20/10/23(金)13:21:51 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/23(金)13:21:51 No.739456346
やったことはめちゃくちゃだが動機は理解できなくもないボス
1 20/10/23(金)13:23:20 No.739456633
戦争 するな
2 20/10/23(金)13:23:59 No.739456753
やったことはめちゃくちゃで動機も理解できない糞親父が出たから再評価されたハゲ
3 20/10/23(金)13:25:58 No.739457158
いや理解てきねえよ なんでユーリに好き勝手させてんだよ
4 20/10/23(金)13:26:47 No.739457318
なんか気づいたら許されてたハゲ
5 20/10/23(金)13:27:01 No.739457365
マシな方のクソ親父
6 20/10/23(金)13:27:16 No.739457412
融合次元の兵士たちが悪意全開で侵略してんだから別に擁護できねえ
7 20/10/23(金)13:27:17 No.739457417
>いや理解てきねえよ >なんでユーリに好き勝手させてんだよ ユーリごときが榊遊矢に敵うと思ってなかったから
8 20/10/23(金)13:27:29 No.739457452
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うなって言ってるけどその人ユーゴ倒してますよ
9 20/10/23(金)13:28:36 No.739457707
ハゲに詰め寄った黒咲が駄々っ子扱いされて門前払いされ掛けてたの本当にかわいそう
10 20/10/23(金)13:28:41 No.739457732
スレ画がマトモに見えるのは悪役なのと何となくドタキャンしたせいで息子の性格が後ろ向きになった遊勝と息子を危険な実験に使いたくないから息子の友達とか監禁した鴻上博士のおかげだと思う
11 20/10/23(金)13:28:42 No.739457735
使うデッキが息子に倣ってBBBとかAAAかと思ってたらそんな事はなかった奴
12 20/10/23(金)13:29:04 No.739457819
大事な娘の分身存在に対しての寄生虫洗脳展開容認する理由ある?
13 20/10/23(金)13:29:24 No.739457888
そういやいまだに使用カードOCG化ゼロ?
14 20/10/23(金)13:30:24 No.739458099
デュエルに内容無さ過ぎてまず何がしたいテーマなのかわかんねえし
15 20/10/23(金)13:36:50 No.739459352
なんだよ精霊デッキって…
16 20/10/23(金)13:37:02 No.739459388
何がしたかったんだっけ…って思ったけどそれは何もハゲだけじゃなくこのアニメ全部がそうだったな…
17 20/10/23(金)13:39:05 No.739459822
>大事な娘の分身存在に対しての寄生虫洗脳展開容認する理由ある? それかますのはともかくデュエルで勝っても解放されない部分はデュエルアニメとしてどうなのすぎたのはある
18 20/10/23(金)13:39:39 No.739459934
書き込みをした人によって削除されました
19 20/10/23(金)13:40:28 No.739460095
>大事な娘の分身存在に対しての寄生虫洗脳展開容認する理由ある? わざわざそこまでやらせておいて 寄生虫仕込んだ当人が遊矢と直接デュエルするって言い出した時になって拒否してカードに封印する理由ある?
20 20/10/23(金)13:43:01 No.739460658
すべてはハゲが起こした無茶な計画が発端だったのか
21 20/10/23(金)13:48:23 No.739461808
なんか知らんが気がついたら味方扱いされていた
22 20/10/23(金)13:51:19 No.739462443
>すべてはハゲが起こした無茶な計画が発端だったのか あいつと違ってこいつは発端ではないから…
23 20/10/23(金)13:52:56 No.739462775
>やったことはめちゃくちゃで動機も理解できない糞親父が出たから再評価されたハゲ 遊矢の親父は相談しないだけでまだ理解できるじゃん と言おうとして息子頑張れの方だと気づいた
24 20/10/23(金)13:53:06 No.739462804
ハゲにとっては夢の世界みたいなもんだから 人死のうがどうでもいいのはわからんでもないが計画が雑すぎる
25 20/10/23(金)13:53:35 No.739462907
クソ親父もこのクソ親父も厄災を止めようとしてかえって悪化させるムーブしてることには変わりない
26 20/10/23(金)13:54:18 No.739463058
今思うと前の世界の知識をその辺遅れてるところに持ち込んで その辺独占する企業の社長にまでなるってちょっと異世界転移みたいだ
27 20/10/23(金)13:55:00 No.739463218
鴻上博士と違って親の情は感じる
28 20/10/23(金)13:55:43 No.739463360
計画ガバガバだろといえばそもそも話がガバガバなので置いておけば心情は理解できなくもない いきなりあんなとこ放り出されて娘分裂したら怖いよね
29 20/10/23(金)13:55:55 No.739463394
>クソ親父もこのクソ親父も厄災を止めようとしてかえって悪化させるムーブしてることには変わりない 鴻上博士だって誘拐と初期の頃以外はライトニングの所為になっただろ!
