虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/23(金)12:56:55 地球人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)12:56:55 No.739450895

地球人類粛清を望むシャアと 連邦政府の内部改革を望むアムロの意志を受け継ぐと 連邦政府の閣僚をモビルスーツで暗殺するハサウェイになる

1 20/10/23(金)12:57:58 No.739451139

テロはいけないよってギギが

2 20/10/23(金)12:58:43 No.739451316

理想主義の暴走

3 20/10/23(金)13:00:10 No.739451674

一般市民「マフティーはマンハンターをどうにかしてくれぇ~~~~」

4 20/10/23(金)13:00:21 No.739451719

この後に待ってるのが地球連邦の弱体化と宇宙戦国時代の到来というのはあまりにも救いがない…

5 20/10/23(金)13:01:29 No.739452007

だから極端な事すんなってアムロが言ってんだろうが!

6 20/10/23(金)13:02:28 No.739452245

連邦政府に抑圧されたスペースノイドの鬱憤を晴らしたいという気持ちがハサウェイを神輿にしてテロという形で出てきた感 四十年後に宇宙で戦国時代になって地球をシカトするようになってるしようは宇宙世紀人類はみんなモビルスーツ使って殺し合いがしたいんではないか

7 20/10/23(金)13:03:16 No.739452433

宇宙世紀全体がそうだけどブライトさんにも救いがない そらジュドーも地球圏から逃げるわ

8 20/10/23(金)13:04:04 No.739452622

まあシャアよりはまだ手段選んでる方

9 20/10/23(金)13:04:56 No.739452829

宇宙世紀は最後の最期には木星圏すら消え去えて地球に戻ってやり直してるのがなんとも…

10 20/10/23(金)13:05:13 No.739452893

ケネスがマフティーの空爆で300人が犠牲になってると義憤してたけどこの数字を多いと見るか少ないと見るか

11 20/10/23(金)13:05:51 No.739453045

アムロってそんなんいつ頃から考えだしたのだろう

12 20/10/23(金)13:06:18 No.739453143

連邦政府が設立から100年以上経って地球をいよいよ独占しようと始めていた時期だからカウンターとしてマフティーみたいなのも必要だろう

13 20/10/23(金)13:06:40 No.739453229

>ケネスがマフティーの空爆で300人が犠牲になってると義憤してたけどこの数字を多いと見るか少ないと見るか 宇宙世紀90年代の地球人口がなんぼか次第かな… 数字だけなら誤差かな!ってなるけど だいたいジオンのコロニー落としのせいで

14 20/10/23(金)13:07:40 No.739453408

>ケネスがマフティーの空爆で300人が犠牲になってると義憤してたけどこの数字を多いと見るか少ないと見るか マンハンターが検挙の際に撃ち殺した人数より格段に少ないんじゃなかったか

15 20/10/23(金)13:07:53 No.739453453

>宇宙世紀は最後の最期には木星圏すら消え去えて地球に戻ってやり直してるのがなんとも… 外宇宙に出た連中もいたようだし 居住可能惑星に到達して土着したとは言わないが

16 20/10/23(金)13:07:57 No.739453467

>だから極端な事すんなってアムロが言ってんだろうが! 地球や小さな命に配慮して極端な大量破壊兵器の使用はしません!

17 20/10/23(金)13:08:06 No.739453494

>アムロってそんなんいつ頃から考えだしたのだろう アムロの革命が云々ってあの台詞だけなんか浮いてるんだよな あれだけアムロじゃなくて御禿が喋ってるように感じる

18 20/10/23(金)13:09:17 No.739453763

インチキ医者『その一方では、居住資格がない者は、マン・ハンターに殺されつづけているのです』 ハサ味『どのくらいの数です?』 インチキ医者『年に数十万の単位であるのが、この数年の状況です』

19 20/10/23(金)13:09:22 No.739453784

シャアは反対するものは全員粛清 アムロは誰も殺さず人の可能性を信じよう マフティーは権力者を殺す

20 20/10/23(金)13:09:50 No.739453893

>だから極端な事すんなってアムロが言ってんだろうが! しかし地道で穏当な草の根活動じゃ地球連邦みたいな巨大すぎる組織なんて倒せるわけもない

21 20/10/23(金)13:10:06 No.739453930

だってアムロのあのセリフは嘘でも無いけど シャアを煽ってトラップにかけるための台詞だし

22 20/10/23(金)13:10:32 No.739454020

>インチキ医者『年に数十万の単位であるのが、この数年の状況です』 むしろこんだけの数のスペースノイドが地球に潜伏しに来てるのか…

23 20/10/23(金)13:10:49 No.739454084

シャアの理想っていうけどシャアが本当にこんなもん理想にしてたらもっとガチでやってたと思う

24 20/10/23(金)13:11:35 No.739454223

シャア:この先どうなるかわからんから即効性優先で巨大な石ころを落とす! アムロ:人類だって愚劣じゃないんだから未来の人らに希望持てよ! くらいの立ち位置だと思うがなあ まあ宇宙世紀150年くらいの地球は生き物がまともに生きて死ねないとかなんとかクジラの骨の山で言ってた気がするけど

25 20/10/23(金)13:12:15 No.739454371

>シャアの理想っていうけどシャアが本当にこんなもん理想にしてたらもっとガチでやってたと思う 理想は方便でたんにアムロと決着付けたかっただけだと思う

26 20/10/23(金)13:12:18 No.739454387

もぉ~!最近のスペースノイドの皆は地球がどれだけ大事か忘れてるんじゃないかな!? ハマーンに汚された石ころを落として太古以来の自然が包む暖かあじがある地球に戻すよ!

27 20/10/23(金)13:12:50 No.739454504

つまり若い情熱のあるネオジオンシャア!

28 20/10/23(金)13:13:06 No.739454569

>>だから極端な事すんなってアムロが言ってんだろうが! >しかし地道で穏当な草の根活動じゃ地球連邦みたいな巨大すぎる組織なんて倒せるわけもない 先導されずに自ら気づいて全員で頑張るのがいいでしょ ならば!!!!!! だからアムロも気の長い話というかある意味今を見限ってるというか

29 20/10/23(金)13:13:13 No.739454595

アムロは政治方面は何も考えてなかっただけで人類に希望を持ってた訳でもないと思う

30 20/10/23(金)13:13:19 No.739454614

>むしろこんだけの数のスペースノイドが地球に潜伏しに来てるのか… スペースノイドもそうだしあと地球連邦政府に金払わないでいる原住民とかもいるんでは

31 20/10/23(金)13:13:29 No.739454653

なんならハサウェイすらクェスが死んでやるせない気持ちを理想に乗せてるだけなのでみんな似た者同士というか…

32 20/10/23(金)13:13:58 No.739454738

>>シャアの理想っていうけどシャアが本当にこんなもん理想にしてたらもっとガチでやってたと思う >理想は方便でたんにアムロと決着付けたかっただけだと思う 世直しなど考えていないって言い切ってるしな… でも本人同士の本音と周りで見てただけの若造がどう受け取ったかはまた別よね ハサウェイの考えるシャアとアムロがスレ画ってことでひとつ

33 20/10/23(金)13:14:03 No.739454764

そら木星じいさんも外宇宙へと旅立っちゃうわ

34 20/10/23(金)13:14:17 No.739454811

ハサウェイも軍人であるなら昇進してアムロみたいに内部改革を目指せば良かったのでは

35 20/10/23(金)13:14:17 No.739454813

ハサウェイこんなことしたらお父さんどうなっちゃうの

36 20/10/23(金)13:14:52 No.739454932

理想ではあると思う ただシャアの理想はこれに更に人類全てがNTになるのも加えたロマンチストの極みみたいなもんだから

37 20/10/23(金)13:15:17 No.739455003

ラプラスの箱なんてなければNT達は実権を握れただろうに

38 20/10/23(金)13:15:27 No.739455041

>連邦政府に抑圧されたスペースノイドの鬱憤を晴らしたいという気持ちがハサウェイを神輿にしてテロという形で出てきた感 >四十年後に宇宙で戦国時代になって地球をシカトするようになってるしようは宇宙世紀人類はみんなモビルスーツ使って殺し合いがしたいんではないか 今の地球ですら大なり小なり争い事が絶えてないのだし 宇宙進出時代でもそりゃな…ってのはなる

39 20/10/23(金)13:15:52 No.739455128

>ハサウェイも軍人であるなら昇進してアムロみたいに内部改革を目指せば良かったのでは ハサ味は「僕は以前ニュータイプと呼ばれる人達に会った事あるけど彼らは大人の世界に潜り込んだけど良い結果出せなかった」と述べてるし暗にアムロとかシャアの方法は失敗だと観てるんじゃ

40 20/10/23(金)13:15:53 No.739455130

>ハサウェイこんなことしたらお父さんどうなっちゃうの 政界に進出することも考えないではなかったので嫌がらせされた

41 20/10/23(金)13:16:20 No.739455227

アムロもシャアに貴様ほどは人類に絶望しちゃいないって言ってるからな

42 20/10/23(金)13:17:05 No.739455374

やはりアムロとシャアが手を組んでエゥーゴで頑張るのが一番良かったんじゃないっスか?

