虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/23(金)12:04:04 タロォ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)12:04:04 No.739436641

タロォ…

1 20/10/23(金)12:06:25 No.739437146

素顔出たのか!

2 20/10/23(金)12:07:14 No.739437340

元々悪そうな顔してるな

3 20/10/23(金)12:08:11 No.739437567

なんでこれだけでトレギアってわかるんだろう…

4 20/10/23(金)12:08:29 No.739437649

お前…そんな顔してたんか…

5 20/10/23(金)12:08:50 No.739437721

悪そうだけど弱そう

6 20/10/23(金)12:09:04 No.739437785

無駄に爽やかな色合いしやがって

7 20/10/23(金)12:09:09 No.739437803

Zより弱い姿

8 20/10/23(金)12:09:26 No.739437886

他のブルー族と比べても弱そう

9 20/10/23(金)12:09:56 No.739438008

情報量がやばい ジョーニアスとアンドロメロス参戦してもた

10 20/10/23(金)12:10:01 No.739438028

カキーン

11 20/10/23(金)12:10:05 No.739438042

何かホモぽい顔してる

12 20/10/23(金)12:10:08 No.739438053

やっぱO50胸すぎる

13 20/10/23(金)12:10:11 No.739438070

許されざる角度

14 20/10/23(金)12:10:30 No.739438137

なんかねっとりしたものを感じる

15 20/10/23(金)12:10:38 No.739438174

ジョーニアスとアンドロメロスも参戦決定!アンドロメロス!?

16 20/10/23(金)12:10:51 No.739438224

>ジョーニアスとアンドロメロス参戦してもた メロスは誰だ ゾフィー兄さんなのか

17 20/10/23(金)12:11:29 No.739438381

メロスとツルギまた競演するのか…!

18 20/10/23(金)12:11:46 No.739438444

まぁジュダ出るしな

19 20/10/23(金)12:11:52 No.739438463

>情報量がやばい >ジョーニアスとアンドロメロス参戦してもた チャック、スコット、ベスは…

20 20/10/23(金)12:11:56 No.739438479

こんなさわやかそうな奴が拗らせてボンデージファッションに走ると思うと面白い

21 20/10/23(金)12:12:19 No.739438572

>チャック、スコット、ベスは… スーツがないから…ないよね?

22 20/10/23(金)12:12:23 No.739438584

ポーズが

23 20/10/23(金)12:12:52 No.739438699

>>チャック、スコット、ベスは… >スーツがないから…ないよね? 銀河伝説に出てたからある 今はわからん

24 20/10/23(金)12:12:58 No.739438729

>>チャック、スコット、ベスは… >スーツがないから…ないよね? ショー用の見たことある気がするけどどうだったかな

25 20/10/23(金)12:13:03 No.739438751

>メロスは誰だ >ゾフィー兄さんなのか そこは捻らずご本人なんじゃね?

26 20/10/23(金)12:13:07 No.739438772

それなりにかっこいいのにもやしで弱そうという絶妙さ

27 20/10/23(金)12:13:09 No.739438776

>情報量がやばい >ジョーニアスとアンドロメロス参戦してもた コスモスフューチャーモードとジャスティス クラッシャーモードが初登場以来の再登場なのにさらっと流されてるのおかしい…

28 20/10/23(金)12:13:14 No.739438795

>スーツがないから…ないよね? ウル銀で使われたのが残ってれば出るチャンスはあると思う ただ現時点でも出るキャラが多すぎてスポット当てきれるのか

29 20/10/23(金)12:13:14 No.739438798

>メロスは誰だ >ゾフィー兄さんなのか 前のステージだとゾフィーの強化版だった

30 20/10/23(金)12:13:17 No.739438810

>メロスは誰だ 公式HPみるにメロスはメロスでいるっぽい

31 20/10/23(金)12:13:25 No.739438845

イケメンだけどねじ曲がった性根が表情に出てる

32 20/10/23(金)12:13:44 No.739438916

若干バルキーっぽい

33 20/10/23(金)12:14:01 No.739438988

宇宙警備隊入隊出来ないもやしっ子なのに光線技はいっちょ前に持ってるのか

34 20/10/23(金)12:14:16 No.739439042

水色を赤とか銀に変えたら強く見えそう

35 20/10/23(金)12:14:23 No.739439072

闇に堕ちる前から悪そうな顔でございますな

36 20/10/23(金)12:14:26 No.739439082

まだ悪成分無いはずなのにねっとりしてそう

37 20/10/23(金)12:14:28 No.739439092

元々人相悪かったのか

38 20/10/23(金)12:14:37 No.739439128

>>メロスは誰だ >>ゾフィー兄さんなのか >前のステージだとゾフィーの強化版だった ウルフェスのメロスがゾフィーだったのはジードのときだけだよ その前に出てた時は特にそんなことはなかった

39 20/10/23(金)12:14:38 No.739439140

許されざる角度を感じる

40 20/10/23(金)12:14:45 No.739439174

>無駄に爽やかな色合いしやがって 現在の闇堕ち後でも水色部分だけは爽やかだな…と思ってた

41 20/10/23(金)12:14:48 No.739439191

UAS組は去年のウルフェスでスーツ飾ってあったな…

42 20/10/23(金)12:14:49 No.739439192

カタログでコラ疑ったくらい許されないポーズ

43 20/10/23(金)12:14:54 No.739439214

目が若干にせトラマン系っぽいのが面白い

44 20/10/23(金)12:14:58 No.739439237

>コスモスフューチャーモードとジャスティス クラッシャーモードが初登場以来の再登場なのにさらっと流されてるのおかしい… あれフューチャーか エクリプスかと思った

45 20/10/23(金)12:15:08 No.739439277

水色がなんか絶妙に弱そうだよね

46 20/10/23(金)12:15:08 No.739439279

だんだんと焦りを感じるゼノン

47 20/10/23(金)12:15:20 No.739439334

>元々人相悪かったのか アーリーベリアルも人相悪かったしな…

48 20/10/23(金)12:15:21 No.739439341

なんだろ…ボンテージの後だからか裸感を強く感じる…

49 20/10/23(金)12:15:24 No.739439351

タルタルに唆されたかベリアル…

50 20/10/23(金)12:15:26 No.739439359

まぁ拗らせそうな顔はしてる

51 20/10/23(金)12:15:38 No.739439410

フューチャーとクラッシャー出てる…

52 20/10/23(金)12:15:42 No.739439433

闇落ちフーマって感じ

53 20/10/23(金)12:15:46 No.739439454

これは宇宙警備隊試験に落ちそうなもやしっ子でございますなぁトレギア師匠!

54 20/10/23(金)12:15:51 No.739439481

ゼットがゼット殴ってる!

55 20/10/23(金)12:16:02 No.739439528

O-50っぽい顔つきだ

56 20/10/23(金)12:16:06 No.739439539

見ろよプロクラッシャーモードだぞ

57 20/10/23(金)12:16:11 No.739439568

声の優男感もすごい

58 20/10/23(金)12:16:14 No.739439578

メビウスを陰湿にしたような顔だな

59 20/10/23(金)12:16:16 No.739439591

つり目で装飾も多いのにこんな弱そうに出来るんだな

60 20/10/23(金)12:16:21 No.739439614

こいつ面倒くさそうな性格してるんだろうな… 感すごい

61 20/10/23(金)12:16:29 No.739439643

水色一辺倒なところが戦えませんって感じが凄い

62 20/10/23(金)12:16:32 No.739439653

ルーゴサイトの相手をコスモスジャスティスがしてるっていう要素が霞む

63 20/10/23(金)12:16:43 No.739439712

ネオスと721はオリキャスじゃないのか

64 20/10/23(金)12:17:10 No.739439844

目つき悪めなもやし研究者枠とか盛りすぎだろ…

65 20/10/23(金)12:17:13 No.739439860

ヒロユキ無しでもトラストなれるんだな バーニングブレイブ的なあれか

66 <a href="mailto:ヒカリ">20/10/23(金)12:17:21</a> [ヒカリ] No.739439900

>水色一辺倒なところが戦えませんって感じが凄い そうかな…そうかも…

67 20/10/23(金)12:17:24 No.739439914

>なんでこれだけでトレギアってわかるんだろう… ポーズ…ですかね…

68 20/10/23(金)12:17:26 No.739439924

M78っぽくなったな

69 20/10/23(金)12:17:31 No.739439948

地味にグレートが空手っぽい攻撃とパワードがプッシュ攻撃してたカット入れてたのがニクい

70 20/10/23(金)12:17:46 No.739440019

シルバー=筋肉 レッド=光線技 ブルー=頭脳 だっけ

71 20/10/23(金)12:17:51 No.739440043

>だんだんと焦りを感じるゼノン その…正直この豪華な面子で出る余裕なさそう…

72 20/10/23(金)12:17:54 No.739440060

カタ許されざる角度

73 20/10/23(金)12:18:00 No.739440092

>ヒロユキ無しでもトラストなれるんだな タイガ!助けに来たよ!

74 20/10/23(金)12:18:05 No.739440121

フューチャーだ!フューチャーだ!

75 20/10/23(金)12:18:07 No.739440130

オリジナルゼットくんとトライストリウムが並ぶとかすごい絵面だな まだゼットライザーが作られてない時期?

76 20/10/23(金)12:18:07 No.739440134

若い頃とはいえゾフィーとかタロウとかやっぱ若干世代交代とか意識し始めてるのかなとは思った

77 20/10/23(金)12:18:08 No.739440139

>そうかな…そうかも… お前割とシルバー入ってるし…

78 20/10/23(金)12:18:31 No.739440234

>オリジナルゼットくんとトライストリウムが並ぶとかすごい絵面だな >まだゼットライザーが作られてない時期? ゼロがゼットライザーでゼットン軍団と戦ってるよ

79 20/10/23(金)12:18:43 No.739440285

コスモスのボイスが劇場版の稲田さん仕様だったようなそうでもないような…

80 20/10/23(金)12:18:48 No.739440311

このスレだけでもひどい言われようでダメだった

81 20/10/23(金)12:18:50 No.739440321

っていうかメロスの声元ボイジャーの人じゃん!!

82 20/10/23(金)12:19:10 No.739440424

ジョーニアスの扱いかなり破格っぽくねこれ タルタロスとタイマンしてる上に押してるんだけど

83 20/10/23(金)12:19:18 No.739440454

>オリジナルゼットくんとトライストリウムが並ぶとかすごい絵面だな >まだゼットライザーが作られてない時期? この間のボイスドラマで面識ないって言ってたからそれより後っぽい

84 20/10/23(金)12:19:23 No.739440481

まぁ弱そうかと言われたら確かにZ君より弱そうだなコイツ…

85 20/10/23(金)12:19:39 No.739440553

カラータイマー形状変わってたのか

86 20/10/23(金)12:19:49 No.739440607

>ジョーニアスの扱いかなり破格っぽくねこれ >タルタロスとタイマンしてる上に押してるんだけど いいだろ…誰もが知ってるウルトラの戦士だぜ?