30 20/10/23(金)13:56:22 No.739463482
>鴻上博士と違って親の情は感じる 鴻上博士も自分の息子を実験台にしないだけの親の情はある
31 20/10/23(金)13:58:18 No.739463838
鴻上博士の問題点は倫理観かなぐり捨ててる上にその件に対する罪悪感0な所だからな
32 20/10/23(金)13:58:52 No.739463938
>鴻上博士も自分の息子を実験台にしないだけの親の情はある 完全に狂ってたとかじゃないから余計タチ悪いんだよなぁ
33 20/10/23(金)13:59:06 No.739463965
>鴻上博士だって誘拐と初期の頃以外はライトニングの所為になっただろ! 結局1番ダメな誘拐残ってる限りはクソじゃん!
34 20/10/23(金)13:59:13 No.739463987
鴻上博士はむしろ息子のことはかなり大事に思ってるし 息子が警察に通報したことも全く恨んでないからな
35 20/10/23(金)13:59:58 No.739464140
>>鴻上博士も自分の息子を実験台にしないだけの親の情はある >完全に狂ってたとかじゃないから余計タチ悪いんだよなぁ なんかステレオタイプ的に完璧に狂ったザ・狂人ってキャラより ある側面では一般的な倫理思考な方が歪で怖いよね
36 20/10/23(金)14:00:56 No.739464330
>鴻上博士はむしろ息子のことはかなり大事に思ってるし >息子が警察に通報したことも全く恨んでないからな 本人がどう思ってようが結果的に息子にあんなことさせてる時点で…
37 20/10/23(金)14:01:05 No.739464358
最終的にやったことがうやむやになった感じ
38 20/10/23(金)14:01:22 No.739464424
スピリットッテクフォースだったか
39 20/10/23(金)14:02:39 No.739464677
>最終的にやったことがうやむやになった感じ 死ね!死んだ…いや何満足そうにしてんだ生き返れ! 生き返ってもう一回死ね! みたいな事言われてて笑った記憶がある
40 20/10/23(金)14:03:32 No.739464839
回想の町工場フォーム好き
41 20/10/23(金)14:03:57 No.739464910
意思持ったAIって人類滅ぼす奴じゃん!やっべ一回作ってみて危険性立証しなきゃ… が雑に言えば無茶な計画の発端だったんだろうけど 加速させたとは言えまあいずれ似たようになってたのは恐らく事実だろうし じゃあ鴻上博士の立場だと何やるのが正解だったんだろうね
42 20/10/23(金)14:04:35 No.739465021
ハゲ戦も中断だっけ
43 20/10/23(金)14:05:10 No.739465135
エクシーズ次元の住民全てに謝れよハゲ
44 20/10/23(金)14:05:12 No.739465142
クソハゲだけど次回作の似たポジションが邪悪すぎて何かそんなでもない感じに
45 20/10/23(金)14:06:21 No.739465364
両方クソ親父はクソ親父でしかも向こうの親父の方がクソなので そう思うとハゲって個性あってよかったねって今は思う
46 20/10/23(金)14:06:34 No.739465412
あの博士だけは本当にとんでもないからな…
47 20/10/23(金)14:06:50 No.739465465
>意思持ったAIって人類滅ぼす奴じゃん!やっべ一回作ってみて危険性立証しなきゃ… >が雑に言えば無茶な計画の発端だったんだろうけど >加速させたとは言えまあいずれ似たようになってたのは恐らく事実だろうし >じゃあ鴻上博士の立場だと何やるのが正解だったんだろうね 人類の支援AIとしてイグニス作った後にシミュレーションしたら危険性のある欠陥品と気付いたんだぞ
48 20/10/23(金)14:06:57 No.739465487
このハゲとまともにデュエルしてないとか狂ってるとしか思えないストーリー構成
49 20/10/23(金)14:06:57 No.739465488
元の次元にいた時はハゲてなかったよね?
