今度は20体じゃない?多すぎかな
152 20/10/24(土)02:45:27 No.739690956
>サンムーン未プレイなんだけどコイツら準伝扱いなの!? 複数個体いるから準伝というくくりかどうかはよく分からん 卵産めないから伝説!っていうならガラル化石だって伝説になっちゃうし
153 20/10/24(土)02:45:28 No.739690960
スレ画毒没収されたけど別にカグヤに毒いらないんだよな
154 20/10/24(土)02:45:29 No.739690962
そうだよな…よく考えなくてもメガやZと殴り合ってた連中だもんな…
155 20/10/24(土)02:45:30 No.739690966
>トップ層のポケモン禁止ね!って楽しんでたのに突然種族値で殴り込んできた 温度差で風邪ひきそう
156 20/10/24(土)02:45:44 No.739690988
UBはメガZ技両方ある超インフレ状態に合わせて対戦で使えるレベルの調整されてるからな そこからメガを取ったらそりゃね…
157 20/10/24(土)02:45:52 No.739691006
>トップ層のポケモン禁止ね!って楽しんでたのに突然種族値で殴り込んできた 黒船来航くらいの衝撃あるわ
158 20/10/24(土)02:45:55 No.739691015
今までの要素全部解禁してくれないとモチベが保てない
159 20/10/24(土)02:45:57 No.739691019
>サンムーン未プレイなんだけどコイツら準伝扱いなの!? 一回のプレイで1回しか捕まえられないからほぼ伝説 でも実際はバージョンによって数回チャンスがあるのもいたりして今までの伝説との違いがちらほらある
160 20/10/24(土)02:46:00 No.739691026
>サンムーン未プレイなんだけどコイツら準伝扱いなの!? 人によっては1種類につき200体ぐらい抱えてるのも珍しくないから 準伝というより凶悪な外来種みたいな
161 20/10/24(土)02:46:04 No.739691035
>エレキみたいな一芸特化のやつはシーズン中盤で絶対減るからまあ… 殴れる壁役と考えると一芸には思えない…
162 20/10/24(土)02:46:12 No.739691051
アーゴヨンは第七世代最強のUBなんだからそりゃそうだ
163 20/10/24(土)02:46:24 No.739691075
せめてダイマ取り上げろ
164 20/10/24(土)02:46:28 No.739691083
>卵産めないから伝説!っていうならガラル化石だって伝説になっちゃうし 真面目に考えると卵なしで異常な専用技持ってるガラル化石はガラルの準伝ポジとして設計されてる可能性高くはある
165 20/10/24(土)02:46:33 No.739691102
準伝だらけは正直おもんないし一括禁止にしないかな
166 20/10/24(土)02:46:35 No.739691107
またアローラガラガラの時代が来るのか…
167 20/10/24(土)02:46:41 No.739691117
>スレ画毒没収されたけど別にカグヤに毒いらないんだよな 宿り木は没収されてないからな
168 20/10/24(土)02:46:51 No.739691142
UBは一応ポケモンって枠だけどまあ要するに異世界の外来種だから…
169 20/10/24(土)02:47:26 No.739691220
そのうちカジュアルも複数コースに分かれたりしないかな
170 20/10/24(土)02:47:33 No.739691234
>殴れる壁役と考えると一芸には思えない… あー壁も貼れるのかあいつ… そっかー…
171 20/10/24(土)02:47:52 No.739691269
文字通りガラルを荒らす外来種だわ
172 20/10/24(土)02:47:58 No.739691280
>あー壁も貼れるのかあいつ… >そっかー… 最悪爆発もする
173 20/10/24(土)02:48:06 No.739691295
逆に新ポケモン来たんだから2ヶ月くらい活躍させてやれよ!
174 20/10/24(土)02:48:24 No.739691340
ダイジェット対策になる以上腐る光景はまるで見通せない
175 20/10/24(土)02:48:30 No.739691355
レジといえば爆発ですよね
176 20/10/24(土)02:48:30 No.739691357
ところでレジエレキの色違いが出ないんですが
177 20/10/24(土)02:48:47 No.739691393
>あー壁も貼れるのかあいつ… >そっかー… 雨乞いで雨パの緊急起動もできるしかいでんぱでデバフもできるので以外と器用だよあいつ
178 20/10/24(土)02:49:10 No.739691444
>ところでレジエレキの色違いが出ないんですが 報告はある つまり出る がんばれ
179 20/10/24(土)02:49:20 No.739691459
加速したテッカグヤをレジエレキで上から粉砕すれば良いのでは?
180 20/10/24(土)02:49:24 No.739691472
レジエレキのイメージはバイバニラに近い 電気で出来ることは一通りできる
181 20/10/24(土)02:49:32 No.739691485
エレキカグヤエースバーンでたまにエレキの枠がガブだったりおっさんだったりみたいなかんじ
182 20/10/24(土)02:49:55 No.739691533
レジ新人なのにいきなり色違い解禁されてるの珍しいね
183 20/10/24(土)02:50:02 No.739691545
>レジエレキのイメージはバイバニラに近い >電気で出来ることは一通りできる バイバニラ出世したなぁ
184 20/10/24(土)02:50:03 No.739691549
新規キョダイはなかったのか……
185 20/10/24(土)02:50:06 No.739691556
>逆に新ポケモン来たんだから2ヶ月くらい活躍させてやれよ! 氷馬は強そうだけど結局鈍足で回復技もないんだったらそこそこの立ち位置になりそう
186 20/10/24(土)02:50:09 No.739691563
パワーある準伝ってクソァってなること多いけどUBは使ってて楽しいのであまり嫌いになれない
187 20/10/24(土)02:50:20 No.739691586
>レジエレキのイメージはバイバニラに近い >電気で出来ることは一通りできる バニラもS200あったらめちゃんこ強かったんだろうな…
188 20/10/24(土)02:50:29 No.739691604
その頃レジギガスさんは今まで技マシンでも覚えられなかったまもるをレベルで覚えるようになっていた
189 20/10/24(土)02:50:30 No.739691606
S200ってとこから相手にするの考えるのめんどくせ
190 20/10/24(土)02:50:32 No.739691610
>新規キョダイはなかったのか…… そういえば俺のキョダイレジギガスはどこに?
191 20/10/24(土)02:50:39 No.739691630
電気撃てれば殺せるってレジエレキなんなの…
192 20/10/24(土)02:50:49 No.739691649
>その頃レジギガスさんは今まで技マシンでも覚えられなかったまもるをレベルで覚えるようになっていた 今年いちばんの衝撃かもしれん
193 20/10/24(土)02:50:54 No.739691657
>その頃レジギガスさんは今まで技マシンでも覚えられなかったまもるをレベルで覚えるようになっていた ギガスドガスは割とガチ
194 20/10/24(土)02:50:57 No.739691668
>新規キョダイはなかったのか…… 一応メルメタルが予定としてはある
195 20/10/24(土)02:51:01 No.739691677
UB孵化厳選できないのが面倒でやらなかったのを思い出す
196 20/10/24(土)02:51:11 No.739691704
UBはお前らポケモンかどうかかなりギリギリのラインなんだからせめてダイマはしないでくだち
197 20/10/24(土)02:51:23 No.739691728
>その頃レジギガスさんは今まで技マシンでも覚えられなかったまもるをレベルで覚えるようになっていた だからどうしたすぎる…
198 20/10/24(土)02:51:23 No.739691729
スロースタート解除に14年もかかったのかアイツ
199 20/10/24(土)02:51:23 No.739691731
S200あって仕事出来ない奴が居たらその方が驚きだわ
200 20/10/24(土)02:51:25 No.739691733
まあフィールド有りライジングボルトとかそうそう打てないだろ…多分…
201 20/10/24(土)02:51:32 [レジギガス] No.739691747
>電気撃てれば殺せるってレジエレキなんなの… 褒めて
202 20/10/24(土)02:51:36 No.739691757
ギガスにもっと色んなエネルギーをこねさせろ
203 20/10/24(土)02:51:42 No.739691768
ギガス始まっていた!?
204 20/10/24(土)02:52:06 No.739691814
アイアム…ナンバワン…
205 20/10/24(土)02:52:07 No.739691815
ちくでんパッチラゴンでレジエレキを殴ろう
206 20/10/24(土)02:52:15 No.739691837
>UBはお前らポケモンかどうかかなりギリギリのラインなんだからせめてダイマはしないでくだち ダイマが出来るってことはポケモンの枠に収まっていると考えられる
207 20/10/24(土)02:52:22 No.739691852
マタドガスは単体で特性依存ギミックパ崩壊させるくらいの性能持ってるけど隣に悩まされてたのでレジギガスの種族値の暴力と相性が良すぎる
208 20/10/24(土)02:52:22 No.739691854
ギガスは守る習得よりガラルドガスって言う最高のパートナー得た方が大きい
209 20/10/24(土)02:52:33 No.739691875
レジスチルもう一回こねろ
210 20/10/24(土)02:52:34 No.739691877
>まあフィールド有りライジングボルトとかそうそう打てないだろ…多分… ゼクロムとかがたまにやってたけど テテフエレキでサイコフィールド敷いて猫封じてからテテフをコケコに変えるじゃん? ゲームエンド
211 20/10/24(土)02:52:52 No.739691912
サンムーン時代対人してなかったから頭パンクしそう
212 20/10/24(土)02:52:53 No.739691916
>なんかメガは帰ってきそうな雰囲気がぷんぷんしてる GOのほうでエンドコンテンツにするなら一定期間での新規追加は必然だと思う それが9世代かレッツゴージョウトかダイパリメイクになるかはわからないが
213 20/10/24(土)02:53:10 No.739691948
>レジスチルもう一回こねろ レジスチルヘビボで捕まえようかと思ったけど使わないからいいやってダクボで妥協したわ
214 20/10/24(土)02:53:39 No.739691997
ギガスは何作ってもいまいちぱっとせんなあ
215 20/10/24(土)02:53:43 No.739692003
スチルはとにかく種族値配分がダメなので…
216 20/10/24(土)02:53:46 No.739692009
冠の参戦割合見るに次はダイパリメイク来そうなんだよなぁ
217 20/10/24(土)02:53:50 No.739692019
ドガスがいると全員特性消えるから実質禁止伝説と化すギガスの独壇場になるのか
218 20/10/24(土)02:54:04 No.739692052
ギガスとガラルドガス出して先にガラルドガス倒されたら そこからスロースタートのカウントが始まるの?
219 20/10/24(土)02:54:10 No.739692066
ダイマ見るにメガはもうちょっとデメリットつけなきゃだめだわ
220 20/10/24(土)02:54:13 No.739692073
今回のスチルくんはボディプレスあるので侮ってはいけない 当然鉄壁も持ってる
221 20/10/24(土)02:54:16 No.739692077
>ギガスは何作ってもいまいちぱっとせんなあ 今まさにエレキで大騒ぎじゃろがい!
222 20/10/24(土)02:54:19 No.739692084
ズガドーン何とかして使えないかなぁ 結局技範囲は物理岩技が増えただけだった…飛行技欲しかったなぁ
223 20/10/24(土)02:54:35 No.739692115
>ギガスとガラルドガス出して先にガラルドガス倒されたら >そこからスロースタートのカウントが始まるの? される だからとっととドガス倒さないといけない
224 20/10/24(土)02:54:50 No.739692148
>今回のスチルくんはボディプレスあるので侮ってはいけない >当然鉄壁も持ってる ロックで良くないか?
