虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/23(金)07:19:47 No.739398094

    初めてパンつくった 感動するほどの美味さもなく かといって不味いわけでもない そんな感じだった

    1 20/10/23(金)07:20:42 No.739398165

    よかったじゃないか 俺の最初のパンは感動するほど不味かったぞ

    2 20/10/23(金)07:20:57 No.739398185

    膨らんでないな

    3 20/10/23(金)07:22:46 No.739398324

    表面はしっかり膨らんでたんだけど 切ってみたら中が均等に膨らんでなかった でもなんか工作に近い感覚で面白かったのでパン作りハマりそうだ…

    4 20/10/23(金)07:24:38 No.739398461

    俺の初めてのパンはまるで膨らまず歯ごたえがすごかったわ

    5 20/10/23(金)07:25:21 No.739398512

    シュークリームかと思った

    6 20/10/23(金)07:27:20 No.739398672

    画像じゃサイズ感がわかりづらいけど直径25センチぐらいのサイズです

    7 20/10/23(金)07:27:54 No.739398722

    >画像じゃサイズ感がわかりづらいけど直径25センチぐらいのサイズです 割とデカイな…

    8 20/10/23(金)07:28:34 No.739398774

    イースト?他の何か?

    9 20/10/23(金)07:28:53 No.739398802

    ドライイースト使った

    10 20/10/23(金)07:29:19 No.739398838

    見た目は本格的だな

    11 20/10/23(金)07:29:33 No.739398856

    不味くなくてよかったな そこまででかいのが不味いと片付けるの大変そうだ

    12 20/10/23(金)07:30:00 No.739398902

    まあこの先の出来栄えの伸び代がでかいって事にしよう

    13 20/10/23(金)07:30:45 No.739398961

    湯種使ってオーバーナイト法で作るのが一番簡単で失敗無いよ 寝かせとく時間かかるけどオススメ 超モチモチふわふわになる

    14 20/10/23(金)07:30:46 No.739398963

    >見た目は本格的だな 作ってみて思ったけどこの粉化粧いらないなって思った 食ってるとき手が汚れるし粉っぽい

    15 20/10/23(金)07:31:11 No.739399007

    カタカツ

    16 20/10/23(金)07:31:16 No.739399016

    小学生みたいなレス期待してスレ開いたのに全然違う…

    17 20/10/23(金)07:32:13 No.739399090

    >小学生みたいなレス期待してスレ開いたのに全然違う… マジかよ!おまえパンt……俺にはムリだ…

    18 20/10/23(金)07:39:43 No.739399761

    「」がパンツ食った程度じゃスルーされる

    19 20/10/23(金)07:41:35 No.739399932

    分かりました超熟買ってきます

    20 20/10/23(金)07:41:51 No.739399951

    なにか失敗して膨らまないパンが ちょうどこんな感じになる

    21 20/10/23(金)07:41:54 No.739399952

    >湯種使ってオーバーナイト法で作るのが一番簡単で失敗無いよ >寝かせとく時間かかるけどオススメ >超モチモチふわふわになる 湯種ググってみた おもしろそうだね

    22 20/10/23(金)07:43:25 No.739400090

    >なにか失敗して膨らまないパンが >ちょうどこんな感じになる そのままじゃねえか!

