20/10/24(土)00:28:04 これう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)00:28:04 No.739657061
これうまい?
1 20/10/24(土)00:28:37 No.739657265
うんまーーい!
2 20/10/24(土)00:29:07 No.739657435
よくあるノンフライ系
3 20/10/24(土)00:30:42 No.739657994
不味くはないけど名前に自信持ちすぎだと思う
4 20/10/24(土)00:31:56 No.739658471
普通…
5 20/10/24(土)00:33:01 No.739658859
そんなに良くなさそうね… 名前でハードル上がりすぎたんだろうか
6 20/10/24(土)00:34:00 No.739659238
普通の名前で出したらうめえ!ってなるかもしれないけどこの名前だとンー…言う程かな…って思っちゃうので名前で損してる
7 20/10/24(土)00:34:02 No.739659245
妙に安いなとは思ったけどこれ3食分なのか
8 20/10/24(土)00:34:12 No.739659319
なんならもうイメージイラストの店がそこまで美味そうじゃないだろっていう
9 20/10/24(土)00:34:21 No.739659381
麺がモチモチというかプリプリというか… 重曹入れて茹でたパスタの麺で作ったラーメンみたいだった
10 20/10/24(土)00:36:44 No.739660288
3食で200円ならこの味噌はなかなか悪くないと思う 他のはまあ好みかな…
11 20/10/24(土)00:37:07 No.739660413
スープがこってりしてるかと思ったけどこってりというよりは 醤油がやけに強い感じがした
12 20/10/24(土)00:37:17 No.739660466
名前よりも濃い味って所に惹かれたけどまだ買っていない
13 20/10/24(土)00:38:04 No.739660701
なんでこのデザインでゴーサイン出たのか
14 20/10/24(土)00:38:30 No.739660840
麺が好みじゃなかった
15 20/10/24(土)00:38:32 No.739660851
味は悪くないけど名前は酷いと思う
16 20/10/24(土)00:38:35 No.739660869
>なんならもうイメージイラストの店がそこまで美味そうじゃないだろっていう パッケージイラストでこだわりの店って感じじゃなくてロードサイドのチェーン店みたいなの描くって珍しいよね…
17 20/10/24(土)00:38:47 No.739660948
なんか食べたことあるような味ではあるけど 背脂が圧倒的に足りない
18 20/10/24(土)00:39:12 No.739661063
5食だと食べきるのきついから確かに3食でちょうどいい
19 20/10/24(土)00:39:49 No.739661288
CMも何か…なんかな…
20 20/10/24(土)00:41:07 No.739661714
飛び抜けてうまくはないが値段相応でハズレは少ないやつ!
21 20/10/24(土)00:41:08 No.739661722
味噌食ったけどこれ麺の達人のパッケ変えただけじゃ…?ってなった
22 20/10/24(土)00:41:20 No.739661780
3食パックは本当に丁度いいから困る 5食は多いんだよ…
23 20/10/24(土)00:44:33 No.739662888
テレビとかで芸能人が食レポでよく言う こんなん絶対うまいやんみたいなコメントから取ったんだろうけど 不味くはないから間違っちゃいないけど大袈裟すぎやしないかな
24 20/10/24(土)00:46:01 No.739663336
>3食パックは本当に丁度いいから困る >5食は多いんだよ… どういうこと? 別に1度に全部食うわけじゃないし保存もけっこうきくのに
25 20/10/24(土)00:47:25 No.739663824
醤油しか食べてないけどスープイマイチというかそんなに濃くもないし…って感じだ
26 20/10/24(土)00:47:26 No.739663836
というかこの商品名にここ的な定型レス感を覚える…
27 20/10/24(土)00:47:53 No.739663970
見たことない…
28 20/10/24(土)00:48:05 No.739664028
背脂苦手な人でも問題なく食えそうってレベルで背脂要素は薄い
29 20/10/24(土)00:48:09 No.739664049
これとラ王どっちにするかと言われたらラ王を選ぶ
30 20/10/24(土)00:48:35 No.739664226
CMの歌がクセになる
31 20/10/24(土)00:49:18 No.739664511
>というかこの商品名にここ的な定型レス感を覚える… これはお外じゃないかな
32 20/10/24(土)00:49:40 No.739664639
カタ辛ラーメン
33 20/10/24(土)00:52:56 No.739665703
安いって言っても10円くらいの差なら次からは他の袋麺にしようかなと思った
34 20/10/24(土)00:53:25 No.739665890
これ絶対大袈裟なやつ!
