虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伸びそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/23(金)10:33:49 No.739421845

    伸びそうな話題をしろ「」!

    1 20/10/23(金)10:34:01 No.739421878

    びよーん

    2 20/10/23(金)10:34:27 No.739421945

    無茶苦茶な事を言うな

    3 20/10/23(金)10:34:27 No.739421950

    ぐにょーん

    4 20/10/23(金)10:34:46 No.739422005

    ぱよえーん

    5 20/10/23(金)10:36:33 No.739422268

    DXだけシナリオ作る難度高くない?

    6 20/10/23(金)10:37:24 No.739422396

    >そもそもシナリオ作るって難度高くない?

    7 20/10/23(金)10:37:50 No.739422463

    一本道のシナリオなら大体なんでも楽だぞ

    8 20/10/23(金)10:38:01 No.739422497

    混沌変異で肉体がゴムに!

    9 20/10/23(金)10:38:21 No.739422558

    GMは一種の特殊技能だという事を認識しよう サンプルでもGM出来る奴はそれだけで偉いぞ!

    10 20/10/23(金)10:39:00 No.739422668

    好みの問題だけどせっかくTRPGやるならGMにしてもPLにしても一本道にはしたくないな やる面子次第でどうとでもなるのが好き

    11 20/10/23(金)10:39:54 No.739422809

    ファンタジーが得意か現代ものが得意かの適正は実際ある たまにどっちも得意なすげぇひとがいる

    12 20/10/23(金)10:40:50 No.739422961

    TRPG用品について聞きたいらしい「」がいたけど その前にTRPG用品という言葉が何を指すのかこちらから聞きたい 各システムのルルブは当然買うものとしてダイスとかの話?

    13 20/10/23(金)10:40:59 No.739422977

    司会進行や幹事は誰でもできるわけじゃないんだ それを全部やった上にときにはシナリオまで書くGMが凄くないわけがないんだよ

    14 20/10/23(金)10:41:13 No.739423013

    >各システムのルルブは当然買うものとしてダイスとかの話? あとはコマとか

    15 20/10/23(金)10:41:19 No.739423028

    サンプルやら既存シナリオやってアドリブ利かすのは好きなんだけどお話の大筋考えるの超苦手なのでなんでこうなったの…?って自分でもなるのが多い

    16 20/10/23(金)10:41:51 No.739423106

    市場にいってPLを仕入れる話だろう

    17 20/10/23(金)10:42:11 No.739423159

    >その前にTRPG用品という言葉が何を指すのかこちらから聞きたい >各システムのルルブは当然買うものとしてダイスとかの話? オフと話であるとするとあると楽なのはダイストレイ 転がすとき机に傷つかんし音も響かないのでありがたい システムによるがダイスケースやらカードなんかもはいるか

    18 20/10/23(金)10:42:18 No.739423177

    俺はGMが嫌なんじゃなくてシナリオを作るのが嫌なのだと分かった なのでサンプルなら気軽にGMできることに気づいた

    19 20/10/23(金)10:42:20 No.739423184

    PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? 雰囲気出すためにはそういうの徹底してた方がいいような気もするけど 長くなると書き溜めてあったとしても邪魔だし そもそもあんまりちゃんと読まれてないような気もする

    20 20/10/23(金)10:42:22 No.739423193

    >>各システムのルルブは当然買うものとしてダイスとかの話? >あとはコマとか ダイソーで売ってた安いチェス用のコマをよく使ってた

    21 20/10/23(金)10:42:41 No.739423245

    >PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? 割と3行くらいが限界だと思う時はある

    22 20/10/23(金)10:42:58 No.739423303

    >PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? >雰囲気出すためにはそういうの徹底してた方がいいような気もするけど >長くなると書き溜めてあったとしても邪魔だし >そもそもあんまりちゃんと読まれてないような気もする あればあったほうがいいけどあんまり長々としたのは目が滑るテキセならなおさら

    23 20/10/23(金)10:42:59 No.739423305

    悪役作る!悪役の悪い計画を考える!シナリオ完成! PCが放っておくと悪役が悪い計画達成しちゃうからなんとか止めてね方法は自分達で考えてね!っていうスタイルが楽だし好き それがやりにくいシステムだと途端に困る困る

    24 20/10/23(金)10:42:59 No.739423306

    >PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? >雰囲気出すためにはそういうの徹底してた方がいいような気もするけど >長くなると書き溜めてあったとしても邪魔だし >そもそもあんまりちゃんと読まれてないような気もする 場の状況がわかればなんでもいい 雰囲気は好みの差があるので実物をみないとなんとも

    25 20/10/23(金)10:43:26 No.739423369

    CoCだとどうしても一本道の吟遊シナリオになりがちで困る 売ってるシナリオとか参考にしようと見てみても ここで全員自動で昏倒して監禁されますとか抵抗するPCは拘束されますとかが多い…!

    26 20/10/23(金)10:43:52 No.739423433

    個人的には地の文ほぼない会話劇よりはあったほうが嬉しいかな

    27 20/10/23(金)10:44:41 No.739423560

    >DXだけシナリオ作る難度高くない? 必要な要素が多いからなあ ただ事件の真相を探って敵を倒すだけならできないこともないんだが

    28 20/10/23(金)10:44:52 No.739423585

    世界観に没入したいしGMやる時はPLにして欲しいけど どうやってそこにいる感を演出するかはなかなか難しい ハイクオリティな背景をその場に応じて出せたらそれに越したことはないけどそんなもの書けないし…

    29 20/10/23(金)10:44:55 No.739423593

    >CoCだとどうしても一本道の吟遊シナリオになりがちで困る >売ってるシナリオとか参考にしようと見てみても >ここで全員自動で昏倒して監禁されますとか抵抗するPCは拘束されますとかが多い…! 安心して欲しい 昔の公式は冷蔵庫開けたらほぼ即死とか 女探索者いたら教団で拉致してレイプしましょうとか普通にあったから…

    30 20/10/23(金)10:44:59 No.739423605

    意外とみんなレールに乗りたいからいいんだよ… 推理と自発的行動を重ねて頑張ってって言われると割と困っちゃう

    31 20/10/23(金)10:45:15 No.739423639

    CoCはシティで探索場所を複数にするだけで一本道感は薄れる

    32 20/10/23(金)10:45:20 No.739423654

    ダイストレイとしてこれの大を使ってる https://dog.benesse.ne.jp/withdog/content/?id=26868

    33 20/10/23(金)10:45:23 No.739423662

    >CoCだとどうしても一本道の吟遊シナリオになりがちで困る しょーがねーだろ 細かいのまで考えてたらいくらあっても整合性とれない

    34 20/10/23(金)10:45:26 No.739423669

    >PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? >雰囲気出すためにはそういうの徹底してた方がいいような気もするけど >長くなると書き溜めてあったとしても邪魔だし >そもそもあんまりちゃんと読まれてないような気もする ちゃんと読んでるし雰囲気出てると嬉しいけどツールの性質上一回に纏めて長いのが来ると目が滑るので改行を多めにしてかつ情報ひとかたまり毎に発言自体を分けて欲しい あとはセッション中に考えながら長文打とうとして時間かかっちゃう感じなら攻撃するぞくらえーくらいで十分なのでテンポを優先して欲しい

    35 20/10/23(金)10:45:30 No.739423688

    >PL目線だと地の文の描写ってどれくらい欲しい? >雰囲気出すためにはそういうの徹底してた方がいいような気もするけど >長くなると書き溜めてあったとしても邪魔だし >そもそもあんまりちゃんと読まれてないような気もする しっかり読まないといけない長文をテキセで出されるとまあまあげんなりするけど 斜め読みで問題ない雰囲気出すための長文ぽんと出すのは好きな演出だよ

    36 20/10/23(金)10:45:59 No.739423765

    DXはシリアスにしたいかネタに振り切るかで難易度がかわる ネタでいいならサメのジャーム倒すだけで済むから楽だぞ

    37 20/10/23(金)10:46:00 No.739423768

    やっぱこのGMすげえわみたいな人もいるのかね

    38 20/10/23(金)10:46:27 No.739423836

    >DXだけシナリオ作る難度高くない? いやバスガス爆発程度のシナリオなら簡単 ここの一部の変なこだわり持つ「」とか同人シナリオみたいな濃いやつは難しいだろうけど

    39 20/10/23(金)10:46:39 No.739423866

    >意外とみんなレールに乗りたいからいいんだよ… >推理と自発的行動を重ねて頑張ってって言われると割と困っちゃう この判定にこれ使えばボーナスない!?とかこの職だからこれつかえる?位程度が瞬間的発想の限度だからこまる

    40 20/10/23(金)10:46:42 No.739423874

    >やっぱこのGMすげえわみたいな人もいるのかね いる 「」にも何人かいる

    41 20/10/23(金)10:46:43 No.739423879

    >安心して欲しい >昔の公式は冷蔵庫開けたらほぼ即死とか >女探索者いたら教団で拉致してレイプしましょうとか普通にあったから… 冷蔵庫トラップは版上げでエラッタ入って技能判定できるようになったしそもそも冷蔵庫を開けない選択肢もあるんだから一本道吟遊とはまた違うと思うクソなのは間違いないけど 後者はうn…

    42 20/10/23(金)10:46:49 No.739423888

    今作ってるTRPGは完全にレールに乗せてゴールまで一直線のシステムだな 冒険して人里を離れた場所でモンスター狩るタイプのTRPGの場合 分岐とか自由度はどういうところで確保したらいいんだろう

    43 20/10/23(金)10:47:02 No.739423914

    >やっぱこのGMすげえわみたいな人もいるのかね 回し方が上手い人もいるしアドリブが上手い人もいるし 自分以外のGMはだいたい凄いと思ってる

    44 20/10/23(金)10:47:42 No.739424019

    >冒険して人里を離れた場所でモンスター狩るタイプのTRPGの場合 >分岐とか自由度はどういうところで確保したらいいんだろう そういうシステムの場合PLはそも分岐もとめてなかったりもする 戦闘で自動的に分岐できるようなところあるからな 戦略や戦術を考える時間だって立派な分岐と自由だよ

    45 20/10/23(金)10:47:45 No.739424031

    俺にはやたら多いイベント表を作って何かというと「」に振らせることしかできない…

    46 20/10/23(金)10:48:17 No.739424117

    >冒険して人里を離れた場所でモンスター狩るタイプのTRPGの場合 >分岐とか自由度はどういうところで確保したらいいんだろう それなら下手に弄らない方がいいかも? 敵に背景付けて云々して行動に余裕持たせるとかがいいがこれは負担がデカい

