20/10/23(金)11:13:26 戦争犯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/23(金)11:13:26 No.739427980
戦争犯罪人として裁かれたくないから本土決戦でみんな死のうって邪悪過ぎない?
1 20/10/23(金)11:18:09 No.739428699
こうすれば勝てたと言ってもこうすることが出来ないから負けたのでは
2 20/10/23(金)11:21:11 No.739429202
結局やってないけどな…
3 20/10/23(金)11:24:05 No.739429669
どんなIF使えばアレが勝てる戦になるんだろう 後世世界転生だろうか
4 20/10/23(金)11:25:44 No.739429957
まず山本五十六に孔明を憑依させます
5 20/10/23(金)11:25:46 No.739429961
勝ちにも色々種類があるだろうけどアメリカが講和に乗ってくるのが最低条件で しかもそれがほぼ不可能なのが
6 20/10/23(金)11:27:32 No.739430241
よくある海軍の当初のプランハワイ強襲奪取してそのまま講和とかそんなんじゃないの
7 20/10/23(金)11:27:45 No.739430269
工業力と経済力で英米を凌駕すれば勝てた!
8 20/10/23(金)11:27:56 No.739430295
国民の命犠牲にする気満々で国民のためのインフラも破壊する気満々よ本土決戦計画が邪悪すぎる
9 20/10/23(金)11:28:22 No.739430366
大義掲げてあそこまでやったなら最後までやり切ればよかったのにとは思う俺生まれないけど
10 20/10/23(金)11:29:14 No.739430492
>まず山本五十六に孔明を憑依させます 志茂田景樹のレス
11 20/10/23(金)11:29:40 No.739430572
1億特攻すれば勝てるっていってた!
12 20/10/23(金)11:29:46 No.739430579
ちゃんと戦犯処分しとくべきだったな
13 20/10/23(金)11:30:24 No.739430680
>1億特攻すれば勝てるっていってた! 相手はそれ以上にいるのにな…
14 20/10/23(金)11:30:34 No.739430707
日本にアメリカよりも国力があれば勝てた
15 20/10/23(金)11:31:12 No.739430816
もう戦後70年も5年前なんだな…
16 20/10/23(金)11:31:51 No.739430913
火葬戦記ってまだ生きてるんだろうか
17 20/10/23(金)11:32:42 No.739431050
死んで転生した山本五十六とか22世紀の知識持った未来人とかが第二次大戦やり直す紺碧の艦隊シリーズですら 米国にはどう頑張っても勝てないからいい負け方しようってなったけど本当に勝てます?
18 20/10/23(金)11:33:15 No.739431126
アメリカと同盟組んでれば勝てた
19 20/10/23(金)11:34:05 No.739431250
イージス艦みらいがくれば…
20 20/10/23(金)11:34:45 No.739431358
>死んで転生した山本五十六とか22世紀の知識持った未来人とかが第二次大戦やり直す紺碧の艦隊シリーズですら >米国にはどう頑張っても勝てないからいい負け方しようってなったけど本当に勝てます? アレは勝っても後世に遺恨残すから円満に負けましょうみたいな話じゃなかったか 実際対独戦行くと負けパート米軍に押しつけてるし
21 20/10/23(金)11:35:07 No.739431416
仮に画像のが納得できる内容だとしても結局それせずに負けた当時の人達アホでは? ってなってむなしくなるだけじゃない?
22 20/10/23(金)11:36:03 No.739431579
44項目のうち、いくつくらい納得できる項目があるだろう
23 20/10/23(金)11:37:21 No.739431785
どうやってもあれは勝てねえよ... ゲームみたいにアメリカの国力にナーフ入れないと無理
24 20/10/23(金)11:38:53 No.739432007
>ちゃんと戦犯処分しとくべきだったな 天皇の責任もしっかり追求するべきだったと思う あれを残したことが戦後の日本の組織運営にすごく悪い影響を与えた
25 20/10/23(金)11:38:56 No.739432021
>戦争犯罪人として裁かれたくないから本土決戦でみんな死のうって邪悪過ぎない? 日本国尊厳維持局
26 20/10/23(金)11:39:20 No.739432085
呪術に力入れるしかない
27 20/10/23(金)11:39:50 No.739432170
後からならなんとでも言えるよねの好例
28 20/10/23(金)11:40:19 No.739432256
ジャイアンを不意打ちで一発殴ってそのまま手打ちなんて出来るわけないのにね…
29 20/10/23(金)11:40:36 No.739432294
>仮に画像のが納得できる内容だとしても結局それせずに負けた当時の人達アホでは? ってなってむなしくなるだけじゃない? こうすれば勝てたってのはここが失敗だったってポイントを明らかにすることだから意義はあるんじゃないかな
30 20/10/23(金)11:40:55 No.739432355
まずあの戦争の勝ちの定義から始めようか…
31 20/10/23(金)11:41:39 No.739432465
アメリカをシカトするとかそういうこと?
32 20/10/23(金)11:42:38 No.739432628
国際社会を敵に回さず米英と協調して独伊殴っときゃよかった 満蒙なんてくれてやればよかったんや
33 20/10/23(金)11:43:04 No.739432696
どうすれば勝てるかというと 国民全員に叡智を授けて戦争しない方が得するんじゃねえのと勘定させないと…
34 20/10/23(金)11:43:57 No.739432841
日露戦争の結果日本が大陸からほぼ叩き出され朝鮮半島もイギリスに譲渡 陸軍の権力が駄目になり海軍と親英米派がメインになったレッドサンブラッククロスの日本
35 20/10/23(金)11:44:06 No.739432866
この手のイフは大体日本の行動に対してアメリカが全く対策を取らない前提で話が進むからな…
36 <a href="mailto:陸軍">20/10/23(金)11:44:09</a> [陸軍] No.739432876
>満蒙なんてくれてやればよかったんや ダメだし列車は爆破する
37 20/10/23(金)11:44:31 No.739432938
アメリカに宣戦布告せず蘭印に侵攻します
38 20/10/23(金)11:45:06 No.739433029
>アメリカに宣戦布告せず蘭印に侵攻します これ因果を逆にするだけで結局…
39 20/10/23(金)11:45:24 No.739433077
牟田口を自刃させます
40 20/10/23(金)11:46:08 No.739433179
さっさと講和に持ってけばみたいなのも アメちゃんが乗る訳ねーじゃんそんなもんという
41 20/10/23(金)11:46:45 No.739433299
>>アメリカに宣戦布告せず蘭印に侵攻します >これ因果を逆にするだけで結局… 仏印はセーフだったし!?
42 20/10/23(金)11:46:55 No.739433335
やはり満州が…
43 20/10/23(金)11:47:06 No.739433364
まず100万人を大陸に貼り付けてる段階で勝ててないし それだけで経済破綻するわ!って予測されてるくらいなので…
44 20/10/23(金)11:47:14 No.739433390
天皇裁いてたらゲリラ軍みたいなのもっと増えてたんじゃねえかなと思う
45 20/10/23(金)11:48:11 No.739433534
>>アメリカに宣戦布告せず蘭印に侵攻します >これ因果を逆にするだけで結局… アメリカも世論に縛られて簡単には宣戦布告出来ないとは思う なにしろイギリスが爆撃されまくってもアメリカからは参戦出来なかった訳だし
46 20/10/23(金)11:48:17 No.739433557
ロシアに勝てる?
47 20/10/23(金)11:48:19 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739433563
今の自衛隊につながってるんだよね
48 20/10/23(金)11:48:25 No.739433582
案外天皇陛下が我々の代わりに命を捧げてくださったありがたやありがたや …で収まった気もしないでもない 日本国民ってそういうとこドライだし
49 20/10/23(金)11:48:26 No.739433588
戦争するにしてももっと基盤産業育成してからじゃないとね…
50 20/10/23(金)11:48:40 No.739433623
この手の本ってそりゃねぇわと突っ込みながら楽しむ本じゃないの
51 20/10/23(金)11:49:03 No.739433692
>ロシアに勝てる? アメリカが参戦しないのでドイツががんばります…
52 20/10/23(金)11:49:10 No.739433711
>この手の本ってそりゃねぇわと突っ込みながら楽しむ本じゃないの こういうのはポルノだから気持ちよくなれる人しか買わないよ 佐藤大輔とか
53 20/10/23(金)11:49:14 No.739433731
>まず山本五十六に孔明を憑依させます 内政でもやらす気か
54 20/10/23(金)11:49:18 No.739433741
あんときこうしてたらなー!カーッ!は 言うだけむなしさしかない…
55 20/10/23(金)11:49:27 No.739433772
1戦1戦勝ちを積み重ねれば戦争に勝利できたのかといえば無理だったと思う
56 20/10/23(金)11:49:30 No.739433780
鉄と石油を輸入してる相手と戦争してどう勝てというのか
57 20/10/23(金)11:49:59 No.739433859
満州なんてさっさと捨てちまえ…
58 20/10/23(金)11:50:16 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739433919
今の自衛隊は戦争の反省ができてないよね
59 20/10/23(金)11:50:51 No.739434019
>この手の本ってそりゃねぇわと突っ込みながら楽しむ本じゃないの ミリオタはそうやって楽しめるしちょっとまさはるに入れ込んでるタイプの人は気持ちよくなれる
60 20/10/23(金)11:50:55 No.739434035
ソ連のスパイ共を片っ端から闇に…できないか
61 20/10/23(金)11:51:27 No.739434139
先に原爆思いついてたら勝てた!