87 20/10/23(金)12:19:52 No.739440623

>そうかな…そうかも… 君の青色は攻撃的な青なんだよね

88 20/10/23(金)12:20:03 No.739440669

またマックスさん青ゲージでピンチに陥ってる…

89 20/10/23(金)12:20:13 No.739440709

タイタス補正は高そうなジョーニアス

90 20/10/23(金)12:20:14 No.739440711

一応Zに繋がる終わりになるとか雑誌で見た気がした

91 20/10/23(金)12:20:17 No.739440726

繊細もやしトラマンって感じでいいね…

92 20/10/23(金)12:20:29 No.739440783

>ジョーニアスの扱いかなり破格っぽくねこれ >タルタロスとタイマンしてる上に押してるんだけど 脚本家の推しだから...

93 20/10/23(金)12:20:37 No.739440820

ジョーニアスはU40最強の戦士だから下手な扱いはできん

94 20/10/23(金)12:20:49 No.739440869

>ジョーニアスの扱いかなり破格っぽくねこれ >タルタロスとタイマンしてる上に押してるんだけど 陛下が闘いたいと言った人だしな…

95 20/10/23(金)12:20:55 No.739440900

>っていうかメロスの声元ボイジャーの人じゃん!! ドンシャインの人か

96 20/10/23(金)12:20:57 No.739440913

>シルバー=筋肉 >レッド=光線技 >ブルー=頭脳 >だっけ セブンは光線系と見せかけてフィジカル系だし ブルー系はゼットという問題児が…

97 20/10/23(金)12:20:59 No.739440927

>一応Zに繋がる終わりになるとか雑誌で見た気がした セレブロちょいだしからの宇宙鮫襲来がラストかな

98 20/10/23(金)12:21:03 No.739440938

森久保タロウがなんというかちょっとオリジナルの光太郎さんボイスに近いかんじでいいな 石丸さんもいいけど個人的にはそろそろ交代もありなのではとは思った

99 20/10/23(金)12:21:04 No.739440944

これだけでしっかりM78のめんどくせえもやし野郎って分かるのがすごい

100 20/10/23(金)12:21:05 No.739440955

体育座りの似合いそうな姿だ…

101 20/10/23(金)12:21:24 No.739441043

顔だけなら強そうなのに

102 20/10/23(金)12:21:25 No.739441045

タイマーありなんだ悪趣味ファッションに走る前は

103 20/10/23(金)12:21:41 No.739441098

目鼻立ちくっきりだし光の国的イケメンだと思う

104 20/10/23(金)12:21:43 No.739441112

>ジョーニアスはU40最強の戦士だから下手な扱いはできん 強さの格だとマン兄さんとかゾフィーくらい?

105 20/10/23(金)12:21:46 No.739441128

心を無にして眠ってる領域にタップするんだ!って武内ゾフィーかな すごい田中ボイスっぽい....

106 20/10/23(金)12:21:53 No.739441176

>ジョーニアスはU40最強の戦士だから下手な扱いはできん そもそも原典からして滅茶苦茶強いもんなジョーニアス…

107 20/10/23(金)12:22:01 No.739441207

彼もいつか剣になる

108 20/10/23(金)12:22:01 No.739441209

絶許ポーズ

109 20/10/23(金)12:22:02 No.739441214

ソフビも出るんだ…

110 20/10/23(金)12:22:02 No.739441215

映画に出てた幼少期のタロウはでぇべてらんだったの思い出した

111 20/10/23(金)12:22:20 No.739441294

>ジョーニアスはU40最強の戦士だから下手な扱いはできん M78でいうマン兄さんくらいのレジェンドだからね…

112 20/10/23(金)12:22:35 No.739441367

>そもそも原典からして滅茶苦茶強いもんなジョーニアス… 1人だけアニメだから敵の規模もなんかおかしいからな

113 20/10/23(金)12:22:37 No.739441376

su4298925.png

114 20/10/23(金)12:22:55 No.739441457

>強さの格だとマン兄さんとかゾフィーくらい? ゾフィーとか父だな…

115 20/10/23(金)12:23:00 No.739441483

内田雄馬のコメントで久しぶりに声当てたって書いてあってうん? って思ったけど映画は本当ならもっと前に公開してたからそりゃ演じるの相当前になるわな

116 20/10/23(金)12:23:03 No.739441492

公式のキャラ説明的にトレギア物語2・3章の映像化かな

117 20/10/23(金)12:23:07 No.739441510

>心を無にして眠ってる領域にタップするんだ!って武内ゾフィーかな >すごい田中ボイスっぽい.... パワードの森川社長かと思った

118 20/10/23(金)12:23:12 No.739441528

>心を無にして眠ってる領域にタップするんだ!って武内ゾフィーかな >すごい田中ボイスっぽい.... パワードじゃない?

119 20/10/23(金)12:23:16 No.739441545

淡い水色メインだとスッゲー弱そう

120 20/10/23(金)12:23:16 No.739441548

ジョーニアスさんは実写なら映画の大ボスとして出てきそうなバカでかい敵がポンポン出てくるのを戦い抜いたからな…

121 20/10/23(金)12:23:23 No.739441578

それにしてもタルタルソースさんのうさんくささ凄いな エタルガーに通じるものがある

122 20/10/23(金)12:23:27 No.739441594

>森久保タロウがなんというかちょっとオリジナルの光太郎さんボイスに近いかんじでいいな >石丸さんもいいけど個人的にはそろそろ交代もありなのではとは思った 年取った石丸の代わりに若い声担当するのが森久保ってのは完全にマジンガーZと同じ配役だな

123 20/10/23(金)12:23:41 No.739441678

ジョーニアスとグリージョとアンドロメロスとタイガとゼロが一緒に戦うとかこれもうちょっとしたスパロボですよ… 自社コンテンツだけでスパロボ並の夢の競演やらかせるのか今の円谷は

124 20/10/23(金)12:23:48 No.739441718

>su4298925.png wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ボディ青過ぎ!

125 20/10/23(金)12:23:50 No.739441727

タルタロスにすでに転がされてる人たちも何人かいるというのに…

126 20/10/23(金)12:23:56 No.739441748

若いタロウの声は森久保祥太郎なんだな けっこう石丸さんに近い感じなのがすごい

127 20/10/23(金)12:24:02 No.739441775

海外組がもろにマン兄さん声だからちょっとふふってなった

128 20/10/23(金)12:24:16 No.739441837

>ジョーニアスとグリージョとアンドロメロスとタイガとゼロが一緒に戦うとかこれもうちょっとしたスパロボですよ… >自社コンテンツだけでスパロボ並の夢の競演やらかせるのか今の円谷は ベリ銀の頃からだろ!それは!

129 20/10/23(金)12:24:22 No.739441863

アチャータロウ

130 20/10/23(金)12:24:26 No.739441880

>内田雄馬のコメントで久しぶりに声当てたって書いてあってうん? >って思ったけど映画は本当ならもっと前に公開してたからそりゃ演じるの相当前になるわな 多分去年の内にアフレコ終わってただろうし半年以上下手すりゃ一年前だろうな

131 20/10/23(金)12:24:47 No.739441985

>海外組がもろにマン兄さん声だからちょっとふふってなった グレート配信で初めて見てるから違和感がすごい

132 20/10/23(金)12:24:51 No.739442004

タロウめっちゃ合ってるじゃん このままバトンタッチしてもいいのでは?

133 20/10/23(金)12:25:12 No.739442103

https://www.youtube.com/watch?v=gQM0i5xd36s

134 20/10/23(金)12:25:18 No.739442143

英語版だとパワードとかも言語版の声になったりするんだろうか 玩具では海外組の掛け声ってどうなってるんだ

135 20/10/23(金)12:25:35 No.739442234

ジョーニアスはガチ目のU-40産の戦闘戦艦やヘラーとの艦隊戦もあるから 防衛隊の戦力も上位に入る

136 20/10/23(金)12:25:54 No.739442321

アーリートレギアのソフビも出るようで

137 20/10/23(金)12:25:54 No.739442322

ゼット相手にゼット結構戦えてるじゃん ホントに3分の1人前なんです?

138 20/10/23(金)12:25:55 No.739442325

石丸さんの後釜に森久保は他の作品でもあったしぴったりかな

139 20/10/23(金)12:25:59 No.739442348

絶対に許さないよタロウ

140 20/10/23(金)12:26:04 No.739442365

タロウの声成熟したタイガって感じで良い…

141 20/10/23(金)12:26:22 No.739442449

>ベリ銀の頃からだろ!それは! UFZはリメイク軍団じゃん! いや凄かったけども!

142 20/10/23(金)12:26:30 No.739442473

リブットアーリーベリアルゼロ主人公で若い父母ゾフィーにタロウや若いトレギアの話もやってジョーニアス80ユリアンアンドロメロス パワードグレートネオス21コスモスフューチャージャスティスクラッシャーマックスメビウスヒカリグリージョトライスクワッドゼットソラ出します! 新キャラに加えてエンペラ星人やゼットも出します! 90分です!

143 20/10/23(金)12:26:39 No.739442514

アンドロメロスはゾフィーも着てたよってだけだからな

144 20/10/23(金)12:26:46 No.739442548

クソコテの極みなトレギアにお似合いの角度だな

145 20/10/23(金)12:27:10 No.739442659

>90分です! まとめきれるのか!?

146 20/10/23(金)12:27:10 No.739442660

>90分です! 本編3話分くらいの尺で収集つける気なの!?

147 20/10/23(金)12:27:13 No.739442677

>90分です! うーん ちょっとパンチ弱くない?

148 20/10/23(金)12:27:16 No.739442690

>タロウめっちゃ合ってるじゃん >このままバトンタッチしてもいいのでは? ゾフィーもだけど声優陣も結構なお年だからね… 今後のことも考えてそう

149 20/10/23(金)12:27:19 No.739442706

スレ画見てトレギアはますますお姉様人気出るんだろうなって思った

150 20/10/23(金)12:27:20 No.739442711

ゼノンクル-?

151 20/10/23(金)12:27:20 No.739442712

しかしなんだ この面子で素ゼット君は何をやるんだ…

152 20/10/23(金)12:27:26 No.739442734

>90分です! 尺増えたのに足りる気がしねえー!

