虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/23(金)20:19:45 シャァベッタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)20:19:45 No.739557067

シャァベッタァァァァァァァ

1 20/10/23(金)20:21:54 No.739558031

こんなに賢いのにポケじゃらしやボールで遊ぶんだ…

2 20/10/23(金)20:27:08 No.739560150

しゃべるポケモンって本編だと初?

3 20/10/23(金)20:29:18 No.739561089

可愛いねこの子 でもこの状態だとめっちゃよわよわ・・・

4 20/10/23(金)20:29:44 No.739561253

アニメと外伝系だと喋るポケモンいたけど本編にはいなかったな

5 20/10/23(金)20:30:22 No.739561553

>可愛いねこの子 >でもこの状態だとめっちゃよわよわ・・・ タイプも特性も弱いからな…

6 20/10/23(金)20:31:00 No.739561829

劣化セレビィ

7 20/10/23(金)20:31:31 No.739562061

もう開発も弱タイプだと認識してますよねエスパー草

8 20/10/23(金)20:31:51 No.739562189

えらそーだけど弱くてかわいい

9 20/10/23(金)20:32:10 No.739562334

てょわわわぁ~ん

10 20/10/23(金)20:32:41 No.739562529

種族値の殆どが馬由来の伝説

11 20/10/23(金)20:32:59 No.739562643

合体するとかじゃなくて本当に乗るだけなんだな…

12 20/10/23(金)20:33:01 No.739562661

ま…まさかシャドーボール1発で落ちるとは思わなくて…

13 20/10/23(金)20:33:47 No.739562997

尊厳破壊系エロがすぐに出てきそう

14 20/10/23(金)20:34:45 No.739563367

アルセウスですらゲームだと喋らんからなぁ

15 20/10/23(金)20:35:30 No.739563646

王っていう大きい設定に対して豊穣ってなんかしょぼくないか?DLC第三弾あるんだろうか

16 20/10/23(金)20:35:37 No.739563692

知能高そうなポケモンと遊んでたらこれでいいのかと思うけど喋られたらもっとだな…

17 20/10/23(金)20:36:34 No.739564076

シェイミダークライアルセウスがガラルに来れないのってこれ…

18 20/10/23(金)20:38:04 No.739564704

>シェイミダークライアルセウスがガラルに来れないのってこれ… 伝説全部盛りかと思ったら入国出来てないのいるのか

19 20/10/23(金)20:39:11 No.739565147

>伝説全部盛りかと思ったら入国出来てないのいるのか あいつら幻や

20 20/10/23(金)20:39:38 No.739565330

こいつ喋るの!?

21 20/10/23(金)20:40:19 No.739565602

イクゾ

22 20/10/23(金)20:40:53 No.739565824

>こいつ喋るの!? フワーッ

23 20/10/23(金)20:41:10 No.739565972

>こいつ喋るの!? 明確に人語理解してるよ 人間の信仰心で力を得てるし割りとマジものの神様だ…

24 20/10/23(金)20:41:16 No.739566019

書き込みをした人によって削除されました

25 20/10/23(金)20:41:28 No.739566129

HP以外フィオネと同じ

26 20/10/23(金)20:42:06 No.739566383

人の子よ…

27 20/10/23(金)20:42:10 No.739566406

ハマタはどう思う?ハマタ?

28 20/10/23(金)20:42:21 No.739566490

なんか哀愁漂うよね

29 20/10/23(金)20:42:27 No.739566539

豊穣の王なんてただのおとぎ話だよ 本当にいるなら土地が荒れる訳ないじゃん

30 20/10/23(金)20:42:51 No.739566691

バドレックスは2つのとくせいをあわせもつ!

31 20/10/23(金)20:43:50 No.739567057

三おっさんが住み着いてた豊穣の社って忘れ去られたバドレックスの……

32 20/10/23(金)20:44:57 No.739567480

あれ一体にカウントしていいの!?ってなる なった

33 20/10/23(金)20:45:00 No.739567502

豊穣の王なのにきのみ食べたらダメ!っていう特性はなんかおかしくない?

34 20/10/23(金)20:45:17 No.739567607

そういや環境破壊でお馴染みのあいつも豊穣神か

35 20/10/23(金)20:45:37 No.739567744

>豊穣の王なのにきのみ食べたらダメ!っていう特性はなんかおかしくない? イギリスのメシマズは節制の精神から来てると思えばわからんでもない

36 20/10/23(金)20:46:09 No.739567942

冠もアーサー王伝説に関係したものなのかな

37 20/10/23(金)20:46:53 No.739568235

駄目とは言ってない 周りが勝手に緊張してるだけだから

38 20/10/23(金)20:47:34 No.739568505

乗っただけすぎてそれ反則だろ!?ってまじでなる

39 20/10/23(金)20:47:52 No.739568630

なんかふわっとした感じで急に話し出すよな

40 20/10/23(金)20:48:14 No.739568774

馬の方は単体だと霊の方は技が微妙で氷の方は案外いい感じ?