    47 20/10/23(金)10:48:57 No.739424218

    >俺にはやたら多いイベント表を作って何かというと「」に振らせることしかできない… 遭遇表は大喜利みたいな感じで楽しいからいいんだ

    48 20/10/23(金)10:49:14 No.739424259

    >ダイストレイとしてこれの大を使ってる >https://dog.benesse.ne.jp/withdog/content/?id=26868 ダイストイレ大に見えてん!?ってなった

    49 20/10/23(金)10:49:16 No.739424264

    >やっぱこのGMすげえわみたいな人もいるのかね 勝てないなと思う人はいるし参考にしてる

    50 20/10/23(金)10:49:35 No.739424312

    殴り合うにしてもよーいどん!なのか不意を打つのか打たれたのか増援やら逃走があるから言うほど一本道にはならんと思ってる

    51 20/10/23(金)10:49:44 No.739424336

    >俺にはやたら多いイベント表を作って何かというと「」に振らせることしかできない… それはそれでとても楽しいからいいじゃないか

    52 20/10/23(金)10:49:45 No.739424337

    驚異が迫ってるのが分かってるのに絶対抵抗できないとか GMが用意した特定の行動以外じゃ絶対解決できないとかがなければいいかな…

    53 20/10/23(金)10:49:48 No.739424346

    シナリオ作るのむずいって人は時代劇か特撮でも見るといいよ だいたいテンプレで話しが動いてるからそのテンプレを模倣すればそれっぽくなる

    54 20/10/23(金)10:50:23 No.739424437

    >CoCだとどうしても一本道の吟遊シナリオになりがちで困る 個人的にはむしろCoCこそ自由度出しやすくて他のシステムで自由度確保するの難しいんだけど 他のシステムだとどういう形で自由度確保してる?

    55 20/10/23(金)10:51:33 No.739424597

    刑事物もいいぞ 他にも24オマージュは楽しい

    56 20/10/23(金)10:51:50 No.739424643

    >CoCだとどうしても一本道の吟遊シナリオになりがちで困る >売ってるシナリオとか参考にしようと見てみても >ここで全員自動で昏倒して監禁されますとか抵抗するPCは拘束されますとかが多い…! 公式のキャンペーンでも探索者一名がほぼNPCになっちゃうのがあるからいいんだ http://www7a.biglobe.ne.jp/~byakhee/essay/UM.html

    57 20/10/23(金)10:51:56 No.739424656

    ゴブリン狩りタイプは分岐よりも その場でどういう工夫ができるのかが盛り込めると楽しいかな

    58 20/10/23(金)10:52:33 No.739424744

    CoCは完全な印象だけどゴールに辿り着くまでに踏まなきゃいけない過程が一本道でもそこに至るためのアプローチに自由度があるから個人的には自由度が高いシステムに感じる サタスペとかはどこまで突き詰めても情報ルール以外で情報抜けなかったりと本筋の自由度はそんなに高くはない印象がある 寄り道はいっぱいできるけどね

    59 20/10/23(金)10:52:57 No.739424803

    >他にも24オマージュは楽しい 娘がトラブルメーカー過ぎてうざい! あとやり口がなんかダーティー!

    60 20/10/23(金)10:53:54 No.739424948

    「」に影響されてルルブ書き始めてるんだけど楽しいね…肝心のシステムは何も考えてないけどキャラメイクするだけで満足…

    61 20/10/23(金)10:54:08 No.739424982

    春日一族は恐れ多くもプランナーより信任を賜わった身じゃ!すなわちFHの臣であってコードウェルの家来ではおじゃらん!

    62 20/10/23(金)10:54:47 No.739425082

    一本道は吟遊ではないだろ!?

    63 20/10/23(金)10:54:53 No.739425103

    時代劇ダブルクロスは面白そうと思った

    64 20/10/23(金)10:55:03 No.739425123

    サタスペは世界観はハチャメチャだけどシステムは結構カッチリしてるからな…

    65 20/10/23(金)10:55:09 No.739425134

    >ゴブリン狩りタイプは分岐よりも >その場でどういう工夫ができるのかが盛り込めると楽しいかな 殺るのは変わらんからな

    66 20/10/23(金)10:55:14 No.739425144

    苦悩するシナリオが好きだから俺もかきたいんだけどうまくいかない 上手にトロッコ問題みたいな奴を配置できる人がうらやましい

    67 20/10/23(金)10:55:24 No.739425169

    CoCは敵も味方も銃撃てば死ぬデフレバランスのおかげで適当に鍵のついた屋敷の中に狂信者を置いておくだけでも雑にショットガン持って正面から突っ込むなり隠密や鍵開け駆使して忍び込むなり説得やらを駆使して取り入るなり選択肢が生まれやすいのがいい点だと思う

    68 20/10/23(金)10:56:11 No.739425289

    こないだから定期的にテストプレイしてるポスアポ世界観のTRPG 独自性を出すためにあえてちょっと独特な戦闘システムにしてみたけど 自由度低いし普通に拡張性のある戦闘システムをどこかから拝借した方がいいのかな

    69 20/10/23(金)10:56:17 No.739425307

    >CoCは敵も味方も銃撃てば死ぬデフレバランスのおかげで適当に鍵のついた屋敷の中に狂信者を置いておくだけでも雑にショットガン持って正面から突っ込むなり隠密や鍵開け駆使して忍び込むなり説得やらを駆使して取り入るなり選択肢が生まれやすいのがいい点だと思う ウォーハンマー四版の戦闘中の技能の使い方はこれCoCにも流用できないかと思った

    70 20/10/23(金)10:56:36 No.739425356

    >苦悩するシナリオが好きだから俺もかきたいんだけどうまくいかない >上手にトロッコ問題みたいな奴を配置できる人がうらやましい PCに苦悩させるシナリオは面白い PLに苦悩させるシナリオはめんどくさい

    71 20/10/23(金)10:56:38 No.739425369

    >苦悩するシナリオが好きだから俺もかきたいんだけどうまくいかない >上手にトロッコ問題みたいな奴を配置できる人がうらやましい たまにすごく問題だすのうまいGMいるよね PLで参加するのは大好きだけど自分で作るのは無理だなといつも思う

    72 20/10/23(金)10:57:24 No.739425480

    >苦悩するシナリオが好きだから俺もかきたいんだけどうまくいかない >上手にトロッコ問題みたいな奴を配置できる人がうらやましい ああいう系は参加PL次第でいともたやすく破綻するから 身内以外ではあまりおすすめしない

    73 20/10/23(金)10:57:31 No.739425495

    >こないだから定期的にテストプレイしてるポスアポ世界観のTRPG >独自性を出すためにあえてちょっと独特な戦闘システムにしてみたけど >自由度低いし普通に拡張性のある戦闘システムをどこかから拝借した方がいいのかな 何を目的にするかでかわる 戦闘をさくさくやりたいなら簡単なほうがいい がっつりやりたいなら拡張したほうがいい

    74 20/10/23(金)10:57:50 No.739425552

    一本道と吟遊は厳密には別の概念なんだけど容易く融合しやすい

    75 20/10/23(金)10:58:24 No.739425647

    >ああいう系は参加PL次第でいともたやすく破綻するから >身内以外ではあまりおすすめしない うるせーしね!ってやる人本当にいるからな…

    76 20/10/23(金)10:59:00 No.739425743

    >こないだから定期的にテストプレイしてるポスアポ世界観のTRPG >独自性を出すためにあえてちょっと独特な戦闘システムにしてみたけど >自由度低いし普通に拡張性のある戦闘システムをどこかから拝借した方がいいのかな 戦闘する以外の選択肢を増やすとかどうだろう

    77 20/10/23(金)11:00:18 No.739425931

    >>苦悩するシナリオが好きだから俺もかきたいんだけどうまくいかない >>上手にトロッコ問題みたいな奴を配置できる人がうらやましい >ああいう系は参加PL次第でいともたやすく破綻するから >身内以外ではあまりおすすめしない PLが苦悩を楽しめずギブアップする PLがGMの思いつかなかった第三の選択肢に容易く気づいてしまい苦悩なしに解決される GMから見たら究極の二択だけどPLにとっては選ぶまでもない一択で何も苦悩せずに片方を切り捨てられる 破綻要因はいくらでもあるな…

    78 20/10/23(金)11:00:20 No.739425936

    >殺るのは変わらんからな なんなら和平エンドでもいい

    79 20/10/23(金)11:00:47 No.739426013

    プレイヤーに選ばせる奴はどっち選んでもバッドにしなきゃ制限時間付けて好きなだけ悩ませればいいよね

    80 20/10/23(金)11:00:52 No.739426030

    まぁそもそも苦悩の存在するシナリオ自体が好み別れるから自分好み突き抜けていいと思う 野良で募集する時に軽く断ればいいさ そも野良卓混じる時はこっちだって人んちに御邪魔する感覚だから忖度するよ GMは強気でいいんだ PLは卓の雰囲気にあわせよう

    81 20/10/23(金)11:01:11 No.739426086

    >戦闘する以外の選択肢を増やすとかどうだろう シナリオ単位で増やすことはできるけど 例えば害獣駆除なんかだと倒す以外の選択肢増やすのは難しいよね

    82 20/10/23(金)11:01:29 No.739426126

    >GMから見たら究極の二択だけどPLにとっては選ぶまでもない一択で何も苦悩せずに片方を切り捨てられる これはむしろキャラ性が強く出るから見てて楽しいよ

    83 20/10/23(金)11:01:32 No.739426133

    あとはやっぱりキャラへの愛着を生ませてからじゃないとPLとシンクロさせて苦悩させられないので キャンペーン後半あたりで思う存分にやろう

    84 20/10/23(金)11:01:46 No.739426175

    >>殺るのは変わらんからな >なんなら和平エンドでもいい 殺る方法が複数ありつつ殺るのと同価値の選択肢の一つとして和平があると自由度高いなって感じる 同じシナリオを同じメンバーと複数回やってもPC次第で結末が全然違ったりする

    85 20/10/23(金)11:02:11 No.739426246

    TRPGやりたいけど二の足を踏み続けてるなあ

    86 20/10/23(金)11:02:21 No.739426274

    あう゛ぇるぬす…は行動の選択肢が豊富でこれは……マルチエンド……

    87 20/10/23(金)11:02:40 No.739426330

    シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな

    88 20/10/23(金)11:03:03 No.739426389

    >TRPGやりたいけど二の足を踏み続けてるなあ 今が踏み出すときだ

    89 20/10/23(金)11:03:04 No.739426393

    >TRPGやりたいけど二の足を踏み続けてるなあ おいでここでもやってるよ怖くないよ皆やってるよ俺もやってるけど全然平気だよ嫌になったらいつでもやめられるよ合法だよ

    90 20/10/23(金)11:03:15 No.739426426

    >TRPGやりたいけど二の足を踏み続けてるなあ 勇気を出して飛び込め 匿名で顔が見えないからたとえ失敗しても恥のかき捨てだぞ

    91 20/10/23(金)11:03:18 No.739426434

    >TRPGやりたいけど二の足を踏み続けてるなあ ダブルクロスかCoCかレレレならケアするよ

    92 20/10/23(金)11:03:24 No.739426446

    >シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな それは事前にいえよ!!

