虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/23(金)01:06:12 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/23(金)01:06:12 No.739361866

ファントムの時代来てるな

1 20/10/23(金)01:06:37 No.739361971

キット化まだかな…

2 20/10/23(金)01:08:44 No.739362473

ファントムライトの表現がハードル上げてるんだろうか

3 20/10/23(金)01:09:01 No.739362531

遠くないうちにプラモも来そう

4 20/10/23(金)01:09:17 No.739362583

なんか動きあったの?

5 20/10/23(金)01:09:38 No.739362659

>なんか動きあったの? ロボット魂

6 20/10/23(金)01:10:15 No.739362798

ロボ魂がウェブ限で4月に発売

7 20/10/23(金)01:12:25 No.739363306

>ロボット魂 公式のアナウンスが見当たらないし雑誌かなんかでお漏らしした感じ?

8 20/10/23(金)01:12:47 No.739363390

ファントム初出から何年も経ってやっとリアル体型が手に入るの嬉しい

9 20/10/23(金)01:13:02 No.739363449

画像のMS知らないんだけど何が漏れてんの…?

10 20/10/23(金)01:13:06 No.739363464

プラモで出るなら1/100がさきなんだろうか

11 20/10/23(金)01:14:19 No.739363723

納まりきらない力

12 20/10/23(金)01:14:26 No.739363759

ホビージャパンの早売りでロボ魂出るって判明した 来年4月発送

13 20/10/23(金)01:14:28 No.739363768

>画像のMS知らないんだけど何が漏れてんの…? ミノドラだからメガ粒子だと思う

14 20/10/23(金)01:17:14 No.739364374

ROBOT魂……ってことは並べるために12月のクロスボーンガンダムも買わないとか

15 20/10/23(金)01:17:16 No.739364383

>画像のMS知らないんだけど何が漏れてんの…? 近くで見てみよう

16 20/10/23(金)01:17:28 No.739364435

su4298265.jpg

17 20/10/23(金)01:18:11 No.739364624

>ファントム初出から何年も経ってやっとリアル体型が手に入るの嬉しい もう7年経つくらいか? 本当に待ちわびたよ…

18 20/10/23(金)01:18:37 No.739364752

フレイムソードがちゃんとピンクだ

19 20/10/23(金)01:19:07 No.739364874

>>画像のMS知らないんだけど何が漏れてんの…? >近くで見てみよう ジュッ

20 20/10/23(金)01:19:11 No.739364900

バタフライバスターBは地味に初立体化か

21 20/10/23(金)01:19:12 No.739364902

このガンダムじゃないガンダム結構人気あるな

22 20/10/23(金)01:19:20 No.739364935

変形もするのか

23 20/10/23(金)01:19:50 No.739365063

エフェクトの数すごいな 本体の半分くらいはエフェクトな機体ではあるけど

24 20/10/23(金)01:19:52 No.739365075

脚の付け根的にだいぶ無理してるな変形?

25 20/10/23(金)01:19:58 No.739365100

やっぱりクジャクついてないのね…というかX-0の時につけてくれよ!!

26 20/10/23(金)01:20:38 No.739365260

>脚の付け根的にだいぶ無理してるな変形? 元からその部分封印固定してた箇所だし…

27 20/10/23(金)01:20:43 No.739365280

まず間違いなくゴーストガンダムも出るだろうが俺はこっちの色が好きだから買うぞ

28 20/10/23(金)01:21:53 No.739365538

さっさとHGUCで出すんだよ!!

