ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/22(木)22:25:47 No.739304996
荒らし嫌がらせ混乱の元貼る
1 20/10/22(木)22:26:43 No.739305349
オヤシロ様のつかいは伊達じゃない
2 20/10/22(木)22:27:34 No.739305653
疑心暗鬼加速装置
3 20/10/22(木)22:27:44 No.739305724
こいつの捜査のせいで余計めんどくさいことになってる!
4 20/10/22(木)22:27:48 No.739305742
生かしてやったのになぁ…!
5 20/10/22(木)22:28:15 No.739305888
おんやぁ
6 20/10/22(木)22:29:27 No.739306314
計画の囮にするためにまず対象の仲間達の悪評を耳打ちします
7 20/10/22(木)22:31:29 No.739307062
私の車クーラーガンガンに効いてるんですよぉ
8 20/10/22(木)22:32:12 No.739307317
悪人ではない
9 20/10/22(木)22:32:15 No.739307340
でも皆殺しまで見た後ならどう思うでしょう
10 20/10/22(木)22:33:22 No.739307764
鬼騙しでは他のカケラより比較的穏やかな男
11 20/10/22(木)22:33:26 No.739307794
クソ刑事ではあるよね何も知らない子供巻き込んでるし
12 20/10/22(木)22:34:15 No.739308099
>クソ刑事ではあるよね何も知らない子供巻き込んでるし 園崎のこと考えると子供だからって容赦してらんないし…
13 20/10/22(木)22:35:06 No.739308439
下敷きとしてはハードボイルド系の不良警官ベースだと思う
14 20/10/22(木)22:35:18 No.739308527
キャラや視点によっては頼りになる人に見えるのが面白い
15 20/10/22(木)22:36:04 No.739308772
うわ!茶風林だ悪いやつに違いない!
16 20/10/22(木)22:36:45 No.739309036
>うわ!茶風林だ悪いやつに違いない! まあいいやつではない
17 20/10/22(木)22:37:00 No.739309131
事件に振り回される人や犯罪を犯した当人からすれば嫌らしい人物なんだけど正当な手続きを踏んでいる一般人に対しては熱意も組んでくれるし頼もしいという
18 20/10/22(木)22:37:12 No.739309200
行きますよぉお!前原さぁんっ!!!!
19 20/10/22(木)22:37:34 No.739309335
>まあいいやつではない それは部活連中のほうがそうだからな…
20 20/10/22(木)22:37:35 No.739309345
敵にも味方にもなるし悪い事するけど悪人は取り締まる 正しく警察権力
21 20/10/22(木)22:37:36 No.739309348
時報が鳴ったことを知らせに来る人
22 20/10/22(木)22:37:47 No.739309427
tipsにもよく出てきたので半分主人公のおっさん
23 20/10/22(木)22:38:22 No.739309631
>それは部活連中のほうがそうだからな… だいたいはいいヤツが罪を犯してるような
24 20/10/22(木)22:38:55 No.739309846
そもそも部活メンバーが後ろ暗い部分あるからそりゃ警察の大石は厄介な存在になる
25 20/10/22(木)22:39:01 No.739309879
クラウド!イリー!トミー!
26 20/10/22(木)22:39:06 No.739309907
>tipsにもよく出てきたので半分主人公のおっさん ある意味あってる 抹殺されてなきゃ未来でも出てきて謎を追ってるし作中の「ひぐらしのなく頃に」の著者だからね
27 20/10/22(木)22:39:32 No.739310059
んっふっふっふ
28 20/10/22(木)22:39:40 No.739310106
>行きますよぉお!前原さぁんっ!!!! 叙述トリックやめろ!
29 20/10/22(木)22:39:57 No.739310199
暇つぶし編漫画版だと娘の前で赤坂殴っててダメだった
30 20/10/22(木)22:40:04 No.739310242
でも退職金を投げ捨てる覚悟で味方になってはくれるし…
31 20/10/22(木)22:40:21 No.739310362
>ある意味あってる >抹殺されてなきゃ未来でも出てきて謎を追ってるし作中の「ひぐらしのなく頃に」の著者だからね 一番謎おっかけてるのはこのおっさんだからな
32 20/10/22(木)22:40:27 No.739310404
いいですよね 幸せじゃないですか このノートに何回悟史くんって出てくると思います?それほど詩音さんが悟史くんを好きだったって事じゃないですか
33 20/10/22(木)22:41:00 No.739310609
初手で圭一ヤクザのおとりにすんな
34 20/10/22(木)22:41:02 No.739310617
>そもそも部活メンバーが後ろ暗い部分あるからそりゃ警察の大石は厄介な存在になる ただ勝手に個人情報ばらして悪し様な感情煽って良いわけではないけどもね… それはそれとして頼れる大石さん好き
35 20/10/22(木)22:41:36 No.739310826
>でも退職金を投げ捨てる覚悟で味方になってはくれるし… 園崎家が代わりに退職金補填したのばっちゃブラフのせいで見当違いの捜査させてたからかな
36 20/10/22(木)22:41:39 No.739310841
退職金蹴る時点でおれはこいつを馬鹿にできない
37 20/10/22(木)22:42:15 No.739311053
本人がそうだから執着とか覚悟みたいなものには味方してくれる
38 20/10/22(木)22:42:44 No.739311207
>それはそれとして頼れる大石さん好き 皆殺し前半の大石良いよね…ほどよく助言してくれる感じで
39 20/10/22(木)22:42:56 No.739311277
https://www.youtube.com/watch?v=y84F0dU0Pko
40 20/10/22(木)22:42:57 No.739311282
てかそんな真相ありかよ!って真相だから 刑事視点では限界がありすぎる…
41 20/10/22(木)22:43:56 No.739311658
奇遇ですねえ
42 20/10/22(木)22:44:00 No.739311676
綿流しのtipsだと周囲の刑事も退職金投げ出して園崎家に強行突入するのいいよね…
43 20/10/22(木)22:44:00 No.739311680
ちょっと暴走気味ではある
44 20/10/22(木)22:44:05 No.739311706
>いいですよね >幸せじゃないですか >このノートに何回悟史くんって出てくると思います?それほど詩音さんが悟史くんを好きだったって事じゃないですか こことか市民の話は必ず聞いて動く仮にガセでも何か起こるより全然良いってところとか根は熱くて真っ直ぐなんだよね ただおやっさんの事と定年が合わさって焦って視野狭窄気味になってるだけで
45 20/10/22(木)22:44:28 No.739311835
>行きますよぉお!前原さぁんっ!!!!