153 20/10/23(金)12:27:29 No.739442753

>アーリートレギアのソフビも出るようで 正義のころなのに怪獣シリーズ扱いでダメだった

154 20/10/23(金)12:27:32 No.739442765

よく見るとタルタロスにぶっ飛ばされてるウルトラマンの内一人フューチャーモードだわ 他にも3人いるけどそれはよくわかんね

155 20/10/23(金)12:27:46 No.739442837

パワードの押すアクションをそのままカッコよく取り入れてるのいい…

156 20/10/23(金)12:27:49 No.739442846

>ゼット相手にゼット結構戦えてるじゃん >ホントに3分の1人前なんです? 潜在能力が高いってことは素の力も高いってことだし 別に他のウルトラマンの3分の1の強さってわけじゃないしな

157 20/10/23(金)12:28:17 No.739442979

>本作で、様々なヒーローたちの混成部隊「ウルトラリーグ」の存在も明らかになります。 >どんな目的で、誰が関わっていくのかはまだ明らかにされていませんが、その活躍にもご期待ください。 グリッドマン来るかな

158 20/10/23(金)12:28:28 No.739443031

>しかしなんだ >この面子で素ゼット君は何をやるんだ… ゼットン軍団相手に戦います ゼットとゼットでタイマンゼット対決もします

159 20/10/23(金)12:28:56 No.739443157

森久保さんマジンガー繋がりでもあるんだけど 光太郎さん成分も物語タロウ成分もあってすげぇいいな 他の声優もだけど上手いな円谷

160 20/10/23(金)12:29:12 No.739443218

3分の1人前ってことはつまり成長したら3人分ってことッス

161 20/10/23(金)12:29:21 No.739443263

ワクワクしてきたこれが無料で見れるのか…いい時代になったもんだ…

162 20/10/23(金)12:29:49 No.739443407

悪落ち前から気持ち悪いだの弱そうだの散々言われてて吹く

163 20/10/23(金)12:30:07 No.739443487

>パワードの押すアクションをそのままカッコよく取り入れてるのいい… これで名実ともに押しキャラになったな

164 20/10/23(金)12:30:10 No.739443495

相変わらず家主はいい歌歌うな…

165 20/10/23(金)12:30:18 No.739443521

コレがアレになるとかタロウ視点ではウルトラショックだろうな…

166 20/10/23(金)12:30:24 No.739443554

>悪落ち前から気持ち悪いだの弱そうだの散々言われてて吹く 角度がしょうがないんやなw

167 20/10/23(金)12:30:37 No.739443617

目青いんだ

168 20/10/23(金)12:30:46 No.739443663

こりゃポエム書くわ

169 20/10/23(金)12:31:02 No.739443742

PVの一言だけでもタロウにデレデレなのが伝わってくるのが笑える

170 20/10/23(金)12:31:05 No.739443760

>ゼット相手にゼット結構戦えてるじゃん >ホントに3分の1人前なんです? ゼロ基準の1/3って普通の宇宙警備隊のモブとラマンたちより何十倍も強そうだし…

171 20/10/23(金)12:31:06 No.739443769

押し技だと合気道とかアクションに取り入れると上手く使えそうだし コスモス寄りになりそうな

172 20/10/23(金)12:31:09 No.739443781

11/7につべで特番の生配信するそうな

173 20/10/23(金)12:31:13 No.739443814

タロウとトレギアが並んでると全く友達に見えなかったのが マジレストレギアと並んだらギリギリそう見えてきた

174 20/10/23(金)12:31:16 No.739443826

タロウしたいけんのう

175 20/10/23(金)12:31:22 No.739443859

自力でトラストになってるタイガはずっとどこにいてもヒロユキと繋がってるんだなって

176 20/10/23(金)12:31:29 No.739443891

筋肉ついてなくてこれは警備隊落ちますわ…

177 20/10/23(金)12:31:29 No.739443894

削除依頼によって隔離されました ゼノンはもう公式からも嫌われてるってことがよーくわかった

178 20/10/23(金)12:31:30 No.739443899

こりゃラブレター添削させられるわ

179 20/10/23(金)12:31:32 No.739443908

再生数も前作が2500万いきそうだし中国では軽々1憶再生突破円盤も売れた こりゃもう東映も完全に無視できないしライダーで真似して似たようなのやるかもしれん…

180 20/10/23(金)12:31:34 No.739443916

>コレがアレになるとかタロウ視点ではウルトラショックだろうな… 久しぶりにあったら日焼けしてボンテージファッションに身を包んだ友人を見たタロウの気持ちはいかに

181 20/10/23(金)12:31:38 No.739443939

>PVの一言だけでもタロウにデレデレなのが伝わってくるのが笑える タロウ教官が誰にも向けないような声色でトレギアと話してる…

182 20/10/23(金)12:31:44 No.739443968

https://twitter.com/bandai_toys/status/1319478700522434560 ウルトラ怪獣シリーズなの…?

183 20/10/23(金)12:31:52 No.739444017

>ゼノンはもう公式からも嫌われてるってことがよーくわかった なんでそうなるの

184 20/10/23(金)12:31:54 No.739444029

ヒカリんところのナンバー3なんだからこんな色よね

185 20/10/23(金)12:32:16 No.739444140

TSトレギアがまた増える…?

186 20/10/23(金)12:32:30 No.739444198

>再生数も前作が2500万いきそうだし中国では軽々1憶再生突破円盤も売れた >こりゃもう東映も完全に無視できないしライダーで真似して似たようなのやるかもしれん… 中国市場が殆どなウルトラだからやれてることであってライダーじゃ無理だろ

187 20/10/23(金)12:32:33 No.739444216

>ゼノンはもう公式からも嫌われてるってことがよーくわかった まだ出ないって確定してないのに決めつけるな 嫌われてるって決めるのはギャラファイ2が配信されてからにしろ

188 20/10/23(金)12:32:35 No.739444222

>こりゃもう東映も完全に無視できないしライダーで真似して似たようなのやるかもしれん… 春映画復活か…

189 20/10/23(金)12:32:42 No.739444248

>なんでそうなるの この手のはいくらでも出て来るから相手しなさんな

190 20/10/23(金)12:32:54 No.739444318

>まだ出ないって確定してないのに決めつけるな >嫌われてるって決めるのはギャラファイ2が配信されてからにしろ 出なかったら嫌われてるって発想自体おかしいだろ

191 20/10/23(金)12:33:09 No.739444394

>こりゃもう東映も完全に無視できないしライダーで真似して似たようなのやるかもしれん… 昭和vs平成vs令和ってどうでしょう!

192 20/10/23(金)12:33:19 No.739444441

>>タロウめっちゃ合ってるじゃん >>このままバトンタッチしてもいいのでは? >ゾフィーもだけど声優陣も結構なお年だからね… >今後のことも考えてそう 石丸さんタロウ好きだけど最近めびうー見返してからタイガ見たからやっぱりキツくなってきてるな…とは思ったよ 早急にする必要はないけど円谷も色々と考えてはいるだろうね

193 20/10/23(金)12:33:31 No.739444487

とはいえここまで事前に出ますよってアピールされててゼノンいないとちょっと寂しい

194 20/10/23(金)12:33:35 No.739444509

尺とか考えても出る人数とか限られてるのにな

195 20/10/23(金)12:33:37 No.739444524

ゼノン出したとしてどう扱えばいいのかどのスタッフにも分からんだろ…

196 20/10/23(金)12:33:44 No.739444561

まだ来たのか自転車に乗れない 手帳持ちのにわかファンのやつ

197 20/10/23(金)12:34:11 No.739444679

そもそも今作で初登場以来の再出演組すらいるのに…

198 20/10/23(金)12:34:13 No.739444691

>ゼノン出したとしてどう扱えばいいのかどのスタッフにも分からんだろ… 逆に設定少ない分新キャラみたいなノリで扱えるんじゃねえかな

199 20/10/23(金)12:34:16 No.739444699

>早急にする必要はないけど円谷も色々と考えてはいるだろうね 高齢だからしょうがない こうやってうまくバトンタッチする段階踏んでいるのは正直上手すぎる

200 20/10/23(金)12:34:18 No.739444714

最終決戦っぽいところはフーマタイガメロスゼロリブットジョーニアスタイタスの並びだったしゼットは途中脱落するんだろうきっと

201 20/10/23(金)12:34:34 No.739444787

>最終決戦っぽいところはフーマタイガメロスゼロリブットジョーニアスタイタスの並びだったしゼットは途中脱落するんだろうきっと ゼットいたじゃん!

202 20/10/23(金)12:34:52 No.739444875

目の小ささに加えて鎧で身体を盛っていたからか元の姿がやたら顔がデカく見えて…これは…

203 20/10/23(金)12:34:53 No.739444878

ゼノンネタにされてるウルトラ配達員として書くのもアリと言えばアリだし

204 20/10/23(金)12:35:34 No.739445055

>よく見るとタルタロスにぶっ飛ばされてるウルトラマンの内一人フューチャーモードだわ >他にも3人いるけどそれはよくわかんね アイスラッガー持ちいるから一人はセブンっぽい

205 20/10/23(金)12:35:34 No.739445056

>目の小ささに加えて鎧で身体を盛っていたからか元の姿がやたら顔がデカく見えて…これは… 面長の科学者って大体は胡散臭い

206 20/10/23(金)12:35:38 No.739445078

声ドラマだとトライスクワッドとは面識なかったけどあれはギャラクシーファイト2より前の時間なのかな

207 20/10/23(金)12:35:42 No.739445106

闇落ちするウルトラマン元から目付き悪いな…

208 20/10/23(金)12:35:45 No.739445120

情報が…情報が多い…!!

209 20/10/23(金)12:35:54 No.739445162

いないわよ su4298966.png

210 20/10/23(金)12:35:57 No.739445179

新しいタロウの声の人ちゃんと石丸さん若くしたような雰囲気あってすごいな…

211 20/10/23(金)12:35:57 No.739445180

物凄くやったなフーマ!って気持ちになってる su4298967.jpg

212 20/10/23(金)12:35:59 No.739445193

顔が中央より気味なのはルーブ思い出す

213 20/10/23(金)12:35:59 No.739445195

そもそも本編に2話(しかも最後は帰宅同行だけ)しか出てないゼノンにそこまでファンもいなゲフゲフ・・・

214 20/10/23(金)12:36:15 No.739445273

USAとゼノンはなさそうだな…

215 20/10/23(金)12:36:28 No.739445331

>声ドラマだとトライスクワッドとは面識なかったけどあれはギャラクシーファイト2より前の時間なのかな そりゃあゼロとの慣れ始めがボイスドラマだからな…

216 20/10/23(金)12:36:43 No.739445407

>いないわよ >su4298966.png タイガもいなくてタイガはゼットと一緒にいたから別の場所にいるんじゃない

217 20/10/23(金)12:36:51 No.739445442

俺だってナイスとゼアス出ないのは悲しいよ 出したところでシリアスに扱えばいいのかコメディさせとけばいいのか困る2人だけど

218 20/10/23(金)12:36:51 No.739445444

>面長の科学者って大体は胡散臭い そういえば戦極博士にちょっと似てる気がする…

219 20/10/23(金)12:37:08 No.739445509

どさくさに紛れてちゃっかりグリージョの横を確保する フーマ

220 20/10/23(金)12:37:10 No.739445520

>そもそも本編に2話(しかも最後は帰宅同行だけ)しか出てないゼノンにそこまでファンもいなゲフゲフ・・・ じゃあリブットどうなんだよって話だけどな もうやめろよそういう言葉遣い

221 20/10/23(金)12:37:12 No.739445536

タイガはゼットと一緒に戦ってるっぽいね

222 20/10/23(金)12:37:14 No.739445540

>声ドラマだとトライスクワッドとは面識なかったけどあれはギャラクシーファイト2より前の時間なのかな タイガ劇場版後Z本編前かなボイスドラマ

223 20/10/23(金)12:37:16 No.739445550

>新しいタロウの声の人ちゃんと石丸さん若くしたような雰囲気あってすごいな… 兜甲児だからな…

224 20/10/23(金)12:37:17 No.739445552

ゼノンはネタにしてもいいみたいな風潮嫌い

225 20/10/23(金)12:37:18 No.739445558

ウルトラリーグにUFZやアンドロ軍団そしてU40が合流するっぽいなこりゃ楽しみだ グリッドマンどうなるかな

226 20/10/23(金)12:37:43 No.739445709

>>よく見るとタルタロスにぶっ飛ばされてるウルトラマンの内一人フューチャーモードだわ >>他にも3人いるけどそれはよくわかんね >アイスラッガー持ちいるから一人はセブンっぽい コスジャスとネオスセブン21?