62 20/10/23(金)11:51:30 No.739434145
>満州なんてさっさと捨てちまえ… 今の中国に進出した企業みたいなもんだろう 捨てたくてもなあ
63 20/10/23(金)11:51:54 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739434233
憲法壊すのも戦争の繰り返しだよね…
64 20/10/23(金)11:51:59 No.739434248
>先に原爆思いついてたら勝てた! ウランが無え
65 20/10/23(金)11:52:13 No.739434286
まず参謀本部を置かないようにします 軍事予算を議会の承認が無いと執行できないようにします 議会の承認が無いと会戦できないようにします
66 20/10/23(金)11:52:15 No.739434296
そもそも満洲に夢を見なければならないくらいに経済的な損失を重ねたことが敗因だから日露戦争くらいからやり直さないと太平洋戦争も勝てなくない?
67 20/10/23(金)11:52:51 No.739434422
私は未来から来たチート人間 ハルビンの北西にすげえ油田があります
68 20/10/23(金)11:53:11 No.739434484
つーても大陸以外ほぼ全部列強の植民地になってる状態だしなあ
69 20/10/23(金)11:53:37 No.739434559
知覧で幹部研修して講話に呼んでくる著名人はだいたいアレで 結果田母神が出てくる組織はそりゃ反省していないと言われればそうね…
70 20/10/23(金)11:53:39 No.739434570
>先に原爆思いついてたら勝てた! 思いついても開発能力はないんで…
71 <a href="mailto:仁科博士">20/10/23(金)11:54:04</a> [仁科博士] No.739434652
>先に原爆思いついてたら勝てた! 戦争中に原子爆弾間に合わせるとかアメリカでも無理だわ…え?広島に新型爆弾落ちた?膨大な放射線を観測した?マジで?
72 20/10/23(金)11:54:07 No.739434660
結局金と資源が無きゃどうにもならねぇんだよな…
73 20/10/23(金)11:54:14 No.739434682
>まず参謀本部を置かないようにします >軍事予算を議会の承認が無いと執行できないようにします >議会の承認が無いと会戦できないようにします 即クーデター(とは呼ばない)事件起こされそう
74 20/10/23(金)11:54:17 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739434703
>知覧で幹部研修して講話に呼んでくる著名人はだいたいアレで >結果田母神が出てくる組織はそりゃ反省していないと言われればそうね… 今の自民党も大差ないよね…
75 20/10/23(金)11:54:37 No.739434763
本土から無尽蔵に石油と鉄がとれてても勝てないと思う
76 20/10/23(金)11:54:44 No.739434790
思いつくだけだったらアメリカ爆撃して帰ってくる爆撃機も思いついてるし…
77 <a href="mailto:鈴木首相">20/10/23(金)11:55:37</a> [鈴木首相] No.739434946
カルタゴになるしかねえ…
78 20/10/23(金)11:55:38 No.739434948
>本土から無尽蔵に石油と鉄がとれてても勝てないと思う 人的資源は無限じゃないからね
79 20/10/23(金)11:56:00 No.739435013
何でこれで勝てると思ったの?ならめちゃくちゃ思う
80 20/10/23(金)11:56:06 No.739435034
東京の言う事聞かない将校と兵隊がそこら中にいる軍隊でどう勝てというのか
81 20/10/23(金)11:56:09 No.739435045
なんもかんも足らん
82 20/10/23(金)11:56:56 No.739435177
こういうネタってなろうと何が違うんだ?とは思う
83 20/10/23(金)11:56:56 No.739435182
日本が本土を攻撃されてたのなんてせいぜい最後の半年くらいなのに年がら年中爆撃されてたイギリスと比べてこの体たらくは何なんだろうな
84 20/10/23(金)11:57:11 No.739435223
>カルタゴになるしかねえ… 畑に塩撒かれるな
85 20/10/23(金)11:57:29 No.739435284
原爆思い付いたとしてそこから更に作れたとしても向こうに落とせないしベルカするぐらいしかないと思う
86 20/10/23(金)11:57:45 No.739435337
まともな軍事シミュレーションなんか素人にできるわけねえだろ!
87 20/10/23(金)11:58:03 No.739435393
>日本が本土を攻撃されてたのなんてせいぜい最後の半年くらいなのに年がら年中爆撃されてたイギリスと比べてこの体たらくは何なんだろうな 本気で言うのかそれを
88 20/10/23(金)11:58:13 No.739435421
それはそれとして「」は辛辣すぎ! 大日本の臣民として陛下の威光にひれ伏した鬼畜米英が降伏ワンチャンくらいのことは言ってあげてもいいと思う
89 20/10/23(金)11:58:14 No.739435424
>日本が本土を攻撃されてたのなんてせいぜい最後の半年くらいなのに年がら年中爆撃されてたイギリスと比べてこの体たらくは何なんだろうな 日本の防空体制はドイツと比較してお粗末すぎるってのはアメリカ軍にも評価されてるしな… まあ余裕がないからどうしようもないんだけど
90 20/10/23(金)11:58:19 No.739435440
36年に開戦して初手米本土上陸で…
91 20/10/23(金)11:58:27 No.739435464
>日本が本土を攻撃されてたのなんてせいぜい最後の半年くらいなのに年がら年中爆撃されてたイギリスと比べてこの体たらくは何なんだろうな アメリカが敵に回るかどうか 実際レイプ目だっただろイギリスじん
92 20/10/23(金)11:58:34 No.739435487
>まともな軍事シミュレーションなんか素人にできるわけねえだろ! おにぎりダブルアップチャンス!!
93 20/10/23(金)11:58:53 No.739435551
君側の奸とかどの口が言うんでしょうね
94 20/10/23(金)11:58:54 No.739435558
わかりました アメリカ大統領を誘拐して人質にします
95 20/10/23(金)11:58:58 No.739435568
原爆の発想はあったよ 日本の現代物理学の第一人者の仁科博士が大戦中に完成させるとか絶対無理と言ってる
96 20/10/23(金)11:58:59 No.739435569
迎撃機すらろくに上げられなくなった時点でもう防空体制なんて崩壊してるよ
97 20/10/23(金)11:59:09 No.739435613
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
98 20/10/23(金)11:59:19 No.739435648
結果的に本土まで近づかれて爆撃されまくったけど 目と鼻の先に敵対国があるドイツと日本では国内防空に割くリソースが違うのは別に非合理的なことではないでしょ
99 20/10/23(金)11:59:21 No.739435653
まず明治維新の頃からやり直そう
100 20/10/23(金)11:59:37 No.739435711
国民が頑張って火を消すから大丈夫
101 20/10/23(金)11:59:45 No.739435736
>足らぬ足らぬは何もかも足らぬ
102 20/10/23(金)11:59:52 No.739435752
そもそも勝つってなんだろ DCの占領?それがしたいために戦争したの?