50 20/10/23(金)14:07:02 No.739465512
>じゃあ鴻上博士の立場だと何やるのが正解だったんだろうね 多くの子供達を合法的に集めてイグニスの多様性を増やすとか? テスター6人でしかも誘拐って…
51 20/10/23(金)14:07:11 No.739465540
>両方クソ親父はクソ親父でしかも向こうの親父の方がクソなので >そう思うとハゲって個性あってよかったねって今は思う そんな個性あるか?
52 20/10/23(金)14:07:30 No.739465599
鴻上博士ってすごいよね この手の話によくある「実は誰それに操られてました」パターンでも 誘拐虐待イグニス誕生は絶対に消えないからそこだけで許されない
53 20/10/23(金)14:07:55 No.739465679
>人類の支援AIとしてイグニス作った後にシミュレーションしたら危険性のある欠陥品と気付いたんだぞ 前後逆だったっけ うろ覚えだった
54 20/10/23(金)14:08:08 No.739465729
>エクシーズ次元の住民全てに謝れよハゲ 何を今更みたいな顔をする明日香っぽい人たち
55 20/10/23(金)14:08:16 No.739465760
1年目からボスはスレ画だと言われて姿まで見せてたのにデュエルしたのは3年目11月でしかも中断て…
56 20/10/23(金)14:08:44 No.739465853
>このハゲとまともにデュエルしてないとか狂ってるとしか思えないストーリー構成 シンクロ次元入ってから酷くなったけど終盤マジで意味不明の展開だったからな 1年目はワクワクしてたのに…
57 20/10/23(金)14:09:02 No.739465914
バレットって結局どうなったの?ワープして壁の中にでも埋まった?
58 20/10/23(金)14:09:38 No.739466005
そういやザァークにちょろっと何かしただけでまともにデュエルしてないか…
59 20/10/23(金)14:10:45 No.739466249
しかも謎の豪華人選浪川だからな 普通にデュエルで敵対する予定だったろうな
60 20/10/23(金)14:11:39 No.739466424
最終決戦の今まで関わってきた人たちリレー方式は嫌いじゃないんだけど そのゴールがそこまで関わってなかった子供の唐突な新設定超因縁ってどうなの…ってなったっけなぁ
61 20/10/23(金)14:12:49 No.739466629
>そんな個性あるか? みんな気軽にハゲって呼べるくらいには…
62 20/10/23(金)14:13:37 No.739466763
当初はどういう話考えてたんだ…
63 20/10/23(金)14:14:39 No.739466959
ラストが裸足社長とのカルタ取りバトルだったのはある意味AVの集大成だったがそれより中断したハゲとの決着つけて欲しかった
64 20/10/23(金)14:14:54 No.739467016
>当初はどういう話考えてたんだ… ヒミカだったか社長の妻がなんか黒幕でレイラが鍵みたいだったはず 没予告を見た限りそんな感じだった
65 20/10/23(金)14:16:08 No.739467244
他の遊矢シリーズや柚子シリーズは消えたままで霊羅はラスボスごと赤ん坊になって終わり!は凄い
66 20/10/23(金)14:16:17 No.739467274
>>人類の支援AIとしてイグニス作った後にシミュレーションしたら危険性のある欠陥品と気付いたんだぞ >前後逆だったっけ うろ覚えだった 鴻上博士は何度シミュレーション試してもイグニス達が人類を滅亡に追い込むって結果しか出なかったから廃棄しようしたけど 先に気付いてたライトニングにウイルス仕込まれてネットの中でしか活動出来ない身体にされた
67 20/10/23(金)14:16:51 No.739467383
ズァークに何秒くらいで瞬殺されたんだっけ
68 20/10/23(金)14:17:09 No.739467441
まともに考えたって答えが出るような作品じゃないぜ!