43 20/10/23(金)13:17:11 No.739455392

ハサウェイから見たらアムロなんて失望でしか無いもんなあれ…

44 20/10/23(金)13:17:19 No.739455409

ハサウェイ個人も過ぎたる理想だと理解してるから…

45 20/10/23(金)13:17:23 No.739455427

汚物落としてんじゃねえ>ハマーンに汚された石ころを落として太古以来の自然が包む暖かあじがある地球に戻すよ! 汚物落としてんじゃねえ

46 20/10/23(金)13:17:28 No.739455445

原作だと退役直前のブライトに民衆の英雄を処刑したというスキャンダルが覆い被さった形だが アニメ時空だと軍人辞める気は一切ないから小説通りの結末になってもノーダメっぽい

47 20/10/23(金)13:17:50 No.739455530

まぁアムロのやり方も希望持てってだけで具体的な手法なしの丸投げだしな

48 20/10/23(金)13:18:10 No.739455584

>そら木星じいさんも外宇宙へと旅立っちゃうわ ブライトさんの顛末知ったのがきっかけだったりしないかな

49 20/10/23(金)13:18:40 No.739455682

>やはりアムロとシャアが手を組んでエゥーゴで頑張るのが一番良かったんじゃないっスか? ついでにシャアがハマーンと結婚すればさらに良くなるぞ

50 20/10/23(金)13:18:40 No.739455683

ヒゲのお兄さん造ったのも外宇宙に出た連中の末裔なんだっけ?

51 20/10/23(金)13:18:48 No.739455716

ブライトさんって退職金でレストランやりたいんじゃなかったっけ あれもっと先の話なのか

52 20/10/23(金)13:18:51 No.739455726

>汚物落としてんじゃねえ スペースノイドからすれば自分の生活には何一つ寄与しないのに税金だけ取っていく地球こそ汚物だし…

53 20/10/23(金)13:18:59 No.739455750

>まぁアムロのやり方も希望持てってだけで具体的な手法なしの丸投げだしな 人の革新とかに取り憑かれてないしな ララァには憑かれてるけど

54 20/10/23(金)13:19:08 No.739455791

ブライトの息子という七光りが使えないから アムロの使ってたガンダムを継いだネーミングを機体に施したり正体隠してアムロやシャアの生き返りという噂が出てきたり苦労が見える

55 20/10/23(金)13:19:22 No.739455836

>ヒゲのお兄さん造ったのも外宇宙に出た連中の末裔なんだっけ? まあそれもいつの話なのか不明なんだがな…多分宇宙世紀人の末裔なんだろうけど

56 20/10/23(金)13:19:29 No.739455857

ハサウェイから見るとアムロやシャアが口では何と言ってても いきなり取っ組み合いし始める上に好きだった女の子誘拐して それ守れない英雄もどきのおっさん二人だからな

57 20/10/23(金)13:19:49 No.739455915

ブライト「レストランで市井の生活を学んだら次は政治に殴り込みや!(気力が残ってたら)」

58 20/10/23(金)13:20:05 No.739455969

アムロ自身もNTについていろいろ語ってみたけど結果幽閉っていうあたりで人類に失望はある程度してるだろうし 極端な手段とるほど絶望はしてないっていう程度だとは思う

59 20/10/23(金)13:20:09 No.739455987

>好きだった女の子誘拐して クェスがかってにナンパに引っかかっただけだし…

60 20/10/23(金)13:20:25 No.739456047

宇宙世紀の人口の推移とかわからんもんかね

61 20/10/23(金)13:20:41 No.739456106

やっぱりロリコンなんだ…

62 20/10/23(金)13:20:50 No.739456134

シャアってこんなオーガニックな思想だったのか…

63 20/10/23(金)13:20:54 No.739456150

宇宙世紀自体1000年程度は続いたっぽいので… Gレコの技術水準見る感じ末期くらいなら太陽系出られる程度の技術はあったんじゃないかな

64 20/10/23(金)13:21:29 No.739456257

>アムロ自身もNTについていろいろ語ってみたけど結果幽閉っていうあたりで人類に失望はある程度してるだろうし >極端な手段とるほど絶望はしてないっていう程度だとは思う この感覚はいい意味で一般人なんだなぁって思ったよ シャアは政治家というか革命家の息子だし革命に忌避感が無いというか

65 20/10/23(金)13:21:33 No.739456276

エコ思想とかつまんねーもんに被れてるのは時代性か

66 20/10/23(金)13:21:44 No.739456324

>シャアってこんなオーガニックな思想だったのか… アムロもそうだけど勝手に美化されるもんだから仕方ないね

67 20/10/23(金)13:22:06 No.739456401

エゥーゴのトップまでやった男が思想的にはティターンズのトップと同じ方向になるという…

68 20/10/23(金)13:22:09 No.739456412

シャアの方が人死に多いのにハサウェイの方がキチガイに見えるのなんでだろう

69 20/10/23(金)13:22:40 No.739456498

地球保全思想は宇宙世紀の汎思想で そこにそれぞれの考えをちょい足しするのがガンダム界だしね

70 20/10/23(金)13:22:42 No.739456507

>シャアってこんなオーガニックな思想だったのか… 地球の環境云々はわりと唐突だからどこまで本気なのかなと迷う 人類がこのまま放置しても変わんねーんだから強制的に宇宙に上げようぜってのはそこそこ本気だろうけど

71 20/10/23(金)13:22:46 No.739456527

人の死に乗った世直ししかできないのがシャアなんですけお!!!!!!! そんなことじゃあ、ハサウェイだって死人に引っ張られるぞ!!!?

72 20/10/23(金)13:22:49 No.739456538

よくハサウェイはカツと比較されるけど あんな経験すりゃもうハサウェイにろくな生き方残されてなかったとは思う

73 20/10/23(金)13:23:00 No.739456571

ニュータイプとかいう幻想が悪いよ

74 20/10/23(金)13:23:02 No.739456576

>エコ思想とかつまんねーもんに被れてるのは時代性か 時代性はあるね 宇宙世紀の地球環境自体はあんだけ戦争したりコロニー落したりもしてるからそりゃ悪化はしてる

75 20/10/23(金)13:23:39 No.739456690

ジャミトフですら地球環境保全考えての行動だしな

76 20/10/23(金)13:24:15 No.739456816

ハサウェイって病んでた時植物学勉強してたから影響は受けてそう コロニー落としで相当植生や生態系にもダメージあっただろうし

77 20/10/23(金)13:24:39 No.739456910

エゥーゴ時代にハヤトに鯨が絶滅してるって聞いてショック受けてたしあの時から地球守らなきゃ意識芽生えてたもんなシャア ダカールでも地球汚すなと言ってるし

78 20/10/23(金)13:24:43 No.739456920

>シャアの方が人死に多いのにハサウェイの方がキチガイに見えるのなんでだろう 残されたブライトさんがひたすら可哀想ってのが一番大きいと思う 仮にハサウェイが何も残ってない人間だったら今より批判少ないと思う

79 20/10/23(金)13:24:58 No.739456975

元々コロニーで自給自足出来るようになったって出発点があるからね じゃあ独立できるじゃん地球の環境汚さなくていいじゃんって

80 20/10/23(金)13:25:23 No.739457062

>シャアの方が人死に多いのにハサウェイの方がキチガイに見えるのなんでだろう やってる事がリアルすぎるからだと思う シャアは隕石落としって荒唐無稽な事やろうとしてたけどハサウェイは要人テロっていう現実にも結構起きてることをやろうとしてたから