46 20/10/22(木)22:44:50 No.739311984
>ちょっと暴走気味ではある 最後の年だからな
47 20/10/22(木)22:45:04 No.739312072
>ちょっと暴走気味ではある もう後がねぇんだよ
48 20/10/22(木)22:45:50 No.739312322
業の大石はずいぶん丸くなったな……
49 20/10/22(木)22:45:53 No.739312336
鬼隠し編はマジで擁護のしようがない ノイローゼの前科持ちにいらんこと吹き込んで追い詰めて殺人させたんだから 前科のこと知らなかったら知らなかったでただの中学生囮にして殺したってことだし
50 20/10/22(木)22:45:56 No.739312350
書き込みをした人によって削除されました
51 20/10/22(木)22:46:07 No.739312395
本来の大石は暇つぶし編みたいな感じなんだろう
52 20/10/22(木)22:46:14 No.739312449
おやっさんの仇をなんとか取りたいのに定年は近づいているし退職後に事件を追いたくても母親の希望もあって難しいしでどんどん強引になってるとこはある
53 20/10/22(木)22:46:46 No.739312634
ローン返済の見積もりは若干甘かったんじゃないかな…
54 20/10/22(木)22:46:58 No.739312711
戦前知ってるガチで気質が良くも悪くも古い人間 園崎ヤクザのやってることを警察の人間としてリアルに把握 というか何度かガチで園崎ヤクザに殺されかけてる 人生を変えてくれた大恩人が被害者で定年までに絶対解決すると誓い済み なのに解決できないまま定年のタイムリミットで昭和58年がラストチャンス …と作中のクソコテっぷりは条件が色々積み重なった結果ではある
55 20/10/22(木)22:47:02 No.739312727
大臣の事件の時にも祟りの度にも園崎の婆が笑っていたと聞く… これはつまり事件の裏に園崎がいるという証明…!
56 20/10/22(木)22:47:05 No.739312746
なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ…
57 20/10/22(木)22:47:30 No.739312867
噂の事件簿ABC未だに耳に残ってる
58 20/10/22(木)22:47:44 No.739312954
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… 定年直前だからだよぉ!
59 20/10/22(木)22:47:49 No.739312986
>大臣の事件の時にも祟りの度にも園崎の婆が笑っていたと聞く… >これはつまり事件の裏に園崎がいるという証明…! 園崎はさぁ……
60 20/10/22(木)22:47:53 No.739313002
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… 同僚が死んだとかじゃなかったっけ…
61 20/10/22(木)22:47:55 No.739313011
>噂の事件簿ABC未だに耳に残ってる 圭一です!
62 20/10/22(木)22:48:12 No.739313124
恩人のおやっさんは周りの作業員からわりと嫌われてただけでしたという真実
63 20/10/22(木)22:48:20 No.739313178
鬼隠し編なんか変な事してたっけ
64 20/10/22(木)22:48:24 No.739313196
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… 最初の被害者の現場監督が若い頃の自分を教育してまともにしてくれた大恩人かつ親友 だから絶対解決してやるって燃えるも解決できないまま定年が迫ってしまった
65 20/10/22(木)22:48:27 No.739313215
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… 親父みたいに思ってた人がこの事件でバラバラになったから
66 20/10/22(木)22:48:38 No.739313295
父親みたいに思ってたおやっさんがバラバラに殺されたのに真相の欠片もつかめないまま定年直前だからな……
67 20/10/22(木)22:48:45 No.739313337
大石とおやっさんの出会いは戦後の闇市摘発する大石とそれを見逃せと殴るおやっさんってのに昭和と第二次大戦って近いんだなぁと実感させられる 大石の実の父親は警官で懲役逃れしたのに空襲で死んでるとかもある
68 20/10/22(木)22:48:49 No.739313353
>>噂の事件簿ABC未だに耳に残ってる >圭一です! Do you know Oyashiro sama?