225 20/10/24(土)02:54:54 No.739692155
レートつまんなくなりそうでやだな…
226 20/10/24(土)02:55:01 No.739692171
ゲーフリはUSUMの世紀末レートで何を見て来たんだろう…
227 20/10/24(土)02:55:17 No.739692210
えっマジかドガスでパーフェクトギガスになれるのかあいつ
228 20/10/24(土)02:55:24 No.739692215
アーゴヨンとフェローチェは活躍できる感じなのかい…? 好きだから使ってあげたいんだ…
229 20/10/24(土)02:55:29 No.739692226
>レートつまんなくなりそうでやだな… ポケモンは理不尽なバランスを楽しむゲームだと思ってるよ
230 20/10/24(土)02:55:37 No.739692244
メダカの養殖場にブラックバスとブルーギルとアリゲーターガー同時にブチこまれたくらいのカオスが押し寄せてきた
231 20/10/24(土)02:55:37 No.739692245
>アーゴヨンとフェローチェは活躍できる感じなのかい…? >好きだから使ってあげたいんだ… 余裕余裕
232 20/10/24(土)02:55:39 No.739692255
書き込みをした人によって削除されました
233 20/10/24(土)02:55:41 No.739692259
>ドガスがいると全員特性消えるから実質禁止伝説と化すギガスの独壇場になるのか 各種ステータスが親子愛込みのメガガルを一回り強くしたような奴なのでマジでやりたい放題できる なのでちゃんと対策しないと数値で押されて死ぬ
234 20/10/24(土)02:55:41 No.739692260
ところでなんでデンジュモクだけキー技没収されてん
235 20/10/24(土)02:55:42 No.739692261
そうか封印から解かれたギガスがダイアタックで殺戮の限りを尽くしてくるのか…
236 20/10/24(土)02:55:51 No.739692282
エレキとカグヤとエース同時に見れるポケモンさんいらっしゃいませんかー!
237 20/10/24(土)02:56:04 No.739692311
>ロックで良くないか? Bはロックのほうが上だけどそれは鋼と岩の耐性の違いがあるから一概にロックでいいじゃんとはいえない
238 20/10/24(土)02:56:14 No.739692330
>レートつまんなくなりそうでやだな… おっさん最強!で埋まってない分健全だと思う
239 20/10/24(土)02:56:16 No.739692337
>レートつまんなくなりそうでやだな… とはいえ解禁勢全く使えないのもそれはそれで微妙だろう 2ヶ月後にどうなるか次第じゃないか
240 20/10/24(土)02:56:36 No.739692374
ダイパはどうでもいいけど未入国組ほしいからなんでもいいので発売して欲しい
241 20/10/24(土)02:56:44 No.739692393
パワーでパワーを潰すハイパーパワー時代の到来だ ウーッハーッ!
242 20/10/24(土)02:56:55 No.739692420
ドガスも柔らかいポケモンじゃないし下手に集中しても守るとかで空かされてギガスに殴られそうだなあ
243 20/10/24(土)02:56:59 No.739692436
>アーゴヨンとフェローチェは活躍できる感じなのかい…? >好きだから使ってあげたいんだ… 相変わらずクソ強いよ
244 20/10/24(土)02:57:03 No.739692440
次のレートで禁止制限全部解かれてスーパーポケモン大戦やってほしい
245 20/10/24(土)02:57:06 No.739692446
>>レートつまんなくなりそうでやだな… >おっさん最強!で埋まってない分健全だと思う そうか…?
246 20/10/24(土)02:57:20 No.739692474
USUMの全国ダブルはバランス良かったと思うけどカプは絶対入ってたのであれが恒常化するのは違うと思う ゴリラスライダー投入された時点で手遅れかも知れんが
247 20/10/24(土)02:57:21 No.739692475
アイアントではりきり仲間づくりをギガスに当てたらどうなるのっと
248 20/10/24(土)02:57:22 No.739692477
解禁されてないポケモン山ほどいるのにもう出る幕ないじゃん
249 20/10/24(土)02:57:24 No.739692480
今日はフェローチェに飛び膝蹴りさせていいのか!
250 20/10/24(土)02:57:26 No.739692486
>ところでなんでデンジュモクだけキー技没収されてん マンムーのつつくは環境破壊するな…没収!と同じ匂いがする
251 20/10/24(土)02:57:27 No.739692490
ドガスが引っ込む度にスロースタートだって言われるギガス
252 20/10/24(土)02:57:37 No.739692507
アイアム… ナンバワン…
253 20/10/24(土)02:57:38 No.739692508
エレキは電気技以外があまりにもショボいし地面出したら止まるからいい塩梅だと思う アクロバットと原始の力と大爆発しかないってなんだよ!?
254 20/10/24(土)02:57:53 No.739692541
エースバーンだらけパッチだらけの環境よりバラけんじゃね
255 20/10/24(土)02:57:55 No.739692548
>ズガドーン何とかして使えないかなぁ >結局技範囲は物理岩技が増えただけだった…飛行技欲しかったなぁ あいつもエレキと似たタイプだよ 木炭以上の倍率アイテム持って晴れビックリヘッドでボーマンダ程度なら半減で溶ける
256 20/10/24(土)02:57:57 No.739692552
ギガスに関してはあの特性で守る覚えないのはただの差別だから再登場するなら流石に覚えてもらわないと困る
257 20/10/24(土)02:57:57 No.739692553
>今日はフェローチェに飛び膝蹴りさせていいのか! あいつインファイト覚えたよ
258 20/10/24(土)02:58:11 No.739692593
>エレキは電気技以外があまりにもショボいし地面出したら止まるからいい塩梅だと思う >アクロバットと原始の力と大爆発しかないってなんだよ!? 逆だ 地面と電気無効特性以外で止められない
259 20/10/24(土)02:58:23 No.739692629
フェローチェはトリプルアクセルとインファイトあるよ
260 20/10/24(土)02:58:33 [ギガス] No.739692649
ドガスくんいないとやる気出ないな…
261 20/10/24(土)02:58:39 No.739692656
>ドガスも柔らかいポケモンじゃないし下手に集中しても守るとかで空かされてギガスに殴られそうだなあ 守る&ダイアタック→身代わり&ダイアタック→守るでダイマターンはほぼ確実に生き延びられるぞ
262 20/10/24(土)02:58:42 No.739692661
>あいつインファイト覚えたよ 耐久なんてないも同然だから実質ノーデメリットだな
263 20/10/24(土)02:58:46 No.739692669
>エースバーンだらけパッチだらけの環境よりバラけんじゃね そこはいいところって言いたいけど特定のポケモンだらけじゃない環境って特になかったからなぁ
264 20/10/24(土)02:58:49 No.739692679
風船ヒードランでなんとかできない?
265 20/10/24(土)02:58:49 No.739692680
電気の一貫切る地面が必須枠になる 元からだったな!
266 20/10/24(土)02:58:55 No.739692693
作るか…レジドガス!
267 20/10/24(土)02:58:57 No.739692697
>>今日はフェローチェに飛び膝蹴りさせていいのか! >あいつインファイト覚えたよ 加莫
268 20/10/24(土)02:58:59 No.739692702
>アイアントではりきり仲間づくりをギガスに当てたらどうなるのっと ダイマックスに仲間づくりは効かない
269 20/10/24(土)02:59:02 No.739692707
>あいつインファイト覚えたよ 命中安定のインファイトもあるし 命中不安でも物理氷のトリプルアクセルもある いい強化だ
270 20/10/24(土)02:59:06 No.739692715
ダイマありシングルのビーストブーストがいくらなんでも強すぎる
271 20/10/24(土)02:59:20 No.739692741
>>今日はフェローチェに飛び膝蹴りさせていいのか! >あいつインファイト覚えたよ 防御なんてあってないようなやつにインファイト渡しちゃったか…
272 20/10/24(土)02:59:22 No.739692746
>風船ヒードランでなんとかできない? そういえばドラン君どくどくなくなって害悪度減ったね
273 20/10/24(土)02:59:24 No.739692754
600族でも無い一般ポケモンが今さら入国してきてもこんな環境じゃ碌に活躍できるわけないわな…
274 20/10/24(土)02:59:26 No.739692764
元々冷ビ持ちで両刀推奨気味だったけどトリプルアクセルか…タスキすら潰しに来るのか…
275 20/10/24(土)02:59:34 No.739692782
インファイトもすっかり近接物理ポケモンの標準装備になったよね かつての地震みたいなポジションだ
276 20/10/24(土)02:59:41 No.739692799
こういう根本的に性能が高すぎるのは普通の対戦ツールならナーフされるんだけど ポケモンの場合それが全く見込めないから 本気でやってる人は地獄だろうな
277 20/10/24(土)02:59:43 No.739692805
ほんとカグヤはなんでも出来るね なんていうか他のUBと違ってバランス型って感じだ
278 20/10/24(土)02:59:45 No.739692810
そもそも電気の一貫性切れないと今までもパッチラゴンに全抜きされてたんだから同じでは?
279 20/10/24(土)02:59:47 No.739692816
>600族でも無い一般ポケモンが今さら入国してきてもこんな環境じゃ碌に活躍できるわけないわな… それでも入国できないより遙かにマシだろ…
280 20/10/24(土)02:59:58 No.739692841
>ドガスくんいないとやる気出ないな… 実家暮らしニートみたいなやつだなお前…
281 20/10/24(土)02:59:59 No.739692845
>元々冷ビ持ちで両刀推奨気味だったけどトリプルアクセルか…タスキすら潰しに来るのか… まあ自分のタスキも死ぬから…
282 20/10/24(土)03:00:23 No.739692894
>そもそも電気の一貫性切れないと今までもパッチラゴンに全抜きされてたんだから同じでは? それは…そうなんですが…
283 20/10/24(土)03:00:27 No.739692902
通常レートと禁止制限入りレート2つ作るか
284 20/10/24(土)03:00:31 No.739692914
ガブリアスのおっちゃんが霞む…
285 20/10/24(土)03:00:39 No.739692930
>本気でやってる人は地獄だろうな みんな強ければ同じだよ 困るのは本気でやってない人
286 20/10/24(土)03:00:49 No.739692958
コケコといい電気打点はどれだけ盛っても良いと思われる?
287 20/10/24(土)03:01:10 No.739693010
強い強い言われても少しすると環境ガラッて 変わる事あるしなぁ
288 20/10/24(土)03:01:11 No.739693011
ムーミン前評判通り強そう?
289 20/10/24(土)03:01:12 No.739693014
準伝とかシンボル枠は除外したレート戦がしたいのぅ...
290 20/10/24(土)03:01:15 No.739693018
エレキブルはなんかいい技貰えたのかい
291 20/10/24(土)03:01:19 No.739693029
>そもそも電気の一貫性切れないと今までもパッチラゴンに全抜きされてたんだから同じでは? そのパッチ君が流し際に壁も貼るようになったらヤバいじゃん?
292 20/10/24(土)03:01:23 No.739693037
ドガスが死にそう? そんな時はグソクムシャや脱出ランドを身代わりにしよう!
293 20/10/24(土)03:01:24 No.739693040
なんでWCSレートとスペシャルレート消したの…
294 20/10/24(土)03:01:32 No.739693068
ガブくんのやってることBWからほとんど変わらんな… それでも需要があるから強いんだけどさ
295 20/10/24(土)03:01:34 No.739693074
実際その気になればいつでもルールで縛れるでしょ
296 20/10/24(土)03:01:40 No.739693088
ビーストブーストがある以上デンジュモクも腐らないとは思うというか強い
297 20/10/24(土)03:01:45 No.739693099
パッチラも夢解禁されたけど実際どうなんだろう
298 20/10/24(土)03:01:51 No.739693113
>コケコといい電気打点はどれだけ盛っても良いと思われる? というか電気の準伝調整担当に盛るペコが紛れ込んでる ライコウ優秀だと思うのに周りのせいで霞んでんだよなぁ
299 20/10/24(土)03:01:59 No.739693125
今年中暴れ回って年始からは休みに入りそうだなおっさんとテッカグヤ
300 20/10/24(土)03:02:00 No.739693127
カイリューは精神力の方が強い気がする
301 20/10/24(土)03:02:25 No.739693180
>ガブリアスのおっちゃんが霞む… 地面枠でS102でスケイル貰ったわけだし土おっさんと二分する安泰ポジションじゃなかろうか
302 20/10/24(土)03:02:33 No.739693198
>エレキブルはなんかいい技貰えたのかい その…DDラリアットなどを…
303 20/10/24(土)03:02:47 No.739693230
>その…DDラリアットなどを… 似合うな!