81 20/10/23(金)13:25:39 No.739457107

>シャアの方が人死に多いのにハサウェイの方がキチガイに見えるのなんでだろう シャアは大軍を率いてるから それなりの人間に賛同された行動に見えるからとかかな

82 20/10/23(金)13:25:56 No.739457152

アムロは連邦の軍人として職務を全うしようとしてただけでそこまで高尚な思想を持っていたとは思えん

83 20/10/23(金)13:26:25 No.739457252

>エゥーゴ時代にハヤトに鯨が絶滅してるって聞いてショック受けてたしあの時から地球守らなきゃ意識芽生えてたもんなシャア >ダカールでも地球汚すなと言ってるし Vの時代にクジラ復活しとる…

84 20/10/23(金)13:26:31 No.739457269

なんかいい感じにアムロと決着つけてあと心を許せる相手を独占したい理想と まさはると資本主義で心が擦り減ってもう割とどうでもいいやって感じな情熱じゃなかったんだ…

85 20/10/23(金)13:26:37 No.739457284

視聴者からするとそれこそブライトの息子ってイメージが強いけど ハサウェイ個人からするとそんなもん関係無く連邦もクソだし アムロもシャアもあんな普通のおっさんだったしで踏んだり蹴ったりだとは思う

86 20/10/23(金)13:26:57 No.739457350

ダイクン→地球を聖地化して? ブレックス→法案提出するから地球から人間さんは出て行って ジャミトフ→エリートは地球から出ていけ! シャア→もういっそ地球を人間が住めない星にするわ ハサウェイ→閣僚の方々は人類が地球から出ていく法案を提出しろ!暗殺すんぞ!!

87 20/10/23(金)13:27:36 No.739457482

アデナウアー「海が汚いのは知ってるんだロンドベルを退職したら海岸掃除でもしたまえ」

88 20/10/23(金)13:27:49 No.739457543

創作である以上現実地球80年~90年代エコロジーの影響受けてそう

89 20/10/23(金)13:27:55 No.739457556

やっぱ地球破壊しようぜ!こんなもんがあるからいけない

90 20/10/23(金)13:28:02 No.739457582

そもそも閃ハサのハサウェイはチェーン殺してないしな… 代わりにクェス殺してるけど

91 20/10/23(金)13:28:11 No.739457618

>ダイクン→地球を聖地化して? スコード教の皆さんはジオニズムの継承者ということかしら

92 20/10/23(金)13:28:41 No.739457731

>創作である以上現実地球80年~90年代エコロジーの影響受けてそう そもそもお禿げ作品が一貫してオーガニックなんだ …シャアそんなこと考えてました?

93 20/10/23(金)13:29:00 No.739457805

環境保護運動をやった結果今当時よりはるかにマシになったんだし やっぱりシャアは急ぎすぎたのと手段を選ばなすぎたよ つーても地球連邦のエライさんたちが危機感持ってたか謎だが 持ってないだろうなあ

94 20/10/23(金)13:29:14 No.739457851

正直連邦の偉い人殺すの言うほど悪いかなって

95 20/10/23(金)13:29:14 No.739457856

可愛いロリ嫁をお情けで与えられた事にムカついて核で地球破壊しようとしてた木星の爺と相対したら 歴代のラスボス全員が敵対しそう

96 20/10/23(金)13:29:28 No.739457907

>なんかいい感じにアムロと決着つけてあと心を許せる相手を独占したい理想と >まさはると資本主義で心が擦り減ってもう割とどうでもいいやって感じな情熱じゃなかったんだ… 個人の感情だけで好き勝手できるほどシャアは割り切れた男じゃないからな… 自分個人のアムロへの執着と父から受け継いだ人類の革新と環境保全のためのルート作りと 他人が自分に求めてる理想に応えてあげようってのの合わせ技でようやく総帥やる決意ができる男だ

97 20/10/23(金)13:29:30 No.739457916

>>創作である以上現実地球80年~90年代エコロジーの影響受けてそう >そもそもお禿げ作品が一貫してオーガニックなんだ >…シャアそんなこと考えてました? 世直しなど考えていない!

98 20/10/23(金)13:29:55 No.739458014

>正直連邦の偉い人殺すの言うほど悪いかなって 警察を使って居住権がないやつらをぶち殺して自分たちは移住ペース早めてるだけなのに…

99 20/10/23(金)13:29:58 No.739458021

2000年代オタク「もう環境問題は良いよ…」

100 20/10/23(金)13:30:21 No.739458088

>そもそも閃ハサのハサウェイはチェーン殺してないしな… >代わりにクェス殺してるけど アニメはアニメの続きだから良いんだ クェスにどうやって取り憑かれることにするのだろう まああの世界は誰に殺されようと幽霊はぽんと出てくるから良いのか

101 20/10/23(金)13:30:31 No.739458115

結局資源的に問題なくなってもムタチオンの発生で帰還したがる人らが出てくるんだもんなぁ

102 20/10/23(金)13:30:33 No.739458125

まだ宇宙に夢持ってた時代だとは思う

103 20/10/23(金)13:30:37 No.739458137

>警察を使って居住権がないやつらをぶち殺して自分たちは移住ペース早めてるだけなのに… 殺したほうがいいわコレ

104 20/10/23(金)13:30:49 No.739458182

ジオンが居ないともう少し宇宙移民は早く独立できたし 地球環境もよくなってたという皮肉

105 20/10/23(金)13:31:07 No.739458242

>まだ宇宙に夢持ってた時代だとは思う どうも現実的じゃないと気づいて 電子仮想世界に夢を見るようになった人類

106 20/10/23(金)13:31:15 No.739458261

結局宗教で文明発展縛るのが正解だったんだよね

107 20/10/23(金)13:31:28 No.739458298

そもそも地球の環境悪化した原因何だっけ ジオンがコロニー落としたからじゃないよね

108 20/10/23(金)13:31:28 No.739458299

>結局資源的に問題なくなってもムタチオンの発生で帰還したがる人らが出てくるんだもんなぁ まあムタチオンも地球回帰が正義の為のご都合主義の産物というか

109 20/10/23(金)13:31:44 No.739458358

>殺したほうがいいわコレ やめて殺さないで!! テロリストの親玉を捕まえたら裁判もなしに即刻処刑しようと考えてたりテロリスト鎮圧したらのんびり川で釣りしようとか考えてるけど!

110 20/10/23(金)13:31:50 No.739458372

じゃあ何だって言うんですかアナハイムが悪いというんですか

111 20/10/23(金)13:31:52 No.739458378

>そもそも地球の環境悪化した原因何だっけ >ジオンがコロニー落としたからじゃないよね 人類が増えすぎた

112 20/10/23(金)13:31:53 No.739458379

ぶっちゃけシャアはアムロと戦いたいから誰かお膳立てしといてだし アムロはシャアが戦いたいって言ってくるので後始末だけ誰かしてだと思うの

113 20/10/23(金)13:32:06 No.739458423

現実的にはブレックス-キャスバルラインで英雄のカリスマによる連邦掌握しかないんだけど バンダイ神が戦乱が永遠に続くことを望んでおられるので

114 20/10/23(金)13:32:21 No.739458477

数百年かけて積み上げられた習慣を 自分の代だけでまるっと変えようなんてそりゃ無理だから 物理的に変えようとしたシャアはある意味では合理的なのか?

115 20/10/23(金)13:32:24 No.739458486

地球にしがみつかないと生きていけない現実世界と 既に新天地に踏み行ったガンダム世界ごっちゃにしてる子って…

116 20/10/23(金)13:32:24 No.739458489

というかそもそも環境が悪化したからコロニーに進出した

117 20/10/23(金)13:32:39 No.739458539

>>まだ宇宙に夢持ってた時代だとは思う >どうも現実的じゃないと気づいて >電子仮想世界に夢を見るようになった人類 電脳世界がどうこうも最低でも20年経過してるし次のフロンティアを見つけないと…

118 20/10/23(金)13:32:56 No.739458602

現実では首都移転すら既得権益がちがちで難しいのを考えると 政府高官いくら殺しても地球に土地や生産施設持ってる人らからは猛反発ありそう だからアクシズ落とそうね

119 20/10/23(金)13:33:01 No.739458615

>電脳世界がどうこうも最低でも20年経過してるし次のフロンティアを見つけないと… AIに管理された平穏な世界を

120 20/10/23(金)13:33:06 No.739458628

閃ハサの時って文中で宗教が消滅しましたって結構ショッキングな情報がサラッと出てきたよね そんでGレコだと宗教使ってハサウェイがやりたかった地球の聖地化が出来ているんだから 最初からハサウェイも宗教立ち上げて教祖にでもなってりゃ良かったんじゃと思わなくもない

121 20/10/23(金)13:33:12 No.739458653

>電脳世界がどうこうも最低でも20年経過してるし次のフロンティアを見つけないと… なるほど異世界転生…

122 20/10/23(金)13:33:13 No.739458660

>>そもそも地球の環境悪化した原因何だっけ >>ジオンがコロニー落としたからじゃないよね >人類が増えすぎた しょっぱなのコロニー進出も宇宙棄民政策だしなあ

123 20/10/23(金)13:33:30 No.739458708

>AIに管理された平穏な世界を あのリピートアフターミーで なんでも言うこと聞くポンコツに?