103 20/10/23(金)12:00:02 No.739435776
どうしたら勝てたも何も細く長い分断されやすい形でアジアに侵攻して統制も補給も劣悪だったんだから まず快進撃自体が快進撃を演じさせてもらったようなもんじゃないの
104 20/10/23(金)12:00:03 No.739435781
>それはそれとして「」は辛辣すぎ! >大日本の臣民として陛下の威光にひれ伏した鬼畜米英が降伏ワンチャンくらいのことは言ってあげてもいいと思う そういうこと言うのしか残らなかったからこうなったのでは…
105 20/10/23(金)12:00:25 No.739435840
正直戦前の日本の鉄拳制裁とか体育会系のノリに自分が馴染めると思えないので 勝ってたら勝ってたでどんな世界になってるのかちょっと怖い
106 20/10/23(金)12:00:55 No.739435949
別にアメリカが欲しい訳じゃないねん…
107 20/10/23(金)12:00:57 No.739435955
>輸送艦すらろくに守れなくなった時点でもう総力戦体制なんて崩壊してるよ
108 20/10/23(金)12:01:19 No.739436047
ウランの濃縮には滅茶苦茶電力要るんだよ…
109 20/10/23(金)12:01:44 No.739436129
>正直戦前の日本の鉄拳制裁とか体育会系のノリに自分が馴染めると思えないので >勝ってたら勝ってたでどんな世界になってるのかちょっと怖い まさか負けたからそういうノリが無くなったと思いで? 軍人の全てが死に絶えたわけじゃないんだぞ 上も下も
110 20/10/23(金)12:01:46 No.739436137
日本で一番長い日見て流石にフィクションだから多少は持ってるんだろうな…と思って資料見たらほんとにぐだぐだしてた
111 20/10/23(金)12:01:54 No.739436172
>正直戦前の日本の鉄拳制裁とか体育会系のノリに自分が馴染めると思えないので >勝ってたら勝ってたでどんな世界になってるのかちょっと怖い まさはる的にどうなってるかはともかくとして 今みたいに自由にアニメだのゲームだのエロだのが生まれてくる世の中にはなってなさそうな気がする
112 20/10/23(金)12:01:55 No.739436173
hoi4でもやれ あれでもかなりアメリカの国力下げててマイルドだから
113 20/10/23(金)12:01:59 No.739436184
戦争の勝利とは外交上の有利を勝ちとることだろう アメリカの資源を分捕る条約を結ぶとか… どうやって?
114 20/10/23(金)12:02:20 No.739436259
蒋介石に粘着しすぎた末路
115 20/10/23(金)12:02:33 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739436307
>>正直戦前の日本の鉄拳制裁とか体育会系のノリに自分が馴染めると思えないので >>勝ってたら勝ってたでどんな世界になってるのかちょっと怖い >まさか負けたからそういうノリが無くなったと思いで? >軍人の全てが死に絶えたわけじゃないんだぞ >上も下も 自衛隊にもその悪習受け継がれてるね
116 20/10/23(金)12:02:50 No.739436366
>戦争の勝利とは外交上の有利を勝ちとることだろう >アメリカの資源を分捕る条約を結ぶとか… 対米開戦はそもそも戦争目標すらふわっとしたまま始めてる気がする
117 20/10/23(金)12:02:52 No.739436374
勝ったところで飛び地だらけ民族的にも別物だらけで独立運動からの内戦起きそう
118 20/10/23(金)12:02:53 No.739436377
>今みたいに自由にアニメだのゲームだのエロだのが生まれてくる世の中にはなってなさそうな気がする 戦前からエロもアニメもあるっつうのに
119 20/10/23(金)12:02:57 No.739436394
>勝ってたら勝ってたでどんな世界になってるのかちょっと怖い ぶっちゃけ韓国は割と戦前日本の後継見たくなってると思う…… 軍人優位で家父長制で財閥パワーが強い
120 20/10/23(金)12:03:11 No.739436455
>蒋介石に粘着しすぎた末路 というかそっちが本題なんですけお… 何でアメリカに喧嘩売ってんの
121 20/10/23(金)12:03:35 No.739436539
>戦前からエロもアニメもあるっつうのに 戦中見てればそれが自由に作れるかどうかは別問題じゃねえかな…
122 20/10/23(金)12:03:40 No.739436553
>戦争の勝利とは外交上の有利を勝ちとることだろう >アメリカの資源を分捕る条約を結ぶとか… >どうやって? そういう意味では歴史に学んでるわけでも戦争を反省してるわけでも無いな日本人
123 20/10/23(金)12:03:49 No.739436581
>対米開戦はそもそも戦争目標すらふわっとしたまま始めてる気がする まぁドイツがなんとかしてくれるだろ…
124 20/10/23(金)12:04:17 No.739436695
>>蒋介石に粘着しすぎた末路 >というかそっちが本題なんですけお… >何でアメリカに喧嘩売ってんの そりゃ石油は国内経済にも必要だから
125 20/10/23(金)12:04:34 No.739436743
一部の思想を国家が取り締まってた時点で自由な創作なんて無理だよ 特に昭和以後きな臭くなってからは
126 <a href="mailto:ヒゲ">20/10/23(金)12:04:45</a> [ヒゲ] No.739436782
>というかそっちが本題なんですけお… >何でアメリカに喧嘩売ってんの 二正面作戦いいよね…
127 20/10/23(金)12:04:57 No.739436825
>蒋介石に粘着しすぎた末路 >というかそっちが本題なんですけお… >何でアメリカに喧嘩売ってんの アメリカも中国欲しかったから…
128 20/10/23(金)12:05:05 No.739436847
つーかなんでドイツなんかと結んでだよ馬鹿!
129 20/10/23(金)12:05:07 No.739436854
>自衛隊にもその悪習受け継がれてるね やっぱり訓練て厳しかったの?
130 20/10/23(金)12:05:17 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739436880
>>戦前からエロもアニメもあるっつうのに >戦中見てればそれが自由に作れるかどうかは別問題じゃねえかな… 今も報道の自由と学問の自由が脅かされてるしね…
131 20/10/23(金)12:05:18 No.739436882
>戦中見てればそれが自由に作れるかどうかは別問題じゃねえかな… 物資不足と戦時統制が理由で、それでも民間じゃわりと作ろうとしてるんだから 解消されたら作るわい
132 20/10/23(金)12:05:29 No.739436935
>対米開戦はそもそも戦争目標すらふわっとしたまま始めてる気がする バスに乗り遅れないようにしないと…(ぐるぐる目
133 20/10/23(金)12:05:32 No.739436940
>>蒋介石に粘着しすぎた末路 >というかそっちが本題なんですけお… >何でアメリカに喧嘩売ってんの 結局蒋介石も疲弊したところで大陸追い出されたし得したの共産党だけ
134 20/10/23(金)12:05:44 No.739436988
>つーかなんでドイツなんかと結んでだよ馬鹿! アメリカイギリスに憎まれててそことは組めないから
135 20/10/23(金)12:05:58 No.739437037
>つーかなんでドイツなんかと結んでだよ馬鹿! ドイツ以外に組める相手いるんです?
136 20/10/23(金)12:06:29 No.739437165
なんとかして米国側につく方法ってあったのかね
137 20/10/23(金)12:06:31 No.739437173
なんでアメリカと戦争しなきゃならなくなったかというと ナメた真似してんじゃねーぞおうおう!って引くに引けなくなったからかな… 田舎の不良みたい
138 20/10/23(金)12:06:35 No.739437188
>自衛隊にもその悪習受け継がれてるね 陸と空はそうでもない 海がやべえ
139 20/10/23(金)12:06:55 No.739437266
アメリカが蒋介石援助して邪魔してくるんですけおおおおおおおおお!!!!! 真珠湾を…潰す!