    23 20/10/23(金)07:46:15 No.739400368

    小麦粉を通販で買って色々試してみよう

    24 20/10/23(金)07:47:59 No.739400549

    今のパン屋はほぼオーバーナイトらしいね

    25 20/10/23(金)08:04:21 No.739402274

    俺は初めてホームベーカリーで作ったやつは殆ど捨てた 味や食感が微妙なのことに加えて一人で食う量ではなかった

    26 20/10/23(金)08:09:37 No.739402853

    >俺は初めてホームベーカリーで作ったやつは殆ど捨てた >味や食感が微妙なのことに加えて一人で食う量ではなかった 一日で食べきらなくても…

    27 20/10/23(金)08:14:35 No.739403479

    >一日で食べきらなくても… 冷凍までして食べる味じゃねーなって思って

    28 20/10/23(金)08:20:15 No.739404128

    発酵もさせない小麦粉と塩と水だけで作る劣化ナンみたいなのはたまに作る 超簡単でカレーによく合う

    29 20/10/23(金)08:22:40 No.739404393

    捏ねて寝かせて一次発酵二次発酵とかやってると こんなめんどくさいのやってられっかパン屋さんはすごいね? って気持ちになる

    30 20/10/23(金)08:22:50 No.739404413

    su4298615.jpg ホームベーカリーは偉大よ初めてで結構なのが作れた 白いのが好きだからってちょっと焼きを弱くし過ぎたけど

    31 20/10/23(金)08:28:28 No.739405080

    道具はなんもなかったのでボウル一つで捏ねたよ

    32 20/10/23(金)08:52:16 No.739407927

    おめでとう次は三不粘だ

    33 20/10/23(金)08:56:21 No.739408434

    俺も手作りアンパン春 アンコは前に母親が作ったの冷凍しといたやつだけど su4298640.jpg

    34 20/10/23(金)09:09:39 No.739409990

    家でパン作ったことないんだけどドライイーストって粉1kg換算だと何g入れるもの?

    35 20/10/23(金)09:24:45 No.739411889

    いかん!貼られてるの見ただけだと楽しそう!

    36 20/10/23(金)09:25:28 No.739412001

    失敗したパンは揚げるかクルトンにしてもだめ?

    37 20/10/23(金)09:29:13 No.739412499

    >俺も手作りアンパン春 >アンコは前に母親が作ったの冷凍しといたやつだけど 出来がいいなこれは

    38 20/10/23(金)09:30:36 No.739412678

    ドライイーストがないならエビオス錠を使えばいいじゃない

    39 20/10/23(金)09:31:09 No.739412760

    パン職人「」が多すぎる

    40 20/10/23(金)09:37:56 No.739413742

    自作ベーグルならあった su4298675.jpg

    41 20/10/23(金)09:39:22 No.739413960

    地粉100%ベーコンチーズフランスがなかなか膨らまない… これが一番膨らんだ時 su4298679.jpg

    42 20/10/23(金)09:40:13 No.739414081

    「」パン焼きすぎだろ…

    43 20/10/23(金)09:40:17 No.739414088

    >自作ベーグルならあった >su4298675.jpg 美味しそう…

    44 20/10/23(金)09:43:26 No.739414586

    ベーグル作ろうぜって言おうと思ったら既に作ってる「」が出てきた 初めて食べたベーグルってファミマで昔出てたやつ何だけど覚えてる「」いるかな 凄い好きでハマったのにあっという間に消えた

    45 20/10/23(金)09:44:50 No.739414785

    パンの本読んだらベーグルの材料に最強力粉とかいう見たことない粉が出てきた 名前からして強力粉よりグルテン多い小麦粉って事だろうけど売ってるの見たことない

    46 20/10/23(金)09:45:53 No.739414943

    バターロールは手作りだと凄く美味かった スレ画みたいなブールとかフランスパン系は自分で作ってみてもいまいちだった

    47 20/10/23(金)09:46:06 No.739414976

    >名前からして強力粉よりグルテン多い小麦粉って事だろうけど売ってるの見たことない グルテン粉追加でいいんじゃない?

    48 20/10/23(金)09:47:31 No.739415166

    >パンの本読んだらベーグルの材料に最強力粉とかいう見たことない粉が出てきた >名前からして強力粉よりグルテン多い小麦粉って事だろうけど売ってるの見たことない 好きなものを買え https://tomiz.com/category/111005

    49 20/10/23(金)09:48:58 No.739415362

    >https://tomiz.com/category/111005 いつもスーパーの普通の小麦粉買ってパンやらピザやら菓子やら作ってるけどこういうの見ると専用の小麦粉欲しくなるな…

    50 20/10/23(金)09:49:18 No.739415412

    パンは二度ほど寝かしたりして時間かかるんだっけ

    51 20/10/23(金)09:53:12 No.739415986

    聞いた話のうろ覚えだけど膨らみが悪いのは発酵が足りてないとかだったっけ? パン作るのまじ下手って言ってた知り合いがなんか上手い人にアドバイス貰って無敵になったって言ってたけど忘れた

    52 20/10/23(金)09:53:31 No.739416024

    自作の料理って味に2割くらいデバフかかるよね…

    53 20/10/23(金)09:54:18 No.739416127

    だっけだっけ言われても…少しは調べなよ…

    54 20/10/23(金)09:57:49 No.739416625

    逆に過発酵ってのもあって難しい

    55 20/10/23(金)10:04:26 No.739417549

    余ったイーストを100%ジュースに入れちゃダメだよ

    56 20/10/23(金)10:04:28 No.739417554

    バターと砂糖と生クリームの暴力 出来上がるうどん或いは麩