124 20/10/23(金)13:33:39 No.739458740

シャア⇒全員殺そう アムロ⇒全員はダメだろ ハサウェイ⇒要人だけ殺そう としか読み取れない

125 20/10/23(金)13:33:45 No.739458764

バンダイ邪神なら平和でも冷戦だのテロだのどうとでも仕掛けるだろう

126 20/10/23(金)13:33:52 No.739458783

マフティーは教祖みたいなもんだし…

127 20/10/23(金)13:33:54 No.739458792

>>電脳世界がどうこうも最低でも20年経過してるし次のフロンティアを見つけないと… >なるほど異世界転生… それで産業革命以前みたいなよくわからん世界観なのは一周まわった感あるな

128 20/10/23(金)13:33:57 No.739458804

シャアのクローンを使って連邦政府を改革するから見ていてくれ

129 20/10/23(金)13:34:00 No.739458813

>電脳世界がどうこうも最低でも20年経過してるし次のフロンティアを見つけないと… 地球だ宇宙だなんて古いんだよな 天動説がはやる

130 20/10/23(金)13:34:09 No.739458840

>シャア⇒全員殺そう >アムロ⇒全員はダメだろ >ハサウェイ⇒要人だけ殺そう >としか読み取れない アムロは全員じゃなくて殺しちゃダメでしょに感じるが…

131 20/10/23(金)13:34:12 No.739458854

種の保全専用コロニー作った方が良くない?

132 20/10/23(金)13:34:34 No.739458924

>2000年代オタク「もう環境問題は良いよ…」 現実としては環境問題ヤバいって実感出てきた感はある 宇宙への脱出も難しそうだし

133 20/10/23(金)13:34:42 No.739458955

>閃ハサの時って文中で宗教が消滅しましたって結構ショッキングな情報がサラッと出てきたよね これお禿が実際の宗教が凄く力が強いってあんまり理解してなかった時代だろうし

134 20/10/23(金)13:34:54 No.739459001

>シャア⇒全員殺そう >アムロ⇒全員はダメだろ >ハサウェイ⇒要人だけ殺そう >としか読み取れない カミーユはどう思う?

135 20/10/23(金)13:35:00 No.739459019

>現実的にはブレックス-キャスバルラインで英雄のカリスマによる連邦掌握しかないんだけど >バンダイ神が戦乱が永遠に続くことを望んでおられるので 財団Bめ… アナハイムとサナリィを合わせたようなことしやがって

136 20/10/23(金)13:35:03 No.739459025

環境問題がムーブメントだった頃の作品なのだ それはフロッピーを使っていたりインターネットがない世界観からも分かる

137 20/10/23(金)13:35:05 No.739459033

だからさーもう地球とか放っておいてコロニー共栄圏作ろうぜー

138 20/10/23(金)13:35:16 No.739459069

ここ十年二十年で人類思ってたほどたいしたことできねえなになりつつある

139 20/10/23(金)13:35:38 No.739459139

>>2000年代オタク「もう環境問題は良いよ…」 >現実としては環境問題ヤバいって実感出てきた感はある >宇宙への脱出も難しそうだし まあコロナで経済活動が抑制されれば環境回復するってわかったし人間の口減らしで対応できるぜ!

140 20/10/23(金)13:35:40 No.739459145

>>シャア⇒全員殺そう >>アムロ⇒全員はダメだろ >>ハサウェイ⇒要人だけ殺そう >>としか読み取れない >カミーユはどう思う? 知りませんよそんなこと! 僕はただの学生なんです!! でもシャアは馬鹿だし大尉が逃げるのには失望しました!

141 20/10/23(金)13:35:50 No.739459176

ハサウェイは処刑されるがマフティーの名前は マランビジーのように民衆の間で伝説的になるからめでたしめでたし…

142 20/10/23(金)13:36:30 No.739459288

>数百年かけて積み上げられた習慣を >自分の代だけでまるっと変えようなんてそりゃ無理だから >物理的に変えようとしたシャアはある意味では合理的なのか? Vの時点で地球環境に耐えられないスペースノイドがいるのに 太古の自然に戻した日には卒倒するスペースノイドばっかりになりそうだが……

143 20/10/23(金)13:36:31 No.739459289

>カミーユはどう思う? なんでそんな簡単に人を殺せるんだ!!!死んでしまえ!!!!!

144 20/10/23(金)13:36:38 No.739459313

全体の方に残ってるカミーユは肉体がないが故に色々分かったわぁと悟ってたから アムロが何も出来なかったこともシャアが焦りすぎたことも ハサウェイが失敗したことも全部悟った態度で流しそう

145 20/10/23(金)13:36:51 No.739459355

宗教に関しては宇宙に出れば神はいなかったってなるガガーリン的なアレなのでは

146 20/10/23(金)13:37:28 No.739459480

スペースコロニーは白人が作り白人こそがこの世界の王である そして白人の王がシャア

147 20/10/23(金)13:38:05 No.739459602

>宗教に関しては宇宙に出れば神はいなかったってなるガガーリン的なアレなのでは イスラム主義の台頭とかの前だからね原作

148 20/10/23(金)13:38:15 No.739459633

ハサウェイはアジア人の血族だから正体明かしてたらどうなっただろう

149 20/10/23(金)13:38:19 No.739459650

>スペースコロニーは白人が作り白人こそがこの世界の王である >そして白人の王がシャア コーウェン「えぇ」

150 20/10/23(金)13:38:20 No.739459658

>宗教に関しては宇宙に出れば神はいなかったってなるガガーリン的なアレなのでは 銀河英雄伝説で既存宗教が滅んでたのと同じで地獄のような一年戦争があっても神は我々を救わなかった…って失望があったんじゃ無いかな?

151 20/10/23(金)13:38:54 No.739459777

Vの時代になると宇宙でマリア教大ハマリしたりするしな

152 20/10/23(金)13:39:11 No.739459845

コロニーは発達してるけど火星とかのテラフォーミングはあんまり進んでないんだっけ?

153 20/10/23(金)13:39:19 No.739459868

>銀河英雄伝説で既存宗教が滅んでたのと同じで地獄のような一年戦争があっても神は我々を救わなかった…って失望があったんじゃ無いかな? 失望するなら旧世紀の世界大戦時にやっておこう人類

154 20/10/23(金)13:39:21 No.739459876

ニュータイプ思想が宗教みたいなもんでしょ まんまニューエイジだけど

155 20/10/23(金)13:39:24 No.739459887

でもまあ言ってしまえばシャアの過激な行動も宗教的なとこあるよね 人類の革新ニュータイプ教 教祖ジオン・ダイクン

156 20/10/23(金)13:39:36 No.739459925

>銀河英雄伝説で既存宗教が滅んでたのと同じで地獄のような一年戦争があっても神は我々を救わなかった…って失望があったんじゃ無いかな? 現地球でなんて残ってんのかわかんねえ

157 20/10/23(金)13:39:36 No.739459928

>コロニーは発達してるけど火星とかのテラフォーミングはあんまり進んでないんだっけ? 火星で元気にジオン残党が内紛してますぜ!!