304 20/10/24(土)03:02:56 No.739693248
>パッチラも夢解禁されたけど実際どうなんだろう ハチマキパッチラゴンがいきなり倍速で命中100%の電撃嘴飛ばしてきたりすると考えると結構こわい
305 20/10/24(土)03:03:03 No.739693263
>というか電気の準伝調整担当に盛るペコが紛れ込んでる >ライコウ優秀だと思うのに周りのせいで霞んでんだよなぁ マジでどいつもこいつも強いよね ジバコすら霞むもん
306 20/10/24(土)03:03:37 No.739693327
>ライコウ優秀だと思うのに周りのせいで霞んでんだよなぁ 下手に目立ってヘイト集めるよりはよっぽどいいさ
307 20/10/24(土)03:03:41 No.739693332
電気強いのマジで準伝にかたまりすぎ
308 20/10/24(土)03:04:26 No.739693414
めざパなくなったしおっさん必須だろうな
309 20/10/24(土)03:04:28 No.739693416
ライコウはどうだん覚えるようになってるじゃん! コケコ微妙だし復権あるのでは?
310 20/10/24(土)03:04:35 No.739693432
準伝環境が続けばレートは確実に減るだろうけどまた禁止令出すだろうしどうなんだろう 今度は上位30匹くらい禁止になりそう
311 20/10/24(土)03:04:42 No.739693446
電気タイプを強くする →地面タイプの価値があがる ―→飛行タイプの価値があがる ――→電気タイプの価値が… 以下ループ
312 20/10/24(土)03:04:47 No.739693455
新準伝は尖がってるけど技範囲がタイプ一致ぐらいなので対処はできそうというイメージ 問題は元からいる準伝連中だよ!ランドもカグヤも飛行技忘れてこいや!
313 20/10/24(土)03:04:56 No.739693473
>電気強いのマジで準伝にかたまりすぎ でもヒトムミトムジバコは普通に優秀だと思うんだ それを遙かに超えるだけで
314 20/10/24(土)03:05:11 No.739693493
>電気タイプを強くする >→地面タイプの価値があがる >―→飛行タイプの価値があがる >――→電気タイプの価値が… >以下ループ 地面と飛行を併せ持つおっさんでループ止まってる!
315 20/10/24(土)03:05:21 No.739693516
>ライコウはどうだん覚えるようになってるじゃん! >コケコ微妙だし復権あるのでは? あと何故かお湯吐けるようになった
316 20/10/24(土)03:05:22 No.739693520
>電気強いのマジで準伝にかたまりすぎ 弱点少ないし専用技や種族値高いだけで優秀になりやすいのかもしれない
317 20/10/24(土)03:05:36 No.739693550
>地面と飛行を併せ持つおっさんでループ止まってる! ランドロスに強いポケモンはランドロスだから一人でループしてるよ
318 20/10/24(土)03:05:38 No.739693553
レジエレキは伸びそうなそうでもなさそうな… 技範囲がマジで辛いな…
319 20/10/24(土)03:05:48 No.739693576
>あと何故かお湯吐けるようになった 雨雲背負ってるし順当では?
320 20/10/24(土)03:06:02 No.739693603
レジエレキいっそのこと自前でフィールド貼るのもありか?
321 20/10/24(土)03:06:11 No.739693620
>>ライコウはどうだん覚えるようになってるじゃん! >>コケコ微妙だし復権あるのでは? >あと何故かお湯吐けるようになった 電気ケトルかなにかか?
322 20/10/24(土)03:06:23 No.739693645
夢パッチルドンけっこうつよいぜ
323 20/10/24(土)03:06:26 No.739693649
100年やっても結論パ出来なさそうな環境
324 20/10/24(土)03:06:26 No.739693650
トランジスタの倍率結局どうなの?
325 20/10/24(土)03:06:30 No.739693659
>レジエレキいっそのこと自前でフィールド貼るのもありか? と言うか地面いないならダイマして殴ってるだけで相手半壊に出来る
326 20/10/24(土)03:06:36 No.739693672
なんで熱湯覚えるんだろうライコウさん… 電気温水器なの?
327 20/10/24(土)03:06:49 No.739693695
ウーラオスは減りそう あとロトムは廃品回収に出される
328 20/10/24(土)03:06:51 No.739693697
ジバコイルも来シーズンそれなりにやれるんじゃないかなぁ 特性も技もいいよ
329 20/10/24(土)03:06:58 No.739693711
ガブのスケイルショットなんだかんだクソ強いんだよな というかサメなのに鱗飛ばしてんじゃねえよ
330 20/10/24(土)03:07:01 No.739693722
ここまでハチャメチャが極まってくるとメルメタル準伝枠でぶち込んでもなんら問題ない気がしてきた
331 20/10/24(土)03:07:06 No.739693732
>レジエレキは伸びそうなそうでもなさそうな… >技範囲がマジで辛いな… 対策切ると地獄を見るから嫌でも考えざるをえない…
332 20/10/24(土)03:07:14 No.739693742
>>あと何故かお湯吐けるようになった >電気ケトルかなにかか? なるほどタイガー…
333 20/10/24(土)03:07:23 No.739693757
ライコウさんには雨雲があるし... 熱はマジで電気ケトルかもしれん
334 20/10/24(土)03:07:30 No.739693764
いろんな一般ポケ使って対戦したいけどここまで来るとそんな甘えも通用しなくなるのが辛いな 剣盾初期はアマージョとかヌオーが活躍してくれて楽しかった
335 20/10/24(土)03:07:36 No.739693777
>ここまでハチャメチャが極まってくるとメルメタル準伝枠でぶち込んでもなんら問題ない気がしてきた いやパンツやばすぎるでしょ…
336 20/10/24(土)03:07:39 No.739693784
>ここまでハチャメチャが極まってくるとメルメタル準伝枠でぶち込んでもなんら問題ない気がしてきた まあツンデツンデみたいなもんだしな… 本当にそうか…?
337 20/10/24(土)03:07:42 No.739693790
レジエレキぐらいSあればエレキボールもまともに扱えるのかな
338 20/10/24(土)03:07:44 No.739693793
ライコウ あまぐもを せおっているので どんなときでも おゆを だせる。かみなりとともに おちてきたという。
339 20/10/24(土)03:07:48 No.739693802
>100年やっても結論パ出来なさそうな環境 ウサギゴリラキッスミミドラパも別に弱くなったわけじゃないしな
340 20/10/24(土)03:07:48 No.739693804
>ここまでハチャメチャが極まってくるとメルメタル準伝枠でぶち込んでもなんら問題ない気がしてきた でもあいつピカブイ環境でメガミュウツーの次に強いポケモンなんだが…
341 20/10/24(土)03:07:56 No.739693821
>ここまでハチャメチャが極まってくるとメルメタル準伝枠でぶち込んでもなんら問題ない気がしてきた ダメに決まってんだろ
342 20/10/24(土)03:08:08 No.739693841
>なるほどタイガー… 魔法瓶であったか…
343 20/10/24(土)03:08:32 No.739693879
つまり電気飛行や地面飛行の複合は強いってことだな
344 20/10/24(土)03:08:44 No.739693896
>いろんな一般ポケ使って対戦したいけどここまで来るとそんな甘えも通用しなくなるのが辛いな >剣盾初期はアマージョとかヌオーが活躍してくれて楽しかった 準伝禁止ルールで仲間大会imgカップ一般の部開催!
345 20/10/24(土)03:08:48 No.739693902
>つまり電気飛行や地面飛行の複合は強いってことだな その強さ嫌ほど見てきた
346 20/10/24(土)03:08:50 No.739693904
>つまり電気飛行や地面飛行の複合は強いってことだな 完全にあってる
347 20/10/24(土)03:08:51 No.739693905
メルメタルって超強化ツンデツンデでしょ 流石に相手したくねえ
348 20/10/24(土)03:09:01 No.739693925
鈍足電気等倍はレジエレキのエレキボールでぶち抜かれる
349 20/10/24(土)03:09:04 No.739693930
逆に言えばエレキは相手に電気無効を強いるので入れてるだけで強い 少なくとも初手エレキ壁貼りを警戒すると電気等倍を先発に出しづらい
350 20/10/24(土)03:09:18 No.739693946
エモンガ…
351 20/10/24(土)03:09:23 No.739693957
またドラパルトを見続ける日々に戻るのか… 電気半減だし威嚇効かないし弱い要素がなさ過ぎるなこいつ
352 20/10/24(土)03:09:36 No.739693984
>鈍足電気等倍はレジエレキのエレキボールでぶち抜かれる こういうの何回か見た事ある!
353 20/10/24(土)03:09:38 No.739693990
>スピンロトム…
354 20/10/24(土)03:09:51 No.739694013
普通に手に入るようになったケルディオはレート出してやりたい気持ちがある
355 20/10/24(土)03:09:56 No.739694023
>いろんな一般ポケ使って対戦したいけどここまで来るとそんな甘えも通用しなくなるのが辛いな >剣盾初期はアマージョとかヌオーが活躍してくれて楽しかった アマージョは禁伝戦になると1周して活躍始めるし…
356 20/10/24(土)03:09:57 No.739694024
おっさん前まではヒコウZ事故を除けば草で見れたけど今はダイジェットしてくるのほんまお前な…
357 20/10/24(土)03:10:01 No.739694032
>少なくとも初手エレキ壁貼りを警戒すると電気等倍を先発に出しづらい 氷4倍族増えたしどんかんタスキマンムーとか先発で強そう
358 20/10/24(土)03:10:02 No.739694036
>逆に言えばエレキは相手に電気無効を強いるので入れてるだけで強い 縛らなくても土おっさんだらけな気がする
359 20/10/24(土)03:10:08 No.739694047
地元の健脚よりカントーのサンダーの時代か…
360 20/10/24(土)03:10:11 No.739694057
>エモンガ… 純粋に数値が足りないやつ来たな…
361 20/10/24(土)03:10:22 No.739694077
スピンロトムはかたやぶりじしんスカせるし…
362 20/10/24(土)03:10:28 No.739694087
ダブルパンツァー無効無し60*2ひるみ3割に鉄の拳乗るからマジのクソ技
363 20/10/24(土)03:10:29 No.739694090
たかが2回判定で特性込み合計威力144の技をA143からタイプ一致で出せるだけだぜ?sも34しかないから行ける行ける
364 20/10/24(土)03:10:29 No.739694092
もう冠で手に入れられるの?
365 20/10/24(土)03:10:32 No.739694096
>地元の健脚よりカントーのサンダーの時代か… こいついつも時代来てるな
366 20/10/24(土)03:10:58 No.739694141
>エモンガ… いやアイツも結構イケてる部類だよ S103地面電気無効で甘える怪電波ばら撒いて羽休めで粘るマンだから非高速ダイマ系にかなり強い
367 20/10/24(土)03:11:02 No.739694151
カントーのサンダーはなんだかんだいつも強いだろ
368 20/10/24(土)03:11:08 No.739694164
レジエレキならエレキボール実用できる?
369 20/10/24(土)03:11:10 No.739694166
つまり相手はランドロスを入れざるを得ないという縛りプレイを強要させられるわけだな
370 20/10/24(土)03:11:34 No.739694207
カイリュー強いと思ったけど電気が強くて地面必須になってその地面狩りの氷のあおりで弱いかも...
371 20/10/24(土)03:11:36 No.739694210
サンダーって出た時からずっと強い気がする
372 20/10/24(土)03:11:37 No.739694215
なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…?