    93 20/10/23(金)11:03:37 No.739426478

    >サタスペかビガミならケアするよ

    94 20/10/23(金)11:03:37 No.739426480

    >シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな シリアスなストーリーにしたいのでギャグPCはやめてくださいって事前に告知するのが唯一最善の方法だと思う

    95 20/10/23(金)11:03:44 No.739426495

    >ダブルクロスかCoCかレレレならケアするよ レレレ卓が立つのか

    96 20/10/23(金)11:03:49 No.739426505

    >シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな やる前にPLにシリアスなのするからよろしくねって言えばいいんじゃない? それでも入れてくるならそのギャグが滑るようにするしかないかな…

    97 20/10/23(金)11:03:50 No.739426509

    食い付きが良すぎる

    98 20/10/23(金)11:04:10 No.739426558

    ニンジャスレイヤーTRPGしかやったことない俺 他のシステムのルルブ買ったけど覚えることが…覚えることが多い!

    99 20/10/23(金)11:04:19 No.739426579

    もしやここは沼?

    100 20/10/23(金)11:04:50 No.739426662

    >もしやここは沼? 合法です

    101 20/10/23(金)11:04:56 No.739426690

    ギャグのつもりで入れなかったのに 俺のPL力不足で結果的にギャグになってしまって申し訳ないことになってる例なら現在進行形で進行してる…他PCに申し訳ない

    102 20/10/23(金)11:04:59 No.739426699

    シノビガミはシステマチックでGM楽 ハンドアウト作るのは少し大変

    103 20/10/23(金)11:05:02 No.739426707

    TRPGプレイヤーの集まりの前で未経験者や初心者であることを明かすなんてサメの群れの中に裸でダイブするようなもんだ

    104 20/10/23(金)11:05:18 No.739426747

    昔は誰かがGMするからそのルール買うって感じで集めるのが多かったような気がする

    105 20/10/23(金)11:05:19 No.739426750

    >シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな そいつにもシリアスを強要すれば良いだけだぜ

    106 20/10/23(金)11:05:32 No.739426786

    >>シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな >それは事前にいえよ!! 言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです

    107 20/10/23(金)11:05:32 No.739426788

    まずはPLで慣らすんじゃ

    108 20/10/23(金)11:05:56 No.739426857

    >あう゛ぇるぬす…は行動の選択肢が豊富でこれは……マルチエンド…… ふふドラゴン金貨もよいですよ…

    109 20/10/23(金)11:05:56 No.739426858

    >言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです 俺はおもしろくねぇといえ!!

    110 20/10/23(金)11:06:19 No.739426914

    >>>シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな >>それは事前にいえよ!! >言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです 悪いけどお前のギャグ面白くないわと言ってしまえばいい

    111 20/10/23(金)11:06:19 No.739426916

    >言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです 一瞬自分のことかと少し心配したけど言われてるなら俺じゃなさそうで安心した

    112 20/10/23(金)11:07:06 No.739427031

    >>>シリアスなストーリーしたいのにギャグpc入れてくる奴が居るんだけどどうすりゃいいのかな >>それは事前にいえよ!! >言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです シリアスな展開でギャグを入れるのがGMにとっては個人的に面白くないのでやめてねってことまで含めて事前に告知するんだ その上でやってくるやつは身内なら縁を切れ野良なら犬に噛まれたと思って諦めろ

    113 20/10/23(金)11:07:13 No.739427048

    >言っては居るんだけどシリアスな展開でギャグ入れるのが面白いだろみたいに言うから困ってんです そいつが他にGM経験あってそれならもうそれはそいつのポリシーだから言っても駄目だそのシナリオの時は抜くか諦めろ

    114 20/10/23(金)11:07:27 No.739427075

    ギャグとシリアスの相性そのものは悪くないが 双方を引き立てるプレイングは難しい

    115 20/10/23(金)11:08:03 No.739427175

    どうしても身内卓のノリや自分が面白いからでやる奴はいるんだ

    116 20/10/23(金)11:08:42 No.739427272

    >どうしても身内卓のノリや自分が面白いからでやる奴はいるんだ このへんファインプレイとクソプレイの境目がないから咎めづらいしな

    117 20/10/23(金)11:08:49 No.739427285

    ドラゴン金貨もあう゛ぇるぬす…もすごくPL参加したい PL参加して完走できるならシナリオ本価格相当のアマギフを送りつけてもいい

    118 20/10/23(金)11:09:11 No.739427351

    シリアスすぎるとふざけたくなるのは分かる 周りを見て判断しないとね

    119 20/10/23(金)11:09:18 No.739427366

    >完走できる 無茶言うな

    120 20/10/23(金)11:11:22 No.739427669

    気が付けばギャグシナリオまったくやらなくなってしまった 誰か

    121 20/10/23(金)11:11:36 No.739427705

    >ギャグとシリアスの相性そのものは悪くないが >双方を引き立てるプレイングは難しい ギャグとシリアスを両立させられるGMも希少だからね…

    122 20/10/23(金)11:12:06 No.739427790

    >ギャグとシリアスを両立させられるGMも希少だからね… そも片方に興味ないって人多いからなどっちも…

    123 20/10/23(金)11:12:13 No.739427809

    大丈夫?ウンババする?

    124 20/10/23(金)11:13:07 No.739427944

    シリアスな展開の中にギャグを突っ込むのは出来るけど徹頭徹尾ギャグシナリオは個人的にムズい

    125 20/10/23(金)11:13:16 No.739427958

    >気が付けばギャグシナリオまったくやらなくなってしまった >誰か サタスペで良ければ

    126 20/10/23(金)11:13:24 No.739427974

    ふざけたら死んじゃう世界観だとシビアになるからギャグも控えめにならないかな

    127 20/10/23(金)11:13:30 No.739427986

    ギャグシナリオか… 現代異能バトル系とサタスペはギャグやりやすいんだけど他のシステムではどうシナリオ書けばいいのかわからん ここのT&Tのレポのはじけっぷりは凄かったが

    128 20/10/23(金)11:13:48 No.739428036

    シリアスシナリオと知っていればゴリラなんて出さなかった…!

    129 20/10/23(金)11:14:00 No.739428062

    システムを選ぶからY&Yかドライブでいいのでは

    130 20/10/23(金)11:14:07 No.739428087

    ギャグはどんな題材でもできるがツッコミが不在になりがちだ なのでこうしてNPCに突っ込み役を配置する GMが死ぬ

    131 20/10/23(金)11:14:34 No.739428154

    >ふざけたら死んじゃう世界観だとシビアになるからギャグも控えめにならないかな 現代日本で流行ってる中で多分一番死にやすいであろうCoCでもシリアスな場面でギャグをぶち込んでくるPLは結構いる 自分のPCが死んでもゲラゲラ笑ってるタイプもいるしさんざんふざけ倒しておいてPCが死ぬと怒るのもいる

    132 20/10/23(金)11:14:37 No.739428164

    >シリアスシナリオと知っていればゴリラなんて出さなかった…! まずギャグシナリオでもないのにゴリラを出す方が間違ってるんだ

    133 20/10/23(金)11:15:40 No.739428306

    ゴリラが作れるルールも悪いのではないだろうか

    134 20/10/23(金)11:15:44 No.739428319

    ご飯食べてたらスレがたっていた 今日DXしたいんでPL募集します お部屋は9番です GMは休みだから早い時間に集まったら13時開始とかでもいいです 夜開始の場合は遅くとも21時開始したいです くわしいことは部屋で http://palepuppy.com/DodontoF/

    135 20/10/23(金)11:15:50 No.739428329

    ゴリラはゴリラTRPGに

    136 20/10/23(金)11:16:04 No.739428379

    >ゴリラが作れるルールも悪いのではないだろうか 明らかに想定してないシステムでも出してくるんだこの手の手合いは

    137 20/10/23(金)11:16:35 No.739428447

    >さんざんふざけ倒しておいてPCが死ぬと怒るのもいる えっ面白かったよ今の無様な死に方って言ってあげたい

    138 20/10/23(金)11:17:18 No.739428554

    なんかちょっと物言いがキツくなってる人がいるぞ

    139 20/10/23(金)11:17:42 No.739428621

    >ご飯食べてたらスレがたっていた >今日DXしたいんでPL募集します >お部屋は9番です >GMは休みだから早い時間に集まったら13時開始とかでもいいです >夜開始の場合は遅くとも21時開始したいです >くわしいことは部屋で >http://palepuppy.com/DodontoF/ 卓ありがたい…

    140 20/10/23(金)11:17:51 No.739428644

    >ドラゴン金貨もあう゛ぇるぬす…もすごくPL参加したい >PL参加して完走できるならシナリオ本価格相当のアマギフを送りつけてもいい いつもお世話になってるGMさんにアマギフ送りつけたい気持ちは少しあるな

    141 20/10/23(金)11:18:18 No.739428715

    逆にゴリラがシステムとして想定されてるシステムってなんだろうか? ゴリラTRPGとかはいいとして ここで卓が立つようなのだと神我狩は動物系PCが想定されてるからゴリラも想定の範囲内か

    142 20/10/23(金)11:18:23 No.739428734

    新しい人が増えたせいかゴリラは見かけなくなった代わりに言動が「」っぽくない人も見かけるようになった

    143 20/10/23(金)11:18:30 No.739428749

    ギャグもシリアスもやれるようなPCを心がけている どっちかに寄りすぎるとキャラ崩壊するし

    144 20/10/23(金)11:18:48 No.739428803

    >いつもお世話になってるGMさんにアマギフ送りつけたい気持ちは少しあるな そういう金銭が発生すると仕事になるからやめて欲しいというGMは多そう

    145 20/10/23(金)11:19:09 No.739428849

    >逆にゴリラがシステムとして想定されてるシステムってなんだろうか? ビガミもまぁできなくはなくない? やる必要は無いけど…

    146 20/10/23(金)11:19:15 No.739428866

    >ここで卓が立つようなのだと神我狩は動物系PCが想定されてるからゴリラも想定の範囲内か アマデウスなんかも動物の子があるので神とゴリラがファックした子もいけるな

    147 20/10/23(金)11:19:37 No.739428925

    卓に入るとGMは敬語のことが多いしGMに合わせて敬語使うと「」らしい言動というものがわからなくなる

    148 20/10/23(金)11:19:41 No.739428931

    >ギャグもシリアスもやれるようなPCを心がけている >どっちかに寄りすぎるとキャラ崩壊するし どっちも出来るようにしとくとアドリブ効かせられて楽なんだよね…

    149 20/10/23(金)11:19:43 No.739428941

    GMへのお礼はGMすることだ

    150 20/10/23(金)11:19:44 No.739428948

    >ビガミもまぁできなくはなくない? >やる必要は無いけど… ブレーメンならなんら問題はないぞ

    151 20/10/23(金)11:19:45 No.739428949

    >ここで卓が立つようなのだと神我狩は動物系PCが想定されてるからゴリラも想定の範囲内か DXもRBならできる 普段はどうしても人間の格好になっちゃうけども Aオーヴァードなら常時ゴリラもできるけど常時ゴリラは動物だけステージじゃない限りはキツイかな…