41 20/10/23(金)20:48:25 No.739568848

強いのは馬ですよね

42 20/10/23(金)20:49:14 No.739569165

合体(乗っただけ)パーツが準伝なのはいい落とし所だと思う

43 20/10/23(金)20:49:50 No.739569405

>強いのは馬ですよね しかも自分の力だけじゃ手懐けられない

44 20/10/23(金)20:49:55 No.739569444

こいつらモンボにも二匹で入ってるんだよな

45 20/10/23(金)20:50:19 No.739569565

明らかに複数体集まってるやつなんてこれまでもいたし…

46 20/10/23(金)20:50:24 No.739569599

ほうじょうのかみ

47 20/10/23(金)20:51:17 No.739569892

どっちの馬もタイプ有利とられてるからなこの王。

48 20/10/23(金)20:51:23 No.739569932

自分のことバドレックスと理解してるのは相当やばい というかそもそも人間が決めた名前じゃないのかもな…

49 <a href="mailto:タイレーツ">20/10/23(金)20:51:40</a> [タイレーツ] No.739570026

>明らかに複数体集まってるやつなんてこれまでもいたし… そんなポケモンが…

50 20/10/23(金)20:52:06 ID:P1zWlKRU P1zWlKRU No.739570182

書き込みをした人によって削除されました

51 20/10/23(金)20:52:32 No.739570345

>バドレックスは2つのとくせいをあわせもつ! これ本当にかっこいい 片方緊張感だけど

52 20/10/23(金)20:52:52 No.739570484

足の長くてキモい理由が乗馬のためとはね…

53 20/10/23(金)20:53:06 No.739570557

ゴーストの畑マジで見つけづらすぎて30分位迷った 紛らわしいとこに畑作ってんじゃねーよ村民!!!!

54 20/10/23(金)20:53:33 No.739570714

>片方緊張感だけど でもおまけで緊張感付くと半減実で耐えるのとか拒否できるからわりと嬉しい

55 20/10/23(金)20:53:39 No.739570760

その頭の上の種みたいなのそのまんまかよ!

56 20/10/23(金)20:53:55 No.739570855

豊穣の王ってランドロスなのかと思ってた

57 20/10/23(金)20:54:01 No.739570887

発表された時はマジで貧弱すぎてなんなんだコイツってなったけど馬に乗るんかーい!ってなりました

58 20/10/23(金)20:54:17 No.739570978

もう1万回くらい言われてるだろうけど 人馬一体ってお前人じゃないだろ

59 20/10/23(金)20:54:19 No.739570997

馬から逆算された王の種族値は酷すぎて笑ってしまった

60 20/10/23(金)20:54:23 No.739571019

あの馬バンバドロだと思った人めちゃくちゃ多そう

61 20/10/23(金)20:54:52 No.739571205

豊穣ポケモンとかランドロスとかぶってる

62 20/10/23(金)20:55:32 No.739571448

脳内cv内山で再生される

63 20/10/23(金)20:56:17 No.739571740

人馬一体は英語だとAs Oneだから…

64 20/10/23(金)20:56:24 No.739571782

初見時なんだこいつダッセーし気持ち悪いな……ポケモン終わったな…… 今  おっさんで腹話術してるめっちゃ面白おじさんだこいつ……!!