158 20/10/23(金)13:39:44 No.739459948

地球に白人とかエリートだけを集めた帝国を作ってさ そこにコロニーから労働力を集めてさ使えない奴らは虚勢して 私はノイシュヴァンシュタイン城でワーグナーを聞きたい

159 20/10/23(金)13:39:53 No.739459971

日本の植生とか縄文自体から人間によって変えられてる事とか考えると 思った以上に環境の変化に人間は関与してるし 手つかずの豊かな自然と思い込んでるけどそれが人工的な物だと気がついてない

160 20/10/23(金)13:40:04 No.739460016

>火星で元気にジオン残党が内紛してますぜ!! それ一部だけらしい

161 20/10/23(金)13:40:19 No.739460062

>地球に白人とかエリートだけを集めた帝国を作ってさ >そこにコロニーから労働力を集めてさ使えない奴らは虚勢して >私はノイシュヴァンシュタイン城でワーグナーを聞きたい ヒトラーの尻尾がよ

162 20/10/23(金)13:40:35 No.739460117

>Vの時点で地球環境に耐えられないスペースノイドがいるのに >太古の自然に戻した日には卒倒するスペースノイドばっかりになりそうだが…… くせえ!くせえ!くせえ!!!!!! コロニーに植林とかされてる自然公園とかはどんだけ無味無臭なんですかね

163 20/10/23(金)13:40:38 No.739460128

>日本の植生とか縄文自体から人間によって変えられてる事とか考えると >思った以上に環境の変化に人間は関与してるし >手つかずの豊かな自然と思い込んでるけどそれが人工的な物だと気がついてない 死ぬ直前の東方不敗来たな…

164 20/10/23(金)13:40:50 No.739460180

>>銀河英雄伝説で既存宗教が滅んでたのと同じで地獄のような一年戦争があっても神は我々を救わなかった…って失望があったんじゃ無いかな? >失望するなら旧世紀の世界大戦時にやっておこう人類 言っても世界大戦以上の規模で人が死んでるとは思う 宗教改革の理由の一つになったペストぐらいには

165 20/10/23(金)13:41:03 No.739460232

>これお禿が実際の宗教が凄く力が強いってあんまり理解してなかった時代だろうし でもオウム事件の直前に新興宗教が地球を荒らし回るVガンダム発表してんだよな ハサウェイからVの数年間で視点が変わったのか

166 20/10/23(金)13:41:06 No.739460236

>ヒトラーの尻尾がよ メラニー会長「泣きました私はユダヤ人で難民でニューホンコン育ちです」

167 20/10/23(金)13:41:13 No.739460260

年に数十万もコロニーから地球にくるの止めた方が良くない?

168 20/10/23(金)13:41:50 No.739460392

メタ的なこと言うと全面戦争よか冷戦中の小競り合いやテロ紛争のほうがMSの商品展開は尖ったことしても違和感ないからやりやすいけどきっちりケリつけるアニメや小説だとも歯切れは悪いかもな

169 20/10/23(金)13:41:52 No.739460402

連邦政府が好き勝手にやるから宇宙世紀の地球はボロボロであるというのは正しい それを武力で抑止しようとするマフティーが正しいかは知らん でも人が少なくなって自然環境がそれほど破壊されてない日本は多分美しいだろう …ハサウェイはマフティーに参加せず日本で隠遁しておけば良かったのでは

170 20/10/23(金)13:41:58 No.739460421

地球付近に来るのはまだなんとかなると思うけど どうやって大気圏突入してるんだ不法入国者

171 20/10/23(金)13:42:00 No.739460431

>年に数十万もコロニーから地球にくるの止めた方が良くない? 止めるために地球をとりあえず人の住めない星にするね…

172 20/10/23(金)13:42:32 No.739460545

>>年に数十万もコロニーから地球にくるの止めた方が良くない? >止めるために地球をとりあえず人の住めない星にするね… やる事が極端なんじゃ!

173 20/10/23(金)13:42:43 No.739460595

> でも人が少なくなって自然環境がそれほど破壊されてない日本は多分美しいだろう >…ハサウェイはマフティーに参加せず日本で隠遁しておけば良かったのでは コロニー落としで太平洋に大津波来てるんですよ

174 20/10/23(金)13:42:43 No.739460598

>私はノイシュヴァンシュタイン城でワーグナーを聞きたい こんなつまらない理由で作戦をアフランシに見抜かれて破滅したダーゴル大佐可愛い

175 20/10/23(金)13:42:50 No.739460624

マンハンターの下りはコロニーから地球に毎年数十万も移り住んでるんじゃなくて 地球の棄民政策から逃げ続けてた原住民が発見されて狩られてる方が多いと思う

176 20/10/23(金)13:42:58 No.739460651

高級官僚共がダモクレスの剣が頭上にあるって自覚しておけばいいんだ

177 20/10/23(金)13:43:16 No.739460723

>どうやって大気圏突入してるんだ不法入国者 こう…コンテナに積んで…

178 20/10/23(金)13:43:23 No.739460751

>地球付近に来るのはまだなんとかなると思うけど >どうやって大気圏突入してるんだ不法入国者 大気圏突入時に撃墜か捕捉されそうではある

179 20/10/23(金)13:43:34 No.739460794

>止めるために地球をとりあえず人の住めない星にするね… 人の住めない星なら他の生き物も相当数住めなくなるからね…

180 20/10/23(金)13:43:37 No.739460806

>でも人が少なくなって自然環境がそれほど破壊されてない日本は多分美しいだろう >…ハサウェイはマフティーに参加せず日本で隠遁しておけば良かったのでは 一週間戦争でのコロニー落としで連邦の海軍がほぼ全滅レベルでの大津波が各海洋で起きてるんで 沿岸地域は壊滅かと

181 20/10/23(金)13:43:37 No.739460807

>マンハンターの下りはコロニーから地球に毎年数十万も移り住んでるんじゃなくて >地球の棄民政策から逃げ続けてた原住民が発見されて狩られてる方が多いと思う 地球の人減らしたいならマフティーも手伝うべきやな

182 20/10/23(金)13:43:55 No.739460878

人間信じるよって出来るキャプテンは人が良すぎると思う

183 20/10/23(金)13:44:02 No.739460907

法案が提出した後にロナ家の長男が不法居住者の大半は政治家共だよって証拠突き付けてたけど どんだけ地球に住みたいんだあいつら

184 20/10/23(金)13:44:15 No.739460956

>地球付近に来るのはまだなんとかなると思うけど >どうやって大気圏突入してるんだ不法入国者 宇宙と地球で資源のあげたりおろしたりはしてるんだしそこに紛れ込むのはそれなりにできるんじゃね?密入国業者もいるだろうし

185 20/10/23(金)13:44:38 No.739461046

>法案が提出した後にロナ家の長男が不法居住者の大半は政治家共だよって証拠突き付けてたけど >どんだけ地球に住みたいんだあいつら 地球に住むのがステータスだから

186 20/10/23(金)13:44:40 No.739461056

UC0130年代にもなると木星からコロニーレーザーで狙撃されそうになってついにエリートが地球から逃げた 地球が自分の地元じゃなくなったことで地球の管理すら面倒臭がるようになった…

187 20/10/23(金)13:44:49 No.739461093

別に必要はないけど地球に住むのがブランド化しちゃってるのが問題だからな そこの身分格差や意識の差で地球と宇宙って対立項になってるわけで

188 20/10/23(金)13:45:00 No.739461133

>法案が提出した後にロナ家の長男が不法居住者の大半は政治家共だよって証拠突き付けてたけど >どんだけ地球に住みたいんだあいつら 別に惰性で住んでるだけで愛着があるとかはない 必要性があれば月に移っても…

189 20/10/23(金)13:45:04 No.739461152

登場人物が頑張っても結局未来は変わんないってなんか悲しいな宇宙世紀

190 20/10/23(金)13:45:09 No.739461164

メラニーにそもそも地球に住んでる人の大多数はろくな知識もない底辺生産者で そもそも宇宙に上がることすらできない人らだけどその辺どう考えてたんだあの馬鹿 まさか本気で全部切り捨てるつもりだったのかあの馬鹿って言われてたシャア

191 20/10/23(金)13:45:22 No.739461203

>でも人が少なくなって自然環境がそれほど破壊されてない日本は多分美しいだろう 人間が手を入れた上で成り立ってるバランスもあるから人いなくなったら荒れ放題になると思う どこもかしこもセイタカアワダチソウ塗れになってそう

192 20/10/23(金)13:46:02 No.739461329

>地球の棄民政策から逃げ続けてた原住民が発見されて狩られてる方が多いと思う あとは正規の居住者もマンハントしたりしてる 不法居住者は小惑星鉱山へ!