29 20/10/23(金)01:22:03 No.739365576

>su4298265.jpg 冷却缶までつくのか…

30 20/10/23(金)01:22:04 No.739365583

流石に目は再現むりか

31 20/10/23(金)01:22:09 No.739365603

ちゃんと腰サイドアーマーのファントムライトも再現してるの嬉しいな これがあってX字のデカい光の翼になるんだ

32 20/10/23(金)01:22:14 No.739365626

長谷川センセがディキトゥスの後にまだ皆には言えないけどヤバイのがあるってサイトで言ってたけどコレの事なんだろうな…メタルビルドのフルクロスは予定通りなとこあるし

33 20/10/23(金)01:22:17 No.739365633

もしかして新発売のクロスボーンやF91とブランドが違う……?並べてサイズ感大丈夫かな

34 20/10/23(金)01:22:53 No.739365774

フルクロスX0も普通に出ちゃいそうだな

35 20/10/23(金)01:23:58 No.739366075

>流石に目は再現むりか そこはコンバージがあのサイズでも結構がんばってたな

36 20/10/23(金)01:24:44 No.739366215

ホビー事業部はあんまりクロボン好きじゃないんじゃないかって勝手に思ってる 余所のグッズ展開に比べて明らかにリリースが鈍いし一般で売ったのX1だけだし

37 20/10/23(金)01:25:27 No.739366389

商品名はやっぱりファントムガンダムになるのか

38 20/10/23(金)01:25:30 No.739366399

まあ映像化してないってのがあるからな

39 20/10/23(金)01:26:01 No.739366526

>ホビー事業部はあんまりクロボン好きじゃないんじゃないかって勝手に思ってる >余所のグッズ展開に比べて明らかにリリースが鈍いし一般で売ったのX1だけだし でも少なくとも好きな社員いないとディキトゥスなんて出ようがないんじゃねぇかな

40 20/10/23(金)01:26:08 No.739366557

実際クロスボーンガンダム一点人気でそれ以外の需要が読みづらいとこあるしなぁ ファントムもゲームが知名度アップに貢献してくれた結果だろうし

41 20/10/23(金)01:26:26 No.739366634

>ROBOT魂……ってことは並べるために12月のクロスボーンガンダムも買わないとか エボリューションスペックX1はあみあみに載ったサンプルレビュー写真見た感じだと F91に続いてバランスに癖がありそうで不安…買うけど

42 20/10/23(金)01:26:31 No.739366648

映像化してない作品ならそりゃそうだろう

43 20/10/23(金)01:26:34 No.739366662

十分破格の扱いだろうからプラモはもうちょっと待つよ…

44 20/10/23(金)01:26:40 No.739366680

変形全く期待してなかったのにすんの!?胴体割れるの!?

45 20/10/23(金)01:26:52 No.739366730

一般だからどうこう言うならこのファントムだってweb限だし…

46 20/10/23(金)01:26:53 No.739366736

変形再現とか正気ですか!?

47 20/10/23(金)01:27:25 No.739366856

アニメ化してほしい

48 20/10/23(金)01:27:30 No.739366881

何でアニメでやらないんだろうなクロスボーン

49 20/10/23(金)01:28:08 No.739367048

ディキトゥス出してようやく通常カラーのフルクロスをプレバンで売る方が扱いよろしくない気もするし… どこの商品展開でもフルクロスって花形扱いなのに

50 20/10/23(金)01:28:12 No.739367060

エクバ参戦からネクスエッジにコンバージにロボ魂と順調にキャリア積んでるな俺のファントム…

51 20/10/23(金)01:28:26 No.739367113

>何でアニメでやらないんだろうなクロスボーン 建前は名乗り出る監督がいないからということになってる

52 20/10/23(金)01:28:27 No.739367118

4月のプレバン?メタルビルドフルクロスもとどくから大変だ

53 20/10/23(金)01:28:34 No.739367145

わざわざ苦労してアニメ化しなくても商品が売れるからアニメ化させて貰えない ってアストレイの千葉が言ってるから多分クロスボーンも同じ扱い

54 20/10/23(金)01:28:52 No.739367195

>商品名はやっぱりファントムガンダムになるのか オタクが苦い顔してそう

55 20/10/23(金)01:29:23 No.739367338

ネクスエッジとコンバージで立体になってはじめて気付く ゴーストガンダムの美しさ だからゴーストガンダムも楽しみだ 立体化しなかったらこんなに好きになってなかった

56 20/10/23(金)01:29:26 No.739367349

>ホビー事業部はあんまりクロボン好きじゃないんじゃないかって勝手に思ってる 単にサイズの割りにギミック多いのがプラモの強度的につらいんじゃないかな

57 20/10/23(金)01:29:32 No.739367378

>でも少なくとも木星人いないとディキトゥスなんて出ようがないんじゃねぇかな

58 20/10/23(金)01:30:14 No.739367567

いい値段するな まあこんだけパーツ付くならいいか

59 20/10/23(金)01:30:22 No.739367614

やっぱクジャク装備してないと見栄え悪いなミラージュワゾー

60 20/10/23(金)01:30:24 No.739367623

これまでアンケートの希望欄にずっとファントム書いてきたがこれからはアンカーって書くわ F91のアンケート選択肢にはバタラやゾンドゲーやアマクサもあったしそのへんも頼むぞ

61 20/10/23(金)01:30:44 No.739367704

>単にサイズの割りにギミック多いのがプラモの強度的につらいんじゃないかな フルクロスのマントの付け方とか無理しすぎてる…

62 20/10/23(金)01:30:47 No.739367717

バンダイスピリッツ上層部には木星からの特殊工作員としてカラス先生が潜入してるのは知っているな?