227 20/10/23(金)12:37:49 No.739445742

>ゼノンはネタにしてもいいみたいな風潮嫌い ゼノンに限らず出番が少ないキャラをバカにする風潮あるよねここ

228 20/10/23(金)12:37:50 No.739445751

>ウルトラリーグにUFZやアンドロ軍団そしてU40が合流するっぽいなこりゃ楽しみだ >グリッドマンどうなるかな 新宇宙連邦だ

229 20/10/23(金)12:37:53 No.739445760

>そもそも本編に2話(しかも最後は帰宅同行だけ)しか出てないゼノンにそこまでファンもいなゲフゲフ・・・ あ?

230 20/10/23(金)12:38:03 No.739445798

サブトラマンの扱い難しいのはわかるよ…

231 20/10/23(金)12:38:05 No.739445808

su4298973.jpg 右二人を見て感慨深い気持ちになってしまう…

232 20/10/23(金)12:38:18 No.739445870

>じゃあリブットどうなんだよって話だけどな リブット前作でデビューと東南アジア受けが良いからというか前作の時点でかなり出番あるからこれも旨い事段階踏んでつなげたね今回に

233 20/10/23(金)12:38:25 No.739445918

森久保タロウの篠田さんと石丸さんの中間みたいなかんじ凄いな 合い過ぎてる…

234 20/10/23(金)12:38:36 No.739445978

>いないわよ >su4298966.png タイガいない分タイタスとフーマがちゃんとU40とO50の一人のウルトラマンって感じがして良い

235 20/10/23(金)12:38:47 No.739446030

銀河伝説でバーニングブレイブになってたメビウスもそうだけどヒロユキと分離した後もちゃんとトライストリウムになれるのすごくいいと思います

236 20/10/23(金)12:38:48 No.739446031

ちょっとどうなってるの!?!?!?

237 20/10/23(金)12:38:54 No.739446069

角度的にコラかと…

238 20/10/23(金)12:39:24 No.739446222

中身隊長じゃないならメロスはメロス何だけどのこいつがとうとう公式動画に…?su4298978.jpg

239 20/10/23(金)12:39:24 No.739446225

本編どころかテレビ媒体に一度も出たことないリブットとかいてギャラファイで人気出たんだから別に人気あるから出てるわけじゃないことなんてわかりきってるのにね

240 20/10/23(金)12:39:28 No.739446242

タロウ今後森久保さんになんの?

241 20/10/23(金)12:39:33 No.739446261

胸のスカスカっぷりが絶妙に弱そうでいいね

242 20/10/23(金)12:39:42 No.739446299

>出したところでシリアスに扱えばいいのかコメディさせとけばいいのか困る2人だけど ゼアスは映像作品的にはシリアスでいいだろう成長後になるだろうし ナイスは俺も分からんが

243 20/10/23(金)12:39:43 No.739446307

>su4298973.jpg >右二人を見て感慨深い気持ちになってしまう… 言い方アレだけどコラ画像みたいなメンツだ… 令和にメロスとジョーニアスの戦い見れるなんて…

244 20/10/23(金)12:39:52 No.739446356

マックスのセリフの中とか名前だけでもいいからゼノン出るといいな…

245 20/10/23(金)12:40:07 No.739446430

>>新しいタロウの声の人ちゃんと石丸さん若くしたような雰囲気あってすごいな… >兜甲児だからな… そういえばINF版のあしゅら男は前任ベリアルだったな

246 20/10/23(金)12:40:14 No.739446465

それとリブットは元々あっちのステージに円谷がかなり協力してて本格的なモニターセットやスーツ送り出しているので気合の入れ方が違う 日の目をみて良かったの

247 20/10/23(金)12:40:15 No.739446470

>中身隊長じゃないならメロスはメロス何だけどのこいつがとうとう公式動画に…?su4298978.jpg それとは別に中身居るよ最初から

248 20/10/23(金)12:40:25 No.739446528

>中身隊長じゃないならメロスはメロス何だけどのこいつがとうとう公式動画に…?su4298978.jpg 何を勘違いしてるんだ

249 20/10/23(金)12:40:35 No.739446569

>タイガいない分タイタスとフーマがちゃんとU40とO50の一人のウルトラマンって感じがして良い 主役張れる感じのデザインではないにしろちゃんと単体で扱ってるのはいいなと思う

250 20/10/23(金)12:40:39 No.739446592

盾と槍でスパルタンな感じになったなリブット

251 20/10/23(金)12:40:41 No.739446603

>タロウ今後森久保さんになんの? 少なくとも若年期のエピソードに関しては十分有り得る

252 20/10/23(金)12:40:55 No.739446671

https://mobile.twitter.com/hamatatsu_0827 プロが灰になっちまうー!

253 20/10/23(金)12:40:58 No.739446680

https://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1319482929567789057?s=20

254 20/10/23(金)12:41:10 No.739446742

マックスとリブットが文明観測員だしなんかしら名前くらい出るだろ…たぶん

255 20/10/23(金)12:41:26 No.739446819

>タロウ今後森久保さんになんの? そればっかりは円谷のみ知る ただウルトラ兄弟たちも御高齢だから近い将来バトンタッチは必要だねっていう話

256 20/10/23(金)12:41:29 No.739446836

O50とU40の並びスゲーいいな

257 20/10/23(金)12:41:33 No.739446853

グレートがちゃんと空手アクションしててありがたい

258 20/10/23(金)12:41:35 No.739446869

やっぱりお前どう見てもO-50出身だろ…

259 20/10/23(金)12:42:18 No.739447081

増えるな龍臣

260 20/10/23(金)12:42:40 No.739447190

リブットレイランス使えるのか

261 20/10/23(金)12:42:47 No.739447230

別にプロのヒ貼らなくてもいいだろ

262 20/10/23(金)12:42:51 No.739447247

>増えるな龍臣 あと3人は増えれるぞ

263 20/10/23(金)12:42:51 No.739447251

>やっぱりお前どう見てもO-50出身だろ… 黒が入ってないから…

264 20/10/23(金)12:42:57 No.739447280

>O50とU40の並びスゲーいいな ガイさんとカツ兄イサ兄もほしいけどまあ食っちまうか

265 20/10/23(金)12:43:24 No.739447408

ジードマルチレイヤーやめろ

266 20/10/23(金)12:43:25 No.739447414

>そもそも本編に2話(しかも最後は帰宅同行だけ)しか出てないゼノンにそこまでファンもいなゲフゲフ・・・ お前みたいなカス嫌いだわ

267 20/10/23(金)12:43:44 No.739447510

一瞬マン兄さんが櫻井になったりエースが草尾毅になったりした事もあるしな

268 20/10/23(金)12:43:58 No.739447573

若い頃だから説もあるけどぶっちゃけ他のウルトラマンも声優変わってるから関係なさそうだし逆にゾフィーの田中さん以外ウルトラマンの声優って元から意外と固定じゃなかったりするので何とも言えないが現状

269 20/10/23(金)12:44:01 No.739447589

ウルトラ怪獣なんだ

270 20/10/23(金)12:44:01 No.739447591

サンプルボイスのポエム書いてそう感がすごい

271 20/10/23(金)12:44:08 No.739447627

全世界に配信する大作の多分終盤戦でトラスクバラけさせて出身地で組ませる采配がすごすぎる

272 20/10/23(金)12:44:39 No.739447751

>一瞬マン兄さんが櫻井になったりエースが草尾毅になったりした事もあるしな 個人的に合ってたからこのまま…と思った時もある

273 20/10/23(金)12:44:57 No.739447821

>一瞬マン兄さんが櫻井になったりエースが草尾毅になったりした事もあるしな それこそコスモスは今回杉浦さんだし ゼロみたいに元々声優が完全に決まってるキャラとかでもないと変わるのはよくあるよな…

274 20/10/23(金)12:45:19 No.739447919

世界観としては地続きだけどU40よりも辺鄙なところ担当してるんだよねアンドロ戦士

275 20/10/23(金)12:45:19 No.739447920

櫻井マン兄さんはまた見たい

276 20/10/23(金)12:45:28 No.739447962

>若い頃だから説もあるけどぶっちゃけ他のウルトラマンも声優変わってるから関係なさそうだし逆にゾフィーの田中さん以外ウルトラマンの声優って元から意外と固定じゃなかったりするので何とも言えないが現状 タロウの頃なんてウルトラ兄弟全員同じ声だった時期もあるしな!

277 20/10/23(金)12:45:35 No.739447993

>全世界に配信する大作の多分終盤戦でトラスクバラけさせて出身地で組ませる采配がすごすぎる 背景の色的にタイガとゼットが居る所に駆けつける形になるんじゃないかな

278 20/10/23(金)12:45:36 No.739447996

>ウルトラ怪獣なんだ ウルトラマンだろうがヴィランは怪獣扱いよ 名前の無駄に長い社長とかもそうだったし

279 20/10/23(金)12:45:57 No.739448074

変身者=ウルトラマンじゃなくてもいいから声優への変更も悪くないんだよね

280 20/10/23(金)12:46:00 No.739448085

マン兄さんは輪っかのついでだったんだろうか

281 20/10/23(金)12:46:18 No.739448155

ゾフィータロウはメビウス以降固定だったからそこが変わるかどうかくらいだね

282 20/10/23(金)12:46:22 No.739448179

一方マックスは多分本編以来の本人声

283 20/10/23(金)12:46:24 No.739448193

多分物語に合わせて声優変えてるよね パワードとかもさ

284 20/10/23(金)12:46:30 No.739448217

ストレイジ隊長は怪獣とウルトラヒーローいったりきたりしているらしいな

285 20/10/23(金)12:46:35 No.739448231

>物凄くやったなフーマ!って気持ちになってる >su4298967.jpg 同じコマにいた!