373 20/10/24(土)03:11:42 No.739694221
>アマージョは禁伝戦になると1周して活躍始めるし… ハギギシリもいないから完全にオンリーワンの特性してるよね
374 20/10/24(土)03:11:49 No.739694235
ウーラオスは減るだろうなぁ…まあ仕方ないが
375 20/10/24(土)03:11:53 No.739694240
>>地元の健脚よりカントーのサンダーの時代か… >こいついつも時代来てるな そろそろ20年くらい?
376 20/10/24(土)03:12:00 No.739694256
>レジエレキならエレキボール実用できる? 使いこなせるだろうけどわざわざSに振りたくないから微妙
377 20/10/24(土)03:12:00 No.739694257
>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? 技没収されてるやつもいるでしょ!
378 20/10/24(土)03:12:00 No.739694258
>こいついつも時代来てるな だいたいいつも途中でいい感じの耐久の振り方に目覚めるよね
379 20/10/24(土)03:12:18 No.739694294
>技没収されてるやつもいるでしょ! なんか増えてるやつもいるんだけど!?
380 20/10/24(土)03:12:20 No.739694296
>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? 調整はしてるだろ 技追加したり
381 20/10/24(土)03:12:23 No.739694302
メルメタルはまずH135D143鋼単という設定がまず狂ってるからな…
382 20/10/24(土)03:12:25 No.739694305
>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? 準伝とUBが来ても準伝とUBがいるから いや文章にするとわけわかんないけど
383 20/10/24(土)03:12:29 No.739694317
>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? カプは相対的に弱体化したぞ!
384 20/10/24(土)03:12:32 No.739694323
>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? 調整はしてる してるがその上でダイマ環境に噛み合いすぎてるんだ
385 20/10/24(土)03:12:39 No.739694334
アーマーガアは役割違うとはいえテッカグヤに喰われて減るかな
386 20/10/24(土)03:12:40 No.739694340
ガラルが地元の健脚は生まれた時から不遇か
387 20/10/24(土)03:12:50 No.739694360
カビゴン粉砕するためにメガネエレキボールしてるコケコは第七世代にもいた
388 20/10/24(土)03:12:56 No.739694373
蛍火はヤバいと思って消しておいたぞ!
389 20/10/24(土)03:13:01 No.739694384
>>なんも調整なくそのまんま準伝とUB出したの…? >カプは相対的に弱体化したぞ! フィールド弱くなってるから普通に弱体化だぞ!
390 20/10/24(土)03:13:06 No.739694396
こいつらも一か月待てば順々に出禁と思うとSMより有情だなあと 上位100匹禁止とかしないとダメだが
391 20/10/24(土)03:13:09 No.739694400
健脚マンも結構強そうに見えるけどどうなの
392 20/10/24(土)03:13:32 No.739694441
Zエレキフィールド(S上昇)で素早さ3倍速になったアロライでエレキボールさせたらそれでもまだ微妙に弱かった思い出
393 20/10/24(土)03:13:41 No.739694458
ガラルサンダーとガラルフリーザー普通に強いよ
394 20/10/24(土)03:13:44 No.739694463
>メルメタルはまずH135D143鋼単という設定がまず狂ってるからな… まぁ言うて特性込みザ犬のインファは耐えられないし物理でも倒せない訳では無いよ 例えがおかしい?そうだね
395 20/10/24(土)03:13:50 No.739694472
糞の投げ合いって楽しいもんだよ
396 20/10/24(土)03:13:54 No.739694483
ボルトロス前より増えそうだな
397 20/10/24(土)03:14:20 No.739694530
ゴリラ許されてるならブルルにグラスラぐらいは別に良かったんじゃねぇかな…
398 20/10/24(土)03:14:25 No.739694540
6匹固定じゃないうんこの投げ合いは楽しそう
399 20/10/24(土)03:14:27 No.739694542
健脚も殴りながらB下げれる専用技で後出しするのしんどいし悪くないとは思うんだが
400 20/10/24(土)03:14:28 No.739694544
>Zエレキフィールド(S上昇)で素早さ3倍速になったアロライでエレキボールさせたらそれでもまだ微妙に弱かった思い出 そもそもレジエレキですら最大火力出るのはS50以下とかだからな…
401 20/10/24(土)03:14:39 No.739694563
メルメタルは低めのDとSもチョッキとトリルで補えるのズルい
402 20/10/24(土)03:14:42 No.739694569
北斗の拳じみた世紀末にはなりそうだがどれが覇権取るかは今の段階じゃ全くわからんな
403 20/10/24(土)03:14:43 No.739694574
えっ蛍火のないデンジュモクってもうなんのために生きてるの…
404 20/10/24(土)03:14:47 No.739694582
>例えがおかしい?そうだね そいつは禁伝環境の戦闘マシーンじゃん!
405 20/10/24(土)03:14:47 No.739694583
まぁ準伝UB祭りになりそうだがそいつらだけでも結構な数だしドラパやゴリラウサギがどれだけ通用するかは結構楽しみだ
406 20/10/24(土)03:14:49 No.739694589
>ゴリラ許されてるならブルルにグラスラぐらいは別に良かったんじゃねぇかな… ゴリラ許されてたか?
407 20/10/24(土)03:14:59 No.739694608
ツンデツンデはダブルで活躍したからボディプレス用意したぞ! フェローチェは可愛いからインファとトリプルアクセル用意したぞ! デンジュモクは蛍火消した
408 20/10/24(土)03:15:01 No.739694611
…エレキボールうんこでは?
409 20/10/24(土)03:15:25 No.739694647
>まぁ準伝UB祭りになりそうだがそいつらだけでも結構な数だしドラパやゴリラウサギがどれだけ通用するかは結構楽しみだ ゴリラはどう考えてもブルルより強いし普通に食い込むわ
410 20/10/24(土)03:15:32 No.739694659
>ゴリラ許されてるならブルルにグラスラぐらいは別に良かったんじゃねぇかな… カプ系はフィールド影響わざと削除してんじゃねえかな テテフのワイフォもコケコのライボルも
411 20/10/24(土)03:15:32 No.739694660
>ゴリラ許されてるならブルルにグラスラぐらいは別に良かったんじゃねぇかな… ゴリラが許されているだろうか?
412 20/10/24(土)03:15:42 No.739694677
レヒレのやつだけ何の弱体化も受けてなくないか?
413 20/10/24(土)03:15:43 No.739694682
>…エレキボールうんこでは? うんこだよ
414 20/10/24(土)03:15:50 No.739694697
>えっ蛍火のないデンジュモクってもうなんのために生きてるの… だ…ダイマックスビーストブースト…
415 20/10/24(土)03:16:10 No.739694740
ツンデツンデのボディプレスはアホだろ 馬鹿力ですら普通に使えてたやつだぞ
416 20/10/24(土)03:16:12 No.739694743
>えっ蛍火のないデンジュモクってもうなんのために生きてるの… 空振り保険催眠術!
417 20/10/24(土)03:16:15 No.739694751
ブルルスライダーとかコケコくちばしとかテテフフォースとか許してやれよ
418 20/10/24(土)03:16:29 No.739694771
>ツンデツンデはダブルで活躍したからボディプレス用意したぞ! >フェローチェは可愛いからインファとトリプルアクセル用意したぞ! やばくね?
419 20/10/24(土)03:16:58 No.739694810
エレキボールは計算式がダメなのでは…
420 20/10/24(土)03:17:00 No.739694814
ズガドーンは火力お化けとして使えるの?
421 20/10/24(土)03:17:01 No.739694817
俺ピカブイ対戦割としてたけどメルメタルとにかくダブルパンツァーがクソ技すぎて相手しててつまんないんだよなあいつ…
422 20/10/24(土)03:17:06 No.739694829
イカれた性能の奴をもっとイカれた性能の奴に合わせようとするのやめろ!
423 20/10/24(土)03:17:16 No.739694845
ブルルにグラスラがないのはまぁそうだねって思うんだよ ゴリラの前例があるし他のカプも教え技許されなかったし じゃれつくぐらいいじゃん!威厳なんて捨てろよ!
424 20/10/24(土)03:17:21 No.739694855
>…エレキボールうんこでは? 10万より上になるのが素早さの差4倍以上なのでまぁ控えめに言ってゴミ 一応最速スカーフなら130族相手だろうと問題ないけど・・・
425 20/10/24(土)03:17:32 No.739694874
フェローチェの冷凍ビームはボーマンダとかランドロスとか威嚇持ちに撃つものなのでトリプルアクセルはあっても使わないような 命中率低いし
426 20/10/24(土)03:17:37 No.739694882
地味だけどイバンの実も実装されたしもはやなにも読めない
427 20/10/24(土)03:17:50 No.739694914
強いのだらけ自体は好きだよ 馬も使えないかな
428 20/10/24(土)03:18:21 No.739694965
>ズガドーンは火力お化けとして使えるの? 晴れ熱風してるだけで相手は死ぬ
429 20/10/24(土)03:18:25 No.739694972
>空振り保険催眠術! 結局Z催眠術みたいなもんだな…
430 20/10/24(土)03:18:29 No.739694980
エレキボールはエースバーンがダイサンダー打つのに必要だから…
431 20/10/24(土)03:18:34 No.739694986
まず高種族値のポケモンに一切のデメリットも制限も無いってのが根本的に間違いな気がする だいたいのゲームだと特別に強いやつってコストが重かったり終盤まで使えなかったり数の制限があったりするじゃん 準伝説UB600族はパーティに何体までみたいなルールがあったらまだ多様性確保できて面白い環境になると思うんだけど
432 20/10/24(土)03:18:50 No.739695003
トリプルアクセルはカイリューが台頭してからが本番
433 20/10/24(土)03:19:01 No.739695018
>ズガドーンは火力お化けとして使えるの? S107がインフレ気味の素早さでは微妙に足りない もっと言えば耐久が低いから上から殴られたら即死ぬのが辛い
434 20/10/24(土)03:19:04 No.739695028
イバンは欲しかったから例年より1年早いが解禁してくれてありがたい ダイジェットの切り返しに絶対使えると思ってたんだ
435 20/10/24(土)03:19:08 No.739695037
初代の頃にそんなルールあった
436 20/10/24(土)03:19:24 No.739695064
いうて準伝UB600族が数十匹いるんだから多様性は確保できてると思う
437 20/10/24(土)03:19:32 No.739695080
>まず高種族値のポケモンに一切のデメリットも制限も無いってのが根本的に間違いな気がする そこでこのレジギガス なんか目覚めてんな
438 20/10/24(土)03:19:40 No.739695090
アクジキングのバカ高いHPがダイマでとんでもない事になってそのまま暴れられるのが楽しい…
439 20/10/24(土)03:19:40 No.739695091
テッカグヤどくどく入らないしどうすればいいんだろう ヒードランがどくどく使えるなら他の耐久ポケモン含めて丸ごと殺せたんだが
440 20/10/24(土)03:19:42 No.739695094
>まず高種族値のポケモンに一切のデメリットも制限も無いってのが根本的に間違いな気がする わかりました ジュラルドンやフラージェスはシングル用の特性殺します
441 20/10/24(土)03:19:48 No.739695101
多分低速中耐久は耐性良くても高速高火力等倍ですり潰される環境だろうな...
442 20/10/24(土)03:19:57 No.739695114
>いうて準伝UB600族が数十匹いるんだから多様性は確保できてると思う 準伝UB600族しか環境にいねぇ!