    152 20/10/23(金)11:19:54 No.739428976

    レネビとアニマルオーヴァード? 前者は人類に擬態するからそんなにゴリラしないだろうけど

    153 20/10/23(金)11:19:59 No.739428992

    >卓に入るとGMは敬語のことが多いしGMに合わせて敬語使うと「」らしい言動というものがわからなくなる わはー

    154 20/10/23(金)11:20:11 No.739429027

    ダブクロもまぁいける いやGMの許可必須だからこの場合許可した方が悪いんだが

    155 20/10/23(金)11:20:16 No.739429046

    >>卓に入るとGMは敬語のことが多いしGMに合わせて敬語使うと「」らしい言動というものがわからなくなる >わはー むすー

    156 20/10/23(金)11:20:25 No.739429060

    >わはー むすー

    157 20/10/23(金)11:20:46 No.739429126

    ちょいあー

    158 20/10/23(金)11:21:19 No.739429222

    とふでやるときは多少崩しつつも敬語で会話するから時折定型話す以外は「」っぽくないといわれるかもしれない あと脳がお外モードになるのか咄嗟に定型出てこなくなったりする

    159 20/10/23(金)11:21:21 No.739429226

    >逆にゴリラがシステムとして想定されてるシステムってなんだろうか? エクリプスフェイズとかかなぁ あとは獣人になっちゃうけどサヴェッジサイエンスとか

    160 20/10/23(金)11:21:29 No.739429241

    都合よく人に擬態しやすいレネゲイドビーイングはほんとにありがたい…

    161 20/10/23(金)11:21:34 No.739429262

    ギャグキャラはやるが舞台のTPOは守る 具体的に言えば街が舞台になるならゴリラは出さない ゴリラみたいなおっさんまで

    162 20/10/23(金)11:22:08 No.739429355

    >あと脳がお外モードになるのか咄嗟に定型出てこなくなったりする これはちょっとあるな

    163 20/10/23(金)11:22:25 No.739429396

    >逆にゴリラがシステムとして想定されてるシステムってなんだろうか? >ゴリラTRPGとかはいいとして >ここで卓が立つようなのだと神我狩は動物系PCが想定されてるからゴリラも想定の範囲内か DXとサタスペも動物PCが作れるな でも神我狩とかで想定されてるのってライドウのゴウトとかの喋る猫とか最悪DCのゴリラのヒーローみたいなのでは…

    164 20/10/23(金)11:22:33 No.739429421

    ありとあらゆるimg関連のオンラインゲーム上の敵味方識別信号がわはーだな

    165 20/10/23(金)11:22:53 No.739429474

    >ありとあらゆるimg関連のオンラインゲーム上の敵味方識別信号がわはーだな 敵て

    166 20/10/23(金)11:22:54 No.739429480

    サタスペの動物PCってそれセーフなやつ? 拡大解釈でなく?

    167 20/10/23(金)11:23:17 No.739429542

    >>わはー >むすー ここ身内卓なんで…

    168 20/10/23(金)11:23:40 No.739429596

    >>ありとあらゆるimg関連のオンラインゲーム上の敵味方識別信号がわはーだな >敵て 今まで様々なコラをimgの仕業にしてきた壺

    169 20/10/23(金)11:23:53 No.739429633

    アニマルオーヴァードは人間態用意しろと言いたいところだが 使用人常備化して常にリードで繋がれてるやつは見たことある

    170 20/10/23(金)11:23:55 No.739429636

    >ギャグもシリアスもやれるようなPCを心がけている >どっちかに寄りすぎるとキャラ崩壊するし カッパのRB思い出した…

    171 20/10/23(金)11:24:22 No.739429712

    サタスペはゴリラでてきてもまぁいいか…ってなる 神我狩とかDXは場所考えろってなる

    172 20/10/23(金)11:24:33 No.739429743

    >サタスペの動物PCってそれセーフなやつ? >拡大解釈でなく? ルルブの柱だったかR&Rで動物亜侠の話題があったような

    173 20/10/23(金)11:24:50 No.739429800

    カッパは伝承上の動物だから…

    174 20/10/23(金)11:25:16 No.739429867

    ここでは見て通りタメ語で話すが セッションとなると流石に個になるので丁寧語になるかな…

    175 20/10/23(金)11:25:24 No.739429896

    >ご飯食べてたらスレがたっていた >今日DXしたいんでPL募集します >お部屋は9番です >GMは休みだから早い時間に集まったら13時開始とかでもいいです >夜開始の場合は遅くとも21時開始したいです >くわしいことは部屋で >http://palepuppy.com/DodontoF/ 今夜そっちの鯖で卓2つあるから変えたほうよくない?

    176 20/10/23(金)11:26:22 No.739430053

    アニマルオーヴァードはそれこそカッパも龍もユニコーンも「実在したのだ!!!」っていけるんだ いやデータ的にマジで保証されてるんだよ

    177 20/10/23(金)11:26:41 No.739430103

    >今夜そっちの鯖で卓2つあるから変えたほうよくない? しかしいつものところも卓はあるのだ

    178 20/10/23(金)11:26:52 No.739430130

    >しかしいつものところも卓はあるのだ いくつあるの?

    179 20/10/23(金)11:27:17 No.739430187

    >アニマルオーヴァードは人間態用意しろと言いたいところだが >使用人常備化して常にリードで繋がれてるやつは見たことある 人間を用意してるならそれもアリな妥協点ではあるな

    180 20/10/23(金)11:27:20 No.739430195

    アニマルオーヴァードって通常ステージ行けたっけ サジェス(テレーズのフクロウ)はレネビ?

    181 20/10/23(金)11:27:45 No.739430270

    俺はドルイドだウホ回復魔法が使えて一応前衛の真似事もできるウホよよろしくだウホ

    182 20/10/23(金)11:28:20 No.739430359

    >アニマルオーヴァードって通常ステージ行けたっけ >サジェス(テレーズのフクロウ)はレネビ? カオスガーデンのアニマルはGM許可制だけど一応いける サジェスはアニマルのはず

    183 20/10/23(金)11:28:33 No.739430389

    >ここのT&Tのレポのはじけっぷりは凄かったが 凄すぎて真似できんやつ へんな草吸いながらプレイしたやつと言われても信じられる

    184 20/10/23(金)11:28:55 No.739430449

    シノビガミは動物シノビ使うならブレーメンか凶尾が適切だけどゴリラシノビを使うなら鞍馬で禹歩を使いたいところ

    185 20/10/23(金)11:29:06 No.739430467

    >俺はドルイドだウホ回復魔法が使えて一応前衛の真似事もできるウホよよろしくだウホ そういやsw2.5でドルイドが追加されたばっかだったなと思い出した

    186 20/10/23(金)11:29:10 No.739430482

    いつものところは週末はいつも重い…

    187 20/10/23(金)11:29:14 No.739430494

    >いくつあるの? 2つ

    188 20/10/23(金)11:29:16 No.739430497

    グランクレストRPGはいいぞ… 白兵ウィザードは良くないぞ…アレ強すぎるからな…

    189 20/10/23(金)11:29:25 No.739430530

    >>今夜そっちの鯖で卓2つあるから変えたほうよくない? >しかしいつものところも卓はあるのだ じゃあ他の手段考えますので一回とりさげで ディスコードつかっていいですかね

    190 20/10/23(金)11:29:46 No.739430580

    >ディスコードつかっていいですかね 神様は何も禁止しちゃいない

    191 20/10/23(金)11:30:19 No.739430666

    >>>今夜そっちの鯖で卓2つあるから変えたほうよくない? >>しかしいつものところも卓はあるのだ >じゃあ他の手段考えますので一回とりさげで >ディスコードつかっていいですかね いいよ 鯖の負担を考えつつ今日やるならユドナが一番良い

    192 20/10/23(金)11:30:28 No.739430692

    >グランクレストRPGはいいぞ… >白兵ウィザードは良くないぞ…アレ強すぎるからな… 戦記物と聞いて興味出たけど遊んだことないな

    193 20/10/23(金)11:30:34 No.739430708

    >シノビガミは動物シノビ使うならブレーメンか凶尾が適切だけどゴリラシノビを使うなら鞍馬で禹歩を使いたいところ 鞍馬って魔王流みたいなのなかったっけ アレで動物っぽいの持って来れないかな

    194 20/10/23(金)11:30:54 No.739430762

    ではチャンネルのDX3rd総合のところで相談しますのでお気軽にお声がけください https://discord.gg/YQ376u

    195 20/10/23(金)11:31:06 No.739430797

    妖怪は人間の恐怖が産み出した存在…!みたいなよくあるノリで行くなら レネビはぴったりではあるんだよな

    196 20/10/23(金)11:31:26 No.739430854

    >サタスペの動物PCってそれセーフなやつ? >拡大解釈でなく? 公式リプレイでのシロテテナガザルPCの扱いを見るにアウトよりのセーフでは あれは公式リプレイで猿とか何言ってんだと警戒感を上げておいてからの丁寧なプレイングのギャップで許されてる感があるし、NPCは毎度猿が喋った!って驚く演出が入るしでPLとDD双方が歩み寄らないとサタスペでも動物PCは難しいような

    197 20/10/23(金)11:31:37 No.739430878

    おはようございます趙子竜です!