286 20/10/23(金)12:47:01 No.739448341

>同じコマにいた! こ フ 1

287 20/10/23(金)12:47:02 No.739448350

アンドロメロスとタイガも共闘すると考えるとエピソード3はタイガ中心にも見えてくるな

288 20/10/23(金)12:47:05 No.739448365

マックスはエックスの客演のときどうだったっけ

289 20/10/23(金)12:47:08 No.739448375

>タロウの頃なんてウルトラ兄弟全員同じ声だった時期もあるしな! タロウどころかエースの時でさえ全員納谷さんだったりするしな…

290 20/10/23(金)12:47:11 No.739448396

草尾エースはゴーストリバース以降定着しなかったな

291 20/10/23(金)12:47:11 No.739448401

ギャラファイ3ではナイスゼアスゼノンが大活躍すると儂は信じておるよ……

292 20/10/23(金)12:47:17 No.739448427

とりあえず宮野アサインしとけば人間体の俳優だれでもいいゼロは便利だよな…

293 20/10/23(金)12:47:38 No.739448518

>マックスはエックスの客演のときどうだったっけ カイトの姿でしか喋ってない

294 20/10/23(金)12:47:58 No.739448590

タロウが森久保なのはマジンガーZの影響かなぁ

295 20/10/23(金)12:48:19 No.739448683

ニュージェネの声優前提ウルトラマンて色々便利ではあるな

296 20/10/23(金)12:48:19 No.739448685

タロウとかはそれこそ本来は篠田三郎だしな ベリアルだって闇営業だし

297 20/10/23(金)12:48:23 No.739448702

>su4298973.jpg なんかジョーニアス寒そうにしてるみたいだ

298 20/10/23(金)12:48:30 No.739448730

これでZ本編にもあの兄さん来るから年末のウルトラまつり具合が凄まじい

299 20/10/23(金)12:48:42 No.739448779

パワードなんて元は明夫やケインの父ちゃんだったりするしな…

300 20/10/23(金)12:49:03 No.739448866

パワードグレートは元の声の人呼べなかっただけじゃねえかな感もある

301 20/10/23(金)12:49:05 No.739448879

元々声優変わってもそこまでうるさいコンテンツでもないからいいよね

302 20/10/23(金)12:49:07 No.739448886

>アンドロメロスとタイガも共闘すると考えるとエピソード3はタイガ中心にも見えてくるな アンドロアレス見たいね…

303 20/10/23(金)12:49:08 No.739448894

森久保祥タロウめちゃくちゃ好きかも… なんかすごい馴染む…

304 20/10/23(金)12:49:50 No.739449080

>パワードグレートは元の声の人呼べなかっただけじゃねえかな感もある 単に作品に合わせてなのと今出せるかどうかもあると思う 大塚明夫とか渋くなりすぎてパワード無理だろ正直

305 20/10/23(金)12:50:00 No.739449124

>パワードグレートは元の声の人呼べなかっただけじゃねえかな感もある 明夫さん呼べや!

306 20/10/23(金)12:50:08 No.739449164

リブットさんシンデレラストーリーすぎる...

307 20/10/23(金)12:50:09 No.739449170

>元々声優変わってもそこまでうるさいコンテンツでもないからいいよね 第二期のゆるゆるガバガバ具合が今になって良いクッションに

308 20/10/23(金)12:50:09 No.739449172

>タロウが森久保なのはマジンガーZの影響かなぁ つまり今後ジャッキー・チェンも森久保に…? あれ、でも意外と悪くないな?

309 20/10/23(金)12:50:15 No.739449202

アーリートレギアを見たら闇堕ち姿がハイレグに見えてきた

310 20/10/23(金)12:50:18 No.739449218

>ベリアルだって闇営業だし もう小野ベリアルになってからの方が長いよね…

311 20/10/23(金)12:50:46 No.739449344

まあそもそもウルトラマンと変身者で声が違うケースが基本の中ウルトラ兄弟はよく変身者が声当てててたし コスモスもそういうことなんだろうなって

312 20/10/23(金)12:50:47 No.739449353

>パワードグレートは元の声の人呼べなかっただけじゃねえかな感もある 森川智之呼べて大塚明夫呼べないは無いだろ

313 20/10/23(金)12:50:51 No.739449362

>>ゼノン出したとしてどう扱えばいいのかどのスタッフにも分からんだろ… >逆に設定少ない分新キャラみたいなノリで扱えるんじゃねえかな 二次創作において情報量が少ないって事は盛れるって事だからな…

314 20/10/23(金)12:51:24 No.739449507

パワードがオリジナル尊重しすぎてケインでも微妙かもしれんし…

315 20/10/23(金)12:51:29 No.739449523

掛け声だけは違う声優さんとかよくあるからな…

316 20/10/23(金)12:51:35 No.739449544

掛け声除けば闇ベリアルはウル銀ベリ銀だけだもんなぁ もう小野ベリアルがすっかり馴染んだ

317 20/10/23(金)12:51:47 No.739449598

ウルトラリーグ ウルトラマンA時代の銀河連邦設定が50年近く経って実現しようとしているというね

318 20/10/23(金)12:51:53 No.739449625

>アーリートレギアを見たら闇堕ち姿がハイレグに見えてきた ボンテージハイレグ着るとか女の子だったらコッテコテの悪堕ちだな…

319 20/10/23(金)12:52:05 No.739449679

というか声優使うにあたって呼べないケースなんてそうそうないだろう

320 20/10/23(金)12:52:11 No.739449705

>>ウルトラ怪獣なんだ >ウルトラマンだろうがヴィランは怪獣扱いよ >名前の無駄に長い社長とかもそうだったし いやアーリースタイルはヒーロー扱いだったよ ベリアルもアーリーだけはウルトラヒーローシリーズから出てる

321 20/10/23(金)12:52:13 No.739449716

闇営業も下手ではなかったけどやっぱ本職のほうがいいよね

322 20/10/23(金)12:52:33 No.739449793

>リブットさんシンデレラストーリーすぎる... リブットは元々海外向けだからシンデレラストーリーともまた違うような… 海外展開とうまく噛み合ったのかまではわからないけど…

323 20/10/23(金)12:52:36 No.739449801

>>アーリートレギアを見たら闇堕ち姿がハイレグに見えてきた >ボンテージハイレグ着るとか女の子だったらコッテコテの悪堕ちだな… 最後は好きな人の名前呼びながら化け物に取り込まれて死にます!

324 20/10/23(金)12:52:37 No.739449808

それこそライダーじゃないんだから呼ぶならちゃんと期間も調整するしね

325 20/10/23(金)12:52:38 No.739449817

>ウルトラリーグ >ウルトラマンA時代の銀河連邦設定が50年近く経って実現しようとしているというね あの時代にやりたかったことに時代と技術が追い付いたのいいよね…

326 20/10/23(金)12:52:43 No.739449842

そもそもグレートもパワードもオリジナルはいるけどあんま喋ってないから そりゃケンイチ・カイの森川さん連れてくるよなとは思った

327 20/10/23(金)12:52:48 No.739449861

この前のサンプルの感じだと関グレートは腕で光線弾き飛ばす空手家感あっていいと思った

328 20/10/23(金)12:52:52 No.739449875

ナイスはその内に出るよねこのギャラクシーファイト路線で 出光人4人はスーツの関係とか版権とか難しいのかな?

329 20/10/23(金)12:53:07 No.739449940

ベリアルが闇営業やってて隠し子いたとかベストマッチすぎるからひどい

330 20/10/23(金)12:53:25 No.739450015

そういえばメビウス&ウルトラ兄弟でちょろっと触れてみたりしてたな銀河連邦 一切音沙汰ないけど

331 20/10/23(金)12:53:34 No.739450051

>闇営業も下手ではなかったけどやっぱ本職のほうがいいよね 私生活がベリアルなのはな…

332 20/10/23(金)12:53:36 No.739450056

>>タロウが森久保なのはマジンガーZの影響かなぁ >つまり今後ジャッキー・チェンも森久保に…? >あれ、でも意外と悪くないな? 年齢的には双方ご存命ならあのままって気もするぞ 双方ともそういう意気込みで居るみたいだし

333 20/10/23(金)12:53:38 No.739450072

グレートは京本政樹連れてくるのかなと思ってた

334 20/10/23(金)12:53:41 No.739450080

>>>アーリートレギアを見たら闇堕ち姿がハイレグに見えてきた >>ボンテージハイレグ着るとか女の子だったらコッテコテの悪堕ちだな… >最後は好きな人の名前呼びながら化け物に取り込まれて死にます! (あれ…!?物凄いシコれる気がしてきたな…!?)

335 20/10/23(金)12:53:42 No.739450085

>というか声優使うにあたって呼べないケースなんてそうそうないだろう 宮迫ベリアルくらいでないとそうそう無いって事だもんな

336 20/10/23(金)12:53:42 No.739450089

>ナイスはその内に出るよねこのギャラクシーファイト路線で >出光人4人はスーツの関係とか版権とか難しいのかな? ゼアスはともかくホットキットモットは体のデザインすら不明じゃねーか!

337 20/10/23(金)12:54:02 No.739450171

野沢雅子→森久保祥太郎→石丸博也

338 20/10/23(金)12:54:06 No.739450187

>リブットは元々海外向けだからシンデレラストーリーともまた違うような… >海外展開とうまく噛み合ったのかまではわからないけど… パワードとかグレートと同じようなもんだよね パワードとグレートは日本でもやってたにしろ長年ソフト化されなかったし

339 20/10/23(金)12:54:09 No.739450195

>そもそも本編に2話(しかも最後は帰宅同行だけ)しか出てないゼノンにそこまでファンもいなゲフゲフ・・・ もうゼノンなんて今後永遠に触れなくても円谷もウルトラファンも誰も困らない説来たな… 扱いが完全にハヌマーンとかそういう枠

340 20/10/23(金)12:54:21 No.739450240

>グレートは京本政樹連れてくるのかなと思ってた 呼んでなくても来そうな人来たな…

341 20/10/23(金)12:54:31 No.739450288

ベリアルが本格的に悪事に手を染めるのはベリアルになってからだけどトレギアはアーリートレギアの時点で悪い事するのかもしれない

342 20/10/23(金)12:54:31 No.739450291

>そもそもグレートもパワードもオリジナルはいるけどあんま喋ってないから >そりゃケンイチ・カイの森川さん連れてくるよなとは思った 正直その前後の文のつながりは分からん…

343 20/10/23(金)12:54:32 No.739450296

このトレギアのカラータイマー周辺 なんかウルトラバッジに似てんな

344 20/10/23(金)12:54:41 No.739450325

>グレートは京本政樹連れてくるのかなと思ってた 呼んだら喜んで来てくれそうではある

345 20/10/23(金)12:54:54 No.739450374

タイガのトレギアが限界タロウオタクボンテージおじさんとかいう過積載になってない?

346 20/10/23(金)12:54:57 No.739450391

ゼノン=メロスになるんじゃないかと適当に予想してみる

347 20/10/23(金)12:54:59 No.739450407

>ゼアスはともかくホットキットモットは体のデザインすら不明じゃねーか! ソフビ出てるよ!

348 20/10/23(金)12:55:09 No.739450447

>リブットさんシンデレラストーリーすぎる... ゼノンからマックスの相方ポジをさっそうと現れてかっさらって行ったな

349 20/10/23(金)12:55:17 No.739450481

清楚なあの子がボンテージハイレグ仮面に!

