虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/23(金)13:43:28 No.739460768

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/10/23(金)13:50:32 No.739462264

    蛇落地悪谷だっけ

    2 20/10/23(金)13:54:49 No.739463174

    たぶんアイスランド

    3 20/10/23(金)13:55:56 No.739463397

    なんでこれで生活が成り立ってるんだろう

    4 20/10/23(金)13:57:40 No.739463731

    海に出れるのかこれ?

    5 20/10/23(金)14:02:11 No.739464590

    小さくまとまった集落がゲームっぽい

    6 20/10/23(金)14:03:13 No.739464780

    最初は誰がなんでここで生活しようと思ったのか

    7 20/10/23(金)14:03:53 No.739464898

    >海に出れるのかこれ? 船着き場ないし港は別にあるんじゃない

    8 20/10/23(金)14:07:37 No.739465623

    左右の道路が崩落したら簡単に孤立するんじゃ

    9 20/10/23(金)14:09:25 No.739465974

    どこの何という町なのか知りたい

    10 20/10/23(金)14:17:36 No.739467537

    >どこの何という町なのか知りたい チャアヌヴィク デンマークのフェロー諸島、ストレイモイ島北部の高い山に囲まれた村

    11 20/10/23(金)14:24:31 No.739468882

    アクアマンの序盤でやられた町みたいだ

    12 20/10/23(金)14:25:17 No.739469033

    su4299218.jpg su4299219.jpg

    13 20/10/23(金)14:27:03 No.739469385

    家や家周りの密集の仕方は現代的なんだな ギャップすごそう

    14 20/10/23(金)14:27:29 No.739469467

    チャアヌヴィク年表 1663年 大規模な地滑りで村の土地の3分の1が破壊される。 1868年 集落の半分が地滑りに襲われ、石と砂利で覆われる。 1875年 2人の男性が乗ったボートが戻ってこなかった。 1941年 漂着した機雷が海岸で爆発し、21軒の家屋がひどく破損する 苦難の歴史…

    15 20/10/23(金)14:28:06 No.739469590

    オープンワールドゲームの端にある街

    16 20/10/23(金)14:28:38 No.739469690

    二人のボートはむしろ普段事件起こんないのかなってなる

    17 20/10/23(金)14:28:41 No.739469699

    >su4299219.jpg 津波一発で全滅や…

    18 20/10/23(金)14:29:59 No.739469951

    他はこんなとこ住んでんだからで納得するけど21軒巻き込む爆発は辛いな

    19 20/10/23(金)14:31:01 No.739470165

    ああ家が現代的ってことはそれたけ建て直したってことか

    20 20/10/23(金)14:33:15 No.739470631

    こんなでも1000年の歴史ある集落ってすごいな

    21 20/10/23(金)14:33:21 No.739470654

    >二人のボートはむしろ普段事件起こんないのかなってなる 人口が少なければそれだけ事件も起こる確率も減るしな

    22 20/10/23(金)14:34:19 No.739470861

    農地も見えないしなにで生計立ててるのかわからん

    23 20/10/23(金)14:36:08 No.739471215

    日本の集落はもっと汚らしい茶色いハウスなのに さすが北欧だわ

    24 20/10/23(金)14:36:49 No.739471371

    BF2のオマハビーチMODがこんな感じだった

    25 20/10/23(金)14:42:14 No.739472519

    元はヴァイキングの隠れ家とかそんな感じなのかな

    26 20/10/23(金)14:44:25 No.739472945

    これでクソ寒いんだから並の辺境じゃない

    27 20/10/23(金)14:46:55 No.739473445

    メインクエストでは来ない村

    28 20/10/23(金)14:46:58 No.739473456

    >日本の集落はもっと汚らしい茶色いハウスなのに >さすが北欧だわ クリーンでモダンだよね

    29 20/10/23(金)14:50:34 No.739474177

    ヴィンランドサガのトルフィンの実家ってこんな感じだっけ

    30 20/10/23(金)14:53:36 No.739474793

    川あるのが強みだな

    31 20/10/23(金)14:59:48 No.739476056

    最初の人はどこからどうやって来たんだろう…

    32 20/10/23(金)15:00:25 No.739476181

    生き物いないんじょないかこの川

    33 20/10/23(金)15:00:37 No.739476227

    >デンマークのフェロー諸島、ストレイモイ島北部の高い山に囲まれた村 グーグルマップで見てみるとそもそも山しかないような島で他の場所も大体海沿いに村が点在してるような場所だな