虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/23(金)19:57:12 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)19:57:12 No.739548307

初めてふたば見た頃はプロの漫画家らしき会話をしてる人がいて「えっこの人プロなのか?嘘だろ!?」と思ってたけど今となっては商業経験ある「」ぐらい普通にゴロゴロいる認識になってる…なんだか不思議な所だね

1 20/10/23(金)19:58:32 No.739548754

mayとどっちが多いんだろう漫画家「」

2 20/10/23(金)19:59:50 No.739549202

「」に限らなくても商業経験ある人程度だと全体数がすごく増えてると思う

3 20/10/23(金)20:02:15 No.739550005

単純に選ばれて漫画家になった「」がいることより 真剣に仕事として描く事を続けられた「」がいたことに驚くというか

4 20/10/23(金)20:02:37 No.739550120

昔は手塚大先生も普通にいたよね

5 20/10/23(金)20:04:08 No.739550731

続けていける人は少ないままだけど経験者はすごく増えたと思う

6 20/10/23(金)20:06:55 No.739551871

ネットやってる時点で親和性が高いのかもしれない

7 20/10/23(金)20:11:46 No.739553833

マリンエクスプレス放送中に書き込んでた手塚先生

↑Top