20/10/23(金)22:10:58 人質を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/23(金)22:10:58 No.739603824
人質を取るのだけは流石にどうかと思うぞギン!
1 20/10/23(金)22:13:55 No.739605070
この時の船長は海賊じゃなくてコック見習いだったから…
2 20/10/23(金)22:15:38 No.739605759
ルフィが一時的でも海賊を辞めてたのってこの時だけだっけ?
3 20/10/23(金)22:16:26 No.739606072
海賊として成長したんだろ 逆だったら甘ったれんなだが
4 20/10/23(金)22:17:06 No.739606383
戦いの中では何をしても卑怯では無いけど 戦おうともしないのは卑怯ですらないから論外とかそういう理屈じゃない?
5 20/10/23(金)22:18:56 No.739607141
右→左だったら兎も角左→右のつもりでスレ文書いてるとしたらアホすぎじゃないか
6 20/10/23(金)22:19:30 No.739607389
su4300356.png どんな外道だろうが非戦闘員を人質に取るのだけは許されない行いって描かれ方は一貫してるのかな
7 20/10/23(金)22:21:06 No.739608040
ブリュレを人質に取ったけどあいつも海賊だからな
8 20/10/23(金)22:21:51 No.739608363
人質とる時点で勝負自体を放棄してるから卑怯はある
9 20/10/23(金)22:22:26 No.739608613
作中で敵に向かって卑怯って言ったのもここが最初で最後だろうか
10 20/10/23(金)22:25:36 No.739609884
聖者でも 相手にしているつもりか?
11 20/10/23(金)22:25:48 No.739609969
この時戦ってたのはルフィじゃなくてコックだった頃のサンジだったから 自分の戦いで人質を取られても卑怯だとは言わないよルフィは
12 20/10/23(金)22:27:58 No.739610857
この後この船をぶっ壊せばもう人質取る意味無くなるよね?って行動に移すルフィはマジクールだと思う
13 20/10/23(金)22:28:00 No.739610869
>人質とる時点で勝負自体を放棄してるから卑怯はある ギンに関しては普通に戦っても強かった…
14 20/10/23(金)22:30:39 No.739611968
クリーク好きだけどワンピース世界の爆発技ってなぜかやたら弱いんだよな
15 20/10/23(金)22:32:43 No.739612831
su4300383.jpg 1対1で決闘する分には何をしてもOKだけど 部外者が手を出すのだけはNGって感じなのかな
16 20/10/23(金)22:33:51 No.739613299
単に戦闘で卑怯というより 飯もらって救ってもらってその上でコレだからの卑怯さもキレてると思う
17 20/10/23(金)22:35:16 No.739613791
ルフィも妹人質に取って逃げたりしてたな
18 20/10/23(金)22:35:24 No.739613850
>su4300383.jpg >1対1で決闘する分には何をしてもOKだけど >部外者が手を出すのだけはNGって感じなのかな ラッキー・ルゥ NGで確定
19 20/10/23(金)22:35:48 No.739614048
ルフィって花京院みたいな人質を盾にするタイプの敵と戦ったらどうするんだろう 俺は絶対やらないけどお前がやる分には卑怯だとは言わねえよ!って割り切るのかな
20 20/10/23(金)22:36:10 No.739614189
>ラッキー・ルゥ >NGで確定 決闘の文字が読めない?
21 20/10/23(金)22:37:45 No.739614792
まるで花京院が人質を取る卑怯な敵役みたいな言い方をやめろ!
22 20/10/23(金)22:38:50 No.739615269
仁義に重きを置いてるよね やくざ的な
23 20/10/23(金)22:39:18 No.739615479
>ルフィって花京院みたいな人質を盾にするタイプの敵と戦ったらどうするんだろう ジョジョもワンピースも読んでないのなら…
24 20/10/23(金)22:39:55 No.739615711
目を潰された保険の先生はどんなだったっけ
25 20/10/23(金)22:41:27 No.739616317
>まるで花京院が人質を取る卑怯な敵役みたいな言い方をやめろ! 実際初登場時は保健室の先生にスタンド潜ませるとかかなり卑怯だったし…
26 20/10/23(金)22:42:49 No.739616947
ワンピースの世界だと外傷を治せるタイプの能力者が貴重だからなぁ…
27 20/10/23(金)22:46:08 No.739618296
グランドラインで懸賞金億越えの海賊には卑怯な手段を使う奴少ないし 大物の海賊ならこんな手段は使わないだろみたいな意識はあるのかもしれない
28 20/10/23(金)22:46:30 No.739618447
>目を潰された保険の先生はどんなだったっけ 潰されたのは不良の目玉じゃなかったか?
29 20/10/23(金)22:47:03 No.739618636
>グランドラインで懸賞金億越えの海賊には卑怯な手段を使う奴少ないし >大物の海賊ならこんな手段は使わないだろみたいな意識はあるのかもしれない ババァの件は悪かった
30 20/10/23(金)22:47:51 No.739618939
聖者でも相手にしてるつもりか?