69 20/10/22(木)22:48:52 No.739313371
まず園崎ブラフシステムに気づいてないのが駄目
70 20/10/22(木)22:49:08 No.739313442
>恩人のおやっさんは周りの作業員からわりと嫌われてただけでしたという真実 だけじゃなくて症候群とダム戦争のストレスのせいで狂ったって話でしょ
71 20/10/22(木)22:49:13 No.739313478
圭一くん 君は本当に卑怯なヤツだね
72 20/10/22(木)22:49:16 No.739313497
>まず園崎ブラフシステムに気づいてないのが駄目 仕方ねぇだろ
73 20/10/22(木)22:49:20 No.739313521
この人がどう頑張っても真相に辿り着くのはまず不可能なのが悲しい
74 20/10/22(木)22:49:20 No.739313522
>恩人のおやっさんは周りの作業員からわりと嫌われてただけでしたという真実 別に嫌われてたから殺されたってわけでもないでしょ ストレス溜めて発症して返り討ちに会ったわけだしダム戦争に殺されたようなもん
75 20/10/22(木)22:49:21 No.739313528
結局おやっさんの死の真相知れたの
76 20/10/22(木)22:49:24 No.739313543
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… 自分の親父も同然に尊敬してたおやっさんが一年目の祟りの被害者 園崎が関わってるに違いない…絶対にあの婆さんをおやっさんの墓に土下座させてやる…!
77 20/10/22(木)22:49:28 No.739313566
>なんで定年直前にこんな事件にマジになってるんだっけ… ずっとマジにはなってるけど園崎が手を回したとしか思えない圧力かかったりもあったしね 実際は東京だけど
78 20/10/22(木)22:49:42 No.739313662
>恩人のおやっさんは周りの作業員からわりと嫌われてただけでしたという真実 ダム戦争の嫌がらせでみんな軽度な発症してた感じだったな
79 20/10/22(木)22:49:56 No.739313740
>鬼隠し編なんか変な事してたっけ 圭一囮にして園崎の尻尾掴もうとした 疑心暗鬼で発狂して殺人事件になりましたー!
80 20/10/22(木)22:49:58 No.739313753
漫画版暇潰しのデブがどれだけ強いか見せてやるよ!って台詞が好き
81 20/10/22(木)22:50:01 No.739313773
>結局おやっさんの死の真相知れたの 祭囃し編読もう
82 20/10/22(木)22:50:02 No.739313779
>噂の事件簿ABC未だに耳に残ってる バニーーーーーーさんとか結構好きなんですよわたし
83 20/10/22(木)22:50:10 No.739313829
>>まず園崎ブラフシステムに気づいてないのが駄目 >仕方ねぇだろ ブラフもあるけもマジで犯罪行為もしてるしな
84 20/10/22(木)22:50:12 No.739313837
まぁ暇潰しでの言動見るとまぁ嫌う人は徹底的に嫌うだろうね… っていうタイプではあったおやっさん
85 20/10/22(木)22:50:27 No.739313931
お魎「この事件あんまり引っ掻き回されんといいけどなー!何も知らんけどなー!」(本当に知らない)
86 20/10/22(木)22:50:46 No.739314041
昭和58で定年退職って事は大正生まれなのか大石
87 20/10/22(木)22:51:08 No.739314182
警官としてガチモンの犯罪行為しまくってる園崎ヤクザを知ってるからこそ ブラフ見抜けって無理ゲーというか難易度ベリーハードすぎたのが不運と言えば不運
88 20/10/22(木)22:51:13 No.739314208
綿流しで最後に圭一発狂させに来ただけなのひどい あの後めちゃくちゃ嫌疑かかってそう
89 20/10/22(木)22:51:24 No.739314276
>>結局おやっさんの死の真相知れたの >祭囃し編読もう この人視点でどうなったか忘れちゃったな…
90 20/10/22(木)22:51:34 No.739314357
>お魎「この事件あんまり引っ掻き回されんといいけどなー!何も知らんけどなー!」(本当に知らない) 混乱の元すぎる…
91 20/10/22(木)22:51:46 No.739314434
親父が出征して闇米取り締まってた側の年代だからな大石
92 20/10/22(木)22:51:55 No.739314492
ヤクザはほんとにヤクザだからな
93 20/10/22(木)22:52:05 No.739314552
>この人視点でどうなったか忘れちゃったな… >>祭囃し編読もう
94 20/10/22(木)22:52:10 No.739314578
定年後に腐らず社交ダンスとかやってるのがちょっと意外だった 無念さから飲んだくれて見持ち崩すと思ってた
95 20/10/22(木)22:52:18 No.739314633
仮に園崎が犯人だったとしてもこいつ一人じゃ結局手出せないよね
96 20/10/22(木)22:53:00 No.739314861
「身内のヤクザパワーを利用してブラフ使いまくってるだけで園崎本家は無実」 って見抜けたらぶっちゃけおかしいよというレベルではある
97 20/10/22(木)22:54:01 No.739315174
真相に気づいた後のおやっさんの墓前での大石と茜の会話好きなんだ… 「…それだけの時間が経ったんですねぇ。…時間は若者ほど濃厚で、…年寄り程希薄になる」 「変わらないのは年よりだけさ。……でも、時代と若者は絶えず成長している。そして、ぼんやりしてる間に私たちを追い抜いていっちまうのさ。」
98 20/10/22(木)22:54:03 [(誰が事件起こしてるの…怖い…)] No.739315184
クックック…