193 20/10/23(金)13:46:13 No.739461367

富士山が凹んでるけど美しいかな…

194 20/10/23(金)13:46:42 No.739461457

自分の足元のすぐ下に真空の宇宙があるっていうのは地球で生まれて生きてきた人間にとっては恐怖なんだろう コロニー生まれはそういう感覚ないのかもしれない

195 20/10/23(金)13:47:11 No.739461558

>メラニー 後付けでアナハイムの発展に変な財団の関与があったことにされたせいで 得体の知れない華僑系のおっさんだったのがちょっと小物っぽくなってて気の毒だった

196 20/10/23(金)13:47:12 No.739461562

ジオン兵「海面が10m上がった程度で怒るなんて地球の奴らは心が狭い」

197 20/10/23(金)13:47:44 No.739461672

>まさか本気で全部切り捨てるつもりだったのかあの馬鹿って言われてたシャア シャアは親父の作った新興宗教ニュータイプ教に染まってるから ニュータイプになれそうもない地球の人類の事なんて端から切り捨ててると思う

198 20/10/23(金)13:48:19 No.739461795

>シャアは親父の作った新興宗教ニュータイプ教に染まってるから >ニュータイプになれそうもない地球の人類の事なんて端から切り捨ててると思う そもそも作中で人命については終始冷淡な人物だったと思う

199 20/10/23(金)13:48:40 No.739461867

>ジオン兵「海面が10m上がった程度で怒るなんて地球の奴らは心が狭い」 流石コロニーに毒ガス撒いて全滅させるところは面構えが違う

200 20/10/23(金)13:48:55 No.739461935

人類減らしてからしばらく地球放置して環境が戻ったら地球に戻るってのもありなんだろうか

201 20/10/23(金)13:49:05 No.739461974

>登場人物が頑張っても結局未来は変わんないってなんか悲しいな宇宙世紀 毎回シリーズ最終回で感動するけどこれがあるからモヤモヤする

202 20/10/23(金)13:49:09 No.739461986

植物監査官が地球に降りれる特権階級職で 連邦軍人は家族も含めてフリーで地球に降りれる上級国民 一般庶民はコロニーに閉じ籠もってなさい! あ、大保険会社の愛人はハウンゼンに乗ってええぞ

203 20/10/23(金)13:49:30 No.739462055

>人類減らしてからしばらく地球放置して環境が戻ったら地球に戻るってのもありなんだろうか それやろうとしたのがジャミトフじゃなかった?

204 20/10/23(金)13:49:36 No.739462072

Vのザンスカールってたしか宗教国家だったよね

205 20/10/23(金)13:49:40 No.739462087

コロニー程度の距離だと毎日地球拝むからかえって帰属意識残っちゃうのかもしれない 木星の王ぐらいになると地球を屁とも思ってないし

206 20/10/23(金)13:50:06 No.739462171

地球はみんなのものなんですけお! 連邦政府だけで独占しないでくだち!

207 20/10/23(金)13:50:17 No.739462207

>人類減らしてからしばらく地球放置して環境が戻ったら地球に戻るってのもありなんだろうか ハサウェイの作中で連邦高官が コロニー開発なんかに金使わずに 人口統制と環境保護やってりゃよかったな…って

208 <a href="mailto:ギギ">20/10/23(金)13:50:25</a> [ギギ] No.739462226

>最初からハサウェイも宗教立ち上げて教祖にでもなってりゃ良かったんじゃと思わなくもない ハサならなれるわ

209 20/10/23(金)13:50:27 No.739462236

>ジオン兵「海面が10m上がった程度で怒るなんて地球の奴らは心が狭い」 ザビ家派は基本地球は支配される対象だから支配し返すとしか見てないんじゃないかと思う ハマーンぐらいじゃないかな死ぬ最後にNT論言い出した

210 20/10/23(金)13:50:36 No.739462274

>メラニーにそもそも地球に住んでる人の大多数はろくな知識もない底辺生産者で >そもそも宇宙に上がることすらできない人らだけどその辺どう考えてたんだあの馬鹿 >まさか本気で全部切り捨てるつもりだったのかあの馬鹿って言われてたシャア 実際のところシャアからしたら地球と他者に依存しないと生きていけない愚衆なんて切り捨てたい存在なんだろうけど そんな吐きだめの中からララァが生まれたことを知ってるから葛藤もあると思う

211 20/10/23(金)13:51:12 No.739462417

>ハサならなれるわ よせやい

212 20/10/23(金)13:51:13 No.739462419

>別に必要はないけど地球に住むのがブランド化しちゃってるのが問題だからな >そこの身分格差や意識の差で地球と宇宙って対立項になってるわけで 地球に住み着いてる生産性のない奴らが宇宙に住む奴らから理不尽な搾取してるから問題なんじゃないの

213 20/10/23(金)13:51:30 No.739462479

>そんな吐きだめの中からララァが生まれたことを知ってるから葛藤もあると思う 結局アースノイドからニュータイプが発生してることについて どういう理屈なんだろうか

214 20/10/23(金)13:51:47 No.739462527

棄民政策がそもそも駄目だったんじゃ…

215 20/10/23(金)13:52:07 No.739462596

ジャミトフ(地球上の選民だけ殺してぇ…)ティターンズ組織して地球経済に打撃与えて選民飢え殺すわ

216 20/10/23(金)13:52:09 No.739462602

みんながみんな面倒な事から目を逸らして向き合わなかったからこんな事になっただけなんだ みんな面倒な事にちゃんと向き合おう

217 20/10/23(金)13:52:11 No.739462608

人間もまた天然自然から生まれた地球の一部!

218 20/10/23(金)13:52:36 No.739462694

そもそもハサウェイは自分をオールドタイプだと思ってるし テロリスト集団の長までならともかくそれ以上は器じゃないって思ってるから はなから2人に並び立てるレベルではない

219 20/10/23(金)13:52:45 No.739462722

>みんながみんな面倒な事から目を逸らして向き合わなかったからこんな事になっただけなんだ >みんな面倒な事にちゃんと向き合おう は?故人の勝手だろ…

220 20/10/23(金)13:53:07 No.739462810

ニュータイプについて語る語られる時には定義をしっかりしてほしいけど制作側がボカしてるから話しにくいのどうにかしてくれ頼む

221 20/10/23(金)13:53:13 No.739462835

>ジオン兵「海面が10m上がった程度で怒るなんて地球の奴らは心が狭い」 10年以上前のネットでは中国の環境汚染なんて川の色が七色に光るとかで笑いの対象でしかなかったけど 日本に飛んでくる黄砂やPM2.5が話題になってようやく真実味を持って考えられるようになったし 海面上昇が10Mだろうと20Mだろうと地球に住まない人間からすれば実際その程度だと思う

222 20/10/23(金)13:53:35 No.739462903

>棄民政策がそもそも駄目だったんじゃ… これとジオンが大虐殺やらかすまで手をこまねいていた連邦の構図は初代から変わってないんだよな...

223 20/10/23(金)13:53:40 No.739462917

>は?故人の勝手だろ… 霊界通信やめろ マジで

224 20/10/23(金)13:54:13 No.739463034

>ニュータイプについて語る語られる時には定義をしっかりしてほしいけど制作側がボカしてるから話しにくいのどうにかしてくれ頼む だって元々ただの子供アニメとして作っただけなんだもん

225 20/10/23(金)13:54:16 No.739463048

>はなから2人に並び立てるレベルではない 厄介なことにアムロとシャアも相手買い被って自分は器じゃないと思ってるからなあお互いに

226 20/10/23(金)13:54:23 No.739463076

>みんな面倒な事にちゃんと向き合おう いいや宇宙世紀はまだ見ぬMS開発のため永遠に戦ってもらう

227 20/10/23(金)13:54:48 No.739463166

まぁコロニー落としより相当マシだがそういう事言ってんじゃなくてだな

228 20/10/23(金)13:54:54 No.739463198

>>は?故人の勝手だろ… >霊界通信やめろ >マジで いつまでもフワフワ宇宙漂ってるんじゃなくて さっさとまとめて地獄にいけNTの悪霊ども

229 20/10/23(金)13:55:06 No.739463232

>そもそもハサウェイは自分をオールドタイプだと思ってるし >テロリスト集団の長までならともかくそれ以上は器じゃないって思ってるから >はなから2人に並び立てるレベルではない ハサウェイの思うアムロには並び立つのは無理だろうけど作中現実のアムロって実際どうなんだろうかとは思う

230 20/10/23(金)13:55:15 No.739463259

ギギ あなたにはニュータイプになれる星がある ハサ味 僕にはニュータイプ的な才能ないし…

231 20/10/23(金)13:55:19 No.739463270

人権意識も含めた権利とかの意識が低すぎるし無責任過ぎるんだ やはり人類に宇宙進出は早すぎたんだよ

232 20/10/23(金)13:55:33 No.739463322

>ニュータイプについて語る語られる時には定義をしっかりしてほしいけど制作側がボカしてるから話しにくいのどうにかしてくれ頼む 分かりました高次元に接続できるようになった存在がニュータイプです

233 20/10/23(金)13:55:45 No.739463365

あの2人はろくでもない大人ではあったがそれ相応に偉人ではあった あのレベルにはとてもなれないって内心諦めてるからギギがハサなら超えられるって発破かけても流してしまう

234 20/10/23(金)13:55:52 No.739463386

地球から人居なくなったら本当に回復するのかな? 何か理由あるの?