140 20/10/23(金)12:07:02 No.739437293
書き込みをした人によって削除されました
141 20/10/23(金)12:07:04 No.739437301
南を諦めて対独協調でソ連攻めても 極東ソ連が落ちるってことはアラスカが目と鼻の先になって 結局アメリカは日本を攻めてきたのでは?っての見るとな…
142 20/10/23(金)12:07:08 No.739437315
>物資不足と戦時統制が理由で、それでも民間じゃわりと作ろうとしてるんだから >解消されたら作るわい その統制を根拠に国民を抑制してるんだからろくでもないって話だよ 国がこれこれこういう状況だからといって思想や文化を弾圧して良い理由にはならない
143 20/10/23(金)12:07:15 No.739437346
海は職場が閉鎖空間だからなぁ
144 20/10/23(金)12:07:19 No.739437362
>なんとかして米国側につく方法ってあったのかね 色々あるけど当時の人間がそうするわけ無いわって感じ
145 20/10/23(金)12:07:23 No.739437380
>ドイツ以外に組める相手いるんです? シャム…
146 20/10/23(金)12:07:59 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739437510
自衛隊推進してる人粗暴な人が多いよね…
147 20/10/23(金)12:08:19 No.739437600
>>自衛隊にもその悪習受け継がれてるね >陸と空はそうでもない >海がやべえ 海は(陸と比べると)狭い空間にむくつけき男たちがひしめくわけで統制優先になるのは仕方ないとも思う… 所属したいかと問われると首を横に振るけど
148 20/10/23(金)12:08:35 No.739437664
>なんとかして米国側につく方法ってあったのかね 大陸はともかく フランスが負けたあとの仏印を英米と協調せずに掠め取るようなことする時点で… 別に英米が降伏した国から植民地掠め取るようなことしてないとは言ってないが
149 20/10/23(金)12:08:42 No.739437694
大陸という魔境に足を踏み入れた時点で全てが終わってしまったとは思う まあ放置しても本土全体が大陸の脅威にさらされるんやけどなブヘヘヘ
150 20/10/23(金)12:08:48 No.739437713
>海がやべえ 海はな…漏れ聞こえてくる声だけでもヤバそうなのは大分ヤバいんじゃなかろうか クルー制度で風通し良くなるといいね
151 20/10/23(金)12:08:51 No.739437725
ドイツと組んだ時にはもうドイツ死にかけてる…
152 20/10/23(金)12:09:03 No.739437779
塹壕が悪いよ塹壕が
153 20/10/23(金)12:09:21 No.739437864
>その統制を根拠に国民を抑制してるんだからろくでもないって話だよ >国がこれこれこういう状況だからといって思想や文化を弾圧して良い理由にはならない それこそ戦中はアメリカだってやってたわけだし二次大戦後も継続したし 日本だけことさら統制による戦時中レベルの締め付けが働き続けるなんて根拠はどこにもない
154 20/10/23(金)12:09:27 No.739437888
>自衛隊推進してる人粗暴な人が多いよね… そういう人たち=自衛隊員とは絶対考えないでほしい…
155 20/10/23(金)12:09:36 No.739437918
アメリカやイギリスと組んでドイツに攻撃すれば勝利できる
156 20/10/23(金)12:09:40 No.739437935
天皇を神とか言ってる国が勝てるわけないじゃん
157 20/10/23(金)12:09:40 No.739437938
賢い人がいて勝てましたとかあの人が別の行動して勝てましたとか もうそれを受け入れた時点で時流含め当時の軍部や日本じゃないから わりと現実感のある勝利ifは難しい
158 20/10/23(金)12:09:40 No.739437941
でも先進国が散々植民地ゲットして美味しい思いしてきたのに日本がちょっと真似した途端に揃って日本を叩いてきたら国際社会とかクソ!バーカ滅びろ!ってなるのも当然だよね
159 20/10/23(金)12:09:43 No.739437948
>南を諦めて対独協調でソ連攻めても >極東ソ連が落ちるってことはアラスカが目と鼻の先になって >結局アメリカは日本を攻めてきたのでは?っての見るとな… それ以前に関東軍特殊演習で100万動員して国家予算溶かすレベルの陸軍演習したけど 結論としてはうーん極東軍半減しないと勝てないなこれ!で終わったので攻めても死ぬだけです…
160 20/10/23(金)12:10:08 No.739438054
脳みそまで筋肉な連中がどうなるかは歴史を見てたらどうなるかわかるだろ
161 20/10/23(金)12:10:24 ID:rOqh.qlM rOqh.qlM No.739438117
>天皇を神とか言ってる国が勝てるわけないじゃん 実は憲法変更も第1条変更して自分が天皇になるつもりだったらしいよ
162 20/10/23(金)12:10:48 No.739438215
張作霖爆殺した河本大作を暗殺
163 20/10/23(金)12:10:59 No.739438260
陸は完膚無きにまで潰してから米軍のノリで再編したから割と正常化してる 海は潰される前に自分から潰して海上保安庁に逃げてからまた舞い戻ってきてるから変わってねえ 空はまあうん…
164 20/10/23(金)12:11:00 No.739438264
>賢い人がいて勝てましたとかあの人が別の行動して勝てましたとか >もうそれを受け入れた時点で時流含め当時の軍部や日本じゃないから >わりと現実感のある勝利ifは難しい 共産党と夢のドリームタッグ!
165 20/10/23(金)12:11:09 No.739438297
日本を植民地にするために石油禁輸したアメリカが悪いし…
166 20/10/23(金)12:11:17 No.739438327
当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い
167 20/10/23(金)12:11:19 No.739438338
>でも先進国が散々植民地ゲットして美味しい思いしてきたのに日本がちょっと真似した途端に揃って日本を叩いてきたら国際社会とかクソ!バーカ滅びろ!ってなるのも当然だよね えっ
168 20/10/23(金)12:11:38 No.739438417
>共産党と夢のドリームタッグ! 知ってる いつの間にか日本列島が中国の領土と化してるやつだ
169 20/10/23(金)12:12:01 No.739438496
海軍善玉論とかいうクソオブクソの風潮
170 20/10/23(金)12:12:22 No.739438582
スレ画みたいな内容を教科書に載せようとした馬鹿がいるという話を聞いた時はさすがに目眩がした
171 20/10/23(金)12:12:26 No.739438591
>でも先進国が散々植民地ゲットして美味しい思いしてきたのに日本がちょっと真似した途端に揃って日本を叩いてきたら国際社会とかクソ!バーカ滅びろ!ってなるのも当然だよね 満州に手を出す程度は何も言われなかったけど 中国に手を出したのが不味かった
172 20/10/23(金)12:12:28 No.739438598
自衛隊員と仕事するけど大抵粗野だぞマジで… 頭高校生のまま大人になったような輩みたいなのがめちゃくちゃ多い
173 20/10/23(金)12:12:35 No.739438640
>当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い 当時の人が馬鹿だからこうなったって言い方は 言い換えると今の人は賢いからこんな事にはならないって意味でもあるけど なるよね
174 20/10/23(金)12:12:44 No.739438671
日本のいちばん長い日を見てるけど 国体を護持ー!国体を護持ー!って叫びまくってる陸軍さぁ お前らのやり方の方が国がなくなるだろって思うわ
175 20/10/23(金)12:12:45 No.739438673
>知ってる >いつの間にか日本列島が中国の領土と化してるやつだ スターリンにマオに日本までくれてやるメリットないだろ…
176 20/10/23(金)12:12:54 No.739438706
>でも先進国が散々植民地ゲットして美味しい思いしてきたのに日本がちょっと真似した途端に揃って日本を叩いてきたら国際社会とかクソ!バーカ滅びろ!ってなるのも当然だよね 第一次大戦後に完全に潮目が変わったのを分析できなかったのが悪い
177 20/10/23(金)12:12:58 No.739438726
>でも先進国が散々植民地ゲットして美味しい思いしてきたのに日本がちょっと真似した途端に揃って日本を叩いてきたら国際社会とかクソ!バーカ滅びろ!ってなるのも当然だよね もうどこも手を引き始めてたところで空気読まなかったからじゃねぇかな… 大人しくしてれば少なくとも満州の利権は貰えたでしょ
178 20/10/23(金)12:13:13 No.739438794
>当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い 開戦したら負けますよって報告が戦前から上がってるの良いよね 誰も聞かなかっただけで
179 20/10/23(金)12:13:29 No.739438861
本人が和平交渉する羽目になったけど東條とかは対米強硬派で日中戦争に勝つにはアメリカ倒さないと!って考えだから
180 20/10/23(金)12:13:39 No.739438903
植民地になってたら米国だから戦争に勝てたじゃん!
181 20/10/23(金)12:13:45 No.739438925
>当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い 軟着陸させようとしてるかなぁ…うーん…
182 20/10/23(金)12:13:55 No.739438967
個人的に皇室の人達には尊敬する気持ちを持ってるけど不敬罪みたいな法律が存在する環境は嫌だな 最近のタイとか見てると特にそう思う
183 20/10/23(金)12:13:56 No.739438970
割とアメリカがヤバかったらしいけどもし勝てたとして何か得することあった? どうせ植民地政策なんて速攻破綻するのに
184 20/10/23(金)12:14:28 No.739439091
>自衛隊員と仕事するけど大抵粗野だぞマジで… >頭高校生のまま大人になったような輩みたいなのがめちゃくちゃ多い 災害の時とかは本当にありがたい存在だとは思うし頑張ってほしいけど プライベートで付き合いたいかと言われるとね…
185 20/10/23(金)12:14:34 No.739439120
>>知ってる >>いつの間にか日本列島が中国の領土と化してるやつだ >スターリンにマオに日本までくれてやるメリットないだろ… 中国共産党じゃね?