350 20/10/23(金)12:55:22 No.739450504

ウルトラマンコスモスとかそれこそ佐藤さんが呼べなかったとかじゃなくて杉浦さんにやってもらいたかったんだろうなって思うもん

351 20/10/23(金)12:55:28 No.739450522

>>ゼアスはともかくホットキットモットは体のデザインすら不明じゃねーか! >ソフビ出てるよ! 肝心の首から下のスーツがない…

352 20/10/23(金)12:55:29 No.739450533

京本とシンゴちゃんは呼ばれたら絶対来る

353 20/10/23(金)12:55:32 No.739450541

>闇営業も下手ではなかったけどやっぱ本職のほうがいいよね そもそも当時の玩具だって闇営業ボイスじゃなかったしギャラやスケジュールめんどくさかったんだろうなって

354 20/10/23(金)12:55:32 No.739450544

人相が悪いってか顔色が悪くみえる

355 20/10/23(金)12:55:43 No.739450591

>ベリアルが本格的に悪事に手を染めるのはベリアルになってからだけどトレギアはアーリートレギアの時点で悪い事するのかもしれない お前はまぶし過ぎる系の嫉妬から黒い闇だから十分あり得るんだよな

356 20/10/23(金)12:55:43 No.739450594

アーリートレギアはタロウのリコーダー舐めてるとかそういう方向性の気持ち悪さがある

357 20/10/23(金)12:55:46 No.739450607

フーマグリージョアンドロメロスゼロリブットジョーニアスタイタス 二次創作みたいな並びだ…

358 20/10/23(金)12:55:53 No.739450628

出光人は全身のデザインあるし図鑑に載ってたりするからな 無いのは体のスーツ

359 20/10/23(金)12:55:55 No.739450638

しかしリブットくんマジで真っ当にかっこいいな…

360 20/10/23(金)12:56:14 No.739450706

>タイガのトレギアが限界タロウオタクボンテージおじさんとかいう過積載になってない? しかも何か声の雰囲気似てるからタイガにタロウを重ねてるのが更に生々しく…

361 20/10/23(金)12:56:22 No.739450738

>ゼノンからマックスの相方ポジをさっそうと現れてかっさらって行ったな いや…

362 20/10/23(金)12:56:29 No.739450770

>しかしリブットくんマジで真っ当にかっこいいな… まあそりゃマックスもゼノン捨ててリブット取るよなってくらいかっこいい

363 20/10/23(金)12:56:39 No.739450820

>野沢雅子→森久保祥太郎→石丸博也 森久保と石丸博也の間に篠田ボイスの期間も入る

364 20/10/23(金)12:56:45 No.739450836

ベリアルといいトレギアといい元の人相が悪すぎる…

365 20/10/23(金)12:56:46 No.739450838

小野ベリアルになったの闇営業とかやらかす前からでずっと固定なのに…

366 20/10/23(金)12:56:49 No.739450855

>>ベリアルが本格的に悪事に手を染めるのはベリアルになってからだけどトレギアはアーリートレギアの時点で悪い事するのかもしれない >お前はまぶし過ぎる系の嫉妬から黒い闇だから十分あり得るんだよな 白面のものみたいな なんで私はタロウじゃないんだろう… みたいな鬱憤はありそう

367 20/10/23(金)12:56:51 No.739450867

(頑張ってるなぁ)

368 20/10/23(金)12:56:55 No.739450892

>>リブットは元々海外向けだからシンデレラストーリーともまた違うような… >>海外展開とうまく噛み合ったのかまではわからないけど… >パワードとかグレートと同じようなもんだよね >パワードとグレートは日本でもやってたにしろ長年ソフト化されなかったし いやリブットって元はマレーシアの子供番組の主人公の妄想キャラだし一番組もってるグレートやパワードとは違うでしょ

369 20/10/23(金)12:57:06 No.739450931

ゼノンとリブットで対立煽り出来ると思ってるなら頭トレギアすぎるぞ 出直してこい

370 20/10/23(金)12:57:48 No.739451097

>ゼノンとリブットで対立煽り出来ると思ってるなら頭トレギアすぎるぞ >出直してこい トレギアはもっと頭使った煽りしてくるぞ失礼な

371 20/10/23(金)12:58:02 No.739451159

エースの歌詞は銀河連峰じゃなかった?

372 20/10/23(金)12:58:14 No.739451203

出光人は白衣しかないならヒカリのラボにいればそれっぽく見えるかもしれない

373 20/10/23(金)12:58:35 No.739451289

ダーク・ウルトラマンは正式参入できない腹いせをコントロールできない

374 20/10/23(金)12:58:47 No.739451335

>お前はまぶし過ぎる系の嫉妬から黒い闇だから十分あり得るんだよな 嫉妬じゃないよ この頃あったのはずっとそばにいたかったのに離れることになった寂寥と 自分が合格できなかったせいって無力感だよ

375 20/10/23(金)12:58:53 No.739451357

>エースの歌詞は銀河連峰じゃなかった? それはそれで銀河に山?ってなるな…

376 20/10/23(金)12:58:59 No.739451383

>小野ベリアルになったの闇営業とかやらかす前からでずっと固定なのに… 宮迫ベリアルをかなり研究して来てる感じがして好きだぜ小野ベリアル

377 20/10/23(金)12:59:02 No.739451405

>トレギアはもっと頭使った煽りしてくるぞ失礼な タロウと関わる奴ら全員トレギアとの絆には勝てないよな~!

378 20/10/23(金)12:59:05 No.739451417

>ダーク・ウルトラマンは正式参入できない腹いせをコントロールできない 帰れ

379 20/10/23(金)12:59:07 No.739451428

>ダーク・ウルトラマンは正式参入できない腹いせをコントロールできない うぬぼれるなよ

380 20/10/23(金)12:59:19 No.739451461

>なんで私はタロウじゃないんだろう… これで息子にまでねっとり闇堕ち粘着仕掛けるのは気持ち悪すぎる…

381 20/10/23(金)12:59:23 No.739451474

馬鹿言うなトレギアはもっと気持ち悪いよ…って言われるくらい上手くやるぞ

382 20/10/23(金)12:59:35 No.739451529

>>お前はまぶし過ぎる系の嫉妬から黒い闇だから十分あり得るんだよな >嫉妬じゃないよ >この頃あったのはずっとそばにいたかったのに離れることになった寂寥と >自分が合格できなかったせいって無力感だよ 闇堕ち関係なくホモだこれ

383 20/10/23(金)12:59:36 No.739451531

>>エースの歌詞は銀河連峰じゃなかった? >それはそれで銀河に山?ってなるな… 怪獣に墓場があるんだ 銀河に山があってもいいだろう

384 20/10/23(金)12:59:44 No.739451565

ゼノンはグリッドマンと共演したりしそう グリッドマンはエックスとか色々使えば出せそう

385 20/10/23(金)12:59:48 No.739451581

M78オールスターみたいなところあるしUSAとゼノンもちらっと出てくるんじゃないの

386 20/10/23(金)12:59:53 No.739451601

>嫉妬じゃないよ >この頃あったのはずっとそばにいたかったのに離れることになった寂寥と >自分が合格できなかったせいって無力感だよ 気持ち悪いわ!!

387 20/10/23(金)12:59:57 No.739451613

>それはそれで銀河に山?ってなるな… なんとなくだけど小惑星帯のことなんじゃねえかなって 通るのは大変だからな…

388 20/10/23(金)13:00:04 No.739451646

ダークの話はダークスレでやれ ネタ抜きで嫌われてんだから

389 20/10/23(金)13:00:25 No.739451739

歌詞は銀河連峰だが設定に銀河連邦もあるのだ

390 20/10/23(金)13:00:29 No.739451760

ダークウルトラマン定型は下手するとスレ潰しになるから本当に使い方考えてね

391 20/10/23(金)13:00:52 No.739451858

>ゼノンはグリッドマンと共演したりしそう >グリッドマンはエックスとか色々使えば出せそう 昔のスーツもあるしSSSS版もあるしな

392 20/10/23(金)13:00:55 No.739451864

>歌詞は銀河連峰だが設定に銀河連邦もあるのだ つまり銀河連邦銀河連峰支部もありえるのか…

393 20/10/23(金)13:00:58 No.739451879

>これで息子にまでねっとり闇堕ち粘着仕掛けるのは気持ち悪すぎる… タロウの力を借りて変身する長男にも粘着するので一貫はしてる 気持ちは悪い

394 20/10/23(金)13:01:09 No.739451916

そもそも公式がゼノンの存在忘れてたんじゃねえかな…

395 20/10/23(金)13:01:15 No.739451946

銀河連邦の名前は銀河伝説の超全集にちらっと出てたりもする

396 20/10/23(金)13:01:20 No.739451967

>銀河連邦 ウルティメイトフォースゼロがこれっぽいかんじはあったけど 現状若干持ち余してる感はあるからな…

397 20/10/23(金)13:01:25 No.739451990

銀河連峰はるかに超えてだから多分山的な意味合いで銀河連邦とは別 意味も通らないし

398 20/10/23(金)13:01:29 No.739452006

トレギア→タロウは結構ガチなやつなのでタロウ村がまた燃えると思われる

399 20/10/23(金)13:01:38 No.739452041

ゼノンキャラ定まってなさすぎて次の掘り下げが実質初のキャラ付けみたいなもんなんだからこんなただでさえ尺足りるのかって言われてる所に雑に放り出さないのはむしろ優しさだと思うけどなぁ

400 20/10/23(金)13:01:43 No.739452059

>そもそも公式がゼノンの存在忘れてたんじゃねえかな… マックス知ってるなら自ずとゼノンもわかるんじゃねえかな…

401 20/10/23(金)13:01:50 No.739452086

やっぱトレギア歳取ってないのかな

402 20/10/23(金)13:02:10 No.739452160

>闇堕ち関係なくホモだこれ ホモの一言表せるものじゃないんだよ… ただ単にタロウ愛してるだけなんだよ…

403 20/10/23(金)13:02:10 No.739452161

みんなタロウを心配してる? あの太陽が誰かに負けるわけないだろ馬鹿だな タロウのいない光の国は何だか色彩に欠けてやる気が出ないや 副長官に任命されたけどタロウがいなくてやる気が出ないし辞退しようとかやってたのがアーリーの頃のトレギア

404 20/10/23(金)13:02:13 No.739452168

>ゼノンキャラ定まってなさすぎて次の掘り下げが実質初のキャラ付けみたいなもんなんだからこんなただでさえ尺足りるのかって言われてる所に雑に放り出さないのはむしろ優しさだと思うけどなぁ 別に出番ないやつを出してるわけじゃないしねギャラファイ…

405 20/10/23(金)13:02:19 No.739452200

なんか結構な頻度で村燃やしてんなこのコンテンツ

406 20/10/23(金)13:02:22 No.739452214

>>闇堕ち関係なくホモだこれ >ホモの一言表せるものじゃないんだよ… >ただ単にタロウ愛してるだけなんだよ… 気持ち悪いわー!

407 20/10/23(金)13:02:23 No.739452220

今回も誰かが使うだろう…みたいな感じで選ばれなかったのかも

408 20/10/23(金)13:02:38 No.739452283

>なんか結構な頻度で村燃やしてんなこのコンテンツ ゼロには謝ってもらいたい

409 20/10/23(金)13:02:40 No.739452294

ゼノンに関しては本編で誰か使うだろし続けた監督達もちょっと悪い

410 20/10/23(金)13:03:01 No.739452381

>みんなタロウを心配してる? あの太陽が誰かに負けるわけないだろ馬鹿だな >タロウのいない光の国は何だか色彩に欠けてやる気が出ないや 副長官に任命されたけどタロウがいなくてやる気が出ないし辞退しようとかやってたのがアーリーの頃のトレギア バードンに負けた話とかいかなかったんだろうか

411 20/10/23(金)13:03:18 No.739452442

トレギアのあの黒い部分追加パーツだったんだ…その格好で親友の息子に粘着してたの?