235 20/10/23(金)13:56:06 No.739463424

>そんなことじゃあ、ハサウェイだって死人に引っ張られるぞ!!!? 引っ張られた

236 20/10/23(金)13:56:22 No.739463480

ハサウェイが言うにはニュータイプとは解脱した人間つまり死者でありその死者の集団がまっとうき全体

237 20/10/23(金)13:56:41 No.739463553

というか宇宙世紀の選挙制度が明らかに地球に有利すぎるので憲法からして欠陥だらけだと思われる

238 20/10/23(金)13:57:08 No.739463628

>ハサウェイが言うにはニュータイプとは解脱した人間つまり死者でありその死者の集団がまっとうき全体 つまり死が救済ってのがNT教か

239 20/10/23(金)13:57:12 No.739463643

ハサウェイは全体に引っ張られて死んじゃった カミーユも精神だけがあっちに引っ張られた

240 20/10/23(金)13:57:13 No.739463645

なんか違う次元にアクセスして魂とかのエネルギー引っ張ってくるんでしょニュータイプって

241 20/10/23(金)13:57:16 No.739463659

>ニュータイプについて語る語られる時には定義をしっかりしてほしいけど制作側がボカしてるから話しにくいのどうにかしてくれ頼む 定義とかやると一気に野暮天になっちゃう マクガフィンなんてそんなもんだろう

242 20/10/23(金)13:57:32 No.739463707

>地球から人居なくなったら本当に回復するのかな? >何か理由あるの? そういうのが信じられてた時代なんだ

243 20/10/23(金)13:57:44 No.739463742

正直な話あの価値観で世界が回ってるあの世界が異常なだけだよ

244 20/10/23(金)13:57:57 No.739463778

>なんか違う次元にアクセスして魂とかのエネルギー引っ張ってくるんでしょニュータイプって 時間に縛られないので 過去やら未来やらから持ってこれるらしい

245 20/10/23(金)13:58:05 No.739463801

せっかく宇宙に出てインテリジェンスを発達させたのにセックスなんてしなくていいよ というかニュータイプってもっと高尚な存在だったんじゃないのかい?

246 20/10/23(金)13:58:18 No.739463839

>地球から人居なくなったら本当に回復するのかな? >何か理由あるの? アメリカのTV番組で人類が突然全消滅したらどうなるのって仮想ドキュメンタリーがあったけどそれだと50年で文明以前に戻るって言ってたな

247 20/10/23(金)13:58:19 No.739463841

>というか宇宙世紀の選挙制度が明らかに地球に有利すぎるので憲法からして欠陥だらけだと思われる アメリカ独立戦争も植民地には選挙権なかったしそういうのをイメージしてるんだろう まぁ棄民に権利与えても反抗されるだけだしな…

248 20/10/23(金)13:58:37 No.739463890

>せっかく宇宙に出てインテリジェンスを発達させたのにセックスなんてしなくていいよ >というかニュータイプってもっと高尚な存在だったんじゃないのかい? 家族の平和否定すんなや!

249 20/10/23(金)13:58:40 No.739463898

>ニュータイプについて語る語られる時には定義をしっかりしてほしいけど制作側がボカしてるから話しにくいのどうにかしてくれ頼む パイロット適性のある人たちだよ 適性がないとサイキッカー Vを見たからわかる

250 20/10/23(金)13:58:50 No.739463931

人口爆発への現実的な危機感ってのも現代日本だと共感しづらいよね…

251 20/10/23(金)13:59:16 No.739464009

連邦政府はいまさら要人暗殺とかしてもイデオロギーが変わらないと思うのだが 実質的な棄民政策を実施した時点で政体というか指導者層のメンタリティがもう終わっていると思う

252 20/10/23(金)13:59:23 No.739464028

死人に引っ張られるってそういう…

253 20/10/23(金)13:59:35 No.739464052

>人口爆発への現実的な危機感ってのも現代日本だと共感しづらいよね… 中国ですら少子高齢化時代へ

254 20/10/23(金)14:00:09 No.739464186

>死人に引っ張られるってそういう… 悪霊が「肉体にしばれるな~」って囁いてくるよ

255 20/10/23(金)14:00:25 No.739464228

>>地球から人居なくなったら本当に回復するのかな? >>何か理由あるの? >アメリカのTV番組で人類が突然全消滅したらどうなるのって仮想ドキュメンタリーがあったけどそれだと50年で文明以前に戻るって言ってたな 早いな

256 20/10/23(金)14:00:34 No.739464259

閃ハサ時代でも人口クソ多いのにここから 300億まで膨れ上がるんでしょ?ハサウェイは透徹してるからセックスをしないよう努めてるけどみんなセックス大好きなんだ

257 20/10/23(金)14:01:21 No.739464415

スペースノイドって宇宙棄民であって インテリなんて少数派だよね だからザビ家みたいなゴミ連中にあっさりのせられてんじゃん

258 20/10/23(金)14:01:21 No.739464417

>人口爆発への現実的な危機感ってのも現代日本だと共感しづらいよね… 今でも世界人口は増えてるんだ 世界人口100億行くかそれともその前に止まるかは今議論が盛り上がってるところ

259 20/10/23(金)14:01:26 No.739464437

>閃ハサ時代でも人口クソ多いのにここから >300億まで膨れ上がるんでしょ? マイッツァー(人口減らさなきゃ…)

260 20/10/23(金)14:01:35 No.739464472

>閃ハサ時代でも人口クソ多いのにここから >300億まで膨れ上がるんでしょ?ハサウェイは透徹してるからセックスをしないよう努めてるけどみんなセックス大好きなんだ 一年戦争で半分に減った人口が ハサウェイの時代には完全回復してるので あの世界の人類はほぼ妊婦と子供で形成されてるはず

261 20/10/23(金)14:01:48 No.739464511

現実の環境問題も温暖化そのものはやろうと思えば意外と簡単に対策できると聞いた ただ寒冷化対策はガチで難しいらしい

262 20/10/23(金)14:01:59 No.739464549

人口問題はともかく世代間の格差と無関心さは日本は今まさにだからなあ

263 20/10/23(金)14:02:01 No.739464557

>>地球から人居なくなったら本当に回復するのかな? >>何か理由あるの? >アメリカのTV番組で人類が突然全消滅したらどうなるのって仮想ドキュメンタリーがあったけどそれだと50年で文明以前に戻るって言ってたな ハヤカワからでてる人類が消えた世界って本のやつだな

264 20/10/23(金)14:02:05 No.739464571

日本の家屋も10年住まずにほっとけばボロボロだし人が居ない環境での自然はとても強い

265 20/10/23(金)14:02:16 No.739464601

長い歴史あるシリーズなのでその当時の世相や価値観はこうだったというのをふまえないと違和感が出ちゃうのは仕方ない

266 20/10/23(金)14:02:31 No.739464651

>あの世界の人類はほぼ妊婦と子供で形成されてるはず たまごクラブひよこクラブが1億部ぐらい売れてそう

267 20/10/23(金)14:02:32 No.739464654

ザビ家にロナ家にどこの馬の骨ともしれな家名を名乗ったエセ貴族が宇宙で成り上がれるんだから スペースノイドもアースノイドみたいに歴史やそれに基づく権力が欲しいんじゃなかろうか