63 20/10/23(金)01:30:59 No.739367779

むしろ今来てるのは木星では? ディビニダドとかバロックとか出るのでは?

64 20/10/23(金)01:31:12 No.739367825

俺がやりてえ!って監督がいれば動くこと自体は嘘じゃないんだとは思う ダブルオーの続編企画?もなんかそんな感じで動き始めたっぽいし

65 20/10/23(金)01:31:27 No.739367895

Gジェネに早く出て欲しい

66 20/10/23(金)01:32:38 No.739368206

次はアンカーかデスフィズかミダスか

67 20/10/23(金)01:32:41 No.739368221

ハサウェイを禿以外の監督でやる時代になったんだから後数十年すればクロスボーンのアニメも見れそう

68 20/10/23(金)01:33:13 No.739368378

俺はガンダム歴も浅い方だしゴーストからクロボン読みはじめたクチなんだが初出からずっと見てきた漫画オリジナルの機体がこうして商品化されていくの見てるとすげー感慨深い

69 20/10/23(金)01:33:15 No.739368392

劇中で1度も使ってないバタフライバスターのサーベルまで付くとはサービス良いな

70 20/10/23(金)01:33:23 No.739368429

>ハサウェイを禿以外の監督でやる時代になったんだから後数十年すればクロスボーンのアニメも見れそう 数十年は…長いな…

71 20/10/23(金)01:33:29 No.739368454

>後数十年すればクロスボーンのアニメも見れそう 死んじゃうよお…

72 20/10/23(金)01:33:44 No.739368524

今アニメ化するとまた声選ぶのが大変そうでな…

73 20/10/23(金)01:33:50 No.739368553

>でも少なくとも好きな社員いないとディキトゥスなんて出ようがないんじゃねぇかな ディキトゥスが好きってことは木星人だろ 木星人がクロスボーンガンダム好きなわけがないだろ

74 20/10/23(金)01:34:07 No.739368634

>バンダイスピリッツ上層部には木星からの特殊工作員としてカラス先生が潜入してるのは知っているな? あ あ

75 20/10/23(金)01:34:20 No.739368689

F91とX1仕切り直したのはこの為なんだろうか

76 20/10/23(金)01:34:21 No.739368692

デスフィズはギミックの少なさがな…ファントムが変形再現する方向に行ったのもギミックを増やす為だろうし

77 20/10/23(金)01:34:46 No.739368804

もう何年も買ってないけど今のROBO魂ってクオリティどうなんだ

78 20/10/23(金)01:34:58 No.739368864

>木星人がクロスボーンガンダム好きなわけがないだろ クロスボーンそのまま量産しようとしてるのがX13だし一周回って好きになってそう

79 20/10/23(金)01:35:02 No.739368878

クロボンは問屋受け悪そうだし一般に行きづらいのはまあわかる 問屋側からみたら旬でもない似たような機体がどれ程売れるかって見方になるし単価が低い分その辺シビアになっていそう

80 20/10/23(金)01:35:08 No.739368913

今調べたけどX1またロボット魂で出るんだねこれで三度目? んでこれベースにクジャク付のX-0でも出すのかしら

81 20/10/23(金)01:35:34 No.739369020

めちゃくちゃワルイ顔してるな…かっこいい

82 20/10/23(金)01:35:46 No.739369061

>木星人がクロスボーンガンダム好きなわけがないだろ むしろ木星開発陣のクロボン好きは異常すぎるレベルだと思うのだが 基本姿勢がウチにもアレ欲しいで一貫しててとうとうほぼ完コピ品まで新規で作ったり