99 20/10/22(木)22:54:18 No.739315262
罪滅しもそうだけど基本火事に油を注ぐ真似しかしないよね 大高くんよりはマシだけど
100 20/10/22(木)22:54:38 No.739315378
全部が全部園崎に結びつけてたきらいはあったな…まあ仕方ない面も多いんだが…
101 20/10/22(木)22:54:45 No.739315430
>定年後に腐らず社交ダンスとかやってるのがちょっと意外だった >無念さから飲んだくれて見持ち崩すと思ってた それだけで持ち崩すには歳取りすぎてるというか 現実に対応できるくらいには年取っちゃってるからね それはそれとして無念さは晴れないけど
102 20/10/22(木)22:55:09 No.739315570
祟り関連だけは無実だけど犯罪行為自体はやってるのがまたね… わかるかこんなもん
103 20/10/22(木)22:55:18 No.739315611
ハードボイルド精神の過去の熱血炎が消えてスレてる不良警官にリアルな体型と言動与えるとこうなんだなってモデルとしては割りと貴重な気がする
104 20/10/22(木)22:55:35 No.739315696
ばっちゃ視点でもわりとホラーだよね
105 20/10/22(木)22:55:40 No.739315719
1924年生まれだと普通に戦争行ってた世代か
106 20/10/22(木)22:55:40 No.739315723
一年目と二年目の事件には裏も何もなかった
107 20/10/22(木)22:56:14 No.739315913
>「身内のヤクザパワーを利用してブラフ使いまくってるだけで園崎本家は無実」 この文章お話としてはそうなんだけど一般的には無実でもないのが笑う
108 20/10/22(木)22:56:21 No.739315969
>ばっちゃ視点でもわりとホラーだよね 凡人だと疑心暗鬼になって組織内の大粛清初めて分裂させると思う
109 20/10/22(木)22:56:42 No.739316097
>祟り関連だけは無実だけど犯罪行為自体はやってるのがまたね… 魅音が死体処理に慣れてるの見ると ヤクザ方面のあれこれで死体処理とかは過去にもやってるんだろうしな本家も… マジでこれを見抜けって方が無理ゲーすぎる
110 20/10/22(木)22:56:44 No.739316110
>噂の事件簿ABC未だに耳に残ってる 貴重な茶風林のラップ
111 20/10/22(木)22:56:54 No.739316152
園崎家はさぁ…
112 20/10/22(木)22:57:01 No.739316189
>>「身内のヤクザパワーを利用してブラフ使いまくってるだけで園崎本家は無実」 >この文章お話としてはそうなんだけど一般的には無実でもないのが笑う 惨劇事態にはノータッチでも更にデカイ箱で見るとギルティ以外の何者でもねぇ…
113 20/10/22(木)22:57:14 No.739316278
祭囃しは興宮署総出で誤報流すから覚悟がキマってる 下手うったら全員減俸じゃすまねーぞ!
114 20/10/22(木)22:57:39 No.739316450
祭具殿を薬物拳銃の工場や倉庫だと思い込んでるのがリアルだったな
115 20/10/22(木)22:57:44 No.739316472
圭一が犯罪に手を染めたりやましい時ほど嫌らしくなるから嫌な印象になるやつ ……こいつそういや刑事だから当たり前じゃん
116 20/10/22(木)22:58:18 No.739316645
リナ殺しは園崎家というか園崎組の仕業だったっけ
117 20/10/22(木)22:58:23 No.739316672
祟殺し編のこいつは怖いよね いやそれ以前に圭ちゃんがガバガバ計画過ぎて笑うんだが
118 20/10/22(木)22:58:49 No.739316827
結構感の鋭い刑事だからリナ鉄平殺しを発症しながら隠し通したレナは凄えよ
119 20/10/22(木)22:58:50 No.739316833
>1924年生まれだと普通に戦争行ってた世代か 確か憲兵かなんかじゃなかった?大石 おやっさんが憲兵の大石が闇市で食料買った人を捉えた時に説教してきたのが馴れ初めだっだような
120 20/10/22(木)22:58:53 No.739316849
>ばっちゃ視点でもわりとホラーだよね 人の不幸を利用してたけど流石にもうダメだとヤクザ総動員して村人全員見張った 全員アリバイあった な悟史失踪の四年目
121 20/10/22(木)22:59:03 No.739316905
>祭具殿を薬物拳銃の工場や倉庫だと思い込んでるのがリアルだったな 別の場所には本当に隠してるからね…
122 20/10/22(木)22:59:04 No.739316909
刑事としても人質を悪く言う方向で時間稼ぎするのはちょっと… 圭一にもまた魅音が殴られるじゃねえかって思われてたし
123 20/10/22(木)22:59:16 No.739316991
問題編では圭ちゃん視点だからか嫌な奴に見える事が多い 大災害後の外伝だとまた違った魅力が見れて好きになれた
124 20/10/22(木)22:59:33 No.739317075
>祟殺し編のこいつは怖いよね 鉄平の死体埋めた後の挙動不審なK1相手にしたらそら怖くなるわ…ってなる
125 20/10/22(木)22:59:39 No.739317110
>人の不幸を利用してたけど流石にもうダメだとヤクザ総動員して村人全員見張った >全員アリバイあった >な悟史失踪の四年目 よく雛三沢症候群発症しなかったな…
126 20/10/22(木)23:00:06 No.739317246
なぜか茶風林が亡くなったものだと思ってたから声変わってなくてびっくりした
127 20/10/22(木)23:00:06 No.739317249
>いやそれ以前に圭ちゃんがガバガバ計画過ぎて笑うんだが 祟殺しは何か圭一ひとりでどんどん暴走してんな感が凄かった気がする
