20/10/23(金)06:51:29 ハルキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/23(金)06:51:29 No.739396388
ハルキゲニア描いた
1 20/10/23(金)06:51:46 No.739396403
su4298539.png
2 20/10/23(金)06:54:39 No.739396545
金曜の早朝にありがたい…
3 20/10/23(金)06:56:24 No.739396628
ナイスハルキゲニア
4 20/10/23(金)07:02:09 No.739396967
今はそっちが頭って設定なんだっけ なんかコロコロかわってたよね
5 20/10/23(金)07:02:56 No.739397014
向きどころかなんか別のやつ混ざってたりするやつ
6 20/10/23(金)07:10:28 No.739397496
ゲーミングハルキゲニア来るな…
7 20/10/23(金)07:12:28 No.739397629
上下と前後の設定がくるくる変わるやつ
8 20/10/23(金)07:16:02 No.739397858
進撃の巨人
9 20/10/23(金)07:21:51 No.739398257
また「実は逆でした」ってなるかな
10 20/10/23(金)07:21:52 No.739398258
頭とけつ穴の向きが二転三転してて正解忘れた
11 20/10/23(金)07:23:39 No.739398391
su4298558.png
12 20/10/23(金)07:24:08 No.739398425
su4298559.gif
13 20/10/23(金)07:24:27 No.739398448
>su4298559.gif !?
14 20/10/23(金)07:25:23 No.739398518
「幻覚が生み出したもの」ってまっとうなネーミングすぐる
15 20/10/23(金)07:28:12 No.739398747
こいつ5cm程度の生き物なのか…虫じゃん…
16 20/10/23(金)07:31:15 No.739399012
これが正解 最初は上下前後逆転の上ケツから出てた内臓の塊が頭部だと考えられてたんだったか
17 20/10/23(金)07:32:48 No.739399130
>最初は上下前後逆転の上ケツから出てた内臓の塊が頭部だと考えられてたんだったか 内臓の塊怖い…
18 20/10/23(金)07:35:58 No.739399423
su4298567.png
19 20/10/23(金)07:36:20 No.739399459
su4298568.png
20 20/10/23(金)07:36:36 No.739399475
su4298571.png
21 20/10/23(金)07:41:14 No.739399892
そりゃナンシーも困惑する
22 20/10/23(金)07:47:49 No.739400535
happy end
23 20/10/23(金)07:49:42 No.739400723
>こいつ5cm程度の生き物なのか…虫じゃん 最強捕食者のアノマロカリスさんも現代の中型犬サイズだしな…
24 20/10/23(金)07:51:24 No.739400901
野菜以外の絵初めて見た
25 20/10/23(金)07:55:43 No.739401327
よく化石残ってたな 世の学者さんを悩ませやがって
26 20/10/23(金)07:56:57 No.739401457
>最強捕食者のアノマロカリスさんも現代の中型犬サイズだしな… サメくらいのサイズはあると思ってた 昔のサソリとかも大きいし
27 20/10/23(金)08:00:12 No.739401798
英語の教科書みたいな展開だな
28 20/10/23(金)08:02:45 No.739402081
オパビニアはどう思う?
29 20/10/23(金)08:05:09 No.739402358
ナンシーのおっぱいでっか…
30 20/10/23(金)08:10:26 No.739402958
ナンシーのエロ画像下さい
31 20/10/23(金)08:21:13 No.739404229
最初にこいつの復元したやつふざけてんのかって思われてそうだな
32 20/10/23(金)08:22:45 No.739404405
>最強捕食者のアノマロカリスさんも現代の中型犬サイズだしな… イメージしたけど海潜っててアイツいたらめっちゃ怖い
33 20/10/23(金)08:35:40 No.739405899
嫌だよダイビングしてたら中型犬サイズの甲殻類が襲ってくるの
34 20/10/23(金)08:51:02 No.739407765
アノマロカリスは基本50cmくらいだけど たまに2m級の化け物サイズが出てくるらしい
35 20/10/23(金)08:52:47 No.739407984
「迂闊に触ったヒラタに責任があると思います」 「ナンシーはそう言いますが私はそうは思いません」
36 20/10/23(金)08:53:06 No.739408017
>アノマロカリスは基本50cmくらいだけど >たまに2m級の化け物サイズが出てくるらしい 怖っ…
37 20/10/23(金)08:55:28 No.739408326
>たまに2m級の化け物サイズが出てくるらしい それだと指とか食われそうだな…
38 20/10/23(金)09:01:32 No.739409073
su4298644.gif
39 20/10/23(金)09:05:25 No.739409536
この時代の生き物は海で遭遇したく無い奴等ばかりだ
40 20/10/23(金)09:06:10 No.739409624
ペニス博士の人だったの!?
41 20/10/23(金)09:06:56 No.739409704
>最初にこいつの復元したやつふざけてんのかって思われてそうだな 研究が進むに従ってこいつカギムシの祖先だわって落ち着くのがすごい
42 20/10/23(金)09:07:11 No.739409724
海サソリの実物大模型見たことあるけど あれと海中で出会ったら卒倒する自信がある
43 20/10/23(金)09:26:32 No.739412148
su4298659.jpg
44 20/10/23(金)09:40:20 No.739414094
カギムシは陸上で生き残ってるのが意味不明すぎるよね
45 20/10/23(金)09:41:38 No.739414290
>su4298644.gif ありがたい…
46 <a href="mailto:アユシェアイア">20/10/23(金)09:46:20</a> [アユシェアイア] No.739415006
アユシェアイア
47 20/10/23(金)09:51:03 No.739415675
ノーベル文学賞候補に毎年なりそう