443 20/10/24(土)03:20:01 No.739695124
>ズガドーンは火力お化けとして使えるの? 弱点多い上にsもめちゃめちゃ速いわけじゃないから上から殴られて死ぬんだよなこいつ 催眠貰ったから眠らせてなんかするか
444 20/10/24(土)03:20:11 No.739695142
じゃあアクジキングが出世した一方でドン底がデンジュモクに移ってしまったのか…
445 20/10/24(土)03:20:15 No.739695150
エースバーンはボーマンダがきつそうだな…
446 20/10/24(土)03:20:52 No.739695217
ブルルは火力でゴリラと全然差別化出来るでしょーと調べたらAたった5しか違わなかった イメージだともっと高かったのにブルルが意外と低かった…130に言うことでもないけど…
447 20/10/24(土)03:20:57 No.739695224
デンジュモクはもうスカーフ巻くくらいしかすることがない
448 20/10/24(土)03:20:58 No.739695226
>>いうて準伝UB600族が数十匹いるんだから多様性は確保できてると思う >準伝UB600族しか環境にいねぇ! そこに種族値500以下のか弱いゴーストフェアリーがおるじゃろ?
449 20/10/24(土)03:20:59 No.739695230
4~5世代の頃は高種族値ポケモンやぶっ壊れ特性ポケモンを厳選難易度で殺す調整はしてたと思う 加速馬車や当初のニョロコンが♂限定でハイリンク厳選の難易度が廃リンクだったのとか露骨
450 20/10/24(土)03:21:00 No.739695231
>いうて準伝UB600族が数十匹いるんだから多様性は確保できてると思う そいつら以外で誰が戦えそうか考えた方が早そうだ まぁ準伝UBも全員戦えるかって言われたらそうでもないけど
451 20/10/24(土)03:21:21 No.739695261
>トリプルアクセルはカイリューが台頭してからが本番 台頭しそうにない…
452 20/10/24(土)03:21:34 No.739695280
マンダはんは環境に顔出すかな…?メガ無いと中々厳しい気がするけど
453 20/10/24(土)03:21:43 No.739695297
>ブルルは火力でゴリラと全然差別化出来るでしょーと調べたらAたった5しか違わなかった >イメージだともっと高かったのにブルルが意外と低かった…130に言うことでもないけど… その件に関してはゴリラがイメージより高いんじゃないか
454 20/10/24(土)03:22:04 No.739695342
>ブルルは火力でゴリラと全然差別化出来るでしょーと調べたらAたった5しか違わなかった >イメージだともっと高かったのにブルルが意外と低かった…130に言うことでもないけど… ブルル耐久は高いけどぶっちゃけゴリラ押しのけるほどかって言われたら微妙
455 20/10/24(土)03:22:17 No.739695358
>4~5世代の頃は高種族値ポケモンやぶっ壊れ特性ポケモンを厳選難易度で殺す調整はしてたと思う >加速馬車や当初のニョロコンが♂限定でハイリンク厳選の難易度が廃リンクだったのとか露骨 正直者がバカを見るような環境だったし参考記録でよくないかあれ
456 20/10/24(土)03:22:21 No.739695365
ダイマとの相性がヤバいと騒がれてたカイリューですら霞むレベルでUBと準伝がやばい どいつもこいつもおかしなことしかしないよこいつら
457 20/10/24(土)03:22:38 No.739695390
まあなんだかんだSM環境でも準伝600以外も普通にパーティ入ってたし… 3~4匹は準伝600とかは珍しく無くなるだけだ
458 20/10/24(土)03:22:40 No.739695393
もう準伝カテゴリを公式に決めて3レギュ制にした方が手っ取り早くバランス取れるのでは
459 20/10/24(土)03:22:48 No.739695410
流石にこの環境ならスイクンは大人しくしてそうかな
460 20/10/24(土)03:23:01 No.739695440
カイリューボーマンダは十分ダイマックスの恩恵受けてる ガブリアスが相性いいわけでもないのがなぁ... 格下狩りに磨きがかかっただけだわ
461 20/10/24(土)03:23:06 No.739695450
アーゴヨンも相当やばいよね?
462 20/10/24(土)03:23:21 No.739695481
弱保カイリューは普通にいるんじゃねえかな
463 20/10/24(土)03:23:22 No.739695485
リザードンC109エースバーンA116とかなんでゴリラのA125が特別高い
464 20/10/24(土)03:23:24 No.739695486
ランドロス枠のランドロスとカプ枠のレヒレとコケコ あまり三枠
465 20/10/24(土)03:23:31 No.739695495
>イメージだともっと高かったのにブルルが意外と低かった…130に言うことでもないけど… 強いて言うならグラスフィールドの弱体化でイメージより下には間違いなくなってる ラティオス程度なら半減でもほぼワンパンだったのが最高乱数でワンパン程度には落ちた
466 20/10/24(土)03:23:42 No.739695510
この環境はもうまともな耐久ポケモンは残らないと断言してもいいわ 攻撃側でヤベー奴らが多すぎる とんでもない高速環境になる予感
467 20/10/24(土)03:24:00 No.739695542
>まあなんだかんだSM環境でも準伝600以外も普通にパーティ入ってたし… >3~4匹は準伝600とかは珍しく無くなるだけだ ガラルで6体増えてるもんなぁ
468 20/10/24(土)03:24:28 No.739695585
ダイマは強いやつが更に強くなるのはわかりきってたし…
469 20/10/24(土)03:24:32 No.739695593
レジエレキ!レジドラゴ!レジドガス! 我ら!
470 20/10/24(土)03:24:33 No.739695595
>流石にこの環境ならスイクンは大人しくしてそうかな 瞑想ガン積みねむカゴからダイジェットストリームするね
471 20/10/24(土)03:24:35 No.739695597
シングルのフェローチェは頭が痛くなりそうだな
472 20/10/24(土)03:24:45 No.739695619
>4~5世代の頃は高種族値ポケモンやぶっ壊れ特性ポケモンを厳選難易度で殺す調整はしてたと思う >加速馬車や当初のニョロコンが♂限定でハイリンク厳選の難易度が廃リンクだったのとか露骨 結局改造産が大量に出回ってたから レートだとバジャーモや零度スイクンなんか持ってて当たり前みたいになってのがな
473 20/10/24(土)03:24:55 No.739695632
ダイマと相性いいって言われてたカミツルギってどうなんです?
474 20/10/24(土)03:25:01 No.739695638
>瞑想ガン積みねむカゴからダイジェットストリームするね 悠長すぎない?
475 20/10/24(土)03:25:06 No.739695650
>そこに種族値500以下のか弱いゴーストフェアリーがおるじゃろ? バカ火力が集まってくるとばけのかわの行動回数確保の価値は上がるよね…
476 20/10/24(土)03:25:10 No.739695654
>マンダはんは環境に顔出すかな…?メガ無いと中々厳しい気がするけど ダイジェットだし素の耐久高いし自信過剰だし顔は出てきそう 似たような使い方のギャラは電気台頭して減りそうだからマンダはんの株もあがりまっせー
477 20/10/24(土)03:25:19 No.739695669
UBはダイマできないようにして欲しかった…
478 20/10/24(土)03:25:19 No.739695671
準伝相当の高い種族値ダイマと相性がいい優秀な特性何故かやたらと広い技範囲 全部合わさったら強いに決まってるだろ!
479 20/10/24(土)03:25:29 No.739695699
>ダイマと相性いいって言われてたカミツルギってどうなんです? ダイジェットで相手倒す ビーストブーストでA上がる 全抜きできた!
480 20/10/24(土)03:25:57 No.739695736
>準伝はダイマできないようにして欲しかった…
481 20/10/24(土)03:26:05 No.739695750
ゲーフリはいい加減ゲームバランス考えよ?
482 20/10/24(土)03:26:14 No.739695763
そうか…自過剰ギャラとかレジエレキに普通にはっ倒されるのか…
483 20/10/24(土)03:26:22 No.739695776
>レジドガス! 名誉レジやめろ!
484 20/10/24(土)03:26:24 No.739695782
>UBはダイマできないようにして欲しかった… 異世界組だからガラル粒子と相性が悪いと思ったがそんな事はなかったぜ
485 20/10/24(土)03:26:40 No.739695811
めっちゃ強い奴が30匹とかいるならそれは別にバランス悪くはない気がするが
486 20/10/24(土)03:26:43 No.739695819
>準伝相当の高い種族値ダイマと相性がいい優秀な特性何故かやたらと広い技範囲 >全部合わさったら強いに決まってるだろ! スレ画とかダイジェット普通に使えるタイプなのが本当にいけない
487 20/10/24(土)03:26:44 No.739695826
カミツルギは前評判どおり強いけど前評判の強み以上の部分は出てきてないイメージ
488 20/10/24(土)03:27:02 No.739695866
ゼラオラランクマでで使いたい 見てるとムラムラしてくる
489 20/10/24(土)03:27:22 No.739695903
>めっちゃ強い奴が30匹とかいるならそれは別にバランス悪くはない気がするが そんなに強くないやつ100匹が泣いている
490 20/10/24(土)03:27:27 No.739695911
カミツルギはパワーインフレしてるから独自の強みないのがな
491 20/10/24(土)03:27:42 No.739695924
カミツルギ110技120技が無いから見た目ほど火力出なくて全抜きしないんだよな
492 20/10/24(土)03:27:55 No.739695942
>>レジドガス! >名誉レジやめろ! そういえば毒もフェアリーもまだレジ系居ないな… マジにレジドガスなのでは?
493 20/10/24(土)03:27:57 No.739695946
フェローチェはダブルウイングでワンパンされるか弱いポケモンだし…
494 20/10/24(土)03:28:06 No.739695964
とりあえずフライゴンは思い残すことがないくらいには活躍させた
495 20/10/24(土)03:28:12 No.739695975
めっちゃ強いやつ30ならまだいい 100くらい対策しないといけなくない?
496 20/10/24(土)03:29:01 No.739696064
>ゲーフリはいい加減ゲームバランス考えよ? これだけポケモンが居て次作じゃないと種族値も技も調整入らないってすごいよね そもそもレートの禁止ですら前作前々作とやらなかったわけで
497 20/10/24(土)03:29:21 No.739696107
対策とかしてらんないから強い動きを押し付けていくしかない
498 20/10/24(土)03:29:26 No.739696115
レジエレキ止められるいい地面タイプいないかな
499 20/10/24(土)03:29:37 No.739696136
ただでさえ上の奴らが居ない環境だったのに一気にスレ画たちが雪崩れ込むのは温度差がすごい
500 20/10/24(土)03:29:45 [ランドロス] No.739696149
>レジエレキ止められるいい地面タイプいないかな 呼びましたかな?
501 20/10/24(土)03:29:48 No.739696152
>フェローチェはダブルウイングでワンパンされるか弱いポケモンだし… そういうピーキーさがたまらないよね
502 20/10/24(土)03:29:54 No.739696160
>レジエレキ止められるいい地面タイプいないかな おっさんドリュカバガブ!
503 20/10/24(土)03:30:14 No.739696200
>レジエレキ止められるいい地面タイプいないかな サブウェポンの範囲狭いから普通に地面枠投げれば止められると思う
504 20/10/24(土)03:30:16 No.739696204
そもそも初代からして真面目に考えると149の10匹ぐらいしか人権ねえ
505 20/10/24(土)03:30:21 No.739696215
あと強そうな入国者といえばホウエン御三家はどうなんだろ
506 20/10/24(土)03:30:56 No.739696279
>そもそも初代からして真面目に考えると149の10匹ぐらいしか人権ねえ 今は研究の結果30匹位は行けるし!
507 20/10/24(土)03:31:09 No.739696302
ゲロゲやゲンガーがぶいぶい言わせる環境なんて今が最後かもしれない…
508 20/10/24(土)03:31:15 No.739696312
地面じゃなくてもアロガラでも止まるよエレキ
509 20/10/24(土)03:31:21 No.739696324
ランクマッチだけはマジでなんらかの対策をしてほしいな… 大味環境すぎる
510 20/10/24(土)03:31:22 No.739696328
>あと強そうな入国者といえばホウエン御三家はどうなんだろ バシャーモは弱い要素ないでしょ
511 20/10/24(土)03:31:27 No.739696336
ドラパルトでアホみたいなSお出しした後にレジエレキが来るとは思わなかった
512 20/10/24(土)03:31:27 No.739696339
レジエレキこの能力でも封印されてる状態なんだよな… 全開放されたらどうなるの?