    198 20/10/23(金)11:31:48 No.739430907

    世界忍者連合で動物やるのも良さそう

    199 20/10/23(金)11:32:37 No.739431037

    >>シノビガミは動物シノビ使うならブレーメンか凶尾が適切だけどゴリラシノビを使うなら鞍馬で禹歩を使いたいところ >鞍馬って魔王流みたいなのなかったっけ >アレで動物っぽいの持って来れないかな 魔王流は人が人外の術を使う流派なのでゴリラ原理主義者的にはちょっと違うんだ

    200 20/10/23(金)11:33:30 No.739431164

    >公式リプレイでのシロテテナガザルPCの扱いを見るにアウトよりのセーフでは >あれは公式リプレイで猿とか何言ってんだと警戒感を上げておいてからの丁寧なプレイングのギャップで許されてる感があるし、NPCは毎度猿が喋った!って驚く演出が入るしでPLとDD双方が歩み寄らないとサタスペでも動物PCは難しいような 最終的には卓のTPO…

    201 20/10/23(金)11:33:43 No.739431200

    >戦記物と聞いて興味出たけど遊んだことないな あんまり戦記物っぽい感じはしない 突貫工事で作ったからだろうけど色々とちぐはぐ

    202 20/10/23(金)11:33:53 No.739431223

    >>>シノビガミは動物シノビ使うならブレーメンか凶尾が適切だけどゴリラシノビを使うなら鞍馬で禹歩を使いたいところ >>鞍馬って魔王流みたいなのなかったっけ >>アレで動物っぽいの持って来れないかな >魔王流は人が人外の術を使う流派なのでゴリラ原理主義者的にはちょっと違うんだ ゴリラになる術は人外の業ではなかった…?

    203 20/10/23(金)11:35:00 No.739431394

    >最終的には卓のTPO… 結局そこが一番大事だよね D&Dなんか悪PCがシステムとして保証されてるけど扱い難しいからやめてねってGM多いし

    204 20/10/23(金)11:35:02 No.739431398

    人がゴリラになるのがゴリラ原理主義者には違うって言ってるんでは

    205 20/10/23(金)11:35:10 No.739431429

    >グランクレストRPGはいいぞ… >白兵ウィザードは良くないぞ…アレ強すぎるからな… アニメを飛ばし飛ばし見た印象だとウィザードだけでいいんじゃねえかなって活躍っぷりだったが ゲームでもそうなのか

    206 20/10/23(金)11:35:31 No.739431483

    >>戦記物と聞いて興味出たけど遊んだことないな >あんまり戦記物っぽい感じはしない >突貫工事で作ったからだろうけど色々とちぐはぐ クラス格差割とでかいしな 循環呼吸法でMP回復できて魔法で実質特技数めっちゃ増えてるウィザードとか明らかにおかしいし ただ特定方面に尖るならサモナーとかレイヤードラゴンも使えるしTRPGとしては悪くないよ

    207 20/10/23(金)11:35:40 No.739431514

    ゴリラをやりたいのとゴリラになる術者をやるのは確かに違うんじゃねえかなシノビガミ知らんけど

    208 20/10/23(金)11:36:00 No.739431567

    しかし武道 T&TでトロールPCをやれないのは悲しいじゃないか

    209 20/10/23(金)11:36:15 No.739431607

    だいぶ伸びたな

    210 20/10/23(金)11:36:47 No.739431697

    今スマホだからどの鯖か確認出来ないけど金曜ダブクロリレーは本日お休みよ

    211 20/10/23(金)11:37:14 No.739431766

    伸びる話題をしろが伸びる話題だったか…

    212 20/10/23(金)11:37:26 No.739431791

    最終的にGMが首を縦に振るかどうかが全てだ

    213 20/10/23(金)11:37:32 No.739431801

    >>グランクレストRPGはいいぞ… >>白兵ウィザードは良くないぞ…アレ強すぎるからな… >アニメを飛ばし飛ばし見た印象だとウィザードだけでいいんじゃねえかなって活躍っぷりだったが >ゲームでもそうなのか レベル1時点で死ぬほど優秀なアタッカーなんだけど レベル3まで行くとアタッカーとしての役割に加えて盾役モンスター召喚しつつ自分も防御役やれるとかいう意味不明なことになる

    214 20/10/23(金)11:37:50 No.739431852

    ゴリラになる人間ってだけならキュマイラで文句無しで使えるしな

    215 20/10/23(金)11:37:57 No.739431867

    >しかし武道 >T&TでトロールPCをやれないのは悲しいじゃないか シャドウランいいぞぶっさいくな生体兵器トロッグができる

    216 20/10/23(金)11:38:31 No.739431955

    >ゴリラになる人間ってだけならキュマイラで文句無しで使えるしな ゴリーラ…

    217 20/10/23(金)11:38:43 No.739431984

    >最終的にGMが首を縦に振るかどうかが全てだ 提案を断るのって結構負担かかるんだ… つい首を縦に振っちゃって失敗するんだ… すまない……

    218 20/10/23(金)11:38:55 No.739432018

    D&Dではある程度経験を積んだ冒険者は時にティラノサウルスに変身したり変身させられたりするという

    219 20/10/23(金)11:39:44 No.739432150

    ゴリラ面すぎてゴリラになる人間なのか人間態のあるゴリラなのかわからなくなるPC

    220 20/10/23(金)11:39:45 No.739432152

    いわゆるダークヒーロー路線でも悪属性にはならないもんな… アウトローやりたいなら混沌中立とかで…

    221 20/10/23(金)11:39:54 No.739432180

    >今スマホだからどの鯖か確認出来ないけど金曜ダブクロリレーは本日お休みよ いや今日あるよ

    222 20/10/23(金)11:40:12 No.739432240

    >いわゆるダークヒーロー路線でも悪属性にはならないもんな… >アウトローやりたいなら混沌中立とかで… 悪はヴィランだからなもはや

    223 20/10/23(金)11:41:26 No.739432428

    >>最終的にGMが首を縦に振るかどうかが全てだ >提案を断るのって結構負担かかるんだ… >つい首を縦に振っちゃって失敗するんだ… >すまない…… とりあえず許可するけど様子見て口を出すよでいいんだ

    224 20/10/23(金)11:41:45 No.739432477

    >D&Dではある程度経験を積んだ冒険者は時にティラノサウルスに変身したり変身させられたりするという どっちもみたことないな…

    225 20/10/23(金)11:41:51 No.739432486

    >いわゆるダークヒーロー路線でも悪属性にはならないもんな… >アウトローやりたいなら混沌中立とかで… ただのクズやって許されるシナリオ用意するGMがまず少ないんだもの

    226 20/10/23(金)11:42:16 No.739432558

    俺は俺の気の向くままに生きるぜ!と 俺は人を害して生きる…!では全く別物だからな…

    227 20/10/23(金)11:42:19 No.739432567

    鞍馬の響きはゴリラに通づるものがある つまり鞍馬はゴリラだったんだよ!

    228 20/10/23(金)11:42:21 No.739432572

    >ただのクズやって許されるシナリオ用意するGMがまず少ないんだもの やっていいシステムかどうかによるな

    229 20/10/23(金)11:42:43 No.739432636

    ティラノサウルスに変身させるのはそこまで難しくないが ティラノサウルスに変身するのは難しい もうちょっと何とかなりませんかねドルイド

    230 20/10/23(金)11:42:55 No.739432671

    >ただのクズやって許されるシナリオ用意するGMがまず少ないんだもの ついでに他の参加者もどうして俺はこいつとつるんでるのかってなるしね

    231 20/10/23(金)11:43:11 No.739432724

    ヴィランでも俺ちゃんとかエッグマンとか話が出来る奴なら…中立になりそうだな

    232 20/10/23(金)11:43:12 No.739432728

    そもそもただのクズはPCになれないというシステムの方が多い事を思い出してほしい なれるシステムはなれるけど稀少だ

    233 20/10/23(金)11:43:30 No.739432770

    シャドウランのトロール強いんだけど 自動的にメタタイプ優先度がB以上になってしまうのが…

    234 20/10/23(金)11:43:35 No.739432783

    >ヴィランでも俺ちゃんとかエッグマンとか話が出来る奴なら…中立になりそうだな 俺ちゃんはヴィランじゃないだろ!?

    235 20/10/23(金)11:43:57 No.739432842

    ユドナはGMが回線切断で沈みまくった思い出がある

    236 20/10/23(金)11:43:59 No.739432851

    >シャドウランのトロール強いんだけど >自動的にメタタイプ優先度がB以上になってしまうのが… エッジが足りなくなるからなぁ…

    237 20/10/23(金)11:44:06 No.739432864

    パラノイアはクズの方が生き残るからクズがいいぞ

    238 20/10/23(金)11:44:09 No.739432872

    >>ただのクズやって許されるシナリオ用意するGMがまず少ないんだもの >やっていいシステムかどうかによるな もとの流れ的にはシステムとして許されていてもGMがやって欲しくないことはやらないほうがいいよねって話の気がする

    239 20/10/23(金)11:44:24 No.739432916

    >シャドウランのトロール強いんだけど >自動的にメタタイプ優先度がB以上になってしまうのが… もうちょっと優先度低かったらトロールが溢れかえるよ…

    240 20/10/23(金)11:44:39 No.739432957

    FHシナリオですらクズはやりにくい 信念ある悪役プレイに需要がある

    241 20/10/23(金)11:45:14 No.739433051

    >GMがやって欲しくないことはやらないほうがいいよねって話の気がする どんなシステムでも卓の雰囲気と裁定にあわせることは大前提だな

    242 20/10/23(金)11:45:35 No.739433102

    バイオレンスなら存分にクズやっていいぞ! より凄いクズにやられるだけだ!

    243 20/10/23(金)11:45:41 No.739433119

    >>ヴィランでも俺ちゃんとかエッグマンとか話が出来る奴なら…中立になりそうだな >俺ちゃんはヴィランじゃないだろ!? 一応ヴィランだよ!? ヴィランらしいこと全然しないからって嫁に愛想尽かされたりしたけど

    244 20/10/23(金)11:45:42 No.739433122

    Cから選べる! ライフスタイルコストが増加しない! ポイント入れる前からそれなりに高い身体能力値! トロールと違ってヒューマン風の外見も取れる! オークックック!

    245 20/10/23(金)11:45:52 No.739433142

    >鞍馬の響きはゴリラに通づるものがある >つまり鞍馬はゴリラだったんだよ! クラマゴリラクラマゴリラ… さすがに無理あるだろ!

    246 20/10/23(金)11:46:28 No.739433237

    ククク…俺はアウトロー…! おいてめぇらポーションくらい用意しとけ!あと明日は早いんだからとっとと寝ろよ!!