35 20/10/24(土)00:53:45 No.739665998
ラ王の方が好みかな
36 20/10/24(土)00:54:29 No.739666252
本当にうまい袋めんは単品売りしてる100円以上するやつだよ 滅茶苦茶うまい
37 20/10/24(土)00:54:55 No.739666393
味噌は美味かった 3食で200円という絶妙な値段設定が憎い
38 20/10/24(土)00:55:07 No.739666449
味噌が一番安定してる 濃厚醤油は割りと特徴無いし 豚骨はマー油が好みがわかれる
39 20/10/24(土)00:56:36 No.739666953
豚骨はまあまあ臭みがあるね
40 20/10/24(土)00:59:27 No.739667842
食ったけどまあ名前負けだよ こんな名前じゃなきゃよかったみたいな
41 20/10/24(土)01:00:03 No.739668043
わりと普通だな…ってなったやつ
42 20/10/24(土)01:00:57 No.739668315
日清はらうめん復活させてくれ
43 20/10/24(土)01:01:24 No.739668445
20代~30代くらい狙ったネーミングなんだろうけどセンス悪い…
44 20/10/24(土)01:02:39 No.739668787
>これはお外じゃないかな お外と言うよりも >テレビとかで芸能人が食レポでよく言う >こんなん絶対うまいやんみたいなコメントから取ったんだろうけど こっちだと思う
45 20/10/24(土)01:03:14 No.739668938
>>3食パックは本当に丁度いいから困る >>5食は多いんだよ… >どういうこと? >別に1度に全部食うわけじゃないし保存もけっこうきくのに 同じ味が5個もあると何か「またこれか...」ってなるけど3個ならギリギリならないんだよ!!
46 20/10/24(土)01:03:44 No.739669049
>食ったけどまあ名前負けだよ >こんな名前じゃなきゃよかったみたいな ほどほどの値段で3袋だから買ったわけであって 名前で買ったわけじゃないし…
47 20/10/24(土)01:03:49 No.739669067
味噌旨いのか買ってみよ
48 20/10/24(土)01:04:01 No.739669120
これ絶対に微妙なやつ! って名前なら良かったっていうのかい?
49 20/10/24(土)01:04:19 No.739669207
マルちゃん正麺の方が好き
50 20/10/24(土)01:04:27 No.739669243
インスタントラーメンの味
51 20/10/24(土)01:04:37 No.739669293
キャッチ見ていざ買うとうーnあんまり…ってなるやつ 寒いセンス
52 20/10/24(土)01:04:59 No.739669379
美味しいことは美味しかったけどストックするなら出前一丁でいいかって感じ
53 20/10/24(土)01:05:26 No.739669498
まあロードサイドのああいう店っていう浸透してるんだかしてないんだか分からない設定のラーメンだからな
54 20/10/24(土)01:05:49 No.739669610
スープは結構頑張ってる 麺は弾力強すぎて自分には全く合わなかったな
55 20/10/24(土)01:06:04 No.739669679
>キャッチ見ていざ買うとうーnあんまり…ってなるやつ >寒いセンス 寒いセンスとか言いつつ名前に惹かれて買ってる…
56 20/10/24(土)01:06:44 No.739669848
バラで一袋70円で売ってたらまた買うかもしれない 三袋も多い…
57 20/10/24(土)01:06:52 No.739669883
>20代~30代くらい狙ったネーミングなんだろうけどセンス悪い… じゃあおじさんの「」には向いてないってだけだな
58 20/10/24(土)01:07:06 No.739669937
日清のCMが変なのは昔からだけど 最近はネット民におもねり過ぎてサムいほうに傾きつつある感じはする
59 20/10/24(土)01:07:24 No.739670014