65 20/10/23(金)20:56:24 No.739571789

でも馬に乗った王好きだよ

66 20/10/23(金)20:56:37 No.739571868

特にフォルムチェンジとかはしない

67 20/10/23(金)20:56:53 No.739571986

鎧にはネテロ 冠にはメルエムがいた

68 20/10/23(金)20:57:02 No.739572061

時空司る奴と比べると強そうではないけど 一般的には豊穣神ってどんな神話にも存在する必須なありがたい存在なので…

69 20/10/23(金)20:58:00 No.739572428

>一般的には豊穣神ってどんな神話にも存在する必須なありがたい存在なので… 作物育たないとわりと人間死ぬしかないからな…

70 20/10/23(金)20:58:48 No.739572751

土地がやせてるのはボケた王が悪いのか忘れた人間が悪いのか…

71 20/10/23(金)20:59:04 No.739572875

捕まえたら捕まえたでその地域に実害ありそうな神様だけど良いのか…

72 20/10/23(金)20:59:09 No.739572908

ポケモンが王で支配されてたって大丈夫なの?昔のガラル人 人語で意志疎通できるような存在をボールに入れて飼って大丈夫なの?今のガラル人

73 20/10/23(金)21:00:02 No.739573242

なんか身近な神様感すごいなこの王

74 20/10/23(金)21:00:24 No.739573393

>しゃべるポケモンって本編だと初? そうロト

75 20/10/23(金)21:01:48 No.739574010

>なんか哀愁漂うよね 自分が忘れ去られてる事にショック受けてるの隠しきれてないのいいよね

76 20/10/23(金)21:02:06 No.739574140

>>しゃべるポケモンって本編だと初? >そうロト カウントしたくないけど…ううーん…

77 20/10/23(金)21:02:12 No.739574179

村のすみっこから見守ってるのがなんかツボった

78 20/10/23(金)21:02:20 No.739574233

ヨは人間に期待したりしないし…そんな浅はかじゃないし…

79 20/10/23(金)21:02:25 No.739574269

>>なんか哀愁漂うよね >自分が忘れ去られてる事にショック受けてるの隠しきれてないのいいよね ヨはそんなんにショックうけねーし!みたいに言ってるの可愛い

80 20/10/23(金)21:02:40 No.739574376

まだ始めたばかりだけどこいつなんか可愛いね…

81 20/10/23(金)21:02:40 No.739574379

>自分のことバドレックスと理解してるのは相当やばい >というかそもそも人間が決めた名前じゃないのかもな… 名乗った名前を登録されてる説あるよねこいつに限っては

82 20/10/23(金)21:03:24 No.739574701

>人語で意志疎通できるような存在をボールに入れて飼って大丈夫なの?今のガラル人 本人(本王?)的には力貸してるだけだから…

83 20/10/23(金)21:03:27 No.739574729

>名乗った名前を登録されてる説あるよねこいつに限っては 人操れねーと名乗れないじゃん!!

84 20/10/23(金)21:03:31 No.739574764

>まだ始めたばかりだけどこいつなんか可愛いね… こいつは中々かわいい 浮いてるおっさんは常に気になる

85 20/10/23(金)21:03:59 No.739574984

馬悩むな……

86 20/10/23(金)21:04:02 No.739575010

>人語で意志疎通できるような存在をボールに入れて飼って大丈夫なの?今のガラル人 仮にも一度世界ぶっ壊しかけたブラックナイト捕獲した人間だぞ

87 20/10/23(金)21:04:18 No.739575122

すごいヒトに友好的だしお茶目でかわいいけど こういうタイプの神ほど怒らせてはいけない感ある

88 20/10/23(金)21:04:42 No.739575310

見た目は黒馬の方が好きなんだがどうも白い方が遥かに強いっぽい…うむ…

89 20/10/23(金)21:05:00 No.739575441

今回の伝説がらみの話めっちゃいいね…

90 20/10/23(金)21:05:30 No.739575674

槍要素が出てきて驚いたけど黒馬の方は斧だったりするんです?

91 20/10/23(金)21:05:31 No.739575675

急に踊るのいいよね… su4300129.mp4

92 20/10/23(金)21:05:54 No.739575853

>見た目は黒馬の方が好きなんだがどうも白い方が遥かに強いっぽい…うむ… 馬単体は技の都合もあって白い方が優秀そう 合体なら黒い方が素直に強い配分だけど

93 20/10/23(金)21:06:15 No.739576038

ヨクバリス1匹近づかないような踊りってどんな踊りだろうか……

94 20/10/23(金)21:06:35 No.739576178

なんか馬の方すごい無機質だよね… ニンジンに釣られる辺り感情はあるんだろうけど…

95 20/10/23(金)21:07:34 No.739576608

>人馬一体は英語だとAs Oneだから… めっちゃカッコいいな…

96 20/10/23(金)21:07:38 No.739576636

>槍要素が出てきて驚いたけど黒馬の方は斧だったりするんです? いや霊気の弾を飛ばすかな…

97 20/10/23(金)21:07:39 No.739576641

ひと段落付いたからお土産の上着見たら死ぬほどダサくてだめだった やっぱアイラブセイボリーTだよな!