    247 20/10/23(金)11:46:28 No.739433239

    >FHシナリオですらクズはやりにくい PCとして選択できるFHエージェントはそのへん細かい規定があることは意外と知られていない PE読むと結構細かくかいてあるぞ

    248 20/10/23(金)11:46:30 No.739433247

    >どっちもみたことないな… ワニにはよくなったよ

    249 20/10/23(金)11:46:36 No.739433265

    いちいち確認取らんでもルルブで禁止されてる行為はやめて欲しい… コンセンサス取ったか!?そんなの卓次第だろ!って暴れるし嫌になる

    250 20/10/23(金)11:46:51 No.739433318

    >一応ヴィランだよ!? >ヴィランらしいこと全然しないからって嫁に愛想尽かされたりしたけど ヒーローだと思ってた スパイダーマンのファンやめます

    251 20/10/23(金)11:48:03 No.739433515

    >いちいち確認取らんでもルルブで禁止されてる行為はやめて欲しい… >コンセンサス取ったか!?そんなの卓次第だろ!って暴れるし嫌になる というよりGMが禁止したらそれで従うが全てだよ…

    252 20/10/23(金)11:48:22 No.739433571

    まずFHPCだってジャームではないから理性ある行動を求められるんだ…

    253 20/10/23(金)11:48:38 No.739433617

    FH卓たててもいいのか?!

    254 20/10/23(金)11:48:44 No.739433637

    まあ本当に節度と常識を弁える場合「普通に気をつける」「間違いを犯す時もあるが気づいたらその時謝るし以後の反省にする」以上の言うことがないから…

    255 20/10/23(金)11:49:07 No.739433706

    >FH卓たててもいいのか?! 誰もやっちゃだめとはいってない!

    256 20/10/23(金)11:49:28 No.739433775

    ルルブで禁止されている行為… 敵狂信者に雑に未来の銃器を持たせて正面から銃撃戦するしかない状況に追い込んだり冷蔵庫にショットガントラップを仕込んで何の感動もない死を与えたり島に上陸したPCをPLの努力関係なく無条件にロストさせたりだろうか

    257 20/10/23(金)11:49:34 No.739433794

    ワルぶったやつをやろうとするとなんか最終的にパーティーの常識人みたいになるのはあるある

    258 20/10/23(金)11:49:52 No.739433837

    >まずFHPCだってジャームではないから理性ある行動を求められるんだ… 別にUGNにもいれたはずなんだけど紆余曲折あってFHいる連中だからな… 敢えてFHを選んでいるオーヴァードってところがポイントだと思う

    259 20/10/23(金)11:50:21 No.739433936

    卓ぶち壊されてから禁止されても遅いなんてことのほうが多いのがな

    260 20/10/23(金)11:50:29 No.739433955

    第一印象感じ悪い奴は現実でもimgでもDX世界でも絡みづらい、みんな知ってるね?

    261 20/10/23(金)11:51:27 No.739434137

    >第一印象感じ悪い奴は現実でもimgでもDX世界でも絡みづらい、みんな知ってるね? ああ。

    262 20/10/23(金)11:51:35 No.739434163

    >第一印象感じ悪い奴は現実でもimgでもDX世界でも絡みづらい、みんな知ってるね? DXやってないから知らない シャドウランなら第一印象持ちは一人は欲しい

    263 20/10/23(金)11:51:45 No.739434206

    >卓ぶち壊されてから禁止されても遅いなんてことのほうが多いのがな 交通事故は心配しても仕方がない 事故が起きたら起きてからの事を前向きに考えよう

    264 20/10/23(金)11:52:35 No.739434360

    FHだって人間の集団に過ぎないんだから協調性かあるいはそれをねじ伏せる圧倒的な力は必要なんだ ジャームでもない以上そこまでの力は流石にないんだ

    265 20/10/23(金)11:52:44 No.739434395

    PC(人間)の産卵を技能の一つに加えるのはやはり人を選ぶだろうか

    266 20/10/23(金)11:53:11 No.739434486

    根回しもなしに急にこのキャラはこんな設定だよ!って言われても困る

    267 20/10/23(金)11:53:14 No.739434498

    >敵狂信者に雑に未来の銃器を持たせて正面から銃撃戦するしかない状況に追い込んだり冷蔵庫にショットガントラップを仕込んで何の感動もない死を与えたり島に上陸したPCをPLの努力関係なく無条件にロストさせたりだろうか ぜんぶヨグ影じゃねーか!

    268 20/10/23(金)11:53:37 No.739434561

    FHのPCは理性がないわけじゃなくて理由があってFHいる奴らだからな Dロイス不死者みたいに実質選択肢がないだけの奴もいる

    269 20/10/23(金)11:53:45 No.739434587

    >PC(人間)の産卵を技能の一つに加えるのはやはり人を選ぶだろうか 例のオリジナルポストアポカリプスシステム? 人を選ぶのは間違いないけど前提段階で既に人を選んでるからいいんじゃなかろうか 俺は好きだよ

    270 20/10/23(金)11:54:25 No.739434725

    >ククク…俺はアウトロー…! >おいてめぇらポーションくらい用意しとけ!あと明日は早いんだからとっとと寝ろよ!! オカン…

    271 20/10/23(金)11:54:30 No.739434738

    FHは好き勝手をしたPCに対するペナルティとしてもっと強いジャームによる理不尽な死が普通にある怖いところ

    272 20/10/23(金)11:54:31 No.739434743

    書き込みをした人によって削除されました

    273 20/10/23(金)11:54:35 No.739434755

    >ぜんぶヨグ影じゃねーか! ニャルラトテップの仮面でなくて?

    274 20/10/23(金)11:55:09 No.739434870

    >>敵狂信者に雑に未来の銃器を持たせて正面から銃撃戦するしかない状況に追い込んだり冷蔵庫にショットガントラップを仕込んで何の感動もない死を与えたり島に上陸したPCをPLの努力関係なく無条件にロストさせたりだろうか >ぜんぶヨグ影じゃねーか! しかも全部サンディが書いたパートだぜ! ルルブの作者がルルブで禁止されたことを平気で破ってきやがる…

    275 20/10/23(金)11:56:27 No.739435092

    意味もなく暴虐かまそうとするFHキャラはもはやエネミーだもんな… ある程度ワルっぽいくらいが限度

    276 20/10/23(金)11:56:39 No.739435129

    確かにルルブで禁止されてるがシナリオに書くことは禁じられてないからねだから探索者はいくら殺ししても許されるんダ

    277 20/10/23(金)11:57:06 No.739435212

    ほらノックスの十戒は破るものみたいな…

    278 20/10/23(金)11:57:07 No.739435214

    ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう

    279 20/10/23(金)11:57:10 No.739435221

    俺がルールだ…!

    280 20/10/23(金)11:57:20 No.739435254

    ニャル仮面は唐突なM16が本当にもうね しかもドロップアイテムとして探索者に使わせる前提なのがもう…

    281 20/10/23(金)11:57:31 No.739435290

    >人を選ぶのは間違いないけど前提段階で既に人を選んでるからいいんじゃなかろうか …そうだね でも人を選ぶシステムってことは路線確立出来てるってことと捉えられるから必ずしも悪いことでもないか

    282 20/10/23(金)11:57:36 No.739435303

    >意味もなく暴虐かまそうとするFHキャラはもはやエネミーだもんな… >ある程度ワルっぽいくらいが限度 まぁGMと他PLが許してくれる範囲までだね その範囲は決まってないけど人によって閾値は違うんだと覚えておけばいい

    283 20/10/23(金)11:57:42 No.739435327

    M16は伝説の聖剣みたいなもんじゃけえ

    284 20/10/23(金)11:57:44 No.739435333

    完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる

    285 20/10/23(金)11:57:45 No.739435335

    >ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう なんのゲームの話? シャドウランかな

    286 20/10/23(金)11:57:51 No.739435355

    >ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう 女子供を何人か拷問した程度で悪人扱いだなんて…

    287 20/10/23(金)11:58:04 No.739435396

    まあ秩序中立混沌・善、秩序中立・中立くらいまでがやりやすいPCで 混沌・中立、秩序中立混沌・悪は結局やりにくいのよな

    288 20/10/23(金)11:58:19 No.739435442

    >ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう ただの盟約じゃない?

    289 20/10/23(金)11:58:28 No.739435467

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる まずTRPGといってもいろいろジャンルがあるので何をやりたいかからかな

    290 20/10/23(金)11:58:28 No.739435470

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる まずは手土産にオリジナルシナリオを書くところからスタートだ

    291 20/10/23(金)11:58:30 No.739435479

    「」ン君 クリティカル好きかい?

    292 20/10/23(金)11:58:41 No.739435511

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる まずは自分が遊びたいゲームを見つけることだろうか… 具体的なゲーム名を挙げるんじゃなくふわっとした要望でいいので

    293 20/10/23(金)11:59:18 No.739435644

    >>ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう >女子供を何人か拷問した程度で悪人扱いだなんて… GM何故よぉ!

    294 20/10/23(金)11:59:19 No.739435649

    ここの卓覗くのもいいと思う、あとお外の伸びてるTRPG動画とか見るのが最初はいいんじゃないか?

    295 20/10/23(金)11:59:27 No.739435672

    >M16は伝説の聖剣みたいなもんじゃけえ CoCはここのあたりのメリケンの銃信仰を理解できてないと 海外シナリオ遊んだときに凄い違和感あるよな

    296 20/10/23(金)11:59:27 No.739435674

    D&Dで誓い破りし者使うために悪属性になるが爪先が悪に踏み込んでるだけの中立になる これはパーティーとの協調性あるから仕方ないんじゃ

    297 20/10/23(金)11:59:28 No.739435676

    俺馬鹿だから詳しい事はわかんないけど悪い奴は分かる!キャラやりたいなと思うけどそもそも馬鹿だと気付いた顔

    298 20/10/23(金)11:59:29 No.739435678

    上の人じゃないけど軽くて遊びやすいスぺオペものとかやってみたいですね

    299 20/10/23(金)11:59:32 No.739435695

    >>ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう >なんのゲームの話? >シャドウランかな DX

    300 20/10/23(金)12:00:01 No.739435774

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる 見学が一番早いかなぁ 毎晩どこかで卓が立ってるし

    301 20/10/23(金)12:00:10 No.739435798

    >>>ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう >>なんのゲームの話? >>シャドウランかな >DX 卓によって違うとは思うがUGN側で犯罪者ですって自己紹介するのは危険が危ないとはおもう

    302 20/10/23(金)12:00:23 No.739435835

    >>完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる >まずTRPGといってもいろいろジャンルがあるので何をやりたいかからかな YouTubeでクトゥルフの動画見て興味持ったからクトゥルフが気になるかな…

    303 20/10/23(金)12:00:36 No.739435883

    >「」ン君 クリティカル好きかい? うん好きサ!特に執念点を燃やして濃厚なロールプレイしてからひょいっとサイコロの目を弄って叩き出すクリティカルが!