186 20/10/23(金)12:14:44 No.739439169
誰が悪いというより各所の責任の所在が曖昧すぎた
187 20/10/23(金)12:15:03 No.739439259
>誰が悪いというより各所の責任の所在が曖昧すぎた (現代の話だろうか…)
188 20/10/23(金)12:15:07 No.739439275
政府と軍部で考えが分裂してるせいで他国から見たら分裂症のサイコ野郎にしか見えないんだ
189 20/10/23(金)12:15:08 No.739439281
軟着陸させようとして爾後国民政府を対手とせずになるのちょっと理解できない…
190 20/10/23(金)12:15:19 No.739439330
追加予算の無限錬金術と接待と称して全部自分達で使うシステムは相性がいい
191 20/10/23(金)12:15:20 No.739439336
陸軍海軍が仲良くってミッドウェー勝ってれば講和まで持ち込めたかもしれないけど数年が結局戦争ふっかけられて負けてそう
192 20/10/23(金)12:15:21 No.739439340
あの兄ちゃん一人でずっと自衛隊ヘイトしてる…
193 20/10/23(金)12:15:24 No.739439348
>それ以前に関東軍特殊演習で100万動員して国家予算溶かすレベルの陸軍演習したけど 演習だけで年間陸軍予算の7割とか日本の1ヶ月分の石油とか気軽に飛ばして金がかかりすぎる…
194 20/10/23(金)12:15:28 No.739439372
>>当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い >軟着陸させようとしてるかなぁ…うーん… なあなあにしてたら崖っぷちまで来ていてそのままバンザイクリフって感じだ
195 20/10/23(金)12:15:41 No.739439425
一口に皇室なんて言っても尊敬できる人もいればロクでもねぇ奴もいるからな…
196 20/10/23(金)12:15:45 No.739439448
そもそも勝つなんてプランは当初からないからこうすれば勝てるとか言ってるのは根本から勘違いしてるぞ 開戦したら数回戦闘してさっさと和平しようぜって目論見だったし まあなにもかも大失敗して大敗北したわけだが
197 20/10/23(金)12:15:47 No.739439458
日本くん!大陸から手を引こう!
198 20/10/23(金)12:15:59 No.739439514
あれよあれよと戦線が拡大していくいいよね… よくない
199 20/10/23(金)12:16:09 No.739439561
>自衛隊員と仕事するけど大抵粗野だぞマジで… >頭高校生のまま大人になったような輩みたいなのがめちゃくちゃ多い マジピンキリなので運がなかったと思って諦めていただきたい
200 20/10/23(金)12:16:19 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739439607
>誰が悪いというより各所の責任の所在が曖昧すぎた 今の内閣と同じだよね…
201 20/10/23(金)12:16:46 No.739439721
>一口に皇室なんて言っても尊敬できる人もいればロクでもねぇ奴もいるからな… 意外とたくさんいるな皇族!ってなる
202 20/10/23(金)12:16:49 No.739439741
>政府と軍部で考えが分裂してるせいで他国から見たら分裂症のサイコ野郎にしか見えないんだ ペタン元帥は日本は天皇の元に陸海軍が統帥されてるから羨ましいなあって論評を出したことがあるそうで
203 20/10/23(金)12:16:51 No.739439750
まあロクな教育受けずに体育会系の極致みたいな場所に放り込まれたら陽の半グレとでも言うべき存在になるから…これは警察官も消防隊も同じだけど
204 20/10/23(金)12:16:54 No.739439767
>日本くん!大陸から手を引こう! 日清戦争でゲットした遼東半島や第一次世界大戦でドイツから奪った山東半島を 西欧列強の圧力で手放したトラウマが蘇っちまうーっ
205 <a href="mailto:松岡洋右">20/10/23(金)12:16:59</a> [松岡洋右] No.739439791
>日本くん!大陸から手を引こう! 堂々退場するね…
206 20/10/23(金)12:17:04 No.739439818
西太平洋根拠地なさすぎ問題
207 20/10/23(金)12:17:05 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739439822
>一口に皇室なんて言っても尊敬できる人もいればロクでもねぇ奴もいるからな… アベさんに次の天皇になっていただきたいよね…
208 20/10/23(金)12:17:07 No.739439831
>政府と軍部で考えが分裂してるせいで他国から見たら分裂症のサイコ野郎にしか見えないんだ 当時の日本以外でもサイコな国結構多い気がする… まあ全体主義国家じゃない限り国ってそういうもんなんだろうけど
209 20/10/23(金)12:17:18 No.739439893
>>当時の日本最高峰の頭脳達が必死こいて軟着陸させようとした結果が史実だと理解できてない人は多い >軟着陸させようとしてるかなぁ…うーん… 自分達だけ責任全部放り投げてうやむやにしたあげく軟着陸できたじゃん!資料は焼き捨てて財産は乱取りできてウハウハよ
210 20/10/23(金)12:17:26 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739439921
>日本くん!大陸から手を引こう! 神のおわす国なんだけど?
211 20/10/23(金)12:17:26 No.739439922
どうして兵力をちまちま小出ししたのですか?
212 20/10/23(金)12:17:31 No.739439947
>開戦したら数回戦闘してさっさと和平しようぜって目論見だったし その目論見があまりにも甘すぎませんかねえ…
213 20/10/23(金)12:17:56 No.739440075
>軟着陸させようとして爾後国民政府を対手とせずになるのちょっと理解できない… 開戦止めようとしたらたちまち命を狙われるようになった東條は近衛公の気持ちわかった!ってなったし…
214 20/10/23(金)12:18:03 No.739440105
書き込みをした人によって削除されました
215 20/10/23(金)12:18:17 No.739440177
大国が本腰入る前に戦争終結させるかは一応考えてはいるんだよね 速やかな大打撃から南方資源地帯奪って講和に持ち込むっていう 大打撃与えたらガチギレされるって発想はなんかすっぽ抜けてるんだけど
216 20/10/23(金)12:18:30 No.739440232
現代の話したい奴は帰ってくれ そっちはまさはるに抵触するからスレ違いだ
217 20/10/23(金)12:18:41 No.739440275
まるで「」は天皇や皇室がクソみたいな労働環境かのように言うね…
218 20/10/23(金)12:19:02 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739440377
>まるで「」は天皇や皇室がクソみたいな労働環境かのように言うね… 保守の人って一向にそっち触れないよね…
219 20/10/23(金)12:19:11 No.739440429
我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…?
220 20/10/23(金)12:19:23 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739440478
>まるで「」は天皇や皇室がクソみたいな労働環境かのように言うね… 今の総理副総理が後期高齢者な時点で積んでる…
221 20/10/23(金)12:19:31 No.739440517
労働環境で言ったら天皇なんてクソだと思うよ…
222 20/10/23(金)12:19:38 No.739440550
>大国が本腰入る前に戦争終結させるかは一応考えてはいるんだよね >速やかな大打撃から南方資源地帯奪って講和に持ち込むっていう >大打撃与えたらガチギレされるって発想はなんかすっぽ抜けてるんだけど 金目のものを奪ってから「しゃーないからこれくらいにしといたるわ」 が出来るのはよほど強くないと出来ないムーブだよね…
223 20/10/23(金)12:19:39 No.739440555
資料を紛失するのは古今東西役人のお家芸だからな…
224 20/10/23(金)12:19:59 No.739440649
>大国が本腰入る前に戦争終結させるかは一応考えてはいるんだよね >速やかな大打撃から南方資源地帯奪って講和に持ち込むっていう >大打撃与えたらガチギレされるって発想はなんかすっぽ抜けてるんだけど まあ欧州なら植民地の局地戦でもあり得たんじゃ無いか? それでもオーストラリアとかに手を出したらイギリスはキレてとことんやりそうだが アメリカはヨーロッパとは違うからな…
225 20/10/23(金)12:20:12 No.739440704
>自衛隊員と仕事するけど大抵粗野だぞマジで… >頭高校生のまま大人になったような輩みたいなのがめちゃくちゃ多い 柔道の町道場に若い自衛隊員通ってたけど男女混合練習したときに女性を無理矢理投げて顔の骨折った奴がいたな まあそいつは転勤になりましたって言ってバックレたんだが
226 20/10/23(金)12:20:18 No.739440733
>我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…? ヤッターカッコイイ!!!
227 20/10/23(金)12:20:27 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739440777
>労働環境で言ったら天皇なんてクソだと思うよ… 老人こき使う神の国いいよね…
228 20/10/23(金)12:20:30 No.739440790
>現代の話したい奴は帰ってくれ >そっちはまさはるに抵触するからスレ違いだ スレ「」が管理しないってことは最初からそういうスレなんじゃ…
229 20/10/23(金)12:20:47 No.739440860
>我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…? 新聞社は大衆を喜ばせるプロだぞ その新聞社が作った見出しなんだから喜ぶさ
230 20/10/23(金)12:21:10 No.739440980
「」だって政治家は楽して不正ばっかしてぬくぬくしてるって良く言うし 政治家になればいいのになあ 総理なんか年収5000万だよ夢があるだろう?残業なし24時間365日勤務だけど
231 20/10/23(金)12:21:19 No.739441020
>我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…? 国際連盟のことを「日本にばかり小言言ってくる鬱陶しい組織」くらいに考えてたのではい
232 20/10/23(金)12:21:21 No.739441034
日本人はもしや流されやすいのでは…?
