虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/23(金)15:28:29 絵描き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)15:28:29 No.739481743

絵描きってなんで精神不安定な人が多いの? 画力が高いいわゆる神絵師って人はそれなりにいるだろうけど メンタルまで安定してる神絵師はもっと少ない気がする…

1 20/10/23(金)15:30:21 No.739482083

人による

2 20/10/23(金)15:31:09 No.739482245

細かいところに拘るのはそういう人だ

3 20/10/23(金)15:31:21 No.739482286

毎日人じゃなくて机に向かってるからだ

4 20/10/23(金)15:31:52 No.739482376

人とのコミニュケーションに失敗したから絵描きしか道が無い…少なくとも俺は…

5 20/10/23(金)15:32:03 No.739482414

全然交流ないから問題起こしてくれないと知る機会がない

6 20/10/23(金)15:32:19 No.739482470

「」ってなんで精神不安定な人が多いの?って聞くようなもんだろ

7 20/10/23(金)15:32:20 No.739482473

いいねやリツイートなと数字は容易に人を狂わせる…

8 20/10/23(金)15:33:13 No.739482650

コッチ向きマンは自ら表現してるな…

9 20/10/23(金)15:33:24 No.739482681

>人とのコミニュケーションに失敗したから絵描きしか道が無い…少なくとも俺は… >毎日人じゃなくて机に向かってるからだ この二つみたいに先天的か後天的かの二つに分けられる メンタル安定してても毎日人と会わなかったらすぐ壊れる

10 20/10/23(金)15:34:53 No.739482899

みんなうまく隠してるだけで安定してるやつなんていないよ

11 20/10/23(金)15:35:08 No.739482939

オタクが利用しやすいSNSだからオタク絵描きの病み部分が目立ちしやすいってだけで 大なり小なりメンタル病んでる人なんて業種問わずでそこかしこにいるよ…

12 20/10/23(金)15:36:58 No.739483248

そもそも極々普通の平均的な生活している人でも案外精神不安定な人は多い

13 20/10/23(金)15:37:04 No.739483261

>細かいところに拘るのはそういう人だ 言い方宜しくないけど絵なんて高難易度なモノに良い絵面が出るまで諦めずにトライアンドエラーするのって何かが壊れてないと無理だと思う

14 20/10/23(金)15:37:05 No.739483270

ネットはメンヘラ目立つだけだろ

15 20/10/23(金)15:37:07 No.739483278

システム屋やってるけど喋り苦手な人凄く多い

16 20/10/23(金)15:38:58 No.739483592

全く正気の奴こそアレってドグラマグラに書いてあったし…

17 20/10/23(金)15:45:27 No.739484715

何もなさない人がのんびり生きてるのは当たり前じゃん

18 20/10/23(金)15:46:51 No.739484950

そういうの見せない人もSNSでやってないだけで何かしら抱えてるとは思うよ

19 20/10/23(金)15:47:35 No.739485079

不安定な上に絵が描けない「」よりマシだろ

20 20/10/23(金)15:48:52 No.739485293

絵だけ描いてきたヤツがまともなわけないだろ! って漫画家も言ってるじゃん

21 20/10/23(金)15:49:42 No.739485434

嫉妬か?