69 20/10/23(金)14:17:36 No.739467539
シンクロ次元のラストが雑な改心でもう期待しなくなったけどどの辺から破綻しだしたのだろうか アクションデュエルは始めから無理があったけど
70 20/10/23(金)14:18:12 No.739467660
何で途中からあんな明らかにおかしい話になったんだろう…
71 20/10/23(金)14:21:23 No.739468259
エクシーズ次元が滅ぼされていたあたりから雲行きが怪しくなってたような
72 20/10/23(金)14:21:56 No.739468377
煽り抜きで歴代キャラ出すくらいしか考えてなかったと思う
73 20/10/23(金)14:22:21 No.739468445
ピピピッ乱入ペナルティ2000ポイント
74 20/10/23(金)14:22:59 No.739468591
>ピピピッ乱入ペナルティ2000ポイント ステルスロックやめろ
75 20/10/23(金)14:23:19 No.739468646
中盤はゼアルまででウケてた超展開を再現しようとして滑ったのかなって思えるけど終盤は何かあったとしか思えないくらいおかしかった
76 20/10/23(金)14:23:22 No.739468661
鴻上博士のおかげでちょっとだけ再評価されただろ 娘の分身たち誘拐したり戦争起こすけど
77 20/10/23(金)14:23:32 No.739468693
>何で途中からあんな明らかにおかしい話になったんだろう… 放送期間延長が決まったからかな…
78 20/10/23(金)14:24:14 No.739468833
>何で途中からあんな明らかにおかしい話になったんだろう… 製作荒れてたんだろうな
79 20/10/23(金)14:24:42 No.739468922
アニメもOCGも世紀末極まったかのような時代だった
80 20/10/23(金)14:25:11 No.739469007
>ピピピッ乱入ペナルティ2000ポイント 乱入ペナルティでいきなり2000削られるのを逆手に取った戦術とかも特に無かったな…
81 20/10/23(金)14:25:52 No.739469152
>乱入ペナルティでいきなり2000削られるのを逆手に取った戦術とかも特に無かったな… 一応無限乱入おじさんに2000削るループする社長とかあったじゃん
82 20/10/23(金)14:25:57 No.739469172
インチキ効果とかDホイール合体をウケ狙いでして欲しくなかった このハゲもデュエルマッスルとかする予定だったんかなーって思うし
83 20/10/23(金)14:26:26 No.739469262
>一応無限乱入おじさんに2000削るループする社長とかあったじゃん そこだけは本当に面白い
84 20/10/23(金)14:26:42 No.739469321
>中盤はゼアルまででウケてた超展開を再現しようとして滑ったのかなって思えるけど終盤は何かあったとしか思えないくらいおかしかった 意味の分からない逆張り展開が続いてた印象がある
85 20/10/23(金)14:26:52 No.739469354
イグニス誕生の経緯からまず狂ってるので博士には何を言っても無駄なのがすごい
86 20/10/23(金)14:27:31 No.739469473
このハゲ乱入して即死する下り面白すぎて死ぬかと思った
87 20/10/23(金)14:27:56 No.739469552
無限乱入おじさん終盤に落ちぶれた姿で来るかと思ってたら何もなかったな…そんなんばっかだけどあれ
88 20/10/23(金)14:28:12 No.739469605
>>乱入ペナルティでいきなり2000削られるのを逆手に取った戦術とかも特に無かったな… >一応無限乱入おじさんに2000削るループする社長とかあったじゃん ごめん忘れてた…
89 20/10/23(金)14:28:13 No.739469609
歴代のアニメカードのOCG再現度は随一なんでそこはよかったと思う ちゃんと耐性があるし結構据え置きだった
90 20/10/23(金)14:28:21 No.739469633
ウケ狙いはずっとオイラのターンとかゼアルのときからさりげにやってたけどなんかね… 勝鬨くんのは好き
91 20/10/23(金)14:28:37 No.739469688
>>乱入ペナルティでいきなり2000削られるのを逆手に取った戦術とかも特に無かったな… >一応無限乱入おじさんに2000削るループする社長とかあったじゃん あれ引き分けにもならないから時間稼ぎそのものは成功してたんだよね 長官はセキュリティの増援来るまで粘れば勝ちだったんじゃないのか