233 20/10/23(金)12:21:38 No.739441089
>我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…? いつの時代も民衆は鬱憤が晴れる展開がお好きなので…
234 20/10/23(金)12:21:46 No.739441129
>>現代の話したい奴は帰ってくれ >>そっちはまさはるに抵触するからスレ違いだ >スレ「」が管理しないってことは最初からそういうスレなんじゃ… 昼のスレは初めてか? 平日昼間は立てて一時間もすれば放置も普通にあるんだよ
235 20/10/23(金)12:21:48 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739441144
>>自衛隊員と仕事するけど大抵粗野だぞマジで… >>頭高校生のまま大人になったような輩みたいなのがめちゃくちゃ多い >柔道の町道場に若い自衛隊員通ってたけど男女混合練習したときに女性を無理矢理投げて顔の骨折った奴がいたな >まあそいつは転勤になりましたって言ってバックレたんだが 自衛隊好きなやつもほぼ半グレなの多い 道端にゴミ捨てるし痴漢はするし
236 20/10/23(金)12:22:06 No.739441236
あーあ オーストラリアが開戦当時親日国家だったらな
237 20/10/23(金)12:22:12 No.739441267
警察官とか消防は法律のお勉強もあるから訓練だらけの自衛隊よりはマシと聞いた
238 20/10/23(金)12:22:33 No.739441354
国体を護持って日本という国がどうこうじゃなくて 天皇の絶対主権性を保とうってやつなのね 教育の敗北って感じがする
239 <a href="mailto:松岡洋右">20/10/23(金)12:22:37</a> [松岡洋右] No.739441373
>>我が代表堂々退場すは本当にアホの極みとしか思えないけど当時の日本人は喜んだんです…? 頭おかしいんとちゃう?
240 20/10/23(金)12:22:42 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739441402
>あーあ >オーストラリアが開戦当時親日国家だったらな オーストラリアめっちゃ日本人捕虜虐殺してるのに
241 20/10/23(金)12:22:59 No.739441476
>あーあ >オーストラリアが開戦当時親日国家だったらな WW1で旧軍も塹壕戦経験してたらワンチャンあったかも…
242 20/10/23(金)12:23:12 No.739441527
>個人的に皇室の人達には尊敬する気持ちを持ってるけど不敬罪みたいな法律が存在する環境は嫌だな >最近のタイとか見てると特にそう思う というか上ちゃんが頑張りすぎてたからなんとかなったけど あんなの一個人にいつまでも続けさせらんねぇよ…
243 20/10/23(金)12:23:14 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739441537
>国体を護持って日本という国がどうこうじゃなくて >天皇の絶対主権性を保とうってやつなのね >教育の敗北って感じがする スガ総理も女系認めないとか言ってるしね
244 20/10/23(金)12:23:15 No.739441543
>警察官とか消防は法律のお勉強もあるから訓練だらけの自衛隊よりはマシと聞いた マシなだけで座学あるからそこで絶望する隊員は多い
245 20/10/23(金)12:23:18 No.739441558
親日国家の皆さんにも無制限に味方してやる義理なんかないんだよ!
246 20/10/23(金)12:23:18 No.739441560
山田風太郎の日記読んだけど凄い冷静に勝てないだろって分析してるのにそれでも日本人は最後の一人まで戦って死んで誇りを守るんだってなるのが怖い
247 20/10/23(金)12:23:36 No.739441650
>自分達だけ責任全部放り投げてうやむやにしたあげく軟着陸できたじゃん!資料は焼き捨てて財産は乱取りできてウハウハよ ポツダム昇進と退蔵物資いいよね…
248 20/10/23(金)12:23:40 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739441673
>>個人的に皇室の人達には尊敬する気持ちを持ってるけど不敬罪みたいな法律が存在する環境は嫌だな >>最近のタイとか見てると特にそう思う >というか上ちゃんが頑張りすぎてたからなんとかなったけど >あんなの一個人にいつまでも続けさせらんねぇよ… アベさんは自分が天皇になるつもりだったみたいだね
249 20/10/23(金)12:23:43 No.739441692
自分の話したいことだけ話したい人たちが集まってきたな…
250 20/10/23(金)12:24:04 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739441786
>自分の話したいことだけ話したい人たちが集まってきたな… 教育の敗北すぎる…
251 20/10/23(金)12:24:14 No.739441830
>自分の話したいことだけ話したい人たちが集まってきたな… 最初からでは?
252 20/10/23(金)12:24:22 No.739441862
>自分の話したいことだけ話したい人たちが集まってきたな… わかっておったろうにのう
253 20/10/23(金)12:24:24 No.739441871
>昼のスレは初めてか? >平日昼間は立てて一時間もすれば放置も普通にあるんだよ 放置するってことはつまりそういうことじゃん!
254 20/10/23(金)12:24:29 No.739441897
>オーストラリアが開戦当時親日国家だったらな 親日かどうかと国際関係は無関係だぞ 利益共有できるかどうかが当時の国際関係の全てだぞ
255 20/10/23(金)12:24:32 No.739441907
この前戦前に流行ってた冒険小説読んだけど ○国って名前ぼかしてる明らかアメリカな敵国をアジアの平和を乱すクソ野郎扱いしてて笑ったよ
256 20/10/23(金)12:25:22 No.739442160
>山田風太郎の日記読んだけど凄い冷静に勝てないだろって分析してるのにそれでも日本人は最後の一人まで戦って死んで誇りを守るんだってなるのが怖い 戦国時代とかで負けたけどお家残ってる武将とか 武士廃業したけど血筋自体は残ってる家とかあるけど 戦前戦時中の人から見て彼らは戦って死ななかった連中になるんだろうか?
257 20/10/23(金)12:25:33 No.739442220
自ら交渉の場を捨てて でもいざとなったら講和に持ち込めばいいだろ的な支離滅裂な行動
258 20/10/23(金)12:25:33 No.739442222
戦前の民衆レベルのスレの荒廃ぶりでダメだった
259 20/10/23(金)12:25:34 No.739442228
>WW1で旧軍も塹壕戦経験してたらワンチャンあったかも… やっぱ一次大戦参戦ルートで目を覚ますのがいいかなぁ
260 20/10/23(金)12:25:43 No.739442278
俺エスパー検定の勉強中だけどここからは不毛なレスポンチにならないと予言するよ
261 20/10/23(金)12:25:52 No.739442312
誰が悪いかというと国民全体が選挙制度を悪用して戦争はじめたようなものなのではないでしょうか
262 20/10/23(金)12:25:56 No.739442329
新渡戸の武士道ウケたし芸術方面での興味も強くあったから国際的な好感度むしろ最初は高かったんだよなぁ 地の底まで落ちたけど
263 20/10/23(金)12:26:01 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739442355
>この前戦前に流行ってた冒険小説読んだけど >○国って名前ぼかしてる明らかアメリカな敵国をアジアの平和を乱すクソ野郎扱いしてて笑ったよ 今の自衛隊と変わらないね…
264 20/10/23(金)12:26:10 No.739442394
書き込みをした人によって削除されました
265 20/10/23(金)12:26:29 No.739442471
>戦前の民衆レベルのスレの荒廃ぶりでダメだった 歴史は繰り返す…やね 過ちは繰り返しませんとあれほど言ってたのにこのザマよ
266 20/10/23(金)12:26:35 No.739442495
それで結局日本はどうすれば勝てたんです?
267 20/10/23(金)12:26:57 No.739442607
タイプミスに誤送信までやらかすなエスパー見習い
268 20/10/23(金)12:27:05 No.739442645
>今の自衛隊と変わらないね… ほんとだよ 自衛隊はガチでクソ 人民解放軍はやくきてくれー!
269 20/10/23(金)12:27:12 No.739442672
>戦国時代とかで負けたけどお家残ってる武将とか >武士廃業したけど血筋自体は残ってる家とかあるけど >戦前戦時中の人から見て彼らは戦って死ななかった連中になるんだろうか? お家が残れば勝ちじゃないの?
270 20/10/23(金)12:27:14 No.739442686
>新渡戸の武士道ウケたし芸術方面での興味も強くあったから国際的な好感度むしろ最初は高かったんだよなぁ >地の底まで落ちたけど WW1だとドイツ兵捕虜からドイツ文化を知ったりしてるのに WW2はなんであんなに地獄なんだろう?
271 20/10/23(金)12:27:25 No.739442731
>自ら交渉の場を捨てて >でもいざとなったら講和に持ち込めばいいだろ的な支離滅裂な行動 うーん…でもまだ講和持ち込むには戦果足んなくない?