83 20/10/23(金)01:36:40 No.739369295

25周年だからってクロボン周りで商品化多すぎない? 俺の財布死ぬぞ

84 20/10/23(金)01:36:57 No.739369357

初戦時再現の為に胸の骸骨パーツを取り外せるだろうか…無理か…

85 20/10/23(金)01:36:58 No.739369360

クジャクかノーズバルカン付かないと機種が寂しいなワゾー

86 20/10/23(金)01:37:01 No.739369375

マクロスすら変形オミットして出してた事を思うと進化したなぁ

87 20/10/23(金)01:37:17 No.739369441

クロスボーンに何度も何度も邪魔されたのがトラウマになってその反動でクロボン大好きになってるからな木星人

88 20/10/23(金)01:37:43 No.739369567

新型機にことごとく無意味に顔開く機能付けたりな

89 20/10/23(金)01:37:44 No.739369568

木星の開発部はバイコンコピー出来てないから必要もないはずなのにわざわざサーカス機全てにフェイスオープン付けてる拗らせ限界クロスボーンガンダムファンだぞ

90 20/10/23(金)01:37:53 No.739369626

ダイソードカラーのファントムの方が好きだからいっぱいうれしい

91 20/10/23(金)01:38:36 No.739369829

え?サーカス機のフェイスオープンに実用上の意味がない?

92 20/10/23(金)01:38:49 No.739369884

>初戦時再現の為に胸の骸骨パーツを取り外せるだろうか…無理か… どうしてもなら削り落とすしかなさそうね スカルハートになる前のX1みたいに骸骨無しでエンブレムついた状態とかにしてみたい

93 20/10/23(金)01:38:53 No.739369905

木星開発部「次世代量産機はクロスボーンガンダムでいきます」

94 20/10/23(金)01:39:29 No.739370062

続くであろうゴーストにクジャク付属となったらまずV2改も出るだろうし楽しみだ

95 20/10/23(金)01:39:31 No.739370066

バタラ系の脚部が基本だから 走ってキックできる汎用脚部はX-2がベースなんだよな木星

96 20/10/23(金)01:39:33 No.739370073

憎しみを超越して愛に変わってしまったか

97 20/10/23(金)01:39:51 No.739370156

元々がウェブ限定でそれのリデコがさらに限定で出すのか…

98 20/10/23(金)01:40:07 No.739370223

コルニグスとかあの辺で既にクロボン超えてるのに今更そのままクロボン作り出すのはファン以外の何物でもないな…

99 20/10/23(金)01:40:33 No.739370352

バタフライバスターはさすがに固定か…と思ったけどこいつ変形すんの!? どこまで差し替えかは分からないけどすごいな

100 20/10/23(金)01:41:01 No.739370472

>コルニグスとかあの辺で既にクロボン超えてるのに今更そのままクロボン作り出すのはファン以外の何物でもないな… まあでも鳥や手は多分いろんな意味で量産にはもっていけないと思うし

101 20/10/23(金)01:41:16 No.739370531

ゴーストの変更点って顔と腰バインダーと足だったっけ

102 20/10/23(金)01:41:21 No.739370566

それこそテテニス様の近くにいる男が拾ってきた本物を使ってても特に問題にもなってないくらいだし…

103 20/10/23(金)01:41:40 No.739370647

v2改はスカルハートみたいに再現パーツセット来てくれたほうがありがたい

104 20/10/23(金)01:41:46 No.739370665

>ゴーストの変更点って顔と腰バインダーと足だったっけ 上腕部も

105 20/10/23(金)01:41:46 No.739370669

>コルニグスとかあの辺で既にクロボン超えてるのに今更そのままクロボン作り出すのはファン以外の何物でもないな… 性能は超えてるけどクロボン以上に操縦できる奴がいねえもんコルニグスやディキトゥス 理想は新兵でも使いやすいようなクロスボーンガンダムなんだろう