3食でこの価格なら頑張ってると思うマジで 俺は西友のPB製品5袋買うけど
60 20/10/24(土)01:07:24 No.739670016
これでダメならとっぱちからくさやんつきラーメンとかどうなるんだ
61 20/10/24(土)01:08:15 No.739670266
毎回CMの最後の方オグリッシュ居る?ってなるけどそんな感じの風貌の他人なんだろうなと思う
62 20/10/24(土)01:08:45 No.739670388
>寒いセンスとか言いつつ名前に惹かれて買ってる… まあ知らずに文句言うのもなんだしな…
63 20/10/24(土)01:08:47 No.739670404
1年ぐらいたったら商品名変わって再登場しそう
64 20/10/24(土)01:10:09 No.739670800
>スープは結構頑張ってる >麺は弾力強すぎて自分には全く合わなかったな カップも袋も高級志向ってどっちつかずになるから チープで買いやすいのが結局正義だなってなる
65 20/10/24(土)01:11:52 No.739671296
どうしても宮川大輔の顔と声が浮かんでくる
66 20/10/24(土)01:11:54 No.739671303
醤油と味噌はラ王とほとんど変わらんよね…
67 20/10/24(土)01:12:24 No.739671442
全然ギトギト系ではないやつ!
68 20/10/24(土)01:13:27 No.739671709
コストもあってクオリティはある程度頭打ちだからそんなに変わんないよね
69 20/10/24(土)01:14:51 No.739672111
>なんならもうイメージイラストの店がそこまで美味そうじゃないだろっていう なんかトラックがよく止まってるすごい店の回りがクソそうなラーメン屋みたいだよね
70 20/10/24(土)01:15:24 No.739672286
でも出すんだったらこれくらい自信持って商品出して欲しいっていう気持ちはある
71 20/10/24(土)01:16:28 No.739672641
濃い!っCMしてるやつ?
72 20/10/24(土)01:16:51 No.739672738
うまいラーメンを食いたい時に絶対入らないタイプの店構えなイラストだとは思う
73 20/10/24(土)01:16:53 No.739672755
袋麺は素で食うものじゃなくて ある程度具材カスタムで食べるものだから どんな具材入れるかで味のバランスも変わるよね
74 20/10/24(土)01:19:00 No.739673298
>濃い!っCMしてるやつ? みんなで歌ってるやつ
75 20/10/24(土)01:20:05 No.739673592
名前とかどうでもいいけどこの機会に3袋で200円の商品が増えて欲しい
76 20/10/24(土)01:20:32 No.739673723
安さだったらトップバリュの一番安いやつじゃなくそれよりちょっと上の50円くらいの袋麺 それが製造が日清だし味噌だったらそこまでハズレもないだろうしそれでもいいんじゃねって思う
77 20/10/24(土)01:21:00 No.739673864
絶対うまいやつってうまくなかったらどうするの?
78 20/10/24(土)01:23:31 No.739674536
同じ日清なら旭川シリーズのがうまいし これ買うならラ王買うわってなる
79 20/10/24(土)01:24:00 No.739674656
これ絶対それなりに美味いやつ!だったら良かったのに
80 20/10/24(土)01:24:46 No.739674855
言うほど背脂してないんだよね スープだけは他社に負けてる
81 20/10/24(土)01:26:43 No.739675409
これ絶対ラーメン! 本当だよ?
82 20/10/24(土)01:27:08 No.739675507
醤油がやたらと鼻につくというか あーこれ香料ぶっ込んでるだけだなって感じた
83 20/10/24(土)01:28:34 No.739675836
ぬるくなると味が出るけど ぬるくなるころには麺が死ぬ