272 20/10/23(金)12:27:29 No.739442751
>タイプミスに誤送信までやらかすなエスパー見習い 奴に必要なのはエスパー検定ではなく日本語検定だったようだな
273 20/10/23(金)12:27:38 No.739442799
当時勝てるぐらい魔改造したら それはもう日本じゃない
274 20/10/23(金)12:27:50 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739442852
現総理のやってることまんま戦前の日本すぎてダメだった
275 20/10/23(金)12:27:50 No.739442853
>WW1で旧軍も塹壕戦経験してたらワンチャンあったかも… 日露戦争で塹壕戦経験して小隊あたりの火力マシマシにしてたじゃん!
276 20/10/23(金)12:27:54 No.739442869
>それで結局日本はどうすれば勝てたんです? なんでも神風が吹いたら勝てたらしいですよ奥さん
277 20/10/23(金)12:28:04 No.739442919
まずかわぐちかいじを原作にします
278 20/10/23(金)12:28:13 No.739442958
まず中国、満州、朝鮮を捨てます
279 20/10/23(金)12:28:23 No.739442999
そもそも勝てるくらい強いのならどこかと戦う必要がないってのがあってぇ…
280 20/10/23(金)12:28:28 No.739443030
>それで結局日本はどうすれば勝てたんです? 現実は非情である
281 20/10/23(金)12:28:36 No.739443076
>>戦国時代とかで負けたけどお家残ってる武将とか >>武士廃業したけど血筋自体は残ってる家とかあるけど >>戦前戦時中の人から見て彼らは戦って死ななかった連中になるんだろうか? >お家が残れば勝ちじゃないの? お家が残るには恥でも生き残るしかないのに 国のレベルになれば2000万の若い男の特攻を出せば勝てます!ってそれで勝ったとして国は残るんかいなとなるでしょ
282 20/10/23(金)12:28:49 No.739443128
>やっぱ一次大戦参戦ルートで目を覚ますのがいいかなぁ 陸軍の動きは第一次世界大戦で総力戦ヤバいってなった結果だし…
283 20/10/23(金)12:29:19 No.739443251
よくわからないけど どれだけ有利陣地で守ってても負けるから突撃しないと勝てないってことはわかった
284 20/10/23(金)12:29:35 No.739443342
>それで結局日本はどうすれば勝てたんです? 戦争しないでアメリカと仲良くして軍縮して軍部弱体化させて中国方面は丸ごと捨てる ただしそんなことはあの情勢では不可能なので考えるだけ無駄な想定
285 20/10/23(金)12:29:48 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739443405
>まず中国、満州、朝鮮、台湾を捨てます
286 20/10/23(金)12:29:54 No.739443428
>それで結局日本はどうすれば勝てたんです? 異世界転移すれば勝てる 大日本帝国軍彼の地にて斯く戦えりだ
287 20/10/23(金)12:30:21 No.739443535
東南アジアだけにしとけば多分今でも抑えられてた部分は今より広いと思う
288 20/10/23(金)12:30:29 No.739443573
>それで結局日本はどうすれば勝てたんです? まず江田島平八を10人用意します 出来ない場合は範馬勇次郎で代用します それも出来なければ負け
289 20/10/23(金)12:30:47 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739443669
>東南アジアだけにしとけば多分今でも抑えられてた部分は今より広いと思う そこでも土人レイプ続けると思う
290 20/10/23(金)12:30:49 No.739443679
神風信仰もどこから来たの? 戦前に元寇なんて教えるような教育環境あったの?
291 20/10/23(金)12:31:06 No.739443764
銀輪部隊が超強ければ日本は負けなかった
292 20/10/23(金)12:31:33 No.739443915
>神風信仰もどこから来たの? >戦前に元寇なんて教えるような教育環境あったの? 単純に貧すれば鈍するだけよ
293 20/10/23(金)12:31:34 No.739443918
>まず江田島平八を10人用意します >出来ない場合は範馬勇次郎で代用します >それも出来なければ負け たった10人だけで全戦線をカバーできるんです?
294 20/10/23(金)12:31:48 No.739443998
イギリスがパンジャンドラムを完成させたらバタフライエフェクトで勝利できたかもしれない
295 20/10/23(金)12:31:58 No.739444043
戦力なんかこれ以上いらん コミュ力と外交力と諜報力を上げろ
296 20/10/23(金)12:32:04 No.739444066
東南アジアってどこまで? インドネシアとかはノーカン?
297 20/10/23(金)12:32:22 No.739444165
>銀輪部隊が超強ければ日本は負けなかった 名前だけ超かっこいい
298 20/10/23(金)12:32:35 No.739444221
だが日本には歴史と伝統と誇りがある
299 20/10/23(金)12:32:40 No.739444239
弾薬の消費量とか国内資源だけで自活できないと総力戦になったときやべーぞ!ってなった結果が満州の領土化なので 軍の動きだけで見た場合はどれも思考はそれほどおかしくないのだ あえて言うなら戦争の長期化時の見込みが超楽観視なところがマジでヤバい
300 20/10/23(金)12:32:46 No.739444269
なんで六韜三略や孫子兵法を教本にしてるのに汚職まみれになったり兵站が間に合わないような戦略を立案するんだよ
301 20/10/23(金)12:32:48 No.739444287
>神風信仰もどこから来たの? >戦前に元寇なんて教えるような教育環境あったの? 日本は神国ってやつだよ
302 20/10/23(金)12:33:03 No.739444361
神州日本って何を根拠に言ってたの
303 20/10/23(金)12:33:16 No.739444426
>イギリスがパンジャンドラムを完成させたらバタフライエフェクトで勝利できたかもしれない パンジャンドラムはオーバーロード作戦を隠すための 欺瞞作戦フォーティテュードのための工作なんて味方もあるので
304 20/10/23(金)12:33:16 No.739444428
>イギリスがパンジャンドラムを完成させたらバタフライエフェクトで勝利できたかもしれない 風が吹けば桶屋が儲かるからって桶のタガみたいなのが戦場を走り回っても神風は吹かねえよ
305 20/10/23(金)12:33:33 No.739444496
>神風信仰もどこから来たの? >戦前に元寇なんて教えるような教育環境あったの? 軍部はなんか難しいこと考えるのやめ始めて 軍記物から引用して日本人には独特の精神性や強さがあるって方向になったから…
306 20/10/23(金)12:33:41 No.739444542
東南アジアを東條英機のオナホ製造機にしてもみんな黙ってるくらい日本が強ければよかったのに…
307 20/10/23(金)12:34:00 No.739444623
なぜなら俺たちは天皇家の皇統を信じている! うおおおおおお!!みたいな感じだったから仕方ない
308 20/10/23(金)12:34:09 No.739444668
>>まず江田島平八を10人用意します >>出来ない場合は範馬勇次郎で代用します >>それも出来なければ負け >たった10人だけで全戦線をカバーできるんです? ルーズベルトがそう言ったって塾長が言ってたからできるんだろう
309 20/10/23(金)12:34:12 No.739444681
>弾薬の消費量とか国内資源だけで自活できないと総力戦になったときやべーぞ!ってなった結果が満州の領土化なので >軍の動きだけで見た場合はどれも思考はそれほどおかしくないのだ >あえて言うなら戦争の長期化時の見込みが超楽観視なところがマジでヤバい 最後は死んだらええんや みたいな楽観視というか無責任感がある
310 20/10/23(金)12:34:15 No.739444697
>なんで六韜三略や孫子兵法を教本にしてるのに汚職まみれになったり兵站が間に合わないような戦略を立案するんだよ 趙括だって古今の兵法書読みまくってたんだぞ
311 20/10/23(金)12:34:17 No.739444705
>日本は神国ってやつだよ 何を根拠に?
312 20/10/23(金)12:34:22 No.739444729
>神州日本って何を根拠に言ってたの 最初はみんなネタで言ってたのになんかガチにする奴が出てきて…
313 20/10/23(金)12:34:51 No.739444864
>なぜなら俺たちは天皇家の皇統を信じている! >うおおおおおお!!みたいな感じだったから仕方ない 南北朝と明治維新の時にすでに怪しい
314 20/10/23(金)12:35:03 No.739444920
フィリピンだっけ?日本軍が撤退前に掠奪の限りをつくした挙げ句艦砲射撃まで食らわせていったの
315 20/10/23(金)12:35:06 No.739444937
>戦力なんかこれ以上いらん >コミュ力と外交力と諜報力を上げろ 北朝鮮は理想の大日本帝国の姿だった…?
316 20/10/23(金)12:35:19 No.739444995
日本の米の粘りは世界一だから日本人は世界一粘り強いらしいな
317 20/10/23(金)12:35:25 No.739445020
>>神州日本って何を根拠に言ってたの >最初はみんなネタで言ってたのになんかガチにする奴が出てきて… なんだか見覚えがあるな…
318 20/10/23(金)12:35:25 No.739445023
やはり昭和維新…昭和憲法で民主日本! 中韓放棄して東南アジアと交換だな!