    304 20/10/23(金)12:00:41 No.739435895

    別にUGNPCだろうと清廉潔白な善人である必要はないから…

    305 20/10/23(金)12:00:44 No.739435904

    >上の人じゃないけど軽くて遊びやすいスぺオペものとかやってみたいですね 軽いスペオペか…何があったかな…

    306 20/10/23(金)12:00:48 No.739435919

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる 初心者である旨とやりたいシステムと暇な日程を書く すると「」が初心者卓を立ててくれるので入る 以上! システムに詳しくないならその前にやりたいジャンル(現代とかファンタジーとかバトルしたいとか探索したいとか)を書けば「」達がこぞっておすすめシステムを教えてくれるから紹介された中で興味を惹かれたルルブを買う

    307 20/10/23(金)12:01:05 No.739435987

    >>>ヤクザやギャングはどういう扱いなんだろう >>なんのゲームの話? >>シャドウランかな >DX そのカバーというデータは飾りではないということを思い出そう

    308 20/10/23(金)12:01:14 No.739436028

    >YouTubeでクトゥルフの動画見て興味持ったからクトゥルフが気になるかな… ぶっちゃけCoCなら ここでもできなくはないけどお外の方が色々充実してそうな気もするな ここでもやるって言えば必ず動いてくれる人がいるとは思うけど

    309 20/10/23(金)12:02:03 No.739436198

    >別にUGNPCだろうと清廉潔白な善人である必要はないから… 別に悪人でもいいからな… それこそ実際の卓や設定面での節度の問題だ

    310 20/10/23(金)12:02:11 No.739436221

    サタスペでそこらへんの三下を捕まえて殺してホトケ丼にしてるだけとは言え割と悪人な気がしてきた

    311 20/10/23(金)12:02:46 No.739436354

    >上の人じゃないけど軽くて遊びやすいスぺオペものとかやってみたいですね スペオペってどういうのを想像してる? 具体的な作品名を挙げるならエイリアンみたいなのがやりたいのか レンズマンやりたいのかカウボーイビバップやりたいのか

    312 20/10/23(金)12:03:08 No.739436436

    最近出た新デモルがなんか楽しそうと聞いてSW2,5やりたさはある

    313 20/10/23(金)12:03:11 No.739436456

    >軽いスペオペか…何があったかな… スペオペできるのエクスプリスフェイズかスターファインダーしかしらねえぞ!

    314 20/10/23(金)12:03:16 No.739436469

    >スペオペってどういうのを想像してる? 銀英伝だ余

    315 20/10/23(金)12:03:33 No.739436534

    >まあ秩序中立混沌・善、秩序中立・中立くらいまでがやりやすいPCで >混沌・中立、秩序中立混沌・悪は結局やりにくいのよな 混沌中立は単に個人主義的なだけだからPLに協調性があればなんとでもなる 混沌悪はやりづらいけど我欲に忠実なだけとも言えるから事前にコンセンサスとった上でPLが努力すればいける 秩序悪はかなりキツいな…

    316 20/10/23(金)12:03:52 No.739436591

    >>軽いスペオペか…何があったかな… >スペオペできるのエクスプリスフェイズかスターファインダーしかしらねえぞ! メガトラベラー!キャラメイク中にキャラが死亡するメガトラベラーをよろしくおねがいします!

    317 20/10/23(金)12:03:57 No.739436606

    >>スペオペってどういうのを想像してる? >銀英伝だ余 銀英伝できるシステムかぁ…

    318 20/10/23(金)12:04:05 No.739436644

    >スペオペできるのエクスプリスフェイズかスターファインダーしかしらねえぞ! トラベラー、スペオペヒーローズ、後はサプリ込みならクトゥルフも

    319 20/10/23(金)12:04:14 No.739436680

    >スペオペできるのエクスプリスフェイズかスターファインダーしかしらねえぞ! レレレでスペオペ映画撮影シナリオやろうぜ!

    320 20/10/23(金)12:04:19 No.739436702

    >秩序悪はかなりキツいな… ブラックガードPCでやりたい時は契約書を書けとレインボゥな所のレビューで書いてたな

    321 20/10/23(金)12:04:21 No.739436706

    >銀英伝できるシステムかぁ… あったとしてクソほど重たいものが出来上がりそう

    322 20/10/23(金)12:04:25 No.739436720

    口調だけならドラクルージュでできるけどよぉ

    323 20/10/23(金)12:04:39 No.739436758

    銀英伝やるとしたらスペオペ出来るシステムで長長期キャンペーンやればいいのか…?

    324 20/10/23(金)12:04:43 No.739436773

    政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね

    325 20/10/23(金)12:04:46 No.739436788

    銀英伝はボードゲームはあったな

    326 20/10/23(金)12:05:01 No.739436836

    公式リプレイでも暗殺者PCを任務に必要なので支部長直々に依頼を出すこともあるしその辺は設定やカヴァーでどうにかなるのではないか

    327 20/10/23(金)12:05:06 No.739436849

    スペース☆ダンディみたいなのやりたいって思ったけどサタスペで良いような気がしてきた オオサカが突然宇宙空間と化してもまぁそんな驚かれることもないだろうし

    328 20/10/23(金)12:05:08 No.739436857

    >政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね ワルシャワに向かって核ミサイル撃ちたいね

    329 20/10/23(金)12:05:14 No.739436872

    少なくとも軽いシステムにはなりそうにないな…

    330 20/10/23(金)12:05:18 No.739436885

    トラベラーのメーカーがほぼイゼルローン回廊のボードゲームだしてたな

    331 20/10/23(金)12:05:24 No.739436911

    >政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね まさはるとやきゅうは人間の理性を試すぞ!

    332 20/10/23(金)12:05:29 No.739436932

    >銀英伝やるとしたらスペオペ出来るシステムで長長期キャンペーンやればいいのか…? 海外ならスター・ウォーズのTRPG使えばいいんだろうけどね

    333 20/10/23(金)12:05:32 No.739436942

    初心者に対する解説のレスを書いていたらなんだか長くなってきちゃったぞ

    334 20/10/23(金)12:05:50 No.739437014

    >卓によって違うとは思うがUGN側で犯罪者ですって自己紹介するのは危険が危ないとはおもう 公言しちゃうのは犯罪者としての資質が疑われるからな

    335 20/10/23(金)12:05:55 No.739437034

    >オオサカが突然宇宙空間と化してもまぁそんな驚かれることもないだろうし オオサカは何が起こってもいいと思ってない? 俺も思ってるけど

    336 20/10/23(金)12:06:04 No.739437058

    ・青春ラブコメTRPG ・TSTRPG ・世代交代TRPG ・政治劇TRPG この辺は可能性があると思ってるのでいつか作りたい 今は別のことで忙しいから誰か作ってくれてもいい

    337 20/10/23(金)12:06:16 No.739437112

    UGN別に正義の味方ではないけど でもだからって露悪的な奴とかインテリ系論破PCとか無作為に持ち出して良い訳ではないぜ

    338 20/10/23(金)12:06:21 No.739437127

    経済力で潰すぜ

    339 20/10/23(金)12:06:29 No.739437167

    DXのPCは大前提として日常に価値があって今の日常を守りたいと思う奴のはずだから ヤクザやギャングでも必然それらに迎合する奴になる ようは理由はどうあれUGN側なら体制の犬だ 勿論個々人の思惑とか利権とかは違うこともあるだろうけどさ

    340 20/10/23(金)12:06:53 No.739437261

    SFサタスペは地域ごとに惑星〇〇扱いにすればそれっぽくなるんじゃないかな

    341 20/10/23(金)12:07:00 No.739437286

    >政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね パスファインダーの連作シナリオ結構政治要素ありそうだけど絶対翻訳とかでないよなあ… キングメーカー出るついでに翻訳来ないかしら

    342 20/10/23(金)12:07:33 No.739437414

    >インテリ系論破PC 道理が通じないジャームには無力な弱き者じゃん

    343 20/10/23(金)12:07:45 No.739437459

    TRPGは難しそう

    344 20/10/23(金)12:07:50 No.739437480

    >SFサタスペは地域ごとに惑星〇〇扱いにすればそれっぽくなるんじゃないかな ただのオオサカじゃねえか!ってなりそうだな…

    345 20/10/23(金)12:07:58 No.739437508

    UGNヤクザは敵対する組がFH側だから~ってのもいいぞ!

    346 20/10/23(金)12:08:16 No.739437592

    >DXのPCは大前提として日常に価値があって今の日常を守りたいと思う奴のはずだから 知らなかった…初っ端過去の日常かなぐり捨てた時に驚かれたのはそういう理由だったのか… あ、PCとしては迷惑かけずにヒロインとの日常の為に戦いましたよ?

    347 20/10/23(金)12:08:27 No.739437641

    >UGNヤクザは敵対する組がFH側だから~ってのもいいぞ! UGNとFHの対立という構図を自分たちの抗争に利用するヤクザ うーん仁義がない

    348 20/10/23(金)12:08:31 No.739437653

    >道理が通じないジャームには無力な弱き者じゃん 他PCにやる奴いるんだよ…

    349 20/10/23(金)12:08:52 No.739437733

    惑星間はこの宇宙ヴェスパや宇宙トゥクトゥクに乗って移動してください 自転車で惑星間移動するには1ターンかかります

    350 20/10/23(金)12:09:17 No.739437846

    >・青春ラブコメTRPG 先輩後輩TRPG エネカデット とかいかがでしょう

    351 20/10/23(金)12:09:25 No.739437880

    >>政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね >まさはるとやきゅうは人間の理性を試すぞ! 現在ダントツで首位を走るG民党崩しに残りの野(球)党が手を組んだ! CSで襲いかかる野党ドリームチームにPCはG民党を日本一に導くことができるか!? シナリオできた!

    352 20/10/23(金)12:09:26 No.739437884

    >>道理が通じないジャームには無力な弱き者じゃん >他PCにやる奴いるんだよ… 僕のキャラ正論に興味ないんで 現実にもいるでしょそういうのリアルだと思うんだけどなー

    353 20/10/23(金)12:09:33 No.739437910

    >惑星間はこの宇宙ヴェスパや宇宙トゥクトゥクに乗って移動してください >自転車で惑星間移動するには1ターンかかります 成程スペオペだな

    354 20/10/23(金)12:09:40 No.739437937

    宇宙トカレフ(光線銃な演出)

    355 20/10/23(金)12:09:50 No.739437981

    >知らなかった…初っ端過去の日常かなぐり捨てた時に驚かれたのはそういう理由だったのか… 別に日常ってのは自分にとってかけがえのない今ならなんでもいいんだ かつての日常が既に過去になり今目の前のヒロインこそが俺の日常だ! でもいいんだよ

    356 20/10/23(金)12:10:01 No.739438025

    宇宙怪獣王

    357 20/10/23(金)12:10:06 No.739438044

    SF系は割とやろうと思えば何でも出来そうだな

    358 20/10/23(金)12:10:34 No.739438151

    >先輩後輩TRPG エネカデット とかいかがでしょう こんなのあったんだ っていうか出たの超最近ね!

