20/10/23(金)00:29:21 高さ制... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/23(金)00:29:21 No.739350596
高さ制限ここで言われてもどうしようもなくない?みたいな道よくあるけどあれ見てバックでシコシコ引き返す車結構いたりするのかな そういう道の近くに住んでる「」いたら教えて
1 20/10/23(金)00:30:32 No.739350984
分岐がある手前で「これ以上無理」とバーがあるからそこで曲がるのであまり見ない
2 20/10/23(金)00:35:31 No.739352619
今以上、これ以上、通れない
3 20/10/23(金)00:37:18 No.739353218
引き返して別ルートにしたら袋小路にハマって無理して曲がって踏切渡ろうとしたら列車と衝突こないだあったもんなあ
4 20/10/23(金)00:43:45 No.739355336
トラックドライバーとか運送会社って事前に道調べたりするもんじゃないの
5 20/10/23(金)00:46:41 No.739356241
ターミネーター2みたいに高さ制限無視する車とか一度でいいから見てみたい
6 20/10/23(金)00:52:29 No.739357940
スレ画はもう車両通行禁止にしたほうが良いんじゃ…
7 20/10/23(金)01:06:46 No.739362022
AKIRAの滑り方でくぐれ
8 20/10/23(金)01:10:50 No.739362924
>トラックドライバーとか運送会社って事前に道調べたりするもんじゃないの 仕事で何度か同乗したけどダッシュボードに固定したスマホでグーグルマップ開いて経路出すとかそんなんだよ… まあ2トン車なら高さ制限そんなに気にしなくていいんだろうけど
9 20/10/23(金)01:26:57 No.739366748
1.4mだと成人男性が歩いて通るのもキツいだろ
10 20/10/23(金)01:34:26 No.739368719
案外通れる車は多い 現行カローラがギリギリ通れない(1435mm)
11 20/10/23(金)01:37:39 No.739369542
>分岐がある手前で「これ以上無理」とバーがあるからそこで曲がるのであまり見ない たまにバーに荷台えぐられてるトラックとかいるよね 秋葉原の富士ソフトの前のところとか