268 20/10/23(金)14:03:01 No.739464743

確かに人口増加自体は止まりつつあるし先進国では推計で減る所の方が多いんだけど 現実的に考えると今の人口と今の社会生活が適正かって問題にすり替わる

269 20/10/23(金)14:03:07 No.739464756

>ザビ家にロナ家にどこの馬の骨ともしれな家名を名乗ったエセ貴族が宇宙で成り上がれるんだから >スペースノイドもアースノイドみたいに歴史やそれに基づく権力が欲しいんじゃなかろうか 変なツボ売れまくりだわ

270 20/10/23(金)14:03:20 No.739464796

>人口爆発への現実的な危機感ってのも現代日本だと共感しづらいよね… 高い水準で生活が安定するとむしろ人口減に転じるからな…

271 20/10/23(金)14:03:54 No.739464902

大保険会社の愛人やってる推定10代のブロンド娘とおまんこするだけでどんどんツキがこっちに向いてきて簡単に戦いに勝てるのに意識が高すぎるせいでセックスしないで負ける男ハサウェイ

272 20/10/23(金)14:04:07 No.739464939

>スペースノイドって宇宙棄民であって >インテリなんて少数派だよね >だからザビ家みたいなゴミ連中にあっさりのせられてんじゃん 地球に住む人間だってそうでは

273 20/10/23(金)14:04:26 No.739464994

>現実の環境問題も温暖化そのものはやろうと思えば意外と簡単に対策できると聞いた 今の人口と生活水準を維持したままの温暖化対策はめちゃ難しいけどね…

274 20/10/23(金)14:05:26 No.739465203

歴史の浅いアメリカだってケネディ一家をロイヤルファミリー扱いだしまぁ現実もそういう血筋を残そう敬おうって働きになるのは自然なのかも

275 20/10/23(金)14:06:21 No.739465365

閃ハサは何よりもギギが怖いんだよ なんだあいつニュータイプよりもやばいぞ

276 20/10/23(金)14:06:34 No.739465411

資本主義が進んだ先の貴族制みたいな状態なのかも知れない

277 20/10/23(金)14:07:09 No.739465539

>大保険会社の愛人やってる推定10代のブロンド娘とおまんこするだけでどんどんツキがこっちに向いてきて簡単に戦いに勝てるのに意識が高すぎるせいでセックスしないで負ける男ハサウェイ 地球で娼婦やってたララァ拾ってやりまくりだったシャアはアムロにボロ負けだったしこっちはだいぶ勝てる条件明確だな

278 20/10/23(金)14:07:24 No.739465581

ハサウェイVS雲の王国

279 20/10/23(金)14:07:37 No.739465624

どんな貴族も初代はただの平凡な人間だったかもしれないが 逆に言えば平凡な人間だろうと機会さえあれば高貴な血筋に成り上がれるって話でもあるんだ

280 20/10/23(金)14:07:51 No.739465671

ギギの女神っぷりは原理がわかる物じゃない以上作中人物に理解しろってのが酷ではある バッサリ言ってしまうとメタ的でしかないし

281 20/10/23(金)14:08:43 No.739465845

地球の歴史と土着して強烈に固定化した身分関係や権益をリセットしたいって願望もあるんだろうな強制移民

282 20/10/23(金)14:08:49 No.739465867

宇宙世紀最強のアゲマン以上の何者でもないよギギは

283 20/10/23(金)14:09:05 No.739465924

オウムみたいにむしろインテリのが架空の権威に乗せられやすい 大衆ははっきり言ってオピニオン自体持ってないよ

284 20/10/23(金)14:09:08 No.739465929

ダイクンの用心棒的扱いだったザビ家はともかく ロナ家やグリフォン家は地球の有名な家名をお金で買ってそこからだからまず成り上がるにも金がいる

285 20/10/23(金)14:10:27 No.739466192

ギギはファザコン気味でケネスにも惹かれてたけど 明確にハサウェイに好意示してたからクェスをバリアーにしてなければあっさりキャンプの時に抱けてそう

286 20/10/23(金)14:10:41 No.739466234

>大衆ははっきり言ってオピニオン自体持ってないよ 良くも悪くもパンとサーカスさえあればそれで満足するのが大衆なのだ

287 20/10/23(金)14:10:42 No.739466235

>歴史の浅いアメリカだってケネディ一家をロイヤルファミリー扱いだしまぁ現実もそういう血筋を残そう敬おうって働きになるのは自然なのかも 遣米使節がアメリカに行った時初代大統領ワシントンの子孫はどうなったか 誰もが知っている話ではない事にショックを受けたって話はあったがやっぱり自由が当たり前になると逆に求めるのか

288 20/10/23(金)14:11:09 No.739466325

木星は高貴な出の女を娶ったので帝国を名乗ってもよい

289 20/10/23(金)14:12:26 No.739466560

>>大衆ははっきり言ってオピニオン自体持ってないよ >良くも悪くもパンとサーカスさえあればそれで満足するのが大衆なのだ 貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!

290 20/10/23(金)14:12:30 No.739466572

>木星は高貴な出の女を娶ったので帝国を名乗ってもよい 豊かな大地の中で育まれた慈愛に満ちた心根見せつけられるんですけぉおおおおおおおおおお!!!!!11!11!!1!1!

291 20/10/23(金)14:12:31 No.739466574

>今の人口と生活水準を維持したままの温暖化対策はめちゃ難しいけどね… いや単に温度下げる方法ならいくつかあるのよ でも地球にどういう影響あるかわかんね…って状況なので

292 20/10/23(金)14:13:31 No.739466747

正体隠してテロってる時点で民意を最終的に得ることは無理って警察長官に指摘されてるマフティーおつらい

293 20/10/23(金)14:13:52 No.739466815

>木星は高貴な出の女を娶ったので帝国を名乗ってもよい いやな女であればよかったのにその余裕を生んだ地球が憎いいい

294 20/10/23(金)14:15:03 No.739467041

地球温暖化問題も最近の研究になって二酸化炭素よりも温暖化させるガスが見つかってきたりどう転ぶんだか 日本も2050年までに実質0%にするとは言ってるけど現行の自動車が全部電気式になるようには思えない

295 20/10/23(金)14:15:30 No.739467134

>いや単に温度下げる方法ならいくつかあるのよ >でも地球にどういう影響あるかわかんね…って状況なので ああ太陽放射管理とかそこら辺の話か まぁリスクが不明すぎて議題に上がってはいるけどどこも躊躇してるよね

296 20/10/23(金)14:16:02 No.739467226

木製は人住めるようにしただけでもすげーよ…

297 20/10/23(金)14:16:27 No.739467299

>現行の自動車が全部電気式になるようには思えない エレカ(電気自動車)がスタンダードな宇宙世紀はそこだけは誇れる部分やな

298 20/10/23(金)14:16:31 No.739467310

温暖化に関してはそもそも地球は定期的に温暖期と氷河期を行ったり来たりしてて今は氷河期から温暖期に向かってる最中っていうのもあるし

299 20/10/23(金)14:17:49 No.739467582

正直2人を受け継ぎって文言でいの一番にちょっと待てよって言いそうなのハサウェイ自身だと思う

300 20/10/23(金)14:17:53 No.739467600

>>現行の自動車が全部電気式になるようには思えない >エレカ(電気自動車)がスタンダードな宇宙世紀はそこだけは誇れる部分 空気管理してるコロニー内で排ガスと排熱撒き散らす訳にはいかない以上まあ内燃機関は卒業するだろうなって

301 20/10/23(金)14:18:30 No.739467710

地球をバイク乗りの楽園にしてやるんだ

302 20/10/23(金)14:19:49 No.739467965

まあ本気で温暖化どうにかしたかったらジオエンジニアリングは必須なんだろうけどこの技術絶対にトラブルの種になるよね…

303 20/10/23(金)14:24:33 No.739468889

結局マハの間でも考えが変わっていったのかオイニュングみたいにレジスタンスの旗頭になる様なのも出てくるしな

304 20/10/23(金)14:26:38 No.739469310

>>木星は高貴な出の女を娶ったので帝国を名乗ってもよい >豊かな大地の中で育まれた慈愛に満ちた心根見せつけられるんですけぉおおおおおおおおおお!!!!!11!11!!1!1! うるせえ愛妻家!

↑Top