92 20/10/23(金)14:28:39 No.739469695
ズァーク戦の2人入って召還してそこにズァークが反応して覇王龍召還して返り討ちにしてまた新しく2人乱入して…を1ヶ月続けたのは正気を疑ったぞ
93 20/10/23(金)14:29:26 No.739469838
>ズァーク戦の2人入って召還してそこにズァークが反応して覇王龍召還して返り討ちにしてまた新しく2人乱入して…を1ヶ月続けたのは正気を疑ったぞ 「」と実況してなかったら多分耐えられなかった
94 20/10/23(金)14:29:27 No.739469843
スタンダード次元から移動した時にアクションデュエルはやめた方が良かったと思う
95 20/10/23(金)14:29:40 No.739469882
序盤の何人か乱入して黒崎以外全滅して手札事故起こしてた黒崎がやられたみんなのカード使って2T目で倒すのもシュールだった
96 20/10/23(金)14:29:53 No.739469923
でもズァーク自体は人気なんだよな…
97 20/10/23(金)14:29:55 No.739469935
ハゲと会話するときだけ一人称が我から俺になっててなんかズァークが可愛かった
98 20/10/23(金)14:30:01 No.739469962
戦場で果てる隼
99 20/10/23(金)14:30:04 No.739469973
>このハゲ乱入して即死する下り面白すぎて死ぬかと思った こいつ自分でズァークに挑んだんだっけ… ズァーク戦もう何も覚えてねぇ
100 20/10/23(金)14:30:25 No.739470041
>スタンダード次元から移動した時にアクションデュエルはやめた方が良かったと思う アクションマジックは他次元のデュエリストと戦うときの有効な武器になるんだぞ!
101 20/10/23(金)14:31:15 No.739470218
一瞬ズァークと戦った気がするけど本当に何したかさっぱり思い出せない なんか伏せたんだっけ
102 20/10/23(金)14:31:40 No.739470299
>>スタンダード次元から移動した時にアクションデュエルはやめた方が良かったと思う >アクションマジックは他次元のデュエリストと戦うときの有効な武器になるんだぞ! ただ拾って使うだけなんだから条件変わらないよな… 戦略に組み込んでたジェムナイト使いや忍者はともかく他は拾うだけだし
103 20/10/23(金)14:31:59 No.739470366
ジャックvsセルゲイはAVで1番面白かった
104 20/10/23(金)14:32:58 No.739470568
キング・権現坂vsズァークがほんとひどかった 色々やったんだけど最終的にはズァークのLP1000回復しただけで盤面全く同変わってないという
105 20/10/23(金)14:33:10 No.739470612
不正カードで中断されたり乱入即敗北だったりろくなデュエルしていない
106 20/10/23(金)14:33:13 No.739470626
Aマジック活用する割には回避ぐらいしか知らない 奇跡も次いで出てたかな
107 20/10/23(金)14:33:20 No.739470651
正直次元分裂前に花鳥風月作ったはいいけど自分でズァークに挑んでたら絶対負けて失敗するから娘にカード強奪されたんだとおもうこのおじさん
108 20/10/23(金)14:33:33 No.739470703
無知で愚かなシンクロッパリにランサーズの戦い方を教えてやれ!
109 20/10/23(金)14:33:35 No.739470713
クロウとジャックは知り合いでもなんでもないんだっけ
110 20/10/23(金)14:34:28 No.739470888
余計な乱入せず最初から社長が戦ってたら社長勝ってそうなのが… なんで乱入するの…
111 20/10/23(金)14:34:45 No.739470951
DDDCCCときたらBBBかAAAだろうが!なんだそのテーマなめてんのか
112 20/10/23(金)14:35:08 No.739471026
>なんで乱入するの… あいつら乱入できそうだったらすぐ乱入する…
113 20/10/23(金)14:35:08 No.739471027
覇王門の存在を無視し続けて乱入し続けるデュエリスト達
114 20/10/23(金)14:35:13 No.739471050
ズァークへの人海戦術あれずっと続けられたら人選関係なく いつか必ず負けちゃうんだけど我そこら辺大丈夫だった?