412 20/10/23(金)13:03:43 No.739452537

というかゼノンは海外のスーツアクターでアクロバットキレキレの人だったから再登場するにしてもアレを求められるし難易度何気に高いんだよ

413 20/10/23(金)13:04:01 No.739452615

森久保タロウの喋り方が若干タイガと雰囲気似てるのがいいですよね

414 20/10/23(金)13:04:05 No.739452624

今の情報だとマックス自身の扱いもちょい不安なくらいだ おもに一人だけやられるシーンが増えとるせい

415 20/10/23(金)13:04:15 No.739452657

>>なんか結構な頻度で村燃やしてんなこのコンテンツ >ゼロには謝ってもらいたい ジャスティス村の村長がウルトラマンやってるな

416 20/10/23(金)13:04:17 No.739452668

トレギアは実質ボンテ―ジ装備だった…?

417 20/10/23(金)13:04:18 No.739452679

>なんか結構な頻度で村燃やしてんなこのコンテンツ 歴史が長すぎるから何やる度に誰かしらにヒットするからな…

418 20/10/23(金)13:04:32 No.739452730

その目の色でM78は無理でしょ

419 20/10/23(金)13:04:32 No.739452732

カラータイマーの形が全然違うなトレギア

420 20/10/23(金)13:04:35 No.739452743

エース村の処刑人

421 20/10/23(金)13:04:41 No.739452768

自分の親の元親友が闇堕ちハイレグボンテージ姿で付きまとってくる

422 20/10/23(金)13:05:04 No.739452853

グレートがスラン星人ボコってるしマックス救出に来たのが海外組っぽいね

423 20/10/23(金)13:05:05 No.739452859

タロウが知らない女と結婚したこと自体はなんとも思ってないしな むしろ私がラブレター監修してやったお陰って喜んでる タイガは私の息子だけど

424 20/10/23(金)13:05:10 No.739452875

>ジャスティス村の村長がウルトラマンやってるな しょっちゅう他の村に火炎放射器で燃やしてるウルトラマン

425 20/10/23(金)13:05:19 No.739452913

>カラータイマーの形が全然違うなトレギア ボンテージファッションにするときに付け替えたんだろう…

426 20/10/23(金)13:05:37 No.739452986

>今の情報だとマックス自身の扱いもちょい不安なくらいだ >おもに一人だけやられるシーンが増えとるせい マガオロチやらが相手だし…

427 20/10/23(金)13:05:41 No.739453003

su4299039.jpg 赤いボディに水色が混ざってこれはもうお分かりですね?

428 20/10/23(金)13:05:53 No.739453049

ゼロ村には女子高生がいっぱいだー! いやー師匠子持ちの割には人気なんスね

429 20/10/23(金)13:06:21 No.739453153

>副長官に任命されたけど かなりエリートだったんじゃ……

430 20/10/23(金)13:06:22 No.739453158

>今の情報だとマックス自身の扱いもちょい不安なくらいだ >おもに一人だけやられるシーンが増えとるせい 第一部は敵の罠からリブットをかばってマックスが窮地に陥る話だけど 敵のメンツ的に多分元からマックス狙いっぽい

431 20/10/23(金)13:06:28 No.739453175

>ゼロ村には女子高生がいっぱいだー! >いやー師匠子持ちの割には人気なんスね 僕の娘です…

432 20/10/23(金)13:06:30 No.739453184

自分の村持ってる村長来たわね…言ってて村長の意味がウルトラわからなくなってきた

433 20/10/23(金)13:06:35 No.739453197

マックスは最強最速だから毎回それなりの相手をお出しされるからな…

434 20/10/23(金)13:06:55 No.739453271

そういやさらっとフューチャーモードとクラッシャーモードも出とる!

435 20/10/23(金)13:07:06 No.739453299

マックスはそもそもリブットを庇ってという理由があるからな…

436 20/10/23(金)13:07:10 No.739453319

>マックスは最強最速だから毎回それなりの相手をお出しされるからな… 飲み会だと無茶振りされて全部こなしちゃうタイプだこれ

437 20/10/23(金)13:07:26 No.739453367

>敵のメンツ的に多分元からマックス狙いっぽい マガオロチやらヘルベロス引っ張ってくるとかなんなのスラン星人…

438 20/10/23(金)13:07:37 No.739453400

マックスは青タイマーで余裕完封したり点滅前にぼっこぼこにされたり相手の強さにムラがありすぎる

439 20/10/23(金)13:07:38 No.739453404

>>副長官に任命されたけど >かなりエリートだったんじゃ…… 青トラマンだから警備隊にはなれなかったが頭はよかったからね

440 20/10/23(金)13:07:43 No.739453419

>そういやさらっとフューチャーモードとクラッシャーモードも出とる! もしかしたらスーツでまともに動くのその2つしかなかったんじゃ!

441 20/10/23(金)13:07:46 No.739453428

>>副長官に任命されたけど >かなりエリートだったんじゃ…… ウルトラ警備隊に入れなかっただけでかなりエリート

442 20/10/23(金)13:07:57 No.739453469

このスケール感は中々他のコンテンツじゃ出せないからウルトラの大きな強みだな 1960・70・80・90・2000・2010・そして今年のZで2020年代のキャラ出てる…

443 20/10/23(金)13:08:00 No.739453478

>su4299039.jpg >赤いボディに水色が混ざってこれはもうお分かりですね? なるほどこれは…ZATの制服…

444 20/10/23(金)13:08:19 No.739453539

>>そういやさらっとフューチャーモードとクラッシャーモードも出とる! >もしかしたらスーツでまともに動くのその2つしかなかったんじゃ! アトラク用でもなきゃ新造したまであるぞ

445 20/10/23(金)13:08:23 No.739453558

マックスはレッドキングですらイカれた強さしてるからな…

446 20/10/23(金)13:08:26 No.739453565

ゼノン村はいつ燃えるんですか? すぐ隣のマックス村は燃えてるんですけど

447 20/10/23(金)13:08:34 No.739453603

まぁ残しててもかなり強いからなマックス…初手で全力で潰すのはわりと正解かもしれん いやまあ全員そうなんだが

448 20/10/23(金)13:08:36 No.739453613

次元を超えて悠々やってるヒカリ見たら若トレギアはキレそう

449 20/10/23(金)13:08:36 No.739453615

>>ゼノンとリブットで対立煽り出来ると思ってるなら頭トレギアすぎるぞ >>出直してこい >トレギアはもっと頭使った煽りしてくるぞ失礼な 堕ちてからのトレギアならこの二人は直接繋げて煽りはしないと思う リブットに「前作にもいたのに今回もまた出るのかい?見ている人達は君みたいな新しめのよりもっと露出の少ない戦士を求めているだろうに彼等やそのファンを押し退けて出番を得てどんな気持ちかなぁ?」みたいな事言ったり ゼノンには「君とは比べものにならない程日の浅い後輩達や親友が活躍している中でお呼びがかからないとは可哀想に…」とか言ってねちっこく煽ってくるよね

450 20/10/23(金)13:08:49 No.739453656

いやートレギア周りはもう拾わないでしょとか余裕こいてたらこれだ

451 20/10/23(金)13:08:52 No.739453662

3分の一人前のゼットや見習いのジャンヌが闇堕ちしてもそんな怖くないだろ

452 20/10/23(金)13:09:06 No.739453727

トレラシウム光線ってなんだよ!

453 20/10/23(金)13:09:07 No.739453728

スラン星人本編には一切無かった怪獣使い要素がなぜか付与されがち いや今回まだ分からんけど

454 20/10/23(金)13:09:13 No.739453749

ここまで来たらどうせゼノン村もその内燃えるでしょうって安心感はある

455 20/10/23(金)13:09:14 No.739453752

タイガ達もうヒロユキいなくてもトライストリウムになれるんだな…

456 20/10/23(金)13:09:21 No.739453776

地味にコスモスジャスティスにネオスセブン21っていうとんでもない組み合わせで共闘してるのなんなの…

457 20/10/23(金)13:09:22 No.739453780

>アトラク用でもなきゃ新造したまであるぞ したんじゃないかなぁ…サーガの時期で既にルナ以外ほとんど撮影に耐えられないとまで言われたから

458 20/10/23(金)13:09:24 No.739453792

>リブットに「前作にもいたのに今回もまた出るのかい?見ている人達は君みたいな新しめのよりもっと露出の少ない戦士を求めているだろうに彼等やそのファンを押し退けて出番を得てどんな気持ちかなぁ?」みたいな事言ったり >ゼノンには「君とは比べものにならない程日の浅い後輩達や親友が活躍している中でお呼びがかからないとは可哀想に…」とか言ってねちっこく煽ってくるよね その上で痛くも痒くもないのが光の戦士だろうから 結局トレギアが苦しむんだ…

459 20/10/23(金)13:09:31 No.739453819

マックス自身が最強最速というか最強最速の敵を相手に苦戦程度で済ませられる人みたいなイメージあるよね

460 20/10/23(金)13:09:48 No.739453881

ナイトファングも参戦するんですけお!

461 20/10/23(金)13:10:20 No.739453978

>>su4299039.jpg >>赤いボディに水色が混ざってこれはもうお分かりですね? >なるほどこれは…ZATの制服… 冗談抜きでトライストリウムがZAT制服っぽいっていうのは当時散々言われてた

462 20/10/23(金)13:10:21 No.739453981

>いやートレギア周りはもう拾わないでしょとか余裕こいてたらこれだ 過去描写もお馴染みの超全集でやったしベリアル復活させたがらない中でトレギアも無理には復活させないだろうと思ってたので過去掘り下げやるのはさすがに予想外だ

463 20/10/23(金)13:10:25 No.739453998

使えるマックス怪獣のスーツがスラン星人しかねえ!の時点で悲しいものがある

464 20/10/23(金)13:10:25 No.739453999

>まぁ残しててもかなり強いからなマックス…初手で全力で潰すのはわりと正解かもしれん >いやまあ全員そうなんだが なんというか最初から一人ずつ狙ってやってるんじゃねえかな説

465 20/10/23(金)13:10:31 No.739454018

ゼノンはその内出て来るとは思うけどどんなスポットライトの当たり方するかまでは判らん まずは舞台方面で露出増やしてほしい

466 20/10/23(金)13:10:35 No.739454030

なんか宇宙警備隊の試験落ちるのも納得のヒョロさがあるな素のトレギア…

467 20/10/23(金)13:10:43 No.739454062

>タイガ達もうヒロユキいなくてもトライストリウムになれるんだな… 永遠の絆があるからな…

468 20/10/23(金)13:10:51 No.739454096

>スラン星人本編には一切無かった怪獣使い要素がなぜか付与されがち >いや今回まだ分からんけど 今回も今回でマックスにちょっかいかけに現れるそうだ

469 20/10/23(金)13:11:01 No.739454138

>タイガ達もうヒロユキいなくてもトライストリウムになれるんだな… 心は繋がっているからな めびうーだってその後もバーニングになれるし

470 20/10/23(金)13:11:12 No.739454162

>マックス自身が最強最速というか最強最速の敵を相手に苦戦程度で済ませられる人みたいなイメージあるよね 最強最速じゃないと倒せないが正しいからな… 記憶失ったらあんなに頼りない

471 20/10/23(金)13:11:18 No.739454186

>トレラシウム光線ってなんだよ! トレラ〇〇があいつの光線技の定型なのだ

472 20/10/23(金)13:11:18 No.739454187

書き込みをした人によって削除されました

473 20/10/23(金)13:11:38 No.739454230

>地味にコスモスジャスティスにネオスセブン21っていうとんでもない組み合わせで共闘してるのなんなの… 同期みたいなもんだからな…

474 20/10/23(金)13:11:38 No.739454233

>タイガ達もうヒロユキいなくてもトライストリウムになれるんだな… 人間の身でダイナマイトしたヒロユキの方が先に行ってるんだからトラスクが立ち止まるわけにはいかないじゃん?