128 20/10/22(木)23:00:32 No.739317384
使えるコマが中学生しかなかったから囮捜査に使うの仕方ないかもしれないけど圭一の遺書破るのはちょっと…
129 20/10/22(木)23:00:58 No.739317518
>使えるコマが中学生しかなかったから囮捜査に使うの仕方ないかもしれないけど圭一の遺書破るのはちょっと… それ確定してないよ
130 20/10/22(木)23:01:07 No.739317556
自分も疚しいかスネに傷ある人はこいつ嫌いだろうなぁと思う
131 20/10/22(木)23:01:18 No.739317616
>使えるコマが中学生しかなかったから囮捜査に使うの仕方ないかもしれないけど圭一の遺書破るのはちょっと… 証拠の注射器です
132 20/10/22(木)23:01:43 No.739317759
>自分も疚しいかスネに傷ある人はこいつ嫌いだろうなぁと思う 犯罪者が警察嫌いっていう当たり前の話…
133 20/10/22(木)23:01:47 No.739317781
山狗かイリーか大石じゃねって説は出てるけど誰が遺書破ったのかは確定してないはず
134 20/10/22(木)23:02:02 No.739317863
祟りを追ってないときはわりといい刑事になるんだけど 祟り関係の時は迷惑でしかない
135 20/10/22(木)23:02:10 No.739317901
>使えるコマが中学生しかなかったから囮捜査に使うの仕方ないかもしれないけど圭一の遺書破るのはちょっと… それ確定してたっけ してないのに叩くならちょっとL5気味だと思うが
136 20/10/22(木)23:02:12 No.739317909
警察だからKの前科については把握してるはず 目をかけた少年が更生せずに追加で殺人犯したらそりゃ気分も悪くなる
137 20/10/22(木)23:02:23 No.739317966
>使えるコマが中学生しかなかったから囮捜査に使うの仕方ないかもしれないけど圭一の遺書破るのはちょっと… 山狗がやったと思ってた
138 20/10/22(木)23:02:25 No.739317979
大石は破ったのを否定してるが本当か分かんねぇもんな
139 20/10/22(木)23:02:30 No.739318019
祭具殿にある物 錆びた拷問器具 古出家の巻物(園崎の秘密の家訓や園崎の家宝の隠し場所も何故かこれに書かれてる) オヤシロ様の像 梨花ちゃんの習字作品 まぁ無関係な人を入れちゃダメな場所だよ
140 20/10/22(木)23:02:43 No.739318083
>大石は破ったのを否定してるが本当か分かんねぇもんな これはもうやっててもやってなくても否定するしねぇ
141 20/10/22(木)23:02:48 No.739318098
地下拷問場には銃火器隠してるんだっけ
142 20/10/22(木)23:02:58 No.739318147
>梨花ちゃんの習字作品 あらかわいい
143 20/10/22(木)23:03:00 No.739318160
大石は立場で見え方全然違うよね
144 20/10/22(木)23:03:06 No.739318190
>地下拷問場には銃火器隠してるんだっけ うn 祭囃しで普通に使う
145 20/10/22(木)23:03:35 No.739318321
>大石は破ったのを否定してるが本当か分かんねぇもんな 大石が破ったなら動機はキチガイの流言で流されたくない証拠隠滅だろうからやっててもやってなくても否定する……
146 20/10/22(木)23:03:56 No.739318413
>警察だからKの前科については把握してるはず いや警察だからって管轄でも何でもない地域での犯罪歴なんて知らんでしょ 調べえばすぐわかるだろうしいくつかのカケラでは実際調べてるみたいだけど
147 20/10/22(木)23:03:58 No.739318417
>大石は立場で見え方全然違うよね 作中でもちゃんと向き合えば情報くれるし助けを求めたらめっちゃマジに助けてくれるのが趣深い
148 20/10/22(木)23:04:08 No.739318473
>祭具殿にある物 >錆びた拷問器具 >古出家の巻物(園崎の秘密の家訓や園崎の家宝の隠し場所も何故かこれに書かれてる) >オヤシロ様の像 >梨花ちゃんの習字作品 >まぁ無関係な人を入れちゃダメな場所だよ 拷問器具って犯罪に問われるのかな 結構ガタついてた記述はあったけど
149 20/10/22(木)23:04:28 No.739318575
これが証拠の注射器です!って書かれててマジックペンだったらある程度察するだろうな
150 20/10/22(木)23:04:54 No.739318699
綿流し前までは頼れる警察だけど 富竹死んだらクソコテ化するから
151 20/10/22(木)23:05:22 No.739318827
>拷問器具って犯罪に問われるのかな >結構ガタついてた記述はあったけど 手入れしてある方は園崎家地下だろうし 昔のやつは時効じゃない
152 20/10/22(木)23:05:27 No.739318849
注射器(マジック)の実物が存在しないほうが都合がいいのは大石くらいだからなあ 狂人の戯言で終われない
153 20/10/22(木)23:06:37 No.739319238
>注射器(マジック)の実物が存在しないほうが都合がいいのは大石くらいだからなあ >狂人の戯言で終われない 入江も狂人の戯言で終わらせないことをする動機がある
154 20/10/22(木)23:06:38 No.739319245
>なぜか茶風林が亡くなったものだと思ってたから声変わってなくてびっくりした 何十年もあの声だけどまだ58歳なんだ
155 20/10/22(木)23:07:01 No.739319365
ていうか圭一が狂っただけですになっても富竹さん死んでるから別にオヤシロ様の祟り捜査が打ち切りなんてことはなくね?