319 20/10/23(金)12:35:38 No.739445073
戦闘では絶対勝てなかったし 外交的立ち回りで言えばそんなIFはそもそも存在出来なかったから戦争になったしで
320 20/10/23(金)12:35:39 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739445082
>フィリピンだっけ?日本軍が撤退前に掠奪の限りをつくした挙げ句艦砲射撃まで食らわせていったの 日本サイコー!
321 20/10/23(金)12:35:56 No.739445172
>日本の米の粘りは世界一だから日本人は世界一粘り強いらしいな こんな奴がくるから戦争スレは荒れるんだよな…
322 20/10/23(金)12:36:00 No.739445196
やっぱクソゴミじゃんジャップって 映画のミッドウェイでもクズみたいな処刑法してたし
323 20/10/23(金)12:36:08 No.739445232
日本のいちばん長い日見終わったけど 自分達に逆らったら国賊だ敗北主義者だってレッテル貼るの ここの荒らし認定自治荒らしみたいだなって思いました
324 20/10/23(金)12:36:08 No.739445240
>>戦力なんかこれ以上いらん >>コミュ力と外交力と諜報力を上げろ >北朝鮮は理想の大日本帝国の姿だった…? 住みたくはないしあの国に生まれたくもないが 外交のうまさでは大日本帝国なんかよりもずっと上手いだろ
325 20/10/23(金)12:36:13 No.739445265
>>日本は神国ってやつだよ >何を根拠に? まともな根拠なんてあるはずないから神風どうたらその他諸々ででっち上げたって話だよ
326 20/10/23(金)12:36:30 No.739445337
兵士諸君!勇敢に戦って死のう!(上層部は死なない)
327 20/10/23(金)12:37:09 No.739445516
>フィリピンだっけ?日本軍が撤退前に掠奪の限りをつくした挙げ句艦砲射撃まで食らわせていったの 立つ鳥跡を濁さずって言うもんな ちゃんと掃除できる日本人えらい!
328 20/10/23(金)12:37:22 No.739445575
>>>戦力なんかこれ以上いらん >>>コミュ力と外交力と諜報力を上げろ >>北朝鮮は理想の大日本帝国の姿だった…? >住みたくはないしあの国に生まれたくもないが >外交のうまさでは大日本帝国なんかよりもずっと上手いだろ 瀬戸際外交はうまいのか…
329 20/10/23(金)12:37:24 No.739445593
国に育ててもらった恩があるから国のために死ぬのはいいことなんだ 絆が深まるんだ
330 20/10/23(金)12:37:28 No.739445622
歴史スレが伸びてる! と思ったらなにこれ…ナチおじも来てないのに…
331 20/10/23(金)12:37:40 No.739445693
日本人に生まれた誇らしさに涙が止まらない…
332 20/10/23(金)12:38:12 ID:ysA3eXs6 ysA3eXs6 No.739445844
>日本人に生まれた誇らしさに涙が止まらない… 次の戦争が楽しみで止まらない…!
333 20/10/23(金)12:38:24 No.739445911
チョウセンヒトモドキにすら外交力で負けるジャップさん…w
334 20/10/23(金)12:38:28 No.739445935
>自分達に逆らったら国賊だ敗北主義者だってレッテル貼るの ドイツでもやってたからセーフ!
335 20/10/23(金)12:38:37 No.739445983
>兵士諸君!勇敢に戦って死のう!(上層部は死なない) 宇垣中将は自分もちゃんと特攻かけたし… 停戦後に
336 20/10/23(金)12:38:50 No.739446047
>歴史スレが伸びてる! >と思ったらなにこれ…ナチおじも来てないのに… mayの軍事スレにみせかけたまさはるスレっぽいな
337 20/10/23(金)12:39:00 No.739446099
「我が国独特の精神性」とか「欧米人は意志薄弱ですぐ逃げる」とかが 次第に勝てる根拠として大真面目に話されるようになってくのいいよね…
338 20/10/23(金)12:39:22 No.739446211
>>自分達に逆らったら国賊だ敗北主義者だってレッテル貼るの >ドイツでもやってたからセーフ! つまり自治荒らしはナチス…?
339 20/10/23(金)12:39:30 No.739446248
今からでも遅くないから日本は中国に主権を引き渡してアジアの礎となるべきなのだ
340 20/10/23(金)12:40:15 No.739446473
>瀬戸際外交はうまいのか… あーもーやってられっか!って1人ガチギレして交渉の場から出て行った挙句 都合のいい未来を妄想してこうしたら向こうが交渉の場に出てきてくれるかもって殴りかかって負けた上に 200万の自国民を死に追いやって戦争目標も何もかも達成できないまま 国際的に認められていた領土を失うことになった国よりは ずっと上手いだろうな
341 20/10/23(金)12:40:24 No.739446524
>次第に勝てる根拠として大真面目に話されるようになってくのいいよね… アジア人は身体に欠陥があるからまともに飛行機を飛ばせないと真面目に話しててPoWを撃沈されたイギリス人がバカみたいじゃないですか
342 20/10/23(金)12:40:24 No.739446525
やっぱもう2~3発くらい原爆くらっておいたほうがよかったね 日本人に対する教育がアメリカは足りなかった 今からでも遅くないから再占領してほしいけど無理なんだよなぁ 悲C
343 20/10/23(金)12:40:34 No.739446563
日本人であるという恥を自覚させないからこうなる
344 20/10/23(金)12:40:58 No.739446685
天皇以外の国民全員死んでも天皇さえ残ればOK!みたいな思想なんなの神かなにかとでも思ってるの
345 20/10/23(金)12:41:21 No.739446792
日本人である事実が俺は辛い耐えられない
346 20/10/23(金)12:41:24 No.739446804
今の世界の覇権はアメリカより中国だろ
347 20/10/23(金)12:41:56 No.739446969
どうして腹を切らないの
348 20/10/23(金)12:42:04 No.739447011
何人くらいヤベェのがいるんだろ
349 20/10/23(金)12:42:24 No.739447111
>どうして国籍変えないの
350 20/10/23(金)12:42:27 No.739447123
>天皇以外の国民全員死んでも天皇さえ残ればOK!みたいな思想なんなの神かなにかとでも思ってるの それはそう だが過ちから学んだ戦後日本人は神ではなく象徴にした 誇らしさに心が震える
351 20/10/23(金)12:42:28 No.739447132
後半は一人で100レスぐらいしてそうだな
352 20/10/23(金)12:42:50 No.739447244
お腹切ったら痛いじゃん
353 20/10/23(金)12:42:51 No.739447248
IDの喋り方が同じだけど切り替えただけなのか行きつく先が同じだけなのか判断つかない
354 20/10/23(金)12:43:03 No.739447302
コロナで資本主義の敗北と共産主義の勝利が浮き彫りになったからな
355 20/10/23(金)12:43:05 No.739447311
>歴史スレが伸びてる! >と思ったらなにこれ…ナチおじも来てないのに… 最近毎日こんなだよ ジャップとかネトウヨとか天皇どうこうとか言いたい人が毎度立ててる ガキなのかジジイなのか分からんけどひたすら浮いてて気味悪い
356 20/10/23(金)12:43:06 No.739447313
>天皇以外の国民全員死んでも天皇さえ残ればOK!みたいな思想なんなの神かなにかとでも思ってるの 言ってた人らは負けたら戦争犯罪人として死ぬとわかってた人らでは…? WW1戦の戦後処理研究もしてたし
357 20/10/23(金)12:43:31 No.739447446
結局ここまで日本が勝つ具体的で現実的な方法が一個も出なかったな…
358 20/10/23(金)12:43:39 No.739447481
死ね!5流国家!
359 20/10/23(金)12:43:42 No.739447493
何かしらの嫌がらせがしたいんだろうな
360 20/10/23(金)12:43:48 No.739447524
>>天皇以外の国民全員死んでも天皇さえ残ればOK!みたいな思想なんなの神かなにかとでも思ってるの >それはそう >だが過ちから学んだ戦後日本人は神ではなく象徴にした >誇らしさに心が震える 戦争責任すべて背負わせて大統領制の共和国になればよかった
361 20/10/23(金)12:43:53 No.739447552
日本人は今も世界の敵であることを理解すべきだ
362 20/10/23(金)12:43:55 No.739447558
>歴史スレが伸びてる! >と思ったらなにこれ…ナチおじも来てないのに… ナチおじの別側面じゃないの知らんけど