22 20/10/23(金)15:49:56 No.739485474

お前が情緒不安定なやつばかりに注目してるだけだよ

23 20/10/23(金)15:51:05 No.739485666

俺で言えば金だ 金がないから職場でボロクソ言われながらも働いて そんなメンタルで描いてる

24 20/10/23(金)15:52:43 No.739485940

金があると病むのはなくなった 絵は下手なままだけど

25 20/10/23(金)15:53:27 No.739486072

絵が描ける描けないに関わらず ネットだと精神が不安定な人いっぱい見る

26 20/10/23(金)15:55:00 No.739486352

凄く可愛い絵を描くし エッチなシチュも俺にストライクなのに 正面顔描けないマンのサークルが1つある

27 20/10/23(金)15:56:22 No.739486588

絵描きって事は大抵オタク オタクはブサイク ブサイクは病む確率高い ってわけよ

28 20/10/23(金)15:58:25 No.739486972

頻繁に絵上げてると暇だと思われてるけど人間らしい生活削ってるんだよって零してた人はいた

29 20/10/23(金)15:59:35 No.739487180

SNSでいいよね、いい…で済ませてくれる人とても助かる

30 20/10/23(金)16:01:21 No.739487505

SNSむつかしい 返答考えてると「だんまりで草」とか言ってくる奴居るし

31 20/10/23(金)16:07:32 No.739488547

常に他人の評価に晒される環境で病まないやつなどいるのか

32 20/10/23(金)16:21:40 No.739490986

上には上が常にいるから比べて凹むことが多い 嫉妬すら湧かない ワンピースや鬼滅なんて描けやしない

33 20/10/23(金)16:25:13 No.739491630

>常に他人の評価に晒される環境で病まないやつなどいるのか 悪い意見ばかりだと当然病むし 良い意見ばかりでも物足りなくなってくる

34 20/10/23(金)16:30:13 No.739492580

絵なんて描いてるやつにまともなのは居ない って誰が言ったセリフだったかな…

35 20/10/23(金)16:32:24 No.739493032

むしろどこからが描けるマンなんだ…

36 20/10/23(金)16:33:05 No.739493190

お金がないって嘆く人がプロでも一定以上いるしな

37 20/10/23(金)16:34:36 No.739493443

めっちゃ上手い人が僕絵描き向いてない!って言ってた

38 20/10/23(金)16:35:42 No.739493652

太陽に当たらなかったり体を動かさないと簡単に自律神経乱れるから...

39 20/10/23(金)16:38:55 No.739494249

たまにいい物が描けて気分が良くなっててもちょっとSNSをよそ見するととんでもない人達の素晴らしいイラストがすぐ目に入って俺は浮かれていた…ってなる 基本俺上手すぎ期間1に対して俺下手すぎ期間が49ぐらいあるから上手く発散できないとダメになりやすいのかもしれない

40 20/10/23(金)16:39:43 No.739494379

>絵なんて描いてるやつにまともなのは居ない >って誰が言ったセリフだったかな… 漫画ばっか書いてきたやつがまともな大人なわけないだろ!みたいなのは吠えろペンで見たかな

41 20/10/23(金)16:41:09 No.739494653

>たまにいい物が描けて気分が良くなっててもちょっとSNSをよそ見するととんでもない人達の素晴らしいイラストがすぐ目に入って俺は浮かれていた…ってなる 変に暴走する前に水かけてくれるのは悪くないと思う

42 20/10/23(金)16:45:27 No.739495539

他人の上手い絵見て凄いこんな絵描きたい好き ってなる事はあっても 凹んだりする事ないからその辺の気持ち判らない 描こうとしてるものが描けなくてもう寝るって事は多いけど

43 20/10/23(金)16:47:16 No.739495892

変に他人に嫉妬する人が他人も嫉妬してるはずだってなって嫉妬だ無産だと言ってるのだろうか ってくらいその手の感情はよく判らん

44 20/10/23(金)16:48:43 No.739496171

メンタルまで安定してる神絵師は売れてるプロと安定した仕事と家庭持ちのちゃんとした私生活送れてる人だけだ

45 20/10/23(金)16:52:54 No.739497022

絵や漫画で食ってて絵も国内外にファンがいてメジャーなイラストレーターから認められてて交友ある感じなのに 俺ウケる絵柄が描けないし上手くないからみたいに言ってるの 見ると本人は実際に悩んでるんだろうけど絞め殺してやろうかって感じる事があるので そういう負の連鎖が至る所で起きてると思われる

46 20/10/23(金)16:54:44 No.739497415

>俺ウケる絵柄が描けないし上手くないからみたいに言ってるの >見ると本人は実際に悩んでるんだろうけど絞め殺してやろうかって感じる事があるので 他人の悩みにそれは意味不明すぎる 殺したくなる人間の方が世の中にメチャクチャ多くならない?