106 20/10/23(金)01:42:06 No.739370738

>ゴーストの変更点って顔と腰バインダーと足だったっけ 二の腕と太ももも変わってたはず あと背中も

107 20/10/23(金)01:43:50 No.739371185

>理想は新兵でも使いやすいようなクロスボーンガンダムなんだろう バイコンも積んでるだろうし正にサナリィがやりたかった事を木星が行ってるわけだ

108 20/10/23(金)01:44:03 No.739371224

>二の腕と太ももも変わってたはず >あと背中も 多数変更されてる割には中川案件なんだよなゴースト シルエットに大幅な変化無いからか

109 20/10/23(金)01:44:22 No.739371297

>>ゴーストの変更点って顔と腰バインダーと足だったっけ >上腕部も >二の腕と太ももも変わってたはず >あと背中も ありがとう

110 20/10/23(金)01:45:01 No.739371420

一万円かーと思ったけどエフェクトパーツが別売する場合考えたらむしろ安いんだなこれ

111 20/10/23(金)01:45:06 No.739371447

やっぱり先にロボ魂の方で様子見るんだなぁって

112 20/10/23(金)01:45:59 No.739371633

ロボ魂が先に来たか…ガンプラ派の俺も今回は買わざるを得ない それにしても話には聞いてたけど最近のは高いねぇ やっぱエフェクトの兼ね合いか

113 20/10/23(金)01:46:22 No.739371701

>一万円かーと思ったけどエフェクトパーツが別売する場合考えたらむしろ安いんだなこれ エフェクトかっこいいけど割っちゃいそう…

114 20/10/23(金)01:46:47 No.739371790

完成品は最近だとクリアパーツ無しでも8千円くらいになったりするからな…

115 20/10/23(金)01:46:52 No.739371808

>もう何年も買ってないけど今のROBO魂ってクオリティどうなんだ ガンダムに関しては一年戦争周りはアニメ本編映像っぽい造形のシリーズが好評 こないだ別ラインでF91がリニューアルしたけどいろいろ不満が出る出来で 今度新しく出るX1とたぶんこのファントムもこの系統なのでちょっと心配

116 20/10/23(金)01:47:41 No.739371990

ロボット魂だから安牌と思ってたけどそうじゃないのか…

117 20/10/23(金)01:47:56 No.739372061

V2拡張パーツセットほしいなー!!! su4298330.jpg でかい剣にでかい盾! 完成した感ある

118 20/10/23(金)01:48:07 No.739372104

まぁファントムは出るだけありがたいよ… 多少は目をつぶる

119 20/10/23(金)01:48:08 No.739372108

ちゃんと全身にクリアパーツ付属してるのすごいな

120 20/10/23(金)01:49:02 No.739372345

>一万円かーと思ったけどエフェクトパーツが別売する場合考えたらむしろ安いんだなこれ 光の翼程度でも別売りしてくるからファントムにエフェクト付けてくれたのはマジ英断

121 20/10/23(金)01:49:32 No.739372471

(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…)

122 20/10/23(金)01:49:35 No.739372486

正直最近のロボ魂というか完成品フィギュアで このクリアパーツ盛り盛りで一万円はかなりお安い

123 20/10/23(金)01:49:49 No.739372533

EVOLUTION-SPEC名義じゃないからサイズは抑えめになってるかな

124 20/10/23(金)01:49:53 No.739372550

>V2拡張パーツセットほしいなー!!! >su4298330.jpg >でかい剣にでかい盾! >完成した感ある でもファントムV2はベースがゴーストだから拡張セットじゃ再現出来ないんだよね

125 20/10/23(金)01:49:57 No.739372565

二段階強制冷却のフェイスオープンのいい感じに禍々しくてカッコいいし出来に不安はないな 迷い無く買うぞ俺

126 20/10/23(金)01:50:08 No.739372609

ファントムとエフェクト別売りになったコンバージ買ったけど 頭もう1つつけたら2体にならない? ってぐらい差し替えパーツたくさんだった

127 20/10/23(金)01:50:28 No.739372680

キット化も待ってるよバンダイリニンサン

128 20/10/23(金)01:50:30 No.739372688

>(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…) まぁ発信機の違いだと思う

129 20/10/23(金)01:50:36 No.739372713

リニューアルのF91そこまで悪くないけどね 尾ひれ付いて実物以上に悪評出回った感

130 20/10/23(金)01:50:58 No.739372802

>ファントムとエフェクト別売りになったコンバージ買ったけど >頭もう1つつけたら2体にならない? >ってぐらい差し替えパーツたくさんだった GFF思い出した

131 20/10/23(金)01:51:22 No.739372910

>(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…) フレイムソードはファントムの装備だしIフィールド発生器ついてるんじゃない?