156 20/10/22(木)23:07:05 No.739319379
無関係とは言え注射器でという記述で研究が嗅ぎ付けられるかもしれないから警察内の山狗が念のために処分した可能性もあるわけか
157 20/10/22(木)23:07:06 No.739319381
>何十年もあの声だけどまだ58歳なんだ 以外と若いな!?
158 20/10/22(木)23:07:15 No.739319427
罪滅しの大石はかなり振り回されてる側だよね
159 20/10/22(木)23:07:36 No.739319543
ひぐらし今週はは必見らしいな
160 20/10/22(木)23:07:44 No.739319593
入江に何か理由あったっけ?
161 20/10/22(木)23:07:48 No.739319601
舞台は昭和なんでそれが大事なんだと思うけど忘れそうになるんだよな昭和…
162 20/10/22(木)23:07:50 No.739319611
破ったのKの両親って説は無いのか
163 20/10/22(木)23:07:57 No.739319646
>>拷問器具って犯罪に問われるのかな >>結構ガタついてた記述はあったけど >手入れしてある方は園崎家地下だろうし >昔のやつは時効じゃない 井戸の白骨も流石に明治以前のものなのかな 昭和には腸流しもうやめてたっぽいし
164 20/10/22(木)23:08:08 No.739319725
>無関係とは言え注射器でという記述で研究が嗅ぎ付けられるかもしれないから警察内の山狗が念のために処分した可能性もあるわけか どうかなぁ 山狗だと一部を破らず全部でいい気がする
165 20/10/22(木)23:08:09 No.739319738
聞こえてますか~?前原さぁん
166 20/10/22(木)23:08:10 No.739319742
>富竹死んだらクソコテ化するから 大石視点じゃ村ぐるみで隠蔽してるような有様なのに無茶仰る
167 20/10/22(木)23:08:13 No.739319762
鬼騙しとか大石味方にする理想的なパターンな気がする 綿流し終わったのに祟り起きてなくてなんか変だなって疑ってるけど殺人にはなってないから園崎憎しで暴走するスイッチは入ってないという絶妙な心理状態にいる
168 20/10/22(木)23:08:43 No.739319909
半端に切り取った遺書を残すやり方とか鷹野が好みそう 入江機関としては雛見沢症候群の存在に感づかれたくないわけだし
169 20/10/22(木)23:08:53 No.739319964
大石は基本的に翻弄される側だし警察の組織力や長年の捜査の経験があるにしてもよく色々調べてる方だと思うよ
170 20/10/22(木)23:09:04 No.739320017
>舞台は昭和なんでそれが大事なんだと思うけど忘れそうになるんだよな昭和… 本物の昭和再現するとカオスになりそう
171 20/10/22(木)23:09:45 No.739320224
>鬼騙しとか大石味方にする理想的なパターンな気がする 圭一が程よく大石と向き合って話してるから大石も比較的穏やかに情報くれてるよね あんまり疑心暗鬼になるような事も言ってきてないし
172 20/10/22(木)23:09:53 No.739320266
昭和にあんなファミレスないし… いや今でもねぇわなんだあの風俗みたいな格好
173 20/10/22(木)23:09:58 No.739320288
>入江に何か理由あったっけ? 入江は精神病で気が狂うことでその人がどういう目で見られるかを本当に痛いほど理解してその件があったから精神系の医者やってる
174 20/10/22(木)23:10:20 No.739320397
鬼騙しはレナがすでにやばげなのが…
175 20/10/22(木)23:10:52 No.739320578
>ていうか圭一が狂っただけですになっても富竹さん死んでるから別にオヤシロ様の祟り捜査が打ち切りなんてことはなくね? 大石は連続怪死事件として追ってて園崎まで辿り着きたいから狂人の仕業として圭一の話が単独の事件として処理されるのは上手くない 悟史の話とかもそれでストップしたし
176 20/10/22(木)23:11:16 No.739320679
村人全員ダムの事があるから目の仇にしてるんだっけ
177 20/10/22(木)23:11:23 No.739320721
>昭和にあんなファミレスないし… >いや今でもねぇわなんだあの風俗みたいな格好 1番のノイズはエンジェルモートだと思う
178 20/10/22(木)23:11:38 No.739320788
子供巻き込んで…と思うけどこの村の子供大概ろくでもないからな
179 20/10/22(木)23:11:40 No.739320798
大石が悪どい!って批判する人の大半は大石にとって雛見沢が敵地である事を忘れてる説
180 20/10/22(木)23:11:51 No.739320846
>鬼騙しはレナがすでにやばげなのが… あっちを押すとこっちが引っ込む状態でどこが爆発するか分からないクソゲーなので… 梨花ちゃん再走がんばってね!