47 20/10/23(金)16:55:20 No.739497533

嫉妬する気持ちはわかってしまう それでも頑張ってる人がいたら応援してやりたい

48 20/10/23(金)16:56:36 No.739497787

精神がずっと安定してる人って存在するのかな 俺はつい先週ぶっ壊れてしまった

49 20/10/23(金)16:57:30 No.739497969

男描けないマンがいない

50 20/10/23(金)16:57:37 No.739497995

ヒだとうまい人しか目に入って来なさすぎていくら数百RTとかいいね貰えるようになっても俺ごときが絵を描けるとか抜かしていいのか…ってなる

51 20/10/23(金)16:58:00 No.739498074

>他人の悩みにそれは意味不明すぎる >殺したくなる人間の方が世の中にメチャクチャ多くならない? メンタルの安定しているレス

52 20/10/23(金)16:58:18 No.739498127

嫉妬する気持ちが分からんって人の気持ちのほうが分からん

53 20/10/23(金)16:59:04 No.739498288

ホントにメンタル安定してない人間は自分が底辺にいるから相手への殺意の前に自分への殺意が先に来るよ

54 20/10/23(金)16:59:27 No.739498362

むしろ真人間なのにかーっ俺ダメ人間ですわー!みたいなエミュしてる人も多いような気がする

55 20/10/23(金)16:59:39 No.739498397

>ヒだとうまい人しか目に入って来なさすぎていくら数百RTとかいいね貰えるようになっても俺ごときが絵を描けるとか抜かしていいのか…ってなる ふっつーにヘタな人も書いて上げてるよ 自分でそう言う人フィルタして存在してない扱いしてるだけだよ

56 20/10/23(金)16:59:43 No.739498419

他人の画力に嫉妬していたらきりがないのでは? 相手の脚でも引っ張れば解消する?

57 20/10/23(金)17:02:11 No.739498940

上手い人観てると嫉妬以前に自分が恥ずかしくなるというか自責感情が先に出てくる

58 20/10/23(金)17:03:49 No.739499282

嫉妬心をバネに出来るならどんなに良い事か

59 20/10/23(金)17:04:47 No.739499479

相手の画力に嫉妬すると自分への鞭になってエンジンがかかる負けず嫌いな性格なら尚更 ただ今は100%自分に向かっている矛先がなにかがあって相手側に向かうようになった時人間として全てが終わるから危ない

60 20/10/23(金)17:06:04 No.739499735

手塚治虫なんかも若い才能への嫉妬心すごかったしな

61 20/10/23(金)17:07:17 No.739499959

嫉妬もするし自分が情けなくも恥ずかしくもなるけど結局それらは描かないことには解決しないからとりあえず描く

62 20/10/23(金)17:07:21 No.739499978

>手塚治虫なんかも若い才能への嫉妬心すごかったしな それも良く言われるけど結果が伴ってたかって言うと そうでもない作品ばっかだからな漫画神も

63 20/10/23(金)17:07:34 No.739500018

拗らせるとヒは劣等感増幅装置になる

64 20/10/23(金)17:10:39 No.739500609

自分で出来たと思ったら素直に自分褒めていいはずなんだけど上見てるとまぁまだまだダメダメにしか思えない難しいよね

65 20/10/23(金)17:11:23 No.739500769

別に上目指す必要もないんだぞ

66 20/10/23(金)17:12:13 No.739500945

>別に上目指す必要もないんだぞ 俺にはあるんだ

67 20/10/23(金)17:14:04 No.739501363

そこそこ上手くなった方が楽しいとは思うけど上澄みの人間を基準に考えてたらメンタル持たなくなるのは当たり前じゃん

68 20/10/23(金)17:14:09 No.739501380

そりゃ目標もなく向上心もなくだらだらやってれば嫉妬心も対抗心も湧いてこないだろうけどさ

69 20/10/23(金)17:14:17 No.739501415

虹裏の絵描きって妙に意識高いな

↑Top