513 20/10/24(土)03:31:27 No.739696340
>これだけポケモンが居て次作じゃないと種族値も技も調整入らないってすごいよね 同作中にそれやられた方が困るわ
514 20/10/24(土)03:31:40 No.739696360
>今は研究の結果30匹位は行けるし! それはスタジアム2で吹雪の氷確率を修正したからです…
515 20/10/24(土)03:31:40 No.739696361
そもそも電気の一貫切る人多いからそこまで対策しなくてもいいような気がする
516 20/10/24(土)03:31:45 No.739696364
>そもそも初代からして真面目に考えると149の10匹ぐらいしか人権ねえ 初代と比べても仕方ないだろ!
517 20/10/24(土)03:31:50 No.739696372
準伝ていま累計何体くらい居るんだ 高種族値が数十体もいたらそりゃ準伝ばっか使われる
518 20/10/24(土)03:32:05 No.739696391
USUM片方しか持ってないから揃えるか…
519 20/10/24(土)03:32:22 No.739696422
今のガブって何するんだろう ステロ?
520 20/10/24(土)03:32:38 No.739696445
>同作中にそれやられた方が困るわ 長くて2年だしな 今作2年どころじゃないペースでコロコロ変わってるし十分だとも思う
521 20/10/24(土)03:32:57 No.739696480
エレキピーキーすぎる 通れば確かにハチャメチャ強いけど
522 20/10/24(土)03:33:01 No.739696492
>全開放されたらどうなるの? 電気氷になって地面枠投げた程度じゃ止まらなくなる
523 20/10/24(土)03:33:49 No.739696576
>今のガブって何するんだろう >ステロ? ステロしたり岩石封じしたり剣舞して三縦狙ったり… まあいつものガブだよ
524 20/10/24(土)03:34:05 No.739696600
たまには同世代内での調整もするぞ ダイパじゃ催眠術の命中70で眠りターン3~7だったが 海外版DPでは眠りターン2~7にナーフされてプラチナ以降は催眠の命中も60にされた
525 20/10/24(土)03:34:12 No.739696611
ジュカインは弱保と相性いい気がするけど範囲どうなのかな
526 20/10/24(土)03:34:18 No.739696617
書き込みをした人によって削除されました
527 20/10/24(土)03:34:22 No.739696624
>>今は研究の結果30匹位は行けるし! >それはスタジアム2で吹雪の氷確率を修正したからです… VC環境は赤緑準拠じゃない?
528 20/10/24(土)03:34:48 No.739696673
つまりメガガルはマジヤバくはなかったと…
529 20/10/24(土)03:34:50 No.739696679
ダークホールはあまりにもやばかったので途中で禁止されたりした
530 20/10/24(土)03:34:54 No.739696684
スチルとロックとアイスが拗ねてると思うから ギガスさんはこねこねし直してあげて
531 20/10/24(土)03:35:04 No.739696699
ぶっ壊れ環境も一か月で禁止だしゲーフリもちょっとづつ進歩してるなぁと ギャラにパワーウィップ持たせたら面白そう!って遊んでる節もまだあるが
532 20/10/24(土)03:35:28 No.739696721
>つまりメガガルはマジヤバくはなかったと… それは無い
533 20/10/24(土)03:35:37 No.739696739
>ギャラにパワーウィップ持たせたら面白そう!って遊んでる節もまだあるが ツンデにボディプレスは同じくらい暴挙だと思う
534 20/10/24(土)03:35:37 No.739696740
>VC環境は赤緑準拠じゃない? ピカチュウ版基準なら吹雪は修正されてるよ
535 20/10/24(土)03:36:07 No.739696784
>スチルとロックとアイスが拗ねてると思うから >ギガスさんはこねこねし直してあげて 完成!格闘8倍!
536 20/10/24(土)03:36:08 No.739696789
>スチルとロックとアイスが拗ねてると思うから >ギガスさんはこねこねし直してあげて ドガスくんが遊びたいって言ってるからまた今度ね…
537 20/10/24(土)03:36:12 No.739696793
こんな混沌とした環境でも1ヶ月もすれば固まり始めるんだからすごいわ
538 20/10/24(土)03:36:56 No.739696859
メガガルはイベントでのメガシンカ初お披露目のポケモンでもあるし グロパン与えてる事からもトップメタとして意図された一強ポジションではあると思うんだよ この件でゲーフリが頭おかしいとしたらメガガルの強さじゃなくてガルーラなんかをそのポジションに置こうとした事だよ
539 20/10/24(土)03:37:20 No.739696898
ツンデの何が酷いって最遅粘るのが地獄なところ
540 20/10/24(土)03:37:36 No.739696924
ガブリアスは最終兵器のりゅうのまいを残してるからな… ダイパリメイクが本番だ
541 20/10/24(土)03:37:47 No.739696950
>こんな混沌とした環境でも1ヶ月もすれば固まり始めるんだからすごいわ 多分無理じゃないかな...トップメタだけで二十匹くらいいそう...
542 20/10/24(土)03:37:54 No.739696970
またクレセリアの顔見るハメになるのうんざりするな…
543 20/10/24(土)03:38:22 No.739697015
ガルーラはファイアローとならんで全ルールでやばかったのがおかしいけど各ルールだと同じかちょっと下のヤバい他のメガシンカが居たんだ
544 20/10/24(土)03:38:35 No.739697038
>またクレセランドドランの顔見るハメになるのうんざりするな…
545 20/10/24(土)03:38:41 No.739697050
>>こんな混沌とした環境でも1ヶ月もすれば固まり始めるんだからすごいわ >多分無理じゃないかな...トップメタだけで二十匹くらいいそう... やはりバランスいいのでは?
546 20/10/24(土)03:39:11 No.739697094
>やはりバランスいいのでは? お互いに核持ってるだけだからな!
547 20/10/24(土)03:39:13 No.739697096
この二ヶ月が天国だっただけだな…
548 20/10/24(土)03:39:15 No.739697100
こんだけ準伝連中お出しするならメガシンカも復活で良かったんじゃないかな…
549 20/10/24(土)03:39:39 No.739697141
クレセドランもどくどく失ったしどうかな ドランはいるだけで止まるポケモン多いのが困りものだが
550 20/10/24(土)03:39:46 No.739697153
メガはダイマ権失うくらいでいいんじゃないか
551 20/10/24(土)03:40:41 No.739697258
そういえば三犬は神速返してもらったんだから ヒードランにも噴火返してくれてもよかったじゃないですか ケチ
552 20/10/24(土)03:40:46 No.739697263
クレセランドドランは今ならポルターガイスト振り続ければ倒せないかな…
553 20/10/24(土)03:40:50 No.739697267
>グロパン与えてる事からもトップメタとして意図された一強ポジションではあると思うんだよ 「ゴツメで対策できるんですよ~」とか言ってた連中だぞ?
554 20/10/24(土)03:40:57 No.739697277
剣盾まででUB含めて準伝45体ぐらいかな…
555 20/10/24(土)03:41:07 No.739697293
レジエレキこの素早さで神速覚えるとかどこを目指してるんだ…
556 20/10/24(土)03:41:13 No.739697306
>ガルーラなんか ひどい XYまで十七年間ガルーラを好きだった人だっているのに多分
557 20/10/24(土)03:41:39 No.739697344
>こんだけ準伝連中お出しするならメガシンカも復活で良かったんじゃないかな… Z技も合わせて混沌環境にしよう
558 20/10/24(土)03:41:44 No.739697350
クチートは普通に進化先欲しい
559 20/10/24(土)03:41:47 No.739697354
>剣盾まででUB含めて準伝45体ぐらいかな… まぁ…全員一線級なわけじゃないから…
560 20/10/24(土)03:42:08 No.739697386
UMAとか空気過ぎる
561 20/10/24(土)03:42:13 No.739697388
>ユキノオーは普通に進化先欲しい
562 20/10/24(土)03:42:20 No.739697401
USUMだって上位30匹は視たけど別に良環境だとは思わなかったぞ
563 20/10/24(土)03:42:25 No.739697409
>>ガルーラなんか >ひどい >XYまで十七年間ガルーラを好きだった人だっているのに多分 書いた自分でもガルーラは4世代5世代と使ってたけど その上で最強キャラにするのはガルーラじゃないと思う もっとこう…色々いるだろ!人気の奴がたくさん!
564 20/10/24(土)03:42:49 No.739697442
BW時代にガルーラ好きです!って言って実際使ってた何人か知ってるけど メガシンカ得てからは公言しなくなってた
565 20/10/24(土)03:42:51 No.739697447
鎧みたいに伝説じゃなく一般ポケを解禁する方向には出来なかったんだろうか… 個人的には伝説が来るよりそっちの方が環境的な意味でもずっと嬉しいんだけど世間はやっぱり伝説のが好きなのかな…
566 20/10/24(土)03:42:52 No.739697449
>XYまで十七年間ガルーラを好きだった人だっているのに多分 俺もガルーラ好きだったりマンダ好きだったりしたからわかる
567 20/10/24(土)03:43:04 No.739697464
>UMAとか空気過ぎる DPリメイクで超強化! それはそれでやだな…
568 20/10/24(土)03:43:16 No.739697479
少なくとも開発当初の開発的にはガルーラはネタ枠だ
569 20/10/24(土)03:43:49 No.739697531
>USUMだって上位30匹は視たけど別に良環境だとは思わなかったぞ USUMでもトップメタはそこまでいなくてその対策ポケモンとさらにその対策ポケモンみたいな感じだったでしょ 今は対策必須のトップメタがいっぱい居る 一手間違えれば全抜きの可能性がある奴らがいっぱい居る
570 20/10/24(土)03:43:52 No.739697536
UBそんなにヤバくなってんだ
571 20/10/24(土)03:43:55 No.739697541
>少なくとも開発当初の開発的にはガルーラはネタ枠だ グロパンとか多分その場のノリで渡してたよね…
572 20/10/24(土)03:43:56 No.739697542
>クチートは普通に進化先欲しい そいつに関しては一律でメガがなくなった事よりメタバと気合パンチ削除の方がひどくない?
573 20/10/24(土)03:44:08 No.739697557
マンダのヤケクソ強化は今考えてもやっぱおかしい シングルではカイリューに頭押さえられてたといえダブルでは普通にトップクラスだったんだぞ
574 20/10/24(土)03:44:17 No.739697567
書き込みをした人によって削除されました
575 20/10/24(土)03:44:18 No.739697570
素ガルーラ結構いい感じのステしてるよね
576 20/10/24(土)03:44:35 No.739697590
USUMはイーブイが全国16位になるくらいの多様性があった
577 20/10/24(土)03:44:46 No.739697608
>そいつに関しては一律でメガがなくなった事よりメタバと気合パンチ削除の方がひどくない? クラゲとかキザンとか時々なんでそこで技没収?ってなるのいるよね…
578 20/10/24(土)03:45:11 No.739697640
そろそろぬめぬめの強化がくる…?
579 20/10/24(土)03:45:17 No.739697653
>素ガルーラ結構いい感じのステしてるよね ただどうしても他のノーマルの劣化臭さがある
580 20/10/24(土)03:45:25 No.739697665
トップが絞られてるほうがメタゲームは形成されやすい あれも強いこれも強いだとどうしてもとっちらかった環境になるし上位何匹禁止とかがその時の気まぐれで変動しかねない
581 20/10/24(土)03:45:32 No.739697674
ドクナシドククラゲの話はやめろ 俺は物凄く機嫌が悪い
582 20/10/24(土)03:45:42 No.739697683
>クラゲとかキザンとか時々なんでそこで技没収?ってなるのいるよね… ビークインマジで酷い 絶対うっかりだろ
583 20/10/24(土)03:46:00 No.739697714
>クラゲとかキザンとか時々なんでそこで技没収?ってなるのいるよね… キザンははたき自力で覚えないから仕方ないだろ
584 20/10/24(土)03:46:03 No.739697720
ドラゴの種族値見てダメそうかと思ってたけど特性と専用技ヤバイなこれ!?