115 20/10/23(金)14:35:17 No.739471060
ヒミカにはBBA使って欲しかった
116 20/10/23(金)14:36:31 No.739471299
遊矢シリーズも遊矢と戦ったのがユーリだけだったからユートとユーゴの棚ぼた感が
117 20/10/23(金)14:36:34 No.739471313
>ズァークへの人海戦術あれずっと続けられたら人選関係なく >いつか必ず負けちゃうんだけど我そこら辺大丈夫だった? まあデッキは無限じゃないからな…
118 20/10/23(金)14:36:48 No.739471368
ズァークとのデュエル体験会
119 20/10/23(金)14:37:11 No.739471440
>ズァークへの人海戦術あれずっと続けられたら人選関係なく >いつか必ず負けちゃうんだけど我そこら辺大丈夫だった? ああそうかデッキ切れるもんな 墓地も共有してるから残骸爆破×2くらいされても負けるか
120 20/10/23(金)14:37:15 No.739471460
2人同時に乱入するな
121 20/10/23(金)14:37:38 No.739471541
>ズァークへの人海戦術あれずっと続けられたら人選関係なく >いつか必ず負けちゃうんだけど我そこら辺大丈夫だった? そもそも乱入システムその物が赤馬やハゲがデュエルディスクに仕込んだ物みたいだし 乱入されたら相手はデュエル拒否出来ないクソシステムやぞ
122 20/10/23(金)14:38:07 No.739471641
書き込みをした人によって削除されました
123 20/10/23(金)14:38:53 No.739471806
一同「ズァークが…笑った!?」 一同「ズァークがエンタメに反応した!?」 ズァークは動物園のゴリラかよ
124 20/10/23(金)14:38:59 No.739471832
>遊矢シリーズも遊矢と戦ったのがユーリだけだったからユートとユーゴの棚ぼた感が 実はユートとは一応戦ってる 途中でやめちゃったけど 正直クロウとかジャックとかゲストは角が立つことあるしどうでもいいからユーゴとはやってほしかった
125 20/10/23(金)14:39:24 No.739471909
こいつが乱入して速攻で吹っ飛ばされるシーンはこのアニメで一番笑ったかもしれない 次点で終盤のデニスの真顔アップで終わる回
126 20/10/23(金)14:40:02 No.739472030
ってか乱入するな
127 20/10/23(金)14:40:15 No.739472080
もう一人の自分3人も用意しといて決着つけないのは片手落ちすぎる 全体的な話だと両手どころか四肢欠損レベルだが
128 20/10/23(金)14:42:04 No.739472486
>一同「ズァークが…笑った!?」 >一同「ズァークがエンタメに反応した!?」 >ズァークは動物園のゴリラかよ ボスの割に感情豊かだしノリがいいから
129 20/10/23(金)14:42:17 No.739472529
娘の為だっけ世界元に戻す為だっけ
130 20/10/23(金)14:42:31 No.739472583
ラストデュエルの前にジャックとデュエルするのもなんか変な感じがした
131 20/10/23(金)14:43:17 No.739472722
LOTDのズァーク戦ダイジェスト再現がだめだった
132 20/10/23(金)14:43:40 No.739472802
>>一同「ズァークが…笑った!?」 >>一同「ズァークがエンタメに反応した!?」 >>ズァークは動物園のゴリラかよ >ボスの割に感情豊かだしノリがいいから 我のエンタメも見せてやろう!って言うし少なくとも遊矢よりノリ良いよね
133 20/10/23(金)14:43:50 No.739472843
何でセルゲイ撲殺シーン入れたんです?