475 20/10/23(金)13:11:50 No.739454272

アーリートレギアは中肉中背気味なのがなんかおつらい…

476 20/10/23(金)13:11:50 No.739454276

何せコスモスはそろそろ20周年で杉浦太陽はもう40代になる

477 20/10/23(金)13:11:58 No.739454305

凄い神経質っぽい顔してるな素のトレギア

478 20/10/23(金)13:12:09 No.739454347

宇宙化猫をなんかよくわからん思い付きで倒せる男だから地力は高い

479 20/10/23(金)13:12:15 No.739454373

ヒロユキはタイガのピンチに駆けつけそうな雰囲気あるし…

480 20/10/23(金)13:12:28 No.739454421

>トレラシウム光線! お前警備隊入れないくせに光線技なんて覚えてたのかよ

481 20/10/23(金)13:12:38 No.739454458

ヒカリと比べてもだいぶもやし感はある

482 20/10/23(金)13:12:51 No.739454506

>宇宙化猫をなんかよくわからん思い付きで倒せる男だから地力は高い 光線さえ出せたら倒せる相手なのがいいよね

483 20/10/23(金)13:12:58 No.739454531

>何せコスモスはそろそろ20周年で杉浦太陽はもう40代になる 元々格好良いというか可愛い寄りの顔だから年齢言われてもピンと来ないよね太陽さん

484 20/10/23(金)13:13:24 No.739454631

トレギアは闇落ち前の方が嫌らしい見た目に見えてきた

485 20/10/23(金)13:13:28 No.739454646

>お前警備隊入れないくせに光線技なんて覚えてたのかよ それはウルトラヘイトスピーチだぞ!

486 20/10/23(金)13:13:32 No.739454667

>お前警備隊入れないくせに光線技なんて覚えてたのかよ 入るために地獄の特訓を己に課してたんだぞ その上で落ちたから余計に拗らせたけど

487 20/10/23(金)13:13:44 No.739454695

>>トレラシウム光線! >お前警備隊入れないくせに光線技なんて覚えてたのかよ 入りたい一心で特訓してたから使えはするだろう 強くないだけで

488 20/10/23(金)13:13:46 No.739454702

ベリアルもだけど元から悪そうな顔してるな

489 20/10/23(金)13:13:52 No.739454717

>元々格好良いというか可愛い寄りの顔だから年齢言われてもピンと来ないよね太陽さん その上で体鍛えなおしちゃったから細マッチョになって体系的にもかっこよくなってしまった

490 20/10/23(金)13:14:00 No.739454755

>元々格好良いというか可愛い寄りの顔だから年齢言われてもピンと来ないよね太陽さん 今でも元気にバラエティで嫁さん背負ってるからな

491 20/10/23(金)13:14:03 No.739454765

ブルー族は技のレパートリーが少ないんだよな 強いけどヒカリも技自体はそんなに多くないし

492 20/10/23(金)13:14:21 No.739454825

ゼロ師匠も目つきはクソ悪いからな

493 20/10/23(金)13:14:26 No.739454835

ヒカリは鍛えたら宇宙剣豪に狙われるレベルだからな…

494 20/10/23(金)13:14:40 No.739454889

へーあのトレギアって宇宙警備隊落ちたんでありますか

495 20/10/23(金)13:14:41 No.739454893

>ブルー族は技のレパートリーが少ないんだよな そんな設定はないよ!

496 20/10/23(金)13:15:00 No.739454949

>光線さえ出せたら倒せる相手なのがいいよね ゼットンのバーリアもあと少し体力あったらマクシウムカノンでぶち抜けたから多分地球に3分縛りのないマックスさんはもっと強い

497 20/10/23(金)13:15:12 No.739454986

>へーあのトレギアって宇宙警備隊落ちたんでありますか お前は新兵器の被検体に選ばれるレベルだからな

498 20/10/23(金)13:15:12 No.739454988

老け辛い人って一定数いるからな 杉浦くんの場合は鍛えたりしてるっていうのもあるだろうけど

499 20/10/23(金)13:15:19 No.739455015

>へーあのトレギアって宇宙警備隊落ちたんでありますか ゼットォ!(バシィ!

500 20/10/23(金)13:15:25 No.739455030

親友がタロウだったのもそうだけどそれ以上に上司がヒカリだったのが不運すぎる…

501 20/10/23(金)13:15:26 No.739455038

モブや素トレギアが出てからだとヒカリがむしろなんだその強そうな尖ったパーツはって感じだ

502 20/10/23(金)13:15:27 No.739455043

平行宇宙にはこの容姿でタイガと仲良いトレギアもいたんだろうか

503 20/10/23(金)13:15:34 No.739455072

もやし気味で気が弱そう 公式と解釈一致

504 20/10/23(金)13:16:00 No.739455157

場合によってはグリーザよりも面倒なイフと戦わされるマックスは相手がだいたい悪すぎる

505 20/10/23(金)13:16:01 No.739455163

>お前警備隊入れないくせに光線技なんて覚えてたのかよ ぶっちゃけ威力を問わなければ全員撃てるイメージはある 映画館でのマナーCMでも一般ぽいモブが光線だしてたしな!

506 20/10/23(金)13:16:15 No.739455219

>平行宇宙にはこの容姿でタイガと仲良いトレギアもいたんだろうか 邪神の加護でバックアップ材料に…

507 20/10/23(金)13:16:20 No.739455229

>モブや素トレギアが出てからだとヒカリがむしろなんだその強そうな尖ったパーツはって感じだ 研究者とは思えない肩当て

508 20/10/23(金)13:16:26 No.739455243

>過去描写もお馴染みの超全集でやったしベリアル復活させたがらない中でトレギアも無理には復活させないだろうと思ってたので過去掘り下げやるのはさすがに予想外だ 中の人がトレギア決まった時に年単位の仕事になりますけど大丈夫ですか?って言われたって話してたがしばらくまだトレギアには会えそうだな…

509 20/10/23(金)13:16:38 No.739455286

カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの

510 20/10/23(金)13:16:50 No.739455327

>>モブや素トレギアが出てからだとヒカリがむしろなんだその強そうな尖ったパーツはって感じだ >研究者とは思えない肩当て あれアーブギアじゃないんだ…ってなった当時

511 20/10/23(金)13:17:11 No.739455390

>カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの カラータイマーを装着してるってことは宇宙に出るってことだからな…

512 20/10/23(金)13:17:20 No.739455413

>モブや素トレギアが出てからだとヒカリがむしろなんだその強そうな尖ったパーツはって感じだ あいつ仇を追っかけているだけで宇宙剣豪に剣の腕前知られるというおかしなエピソード持ちだし…

513 20/10/23(金)13:17:48 No.739455521

トレギアの不幸は親友がタロウで上司がヒカリだった事か…

514 20/10/23(金)13:18:10 No.739455586

>カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ?

515 20/10/23(金)13:18:23 No.739455630

>あいつ仇を追っかけているだけで宇宙剣豪に剣の腕前知られるというおかしなエピソード持ちだし… その報せを聞いたトレギアは発狂した

516 20/10/23(金)13:18:29 No.739455646

研究者のくせにウルトラ兄弟入りする強さのヒカリが上司だったトレギアに悲しい過去…

517 20/10/23(金)13:18:37 No.739455671

たぶんヒカリ自体は警備隊の戦闘員として普通に戦えるレベルだったと思う

518 20/10/23(金)13:18:39 No.739455675

>>カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの >そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ? 形から入るタイプ

519 20/10/23(金)13:18:46 No.739455708

>>カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの >そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ? タロウと冒険したいがためにつけたのかもしれない

520 20/10/23(金)13:18:47 No.739455714

>そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ? 研究職は危険が付き物だし 光の国だけで活動するならともかく外にも出るんじゃない?

521 20/10/23(金)13:18:53 No.739455730

変な親父は頑なにカラータイマー付けないな

522 20/10/23(金)13:19:05 No.739455783

>親友がタロウだったのもそうだけどそれ以上に上司がヒカリだったのが不運すぎる… こりん星がな…

523 20/10/23(金)13:19:27 No.739455852

>>カラータイマー着いてる連中はそもそも光線撃てるクラスの戦士ではあると思うの >そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ? ぶっちゃけカラータイマーの遠征のために戦闘員がつけてるみたいな設定は割と色んな映像作品と矛盾していて死んでるから…

524 20/10/23(金)13:19:28 No.739455856

>たぶんヒカリ自体は警備隊の戦闘員として普通に戦えるレベルだったと思う 頭いいけど強い人って素敵だよね!

525 20/10/23(金)13:19:33 No.739455874

>そういやなんで非戦闘員の癖にカラータイマー付けてるんだろ? 科学技術庁の副長官にオファーされるレベルだしフィールドワークとかでタイマー付けてておかしくはないと思うよ

526 20/10/23(金)13:19:59 No.739455947

ヒカリは世代で言うとあのゾフィーと同世代だというのを忘れそうになる

527 20/10/23(金)13:19:59 No.739455949

>ぶっちゃけカラータイマーの遠征のために戦闘員がつけてるみたいな設定は割と色んな映像作品と矛盾していて死んでるから… 思えばセブンの時点でないから後付にも程があるからな

528 20/10/23(金)13:20:24 No.739456043

というかウルトラマンといえばカラータイマーですよね!って固定観念があるからな

529 20/10/23(金)13:20:31 No.739456065

>思えばセブンの時点でないから後付にも程があるからな セブンは戦闘員じゃないし

530 20/10/23(金)13:20:51 No.739456138

マン兄さんは大学教授か何かでタイタスは賢者だし頭脳イコール筋肉でヒカリが強いのも納得できる

531 20/10/23(金)13:20:59 No.739456167

メビウス以降の世代でタイガジャンヌゼットボーイの緩い感じに混じってワイワイしてた方が闇落ちしなかった可能性はあるなトレギア

532 20/10/23(金)13:21:02 No.739456184

>セブンは戦闘員じゃないし 戦闘員じゃないけど遠征はしてるし

↑Top