585 20/10/24(土)03:46:06 No.739697724
>クラゲとかキザンとか時々なんでそこで技没収?ってなるのいるよね… サンドパンの前歯とかもだけど わかる~このポケモンのその技強いから消すのもわかる~ …でも上の奴らはもっと強いからそれくらい許せよな!って気分になる
586 20/10/24(土)03:46:21 No.739697739
>USUMはイーブイが全国16位になるくらいの多様性があった 割と気が狂ってるZのおかげだろ!
587 20/10/24(土)03:46:41 No.739697764
クチートのメタバで一番ひどいのは鋼じゃなくて後出し持ってるヤミラミが普通にメタバ維持してるとこ
588 20/10/24(土)03:46:55 No.739697782
クラゲは消すのわかんねえよ!
589 20/10/24(土)03:47:01 No.739697790
>キザンははたき自力で覚えないから仕方ないだろ タイプ一致のポケモンが覚えねえのにナットがはたき持ってるのは納得がいかねえぞ!
590 20/10/24(土)03:47:12 No.739697803
今の環境ならパッチ一点読みのガンメタポケモンとか用意出来たけど次の環境はそういうの無理そうだな
591 20/10/24(土)03:47:58 No.739697872
フェローチェ好きだけど活躍してるかな 耐久終わってるからダイマックスと相性悪い気もするけど
592 20/10/24(土)03:48:09 No.739697883
困ったらマンムーだ!いつだって仕事してくれたのはあいつだった!
593 20/10/24(土)03:48:15 No.739697894
初代からメガガルーラ使ってた古参
594 20/10/24(土)03:48:28 No.739697903
ドククラゲのアシッドボムタイプ一致のレベル技だぞ…
595 20/10/24(土)03:48:34 No.739697909
ドククラゲはピカブイのデータ流用だから覚えないとかそんなんだっけ
596 20/10/24(土)03:48:38 No.739697914
>割と気が狂ってるZのおかげだろ! もちろんそうだけど選出段階で明らかに何やってくるか分かるしガチ環境で通用するとは思わんでしょ ちなみにいかりのつぼワルビアルもいた
597 20/10/24(土)03:49:02 No.739697942
マルスケカイリューをダイマ込みで確殺できるマニューラの出番は来るでしょうか... ヤチェにも強いよ
598 20/10/24(土)03:49:08 No.739697955
>困ったらマンムーだ!いつだって仕事してくれたのはあいつだった! どんかんマンムーの使い心地を調べねえとな
599 20/10/24(土)03:49:15 No.739697966
>フェローチェ好きだけど活躍してるかな >耐久終わってるからダイマックスと相性悪い気もするけど ダイマックスしないでも強い枠はなんやかんやで常に需要がある
600 20/10/24(土)03:49:20 No.739697972
ヌオーやナットレイが毒毒覚えたりね…
601 20/10/24(土)03:49:43 No.739697993
>フェローチェ好きだけど活躍してるかな >耐久終わってるからダイマックスと相性悪い気もするけど 相手のダイマに対して一発で落とせない以上辛そうではある 一度でもBB発動させると手に負えないから対面にダイマ強制的に切らせる圧力はある
602 20/10/24(土)03:49:48 No.739697999
氷四倍勢が軒並み襲来したからマンムーは価値上がるだろうねえ
603 20/10/24(土)03:49:50 No.739698002
>マルスケカイリューをダイマ込みで確殺できるマニューラの出番は来るでしょうか... 精神力に戻ってくれ頼む
604 20/10/24(土)03:49:56 No.739698008
>ヌオーやナットレイが毒毒覚えたりね… ヌオーは図鑑を読むんだ
605 20/10/24(土)03:50:09 No.739698025
とりあえずとんぼの配布先は1から見直してもいいと思う
606 20/10/24(土)03:50:19 No.739698039
>マルスケカイリューをダイマ込みで確殺できるマニューラの出番は来るでしょうか... ぶっちゃけマルスケデブよりスレ画筆頭にUB共の方が環境支配しそうだなって
607 20/10/24(土)03:50:25 No.739698043
>ヌオーは図鑑を読むんだ ところでこのブラッキーですが
608 20/10/24(土)03:50:36 No.739698055
ゲーフリはちゃんとブラッキーの図鑑読め
609 20/10/24(土)03:50:39 No.739698059
>ブラッキーは図鑑を読むんだ
610 20/10/24(土)03:51:04 No.739698083
ブラッキーは染み出す毒の事を思い出せ
611 20/10/24(土)03:51:14 No.739698094
キチガイ三連ブラッキー来たな…
612 20/10/24(土)03:51:18 No.739698098
>ドククラゲはピカブイのデータ流用だから覚えないとかそんなんだっけ とはよく言われてるけど 他のポケモンはきっちり細かい所までピカブイのデータと違うからそこそこ眉唾レベルだと思う ヘラクロスのビルドアップとかやらかすゲーフリではあるけど
613 20/10/24(土)03:51:19 No.739698101
あまりにもダイマで全抜きにむかついたからひっくりかえすカラマネロ使った げんしのちからガラルファイヤーが引っかかった
614 20/10/24(土)03:51:46 No.739698140
>困ったらマンムーだ!いつだって仕事してくれたのはあいつだった! ゴリラさえなんとかなればまた仕事増えそうだな
615 20/10/24(土)03:51:52 No.739698148
>氷四倍勢が軒並み襲来したからマンムーは価値上がるだろうねえ 600族が増えたら株が上がるって凄いよなぁ
616 20/10/24(土)03:52:24 No.739698189
威嚇効かなくなったしマンムー強いよなあ
617 20/10/24(土)03:52:29 No.739698196
そうやってすぐブラッキーブラッキーと 炎のヒゲで拳を燃やしてほのおのパンチを繰り出せるはずのエンブオーさんだって教えてもらうまでやり方を知らなかったのに
618 20/10/24(土)03:52:53 No.739698218
600キラーの異名は伊達じゃないぜ!
619 20/10/24(土)03:53:04 No.739698228
ブラッキーは毒没収する理由自体は分からんでもないのが腹立たしいところである
620 20/10/24(土)03:53:41 No.739698259
>マルスケカイリューをダイマ込みで確殺できるマニューラの出番は来るでしょうか... デブの出番がそんなになさそうなのが…
621 20/10/24(土)03:53:51 No.739698271
マルスケカイリューって言うほどダイマックスと相性良いわけじゃないと思うんだよな ダイマックスすればどうせ一発は耐えるので一発目だけ半減しても…って感じ 威嚇無効の精神力の方が強い可能性あると思う
622 20/10/24(土)03:53:56 No.739698277
ガラルファイヤーはどう?まともな回復なしだけど逆上生かせそう?
623 20/10/24(土)03:54:02 No.739698285
威嚇効かなくなったマンムーはおっさんメタれるのがでかいな でも環境にウサギがいるならあついしぼうも捨てがたい…
624 20/10/24(土)03:54:14 No.739698297
流出した例の奴がマジなら初期設定のブラッキーは毒タイプで 後から悪タイプにした時に図鑑説明変えなかったのが割と悪い なんか脈絡なく毒の汗を吹き出すの怖いよ!
625 20/10/24(土)03:54:19 No.739698309
マニューラはマジで精神力のままなら強いんだけど…
626 20/10/24(土)03:54:42 No.739698347
>威嚇効かなくなったマンムーはおっさんメタれるのがでかいな >でも環境にウサギがいるならあついしぼうも捨てがたい… どうせ膝で死ぬから気にするだけ無駄だ
627 20/10/24(土)03:54:49 No.739698356
>でも環境にウサギがいるならあついしぼうも捨てがたい… キョダイカキュウでブチ抜かれるしダイスチルやダイナックルの可能性もあるので別に…
628 20/10/24(土)03:54:50 No.739698357
ドラゴはダブルでスカーフ持たせてエナジー連打されるだけでもかなりめんどくさそう
629 20/10/24(土)03:55:02 No.739698373
ブイズはもう増えないのかな
630 20/10/24(土)03:55:21 No.739698402
>ガラルファイヤーはどう?まともな回復なしだけど逆上生かせそう? 古代兵器ねむねごで眠りながら逆上して怒りに燃えるファイヤーになれるぞ
631 20/10/24(土)03:55:29 No.739698410
>ガラルファイヤーはどう?まともな回復なしだけど逆上生かせそう? 耐久厚めに振って食べ残し守るで複数回発動する感じかなぁ... 相手のダイマ切らせてからが本番かな
632 20/10/24(土)03:55:44 No.739698426
Sまあまあの噴火系持ちはなあ 無効のあるドラゴンだからいいだろの精神を感じる
633 20/10/24(土)03:56:09 No.739698450
格闘タイプのパンチーズなんてどうだい?
634 20/10/24(土)03:56:16 No.739698459
>でも環境にウサギがいるならあついしぼうも捨てがたい… >キョダイカキュウでブチ抜かれるしダイスチルやダイナックルの可能性もあるので別に… あーキョダイカキュウに無力なのかすっかり忘れてた どんかんのほうが役割ありそうね
635 20/10/24(土)03:56:20 No.739698465
>ブイズはもう増えないのかな 来るとしたら何が増えて欲しい?
636 20/10/24(土)03:56:30 No.739698472
ガラルファイヤー羽休めあれば普通にイカサマ羽休めするんだけど無いんだよなあ っていうかなんでガラルフリーザーは再生あるんだよ
637 20/10/24(土)03:56:39 No.739698480
>ドラゴはダブルでスカーフ持たせてエナジー連打されるだけでもかなりめんどくさそう ドラゴンの強力範囲打点というとUSUMのジャラランガがいたけどあれは素早さと耐久にバフかかるからこそ厄介だったのでスカーフならそんなでもなさそう
638 20/10/24(土)03:56:50 No.739698488
>>ブイズはもう増えないのかな >来るとしたら何が増えて欲しい? 旧特殊タイプで唯一いないドラゴンとか
639 20/10/24(土)03:57:18 No.739698524
>ドラゴンの強力範囲打点というとUSUMのジャラランガがいたけどあれは素早さと耐久にバフかかるからこそ厄介だったのでスカーフならそんなでもなさそう でも火力アホみたいに高いよ?
640 20/10/24(土)03:57:42 No.739698543
>ドラゴンの強力範囲打点というとUSUMのジャラランガがいたけどあれは素早さと耐久にバフかかるからこそ厄介だったのでスカーフならそんなでもなさそう 実は素SMの時点でもスケイルノイズ連打は強かった USUMで弾けたのは間違いないけど
641 20/10/24(土)03:58:51 No.739698622
デンジュモクどうやって使おう めざパないの痛いな…
642 20/10/24(土)03:58:55 No.739698626
>ブイズはもう増えないのかな 種族値シャッフルで増やすのにもう限界を感じる
643 20/10/24(土)03:59:06 No.739698644
毒ブイ使いたいな…
644 20/10/24(土)03:59:32 No.739698674
マルスケカイリューは初手で出して相手が氷技撃ってきそうならダイジェットで相手が撃たなさそうなら龍舞って感じでいけるかなぁ...
645 20/10/24(土)03:59:53 No.739698697
ここらでそろそろまたバルキー系統増やしてもいいと思う
646 20/10/24(土)04:00:27 No.739698750
あえてのノーマル進化系ブイズとか
647 20/10/24(土)04:00:41 No.739698773
>ここらでそろそろまたバルキー系統増やしてもいいと思う 需要あるか?
648 20/10/24(土)04:00:43 No.739698776
>ここらでそろそろまたバルキー系統増やしてもいいと思う A=B=C=D=Sの時進化とか嫌だよ?