    359 20/10/23(金)12:10:35 No.739438155

    なんか本当にスペダン風サタスペやりたくなってきたじゃんよ

    360 20/10/23(金)12:10:37 No.739438172

    >SF系は割とやろうと思えば何でも出来そうだな ただスペオペとなるとかなり困難さがあるなという感じ ボドゲならいいんだけどよ

    361 20/10/23(金)12:10:56 No.739438252

    >政治劇TRPGってもしかしたら需要あるかもしれんね 政治陰謀劇なら陰謀の街・スペキュラルムという名作があるが…

    362 20/10/23(金)12:11:05 No.739438282

    >UGNヤクザは敵対する組がFH側だから~ってのもいいぞ! それでいてUGNにはマウント取れない弱き組なのだろう…

    363 20/10/23(金)12:11:48 No.739438448

    政治劇みたいなのは一応トーキョーNOVAでやれたっけか 社会戦だっけ?

    364 20/10/23(金)12:11:52 No.739438461

    あんまり古いシステムになってしまうとまずそれを揃える難度が高くなりすぎてプレイが現実的ではなくなるのがな…

    365 20/10/23(金)12:12:13 No.739438547

    T&Tならば全ての世界観を記述できる

    366 20/10/23(金)12:12:20 No.739438576

    >惑星間はこの宇宙ヴェスパや宇宙トゥクトゥクに乗って移動してください >自転車で惑星間移動するには1ターンかかります 電車賃払って移動したら銀河鉄道999みたいになるのか メーテルこの星はどんなところだい?

    367 20/10/23(金)12:12:33 No.739438623

    >あんまり古いシステムになってしまうとまずそれを揃える難度が高くなりすぎてプレイが現実的ではなくなるのがな… マイナーシステムはそれに加えてキャラシをオンラインで管理できないという点も地味に面倒だ!

    368 20/10/23(金)12:12:53 No.739438703

    >政治劇みたいなのは一応トーキョーNOVAでやれたっけか >社会戦だっけ? 社会的攻撃かましてということでそうなるね 数値化しないとこういうの口プロ化するので分野が大変

    369 20/10/23(金)12:13:12 No.739438788

    >マイナーシステムはそれに加えてキャラシをオンラインで管理できないという点も地味に面倒だ! この問題どうやって解決したらいいんだよ! どうしようもないよ!

    370 20/10/23(金)12:13:39 No.739438901

    DXでヤクザは支部長とかNPCの個人的知り合いで仁義を果たしにきてるとかっていう手もとれるぞ ただどうしても設定面で他PLやGMに負担をかけることになる

    371 20/10/23(金)12:14:06 No.739439012

    >完全な未経験者なんだけど何からすればいいかわからなくて足踏みしてる TRPGを遊ぶ場としてはリアルで顔を突き合わせてやる「オフセ」と ネット上でTRPG用ツールを使ってプレイする「オンセ」が大まかに分けてある オフセはリアル友人とやる機会があるでもない限り緊張するだろうしコロナご時世で難しい場合も多い なのでオンセでやるのが良いだろう オンセツールで一番人が多いのは「どどんとふ」だ 公式鯖が存在してヒ募集などでは主にそこが使われているが個人鯖も立てられるので ここでも個人鯖を立てる「」が居てそれを使わせて貰っているし(以下の2つ) http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ http://palepuppy.com/DodontoF/ 「」同士ということである程度緊張がほぐれるだろうから ヒなどでされている初対面同士の募集よりも最初は良いと思う いきなり参加は怖いという場合でも見学機能があるから安心だ 長くなったので数レスに分けて続く

    372 20/10/23(金)12:14:34 No.739439117

    ウォーハンマーのオンラインキャラシサイトが欲しい… 成長を半自動計算してくれる奴

    373 20/10/23(金)12:14:43 No.739439164

    ダブクロだと設定面楽だからUGNチルドレンにすることが多いな…

    374 20/10/23(金)12:14:56 No.739439225

    >この問題どうやって解決したらいいんだよ! >どうしようもないよ! 自作するしかねえかなあ… スプレッドシートとかで

    375 20/10/23(金)12:15:38 No.739439406

    >TRPGは難しそう 難しくないよ簡単だよなんたって「」がやれるんだから

    376 20/10/23(金)12:15:49 No.739439468

    >自作するしかねえかなあ… >スプレッドシートとかで 自作したところでネットで管理しにくいことに変わりはないんだ

    377 20/10/23(金)12:16:09 No.739439558

    >この問題どうやって解決したらいいんだよ! >どうしようもないよ! 身内だとGoogleスプレッドシート使って管理してる

    378 20/10/23(金)12:16:16 No.739439593

    ダブクロは誰かシナリオの書き方レクチャーしてくれないかなと思うことがある

    379 20/10/23(金)12:16:48 No.739439736

    スペース☆オオサカのシナリオどうしよう…サーフィンする? 

    380 20/10/23(金)12:16:51 No.739439754

    >D&Dならば多元宇宙なので全ての世界観を記述できる

    381 20/10/23(金)12:16:53 No.739439764

    >ダブクロは誰かシナリオの書き方レクチャーしてくれないかなと思うことがある まずサメを出します

    382 20/10/23(金)12:17:04 No.739439814

    あいつ…

    383 20/10/23(金)12:17:15 No.739439869

    >あいつ… ありがたいよな…

    384 20/10/23(金)12:17:20 No.739439897

    >ダブクロは誰かシナリオの書き方レクチャーしてくれないかなと思うことがある ミドル戦は春日

    385 20/10/23(金)12:17:24 No.739439912

    >あいつ… 気配りの達人だな

    386 20/10/23(金)12:17:25 No.739439920

    >今日DXしたいんでPL募集します >お部屋は9番です >http://palepuppy.com/DodontoF/ 今見たら消えてるけど閉じちゃった?

    387 20/10/23(金)12:17:26 No.739439923

    あいつ… 熱心でいいと思うよ

    388 20/10/23(金)12:17:26 No.739439926

    >ダブクロは誰かシナリオの書き方レクチャーしてくれないかなと思うことがある そんな悩むようなものかな… 特撮見て真似すればいいよ

    389 20/10/23(金)12:17:29 No.739439939

    >ダブクロは誰かシナリオの書き方レクチャーしてくれないかなと思うことがある どういうの書きたい? それを教えてくれればある程度アドバイスできると思う

    390 20/10/23(金)12:17:47 No.739440020

    >今見たら消えてるけど閉じちゃった? レスを読もう!

    391 20/10/23(金)12:17:56 No.739440072

    ダブクロやってるけどほぼ身内でしかやってなかったからガラパゴス化してたんじゃないかと不安で他所でやれる気がしない…

    392 20/10/23(金)12:17:59 No.739440087

    シナリオの書き方もいいけどバランスのとり方を教えて欲しい…

    393 20/10/23(金)12:18:02 No.739440104

    >スペース☆オオサカのシナリオどうしよう…サーフィンする?  スペースナチス

    394 20/10/23(金)12:18:07 No.739440128

    >今見たら消えてるけど閉じちゃった? ディスコードで募集してるよ https://discord.gg/GteYn6

    395 20/10/23(金)12:18:12 No.739440153

    >レスを読もう! 伸び過ぎ!

    396 20/10/23(金)12:18:13 No.739440160

    https://www.drivethrurpg.com/product/80190/CTSTStarter-Traveller?filters=10134_0_0_0_0 トラベラーはコアルールをPDFで配布してるんだ 全編英語だから翻訳ソフト必須だけど

    397 20/10/23(金)12:18:26 No.739440217

    オンセでココフォリアってツール使ったら便利だった

    398 20/10/23(金)12:18:29 No.739440230

    >ダブクロやってるけどほぼ身内でしかやってなかったからガラパゴス化してたんじゃないかと不安で他所でやれる気がしない… 身内の事全部忘れて初心者の気持ちでやればいい

    399 20/10/23(金)12:18:36 No.739440256

    >シナリオの書き方もいいけどバランスのとり方を教えて欲しい… 戦闘バランスに関しては公式がもう投げてるからHPをマスクしろとしか…

    400 20/10/23(金)12:18:51 No.739440325

    >長くなったので数レスに分けて続く ただこれらはFLASHで動いていて年内限りで使えなくなるので次のツールへの移行が進んでいる それらは今すぐ覚えなくてもいいけれど下記のURLをブクマしておくといいだろう https://sites.google.com/view/imgtrpg/ 場について分かったら次はTRPGを遊ぶのに一番大事な「ルルブ」だ 市販されている沢山のシステムがある 自分の好みで選ぶのも良いが好みで選んだ結果マイナーだったりすると遊ぶ相手・場が無い事も考えられるので ここか外のどちらかもしくは両方で割と人口の多いものをおすすめするとD&D5e、クトゥルフ神話TRPG7版、SW2.5、ダブルクロスthe3rdEdition、シノビガミ、神我狩、サタスペ、銀剣のステラナイツあたりだと思う その中でジャンル的に好きそうなのを買ってみると良いと思う D&Dとクトゥルフは公式サイトにそれだけでも遊べる無料pdf版があったりするからいきなり高いルルブを買う前にお試しで遊べたりしていいぞ!

    401 20/10/23(金)12:18:56 No.739440345

    >オンセでココフォリアってツール使ったら便利だった リレーキャンペーンがし辛い以外はかなり便利

    402 20/10/23(金)12:19:09 No.739440418

    どんなシステムでもそうだけど 最後に達成感というかある程度の爽快感を感じさせられるの大事 時間使って遊んでて最後どんよりするとキツい

    403 20/10/23(金)12:19:09 No.739440420

    400も伸びててだめだった

    404 20/10/23(金)12:19:17 No.739440451

    ダブクロは最近…でもないけどUGNから悪者出すぎてアンチUGNのPL生み出すの何とかならないかな

    405 20/10/23(金)12:19:28 No.739440503

    >身内の事全部忘れて初心者の気持ちでやればいい まずはそれだよな…ありがとう

    406 20/10/23(金)12:19:43 No.739440577

    初心者なら人口も多くてルール無料で見られるD&Dはおすすめですね

    407 20/10/23(金)12:19:47 No.739440594

    >ダブクロは最近…でもないけどUGNから悪者出すぎてアンチUGNのPL生み出すの何とかならないかな 公式シナリオ遊ぶだけでわりとそうなるし…

    408 20/10/23(金)12:19:57 No.739440639

    アイツ…ありがたいけど間に合うか…?