132 20/10/23(金)01:51:30 No.739372941

>(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…) バタフライバスターは曲がりなりにもビームザンバーと同等の威力だからフレイムソードより収束率高かったとかかな… Bだとさらに出力上がってるし

133 20/10/23(金)01:51:44 No.739373012

>(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…) バタフライバスターはザンバスターと同系の粒子加速型ビームサーベルだから圧が強いので揺らめきにくいんだと思ってる

134 20/10/23(金)01:51:46 No.739373024

>(そういえばフレイムソードは揺らめくのにバタフライバスターは揺らめかないのってなんでなんだろう…) 本編じゃあバタフライバスターのサーベル使った時はファントムライト切ってた状態だったからなんとも…

135 20/10/23(金)01:51:50 No.739373040

>EVOLUTION-SPEC名義じゃないからサイズは抑えめになってるかな 単に初出だから名義が無いだけかと 流石に今度のX1と合わせてくるでしょ

136 20/10/23(金)01:52:00 No.739373073

>V2拡張パーツセットほしいなー!!! V2改ってほぼ盾持って緑色に戻ったゴーストだし細部が違いすぎるからなぁ… 拡張パーツは厳しいだろう

137 20/10/23(金)01:52:26 No.739373180

>キット化も待ってるよバンダイリニンサン ここ数年は売れるかどうかの判断が難しいラインは 完成品フィギュアの方を先に出して判断してるところあると思う

138 20/10/23(金)01:53:04 No.739373317

つまり買えば木星シンパが増えるってわけだね?

139 20/10/23(金)01:53:17 No.739373363

>本編じゃあバタフライバスターのサーベル使った時はファントムライト切ってた状態だったからなんとも… 通常時は任意でIフィールドオンオフ出来てファントムライト状態だと問答無用でIフィールド垂れ流しになるって認識でいいんかな

140 20/10/23(金)01:53:24 No.739373390

クロボンの為だけにダムエー買ってるぐらい好きだわファントム

141 20/10/23(金)01:53:24 No.739373396

絡ませる敵役にザンネックどうですかバンダイさん Iフィールドのエフェクト付きなんだし

142 20/10/23(金)01:54:21 No.739373600

絡ませる敵ならVSシリーズで共演してる機体いくらでもいるし

143 20/10/23(金)01:54:50 No.739373719

>su4298330.jpg >でかい剣にでかい盾! >完成した感ある 霞の鎧(ファントムライト)!力の盾!炎の剣(フレイムソード)で フルアーマー騎士ガンダムを彷彿させるね

144 20/10/23(金)01:55:30 No.739373849

>絡ませる敵役にエスピラルどうですかバンダイさん

145 20/10/23(金)01:56:26 No.739374040

(つい特に意味もなく顔だけファントムライトしちゃうフォントくん)

146 20/10/23(金)01:56:39 No.739374097

F91・クロスボーンX1・ファントムときたし V・V2も一応前に出てすぐ微修正出し直しされてはいたけどリニューアル来るかな

147 20/10/23(金)01:56:48 No.739374148

この後クジャク引っ提げて出るであろうゴーストも楽しみだなこれ…

148 20/10/23(金)01:57:00 No.739374203

グフ飛行試験型じゃん!

149 20/10/23(金)01:57:00 No.739374208

アニメ以外の露出は本当に豊富なシリーズだな…

150 20/10/23(金)01:57:23 No.739374303

>通常時は任意でIフィールドオンオフ出来てファントムライト状態だと問答無用でIフィールド垂れ流しになるって認識でいいんかな というよりフレイムソード自体がミノフスキードライブのエネルギー流用するような構造なんだろう ちゃんとサナリィ製のバタフライバスターは普通に機能する

151 20/10/23(金)01:57:49 No.739374410

この調子でアンカーも欲しいよな兄ちゃん!