181 20/10/22(木)23:11:51 No.739320850
>大石は連続怪死事件として追ってて園崎まで辿り着きたいから狂人の仕業として圭一の話が単独の事件として処理されるのは上手くない >悟史の話とかもそれでストップしたし だから圭一の事件がなくても富竹の事件があるのでは…?
182 20/10/22(木)23:12:25 No.739320984
>子供巻き込んで…と思うけどこの村の子供大概ろくでもないからな 昭和の倫理観だと前科者の若者使うのは割と普通な気がする
183 20/10/22(木)23:12:31 No.739321017
ブルセラショップが無い時代にこの商売は絶対ウケると自信をもって日本中の女子制服の古着を集めてる魅音の親類の古着屋 女子メンバー全員の制服はそこから譲って貰ったものだとか
184 20/10/22(木)23:12:45 No.739321080
大石は別に敵視してない時すら情報の伝え方が中学生相手に遠まわしすぎる 綿流しのアレとかさあ
185 20/10/22(木)23:12:50 No.739321111
竜ちゃん世代ズレてるとはいえ昭和の空気多少は知ってるだろうに別にそういうの再現する気ないからな…
186 20/10/22(木)23:12:55 No.739321142
>大石が悪どい!って批判する人の大半は大石にとって雛見沢が敵地である事を忘れてる説 ヤクザのの本拠地がある村を老齢刑事が一人でウロウロするの危険だな…
187 20/10/22(木)23:12:58 No.739321158
>子供巻き込んで…と思うけどこの村の子供大概ろくでもないからな 過激な暴動し過ぎて何度も補導してるわ当の大石も危ない目に遭ってるわ…
188 20/10/22(木)23:13:09 No.739321221
>子供巻き込んで…と思うけどこの村の子供大概ろくでもないからな それはそうだけど利用していい理由になってなくない? 犯罪者なら何してもいい訳ないだろう
189 20/10/22(木)23:13:17 No.739321256
地雷の吹き溜まりみたいな村だから…
190 20/10/22(木)23:13:28 No.739321306
入江は精神病治すためにロボトミー手術してたからな…
191 20/10/22(木)23:13:31 No.739321324
>ヤクザのの本拠地がある村を老齢刑事が一人でウロウロするの危険だな… だからか雛見沢じゃだいたい車の側にいたような
192 20/10/22(木)23:13:44 No.739321405
エンジェルモートの異質さは圭一も感想で言うから…
193 20/10/22(木)23:13:55 No.739321469
>大石は別に敵視してない時すら情報の伝え方が中学生相手に遠まわしすぎる >綿流しのアレとかさあ 圭一が何処まで村にどっぷりか知れたもんじゃない段階だから探り探りなだけだと思うよそれ…
194 20/10/22(木)23:13:56 No.739321474
>犯罪者なら何してもいい訳ないだろう 時代的にはそうでもないんだ
195 20/10/22(木)23:14:03 No.739321518
>ブルセラショップが無い時代にこの商売は絶対ウケると自信をもって日本中の女子制服の古着を集めてる魅音の親類の古着屋 色んな意味でこわい…
196 20/10/22(木)23:14:21 No.739321609
>大石が悪どい!って批判する人の大半は大石にとって雛見沢が敵地である事を忘れてる説 基本的に圭ちゃん時点で話が進むからそっち寄りの思考になるとどうしてもね
197 20/10/22(木)23:14:21 No.739321611
>圭一が何処まで村にどっぷりか知れたもんじゃない段階だから探り探りなだけだと思うよそれ… いやラストの余計なアレだぞ?