31 20/10/23(金)22:48:10 No.739619055
クロコダイルが「海賊の決闘に卑怯なんて言葉はない」って言ってたから学習したんだろ
32 20/10/23(金)22:49:37 No.739619631
ルフィウソップチョッパーの3人は子供の頃の洗脳教育で結構海賊に夢見がちだから
33 20/10/23(金)22:50:48 No.739620117
クリークとの一件で世の中にはああいう戦い方をする海賊も居ると知る→海賊の勝負に卑怯なんて言葉はねェ!って考え方になったのかもしれない 何だかんだ言ってこの時の船長って村から出たばかりのルーキーだし
34 20/10/23(金)22:51:53 No.739620534
ルフィさん敵味方問わず筋の通った意見は割と聞き入れてる印象があるしそこから学んでることも多いと思う
35 20/10/23(金)22:52:30 No.739620818
カタクリ戦はクロコダイル戦の経験があったからこその台詞だと思う
36 20/10/23(金)22:52:49 No.739620927
クロコダイルも悪党ではあるけど人質とか卑劣な手段は取らないタイプではあった ルフィに勝つだけなら毒針を当てた後コブラ国王を人質にでもすれば良かったし
37 20/10/23(金)22:53:17 No.739621091
そもそも犯罪者が卑怯云々なんてのも笑い話にもなりゃしねえ ワンピ世界の海賊基準結構厳しめとは言え
38 20/10/23(金)22:53:47 No.739621279
ルフィも成長して学んでるってことだろうね
39 20/10/23(金)22:54:34 No.739621635
クロコダイル戦もカタクリ戦も戦ってる当時のルフィが越えるべき壁だと思ってるのがいいよね
40 20/10/23(金)22:54:48 No.739621725
成長はしてると思う 連載が進むにつれて初期のルフィならこういう手段取れなかっただろうなと思う事あるし
41 20/10/23(金)22:56:25 No.739622324
クロコダイルとの戦いで学んだことをルフィがカタクリの謝罪に対して返すのが最高にかっこいい
42 20/10/23(金)22:57:23 No.739622664
ベン・ベックマンから学んだんだろあの時
43 20/10/23(金)22:58:01 No.739622886
ギンって鉄を砕けるからMr.2戦以前のゾロより強いみたいな考察見た事あるな… 少なくとも攻撃力は初期のサンジより上だし
44 20/10/23(金)22:58:42 No.739623150
>クロコダイルも悪党ではあるけど人質とか卑劣な手段は取らないタイプではあった >ルフィに勝つだけなら毒針を当てた後コブラ国王を人質にでもすれば良かったし 白ひげ刺された後ぶちギレてるのいいよね…
45 20/10/23(金)22:58:56 No.739623240
cock:男性器
46 20/10/23(金)22:59:20 No.739623398
船長が初期の自分を見たらこの時は甘ったれてたな…って苦笑いするかもしれない
47 20/10/23(金)22:59:45 No.739623546
>クリーク好きだけどワンピース世界の爆発技ってなぜかやたら弱いんだよな ワンピ世界の爆発は単なる範囲ダメージみたいなもんだしな…
48 20/10/23(金)23:01:55 No.739624354
マジでこの時だけは海賊のメンタルじゃなかったって解釈で良いんだろうか 戦ってたのが自分じゃなくてサンジだったからって考察も捨てがたいけど…
49 20/10/23(金)23:03:32 No.739625002
言っちゃなんだけどこんな初期の台詞を今でも気にしてる人殆ど居ないと思うよ…
50 20/10/23(金)23:04:05 No.739625211
武装もりもりで2トンの爆発槍を片手でぶん回せるパワーって割とどころじゃなく強いよね まあそのパワーもキャプテンウソップの半分以下だけど
51 20/10/23(金)23:06:51 No.739626293
カイドウがメンヘラになったのはマネマネババアのせいで確定
52 20/10/23(金)23:06:58 No.739626336
怪力描写でいうとこの直後に出てきた魚人達がもっと凄かったせいで… 流石にモブ魚人よりは首領やギンの方が強いんだろうけど…
53 20/10/23(金)23:07:48 No.739626646
>武装もりもりで2トンの爆発槍を片手でぶん回せるパワーって割とどころじゃなく強いよね >まあそのパワーもキャプテンウソップの半分以下だけど まじかよキャプテンウソップすげえ
54 20/10/23(金)23:08:30 No.739626943
子供心にルフィがゼフを人質に取られた事に激怒していたのを覚えてるだけど 海賊の戦いに卑怯なんて言葉は無いって割り切ってる今のルフィの方に違和感覚えてるんだ…
55 20/10/23(金)23:10:02 No.739627585
でもワンピ世界でも剣士同士の戦いはタイマンが大前提な感じあるよね