134 20/10/23(金)14:44:30 No.739472955
>娘の為だっけ世界元に戻す為だっけ 娘戻すために世界戻さないといけないみたいな感じかな
135 20/10/23(金)14:44:40 No.739472992
レイラが笑ったからズァークが浄化された(?)とか言ってて首を傾げた
136 20/10/23(金)14:44:51 No.739473038
>LOTDのズァーク戦ダイジェスト再現がだめだった ダイジェストにすると改めて分かるズァーク戦のストーリーの虚無さよ
137 20/10/23(金)14:45:11 No.739473097
>我のエンタメも見せてやろう!って言うし少なくとも遊矢よりノリ良いよね 悩んでなければ遊矢もそれくらいはノリいいよ
138 20/10/23(金)14:45:16 No.739473122
探してます シティの男女二人組ユーゴとリン
139 20/10/23(金)14:45:49 No.739473221
デッキ枚数問題はそれこそ上限いっぱいまで入れるなり 墓地や除外したカードをデッキに戻すカードを複数枚投入しないと必ず訪れる終わりだもんな
140 20/10/23(金)14:46:07 No.739473290
今だから言えるけど融合じゃねえユーゴだのやりとり実は好きじゃなかったよ
141 20/10/23(金)14:46:14 No.739473313
ユーゴは絶対シンジと知り合いだったろ当初
142 20/10/23(金)14:46:26 No.739473344
最近AV叩くスレよく立ってるね スレ画と関係ない話もあるし
143 20/10/23(金)14:46:46 No.739473417
我はとにかくデュエルしたかったからな…
144 20/10/23(金)14:47:25 No.739473566
>ラストデュエルの前にジャックとデュエルするのもなんか変な感じがした 2話くらいつかったのもなんかおかしい
145 20/10/23(金)14:48:04 No.739473682
>レイラが笑ったからズァークが浄化された(?)とか言ってて首を傾げた そんなにデュエルで笑わせたいなら握手暗黒界とかゴストリ駄天使ワンキルとかネタデュエルでいいよね
146 20/10/23(金)14:49:35 No.739473984
>最近AV叩くスレよく立ってるね >スレ画と関係ない話もあるし 駄ニメで見直したらやっぱなんかおかしくね?ってなった「」がいるのかもしれない
147 20/10/23(金)14:49:49 No.739474022
クイズ野郎遊勝ハゲの三大巨頭
148 20/10/23(金)14:49:55 No.739474052
語るだけで叩くことになる作品に問題がある
149 20/10/23(金)14:50:53 No.739474230
>最近AV叩くスレよく立ってるね >スレ画と関係ない話もあるし 鴻上博士スレは鴻上博士(とときどきライトニング)以外ほとんど叩かないから民度の違いを感じる
150 20/10/23(金)14:51:28 No.739474359
ドクトルかわいそう
151 20/10/23(金)14:52:12 No.739474492
>鴻上博士スレは鴻上博士(とときどきライトニング)以外ほとんど叩かないから民度の違いを感じる シンクロ次元民かよ…
152 20/10/23(金)14:52:23 No.739474530
>そんなにデュエルで笑わせたいなら握手暗黒界とかゴストリ駄天使ワンキルとかネタデュエルでいいよね レイラ笑わせるだけならコンボなんかしなくてもカバ花火で十分だぞ
153 20/10/23(金)14:52:32 No.739474561
>語るだけで叩くことになる作品に問題がある 悪いところしか語らないからでしょ
154 20/10/23(金)14:53:46 No.739474834
ズァークスリーブ二位が許せないのもいるんだろうな
155 20/10/23(金)14:54:08 No.739474901
少なくともスレ画に良いところはない
156 20/10/23(金)14:54:08 No.739474902
良いところも語られてる方の作品だと思うよ…
157 20/10/23(金)14:54:15 No.739474914
>>最近AV叩くスレよく立ってるね >>スレ画と関係ない話もあるし >鴻上博士スレは鴻上博士(とときどきライトニング)以外ほとんど叩かないから民度の違いを感じる 良くも悪くもvrainsの諸悪の根元はその二人に集約されてるからな 強いて言うならSOL社の上の連中も問題あるけどあいつら影薄いから…
158 20/10/23(金)14:54:22 No.739474944
かなり甘く評価してた視聴者舐めてたのが悪い
159 20/10/23(金)14:54:42 No.739474995
赤くなった途端にこうなるってもうね
160 20/10/23(金)14:55:52 No.739475261
いいこと語るなら1年目はいいよねで終わるからなこの作品
161 20/10/23(金)14:55:59 No.739475284
VRでも継続して舐めてたしなぁ