649 20/10/24(土)04:01:08 No.739698800
バルキー系はHP30上げようぜ
650 20/10/24(土)04:01:56 No.739698855
タイプ複合ブイズなら技の範囲が広がるな
651 20/10/24(土)04:02:54 No.739698916
別にガラルファイヤーは無理に逆上狙わなくても悪巧み積んでダイジェットとダイアーク好きな方撃ってるだけで強いでしょ
652 20/10/24(土)04:03:02 No.739698925
ドラゴは専用技切って竜舞物理型にした方が強い気がしない事もない
653 20/10/24(土)04:05:33 No.739699084
>別にガラルファイヤーは無理に逆上狙わなくても悪巧み積んでダイジェットとダイアーク好きな方撃ってるだけで強いでしょ 実質悪タイプキッスだよね
654 20/10/24(土)04:05:41 No.739699091
>別にガラルファイヤーは無理に逆上狙わなくても悪巧み積んでダイジェットとダイアーク好きな方撃ってるだけで強いでしょ キッスもそれで強いしな… ただ技範囲が本当に狭くて…
655 20/10/24(土)04:06:13 No.739699128
いいや竜舞両刀だね 舞ってHPが残ってればエナジー噴火だ
656 20/10/24(土)04:08:03 No.739699236
>ただ技範囲が本当に狭くて… 悪飛行ってめっちゃ広くない!?
657 20/10/24(土)04:08:28 No.739699256
>キッスもそれで強いしな… >ただ技範囲が本当に狭くて… 飛行悪だけで大方等倍以上取れるし問題なくね?
658 20/10/24(土)04:09:17 No.739699310
>ただ技範囲が本当に狭くて… 悪飛行両方半減できるのどのくらいいる? 俺はバンギキリキザンコケコくらいしかぱっと思いつかない
659 20/10/24(土)04:09:36 No.739699328
悪飛行はな デデンネに両方半減取られるんだ
660 20/10/24(土)04:10:59 No.739699412
なんて恐ろしいポケモンなんだ…!ンネ
661 20/10/24(土)04:11:19 No.739699442
>飛行悪だけで大方等倍以上取れるし問題なくね? C100だと悪だくみ積んでも等倍だと微妙な気もする まあ使ったことないし環境もどうなるか分からないからなんとも言えないけど
662 20/10/24(土)04:11:21 No.739699445
プラザポスヘビボン覚えるけどあまり重くなさそうと思ったら800キロもあった レイスポスは44キロなのに…
663 20/10/24(土)04:11:40 No.739699461
悪飛行は格闘以外範囲被ってないはずだから 悪・フェアリー 電気・岩・鋼 この複合が両半減で良いはず
664 20/10/24(土)04:11:53 No.739699481
飛行と悪はどっちも一貫性トップクラスのタイプよね
665 20/10/24(土)04:11:54 No.739699482
悪飛行両半減は悪フェアリーと岩鋼電気の複合だからクソ鍵もいけるかな
666 20/10/24(土)04:12:01 No.739699488
ガラルの三鳥は全員ミミッキュで死ぬ
667 20/10/24(土)04:15:37 No.739699705
ブリザポス単体だと強いけどバドレックスとはあまりシナジーないから合体させてもイマイチな感じがする レイスポスは単体だとあれだけど合体後はバドレックスの恩恵ちゃんと受けられるから合体では強そう
668 20/10/24(土)04:16:23 No.739699742
>ガラルの三鳥は全員ミミッキュで死ぬ 環境の火力がおかしくなるからミミッキュは増えそう
669 20/10/24(土)04:16:27 No.739699744
実はGSルールもやばかったりする?
670 20/10/24(土)04:16:32 No.739699748
ブリザポスのゲット時点(レベル75)でのS0個体の実数値って48であってる? 個体値まあまあでもレベル50時点だと実数値変わらないって聞いたからもうこれでもいいのかなって
671 20/10/24(土)04:17:27 No.739699804
>実はGSルールもやばかったりする? ゼルネアスでジオコンダイマやってみたい
672 20/10/24(土)04:19:22 No.739699897
>>実はGSルールもやばかったりする? >ゼルネアスでジオコンダイマやってみたい ゼルネアス対策に初手物理ダイスチルとか流行りそう 禁伝相手に不一致2倍位で足りるかな...
673 20/10/24(土)04:22:16 No.739700020
GSルールだと大抵隣にサポート立ってるからマジで止められないんじゃねえかなジオコンダイマ…
674 20/10/24(土)04:26:49 No.739700264
ダイマックスってダブルだったら隣が使っても良いからGSルールはその駆け引きが楽しそうだな
675 20/10/24(土)04:28:09 No.739700332
>個体値まあまあでもレベル50時点だと実数値変わらないって聞いたからもうこれでもいいのかなって 個体値まあまあでもその中からさらに15段階あるからそれだけじゃ判断できんぞ 素直にダメかもまで厳選しとき
676 20/10/24(土)04:28:14 No.739700335
すげーもったいない使い方するなら 眼鏡ゼルネアスがミストフィールド下で爆ぜるとカイオーガくらいならダブルダメージで沈む …けどミストフィールド貼るのが面倒すぎるからやっぱ無しだな
677 20/10/24(土)04:29:07 No.739700384
てっていこうせん使えんの!?
678 20/10/24(土)04:31:02 No.739700475
GSルールはミュウツーの隣にクロバット置いてダイジェットダイアシッド打つだけでも強そう
679 20/10/24(土)04:34:03 No.739700626
侵略的外来生物
680 20/10/24(土)04:35:14 No.739700692
タブンネが来たから使いたいパーティがあるんだけどダイスチルが飛んでくると死ぬからきつそう
681 20/10/24(土)04:35:20 No.739700696
合体した所で止まってるけど馬の厳選めどいなこれ
682 20/10/24(土)04:45:50 No.739701193
>カジュアルなら下手したら禁伝押し除けるレベルで強くないか?これ UB全員出禁でいいレベル
683 20/10/24(土)04:49:03 No.739701327
>たった2ヶ月だぞ!? 多分人工消し飛ぶと思う
684 20/10/24(土)04:51:26 No.739701434
剣盾持ってないからよくわかってないんだけどHPが増えるだけのダイマックスってそんなに強いの…? ひるまないのがつよい?
685 20/10/24(土)04:51:29 No.739701439
ってか困ったことに今のランクみたいな平穏な環境の方がポケモン的には異常事態なので多分2ヶ月経ったところで...
686 20/10/24(土)04:53:01 No.739701502
ガブリアスのおっちゃんがまるで付いていけない環境なのではこれ
687 20/10/24(土)04:53:51 No.739701552
>剣盾持ってないからよくわかってないんだけどHPが増えるだけのダイマックスってそんなに強いの…? >ひるまないのがつよい? 単純にそれとかいろいろとあるけど一番は技の追加効果がエグいんだよ ギャラドスが竜舞しながら殴ってくるって考えてみたらやばさがわかるだろ?
688 20/10/24(土)04:55:33 No.739701638
外来生物のわざを削減しまくった結果 特にパワーダウンしてない指定特定外来種が生まれてしまった
689 20/10/24(土)04:57:56 No.739701751
まあテッカグヤのビーストブーストはオマケで強さの本体はカスタマイズ性だから弱くなりようがないと思う USUMの時もなんでも対応ウーマンすぎて酷かった
690 20/10/24(土)04:58:21 No.739701773
>単純にそれとかいろいろとあるけど一番は技の追加効果がエグいんだよ >ギャラドスが竜舞しながら殴ってくるって考えてみたらやばさがわかるだろ? もしかして技が変化するんじゃなくて追加効果扱いなの!? やばいじゃんそれ…
691 20/10/24(土)04:59:34 No.739701832
>まあテッカグヤのビーストブーストはオマケで強さの本体はカスタマイズ性だから弱くなりようがないと思う >USUMの時もなんでも対応ウーマンすぎて酷かった どうして大文字覚えるんですか?
692 20/10/24(土)05:00:15 No.739701873
サブウェポンどころかタイプ一致技すら取り上げられてるキャラが多い中に降臨したのが無敵すぎる…
693 20/10/24(土)05:00:28 No.739701880
持ってない人間がヤバいねそれ!とかほんとに分かってんのか
694 20/10/24(土)05:01:10 No.739701919
>どうして大文字覚えるんですか? 飛ぶ時のエネルギーを照射!
695 20/10/24(土)05:05:10 No.739702085
とはいえ種族値だけ見れば致命的なインフレはしてないんだよね 使用率上位もかがくへんかガスで死んだりするしやっぱ強特性ゲーが悪いよ 聞いてんのかゴリラ
696 20/10/24(土)05:05:55 No.739702107
レジ系の捕獲率の低さでイライラしてきた そんなところ再現しなくていい
697 20/10/24(土)05:07:41 No.739702167
>レジ系の捕獲率の低さでイライラしてきた >そんなところ再現しなくていい 三鳥のフリーザーは原種捕まえてなかったら多分マスボ切ってたわ……
698 20/10/24(土)05:07:55 No.739702179
>使用率上位もかがくへんかガスで死んだりするしやっぱ強特性ゲーが悪いよ マタドガスで完封できる上位ポケって誰のことだよ
699 20/10/24(土)05:11:03 No.739702305
>>使用率上位もかがくへんかガスで死んだりするしやっぱ強特性ゲーが悪いよ >マタドガスで完封できる上位ポケって誰のことだよ 例えでガス出しただけでかたやぶりとかあるでしょ ダブルならなおさら
700 20/10/24(土)05:13:54 No.739702436
ダイマパーフェクトジガルデのHPは頼もしいな…
701 20/10/24(土)05:17:20 No.739702572
フェローチェトリプルアクセル覚えるんだ もしかしてダイマカイリューに確1取れる?
702 20/10/24(土)05:18:15 No.739702616
環境壊れるししばらくは対戦潜るのやめようかな これを気に色違い集めるのも良いかもしれない
703 20/10/24(土)05:19:41 No.739702671
>例えでガス出しただけでかたやぶりとかあるでしょ >ダブルならなおさら 意味わからん 誰もダブルの話なんかしてないし
704 20/10/24(土)05:25:49 No.739702887
高速高火力環境は淘汰される数が増えるのが辛いんだよな
705 20/10/24(土)05:26:11 No.739702899
未解禁でこの魔境に突っ込んでいけるのゲッコウガくらいしか思い付かん…
706 20/10/24(土)05:29:29 No.739703011
未解禁ってもう非解禁でしょ 今後追加があるはずないし
707 20/10/24(土)05:33:31 No.739703153
スレ画とランドロスを手持ちに加えればポケモンマスターだぜ
708 20/10/24(土)05:37:01 No.739703267
クレセリア対策にどくどく入れたいけど 素直に毒タイプ入れると抜群とられるの非常に腹立ちます
709 20/10/24(土)05:38:47 No.739703332
クレセはアシパ貰ったのがもう嫌なふんいきでてる
710 20/10/24(土)05:48:18 No.739703710
特性が強いって言ってもそれギャラドスと同じじゃん
711 20/10/24(土)05:57:37 No.739704066
上位30くらいは禁止にしても誰も文句言わんだろ
712 20/10/24(土)06:01:52 No.739704243
準伝UBがレート解禁されたら上位30占めるのかな…占めそうだな…
713 20/10/24(土)06:19:08 No.739705071
禁伝UBしか存続しないランクマとかやってやれるかバーカ!!滅びろアローラ!! マジでもうランクマはその辺出禁でいいんじゃないっすかね… カプトリオにおっさん3にと今までだってクソおもんなかったのに
714 20/10/24(土)06:35:02 No.739705898
準伝が解禁されればこうなるのは仕方ないんだ
715 20/10/24(土)06:38:01 No.739706087
尖ったやつが多すぎてエースバーンゴリラ環境よりトップの多様性は出るかもしれない並のやつらが全員死ぬだけで