98 20/10/23(金)21:07:49 No.739576698

翻訳機の存在が面白すぎるんだよ

99 20/10/23(金)21:08:15 No.739576887

調べ物するとき踊りについての本あったのはよくある無関係のノイズ情報だと思ったのに しっかり関係してたのにはちょっと笑ってしまった

100 20/10/23(金)21:08:30 No.739576996

技モーション見て決めたいな…

101 20/10/23(金)21:08:40 No.739577071

見た目は黒い方が好みなんだよな

102 20/10/23(金)21:08:55 No.739577187

はいピオニー浮きます…

103 20/10/23(金)21:09:14 No.739577350

>急に踊るのいいよね… >su4300129.mp4 フリーズ盆踊りきたな…

104 20/10/23(金)21:09:27 No.739577438

最後の最後に通訳無しで言葉伝わるのいいよね

105 20/10/23(金)21:09:52 No.739577626

情けなさと衰えた感が出てるデザイン

106 20/10/23(金)21:10:05 No.739577706

開幕クイボで捕まえちゃってちょっと申し訳なくなった

107 20/10/23(金)21:10:30 No.739577907

なんかすごい愛嬌を感じてきた こいつよく見たら可愛いな…

108 20/10/23(金)21:10:31 No.739577911

村の人にも神様がいなくなってもここで暮らしてくよってたくましい人もいるから捕まえてもいいだろ…

109 20/10/23(金)21:10:38 No.739577987

オッサンが等速直線運動してるだけでなんでこんなに面白いんだろうな…

110 20/10/23(金)21:11:10 No.739578285

>開幕クイボで捕まえちゃってちょっと申し訳なくなった ブリザポス厳選のためにマスボぶん投げてる人も多いし… 俺もそうだし…

111 20/10/23(金)21:11:23 No.739578383

今回の新しい伝説なんか技範囲狭いね タイプ一致技とサブに1タイプ使えるかな…?ぐらいの奴が多い いやそれぐらいが丁度いいんだけどさ

112 20/10/23(金)21:11:26 No.739578412

白い馬馬に氷つけただけでは

113 20/10/23(金)21:11:31 No.739578453

三鳥と三剣も捕まえないと王。のストーリー進まないのかな

114 20/10/23(金)21:11:52 No.739578604

>オッサンが等速直線運動してるだけでなんでこんなに面白いんだろうな… オッサンが等速直線運動してるのが面白くないわけないからな…

115 20/10/23(金)21:12:03 No.739578682

>三鳥と三剣も捕まえないと王。のストーリー進まないのかな 最初に王のストーリー進めたけど普通に終わりまで行けたよ

116 20/10/23(金)21:12:08 No.739578734

なんでこいつのダイマックスだけ青いんだ…?

117 20/10/23(金)21:12:20 No.739578833

各地にある石碑調べるに カンムリ雪原はもともと氷に閉ざされた不毛の土地でそこを王。が自分の能力で緑豊かにして 王。の力が衰えた今再び雪原に戻りつつあるという…本当に捕まえてよかったの?

118 20/10/23(金)21:13:10 No.739579181

>王。の力が衰えた今再び雪原に戻りつつあるという…本当に捕まえてよかったの? 力が衰えた王。なんていてもいなくても変わんねーよ!ということかもしれない…

119 20/10/23(金)21:13:14 No.739579210

割とガチな豊穣の神だよね…

120 20/10/23(金)21:13:23 No.739579267

>なんでこいつのダイマックスだけ青いんだ…? ビックリするよねあれ

121 20/10/23(金)21:13:31 No.739579319

キョダイマックスとは無縁の存在だったか

122 20/10/23(金)21:14:18 No.739579677

ブリザポスの無駄のない配分とそれなりに揃ってる技がいいな… 最遅狙いたくなるのが面倒だが

123 20/10/23(金)21:14:46 No.739579931

エスパーだからムゲンダイナに抜群取れるぞ!我らが王! 草だから抜群も取られ返されるぞ!お、王…!

124 20/10/23(金)21:15:16 No.739580169

書き込みをした人によって削除されました

125 20/10/23(金)21:15:25 No.739580237

乗馬状態捕まえた所だけど下馬状態ってどうすればいいのこれ

126 20/10/23(金)21:15:27 No.739580249

>キョダイマックスとは無縁の存在だったか ザ姉弟と同じでガラル古来のポケモンだからかね?

127 20/10/23(金)21:15:32 No.739580296

>割とガチな豊穣の神だよね… ランドロスじゃなかったんだ

128 20/10/23(金)21:15:49 No.739580466

>乗馬状態捕まえた所だけど下馬状態ってどうすればいいのこれ タズナ使いなさる

129 20/10/23(金)21:15:55 No.739580517

田舎の領主みたいな親しみやすさの神

130 20/10/23(金)21:16:04 No.739580578

>なんでこいつのダイマックスだけ青いんだ…? こいつだけムゲンダイナ関係なくダイマックスしてそう

131 20/10/23(金)21:16:13 No.739580633

ピカブイのニャース

132 20/10/23(金)21:16:15 No.739580651

素のステータス低いよね

133 20/10/23(金)21:16:25 No.739580729

パック詰めされた種すげーってなってるとこ可愛いよね

134 20/10/23(金)21:16:45 No.739580888

馬どうするかな 騎馬状態だと禁伝扱いなの?

135 20/10/23(金)21:18:02 No.739581461

>>割とガチな豊穣の神だよね… >ランドロスじゃなかったんだ ランドロスは何だろう…耕したり豊かにしたりするけど育成するのは知らんわ見たいな 畑の役割で行くとミミズ

↑Top