152 20/10/23(金)01:58:49 No.739374636

>アニメ以外の露出は本当に豊富なシリーズだな… ファントムもゴーストもアニメ出たし…

153 20/10/23(金)01:59:31 No.739374805

>この調子でアンカーも欲しいよな兄ちゃん! やっぱアンカーガンダムって商品名になっちゃうんだろうか

154 20/10/23(金)01:59:36 No.739374826

フレイムソードがぐにょにょんしちゃうのは全身のIF嵐と干渉しちゃう結果だから 微動だにしないぐらい強いIFをバタフライバスターが持ってれば揺らめかない

155 20/10/23(金)02:00:28 No.739375026

ディキトゥスがHG化されてアニメにも出たって10年前くらいの自分に伝えてみたい

156 20/10/23(金)02:01:13 No.739375195

16m級の機体のあちこちにIフィールド積んでるって地味にすごいよな

157 20/10/23(金)02:02:48 No.739375547

>16m級の機体のあちこちにIフィールド積んでるって地味にすごいよな まぁその分冷却装置が弾数製なんだけどね!

158 20/10/23(金)02:03:50 No.739375748

>ディキトゥスがHG化されてアニメにも出たって10年前くらいの自分に伝えてみたい 10年前はまだビルドシリーズ始まってないからなんとか騙せるな

159 20/10/23(金)02:04:52 No.739375988

>この調子でアンカーも欲しいよな兄ちゃん! 原作1作目がGジェネスパロボに出て知名度上がって商品化されるようになって続編描かれて 前のロボ魂フルクロスや今回のこれはVSシリーズでの効果が大きそうだし まずはDUSTもユーザーの多いゲームに出よう

160 20/10/23(金)02:05:14 No.739376050

>10年前はまだビルドシリーズ始まってないからなんとか騙せるな ビルドシリーズ始まってても信じられないやつだよ!

161 20/10/23(金)02:07:36 No.739376570

>やっぱアンカーガンダムって商品名になっちゃうんだろうか アンカーは元々ガンダムだから問題ないさ俺のファントムとは違って! まあ俺の中でだけはファントムもガンダムだけどね!!

162 20/10/23(金)02:07:45 No.739376592

アンカーは第一印象イマイチだったけど愛機感強くてすっかり好きになったな

163 20/10/23(金)02:08:18 No.739376691

su4298365.jpg コンバージゴーストガンダム買ったら 持ってないファントムの差し替えパーツついてきた

164 20/10/23(金)02:09:03 No.739376831

ガンダムバーサスの参戦pvで初めて知ってそこからクロスボーンガンダム全巻買ってクロスボーンシリーズにハマったからめちゃくちゃスレ画には思い入れがある

165 20/10/23(金)02:09:08 No.739376848

木星ガンダムとF系ガンダムの間の子なんだからガンダムでいいだろオタクくん

166 20/10/23(金)02:11:15 No.739377290

>まあ俺の中でだけはファントムもガンダムだけどね!! むしろ最初そう思ってたけどやっぱ違うなこれ…ってなった感じやん君

167 20/10/23(金)02:12:03 No.739377462

>アンカーは第一印象イマイチだったけど愛機感強くてすっかり好きになったな 他の主人公機と違ってパワーアップする度どんどんゲテモノ感増して行くの良いよね

168 20/10/23(金)02:12:34 No.739377562

売れてる(人気がある)ならなんで閃ハサは今更アニメ化するんだよ!って思ったけど 新規展開がないコンテンツだからか… UCは小説で勢いづいてたのを火をつけるかんじでアニメ化したし…

169 20/10/23(金)02:16:44 No.739378402

>>16m級の機体のあちこちにIフィールド積んでるって地味にすごいよな >まぁその分冷却装置が弾数製なんだけどね! そこら辺を改善してるのが兄弟機のバロックだったな あっちは時間をかけて改修していったのもあるみたいだけど

170 20/10/23(金)02:17:43 No.739378575

>売れてる(人気がある)ならなんで閃ハサは今更アニメ化するんだよ!って思ったけど >新規展開がないコンテンツだからか… >UCは小説で勢いづいてたのを火をつけるかんじでアニメ化したし… UCと閃ハサじゃCCAとの時代の差が違いすぎるから…

171 20/10/23(金)02:19:24 No.739378915

メタルビルドのフルクロス予約できて4月3万かあと思っていたところだというに 他の同月限定品も欲しいのあるし出るのは嬉しいが今から脂汗が出る

172 20/10/23(金)02:20:54 No.739379209

木星人なら切り詰めるの得意だろ

173 20/10/23(金)02:28:30 No.739380505

ゴースト出たら買ってしまうかもしれん

174 20/10/23(金)02:29:49 No.739380732

おっガンダムスレじゃーん

↑Top