198 20/10/22(木)23:14:35 No.739321688
魅音すら大石経由でKに色々吹き込まれたって知った時はぶっ殺しとけば良かったって言うからな
199 20/10/22(木)23:15:05 No.739321844
>入江は精神病で気が狂うことでその人がどういう目で見られるかを本当に痛いほど理解してその件があったから精神系の医者やってる 時折男気もあるけど基本東京の意向には逆らえない人だし狂人の仕業で終わった方が処理が楽だから動機としては弱い気が
200 20/10/22(木)23:15:17 No.739321903
>魅音すら大石経由でKに色々吹き込まれたって知った時はぶっ殺しとけば良かったって言うからな おじさんが言うと洒落になんないよお…
201 20/10/22(木)23:15:22 No.739321930
書き込みをした人によって削除されました
202 20/10/22(木)23:15:31 No.739321971
エンジェルモートの制服って対魔忍だよな…って思ってしまう昭和のファミレス
203 20/10/22(木)23:15:36 No.739321990
>時折男気もあるけど基本東京の意向には逆らえない人だし狂人の仕業で終わった方が処理が楽だから動機としては弱い気が 別に圭一の事件とか東京の人たちどうでもいいと思うよ
204 20/10/22(木)23:16:04 No.739322140
転校生に村の暗部吹き込まれたらそりゃ大石の野郎…ってなるよ
205 20/10/22(木)23:16:06 No.739322151
>入江は精神病治すためにロボトミー手術してたからな… 海外の偉いお医者さんが論文出した それは素晴らしいと勇んで飛び込んだら嘘論文で治療効果なんてなかった すでに何人かの患者に手技施してた
206 20/10/22(木)23:16:16 No.739322207
大石の野郎……はどこまでマジなのかわからんから怖い 圭ちゃんの幻聴にしても何かへんだし
207 20/10/22(木)23:16:23 No.739322248
大石以外にこの謎を本気で解こうとしてる人間居ないのに 梨花ちゃんからの評価が死ぬほど低いのはなんだろうね
208 20/10/22(木)23:16:30 No.739322292
大石赤坂ペアは雛見沢壊滅後もわりと疑心暗鬼をばら撒いて回ってるのが笑えない
209 20/10/22(木)23:16:32 No.739322298
>それはそうだけど利用していい理由になってなくない? そもそも大石はそんな最悪ってぐらい不当に利用してる訳じゃねぇんだ 目が曇ってるか圭一に入れ込み過ぎてるとまぁ大概クソ野郎なんだが
210 20/10/22(木)23:17:03 No.739322470
入江先生邪悪な黒幕説は見た覚えがある
211 20/10/22(木)23:17:06 No.739322486
詩音のノートが狂人の日記って言われたのに対してでも幸せな日記じゃないですかって大石が返したところ目明しで一番好き
212 20/10/22(木)23:17:13 No.739322517
>大石の野郎……はどこまでマジなのかわからんから怖い >圭ちゃんの幻聴にしても何かへんだし とりあえず鬼隠しは幻聴ないと思う ていうか幻聴ないこと前提みたいなもんだし
213 20/10/22(木)23:17:32 No.739322635
>大石以外にこの謎を本気で解こうとしてる人間居ないのに >梨花ちゃんからの評価が死ぬほど低いのはなんだろうね 結局真相までたどり着かねぇし役に立たねぇ上に事態引っ掻き回すばっかじゃねぇかこの中年デブ!位の認識なのでは…
214 20/10/22(木)23:17:35 No.739322645
大石嫌いの構図はまんまS号に囚われてる大石そのものだと思う 先入観と思い込みであの野郎…ってなってる
215 20/10/22(木)23:17:42 No.739322686
>作中でもちゃんと向き合えば情報くれるし助けを求めたらめっちゃマジに助けてくれるのが趣深い どのルートか忘れたけど山犬の電気工事員の偽装見破るけどあっさり狙撃死するのがつらい
216 20/10/22(木)23:17:53 No.739322741
>大石以外にこの謎を本気で解こうとしてる人間居ないのに >梨花ちゃんからの評価が死ぬほど低いのはなんだろうね 梨花ちゃんて例え発症しようが自分が殺されようが部活メンバーは仲間だと思ってる節があるので そこに不安定要素もたらす大石は若干評価落ちるのはあると思う
217 20/10/22(木)23:18:04 No.739322805
>ブルセラショップが無い時代にこの商売は絶対ウケると自信をもって日本中の女子制服の古着を集めてる魅音の親類の古着屋 儲け出るとは思えないんだけど変な事考えるおじさんだなぁとしか魅音言わないし 先進的な人は理解されずらいんだ
218 20/10/22(木)23:18:05 No.739322810
本人としては必死に捜査してるだけなんだよな 立場上敵対することが多いだけで
219 20/10/22(木)23:18:52 No.739323037
>>入江は精神病治すためにロボトミー手術してたからな… >海外の偉いお医者さんが論文出した >それは素晴らしいと勇んで飛び込んだら嘘論文で治療効果なんてなかった >すでに何人かの患者に手技施してた その時のイリ―の絶望見て見たい
220 20/10/22(木)23:19:01 No.739323095
>転校生に村の暗部吹き込まれたらそりゃ大石の野郎…ってなるよ でもそれひた隠しにしてたツケだし事件起きた後ならうーん…
221 20/10/22(木)23:19:02 No.739323100
>詩音のノートが狂人の日記って言われたのに対してでも幸せな日記じゃないですかって大石が返したところ目明しで一番好き 目明しの読後感って幸せのノートの存在が大きいよね…
222 20/10/22(木)23:19:23 No.739323211
>梨花ちゃんからの評価が死ぬほど低いのはなんだろうね トミー死ぬ事事前に言ったら真犯人扱いされて死ぬほど粘着された
223 20/10/22(木)23:19:42 No.739323307
だって別に梨花ちゃんにとって怪死事件とか全部内訳知ってるからどうでもいいんだもん それで明後日の方向に執着してる大石とかそりゃ着目しないよ
224 20/10/22(木)23:19:43 No.739323319
ていうか園崎自体が悪いこと全部うちがしてたんだぜースタンスだから悪く見られてキレるのはなーと
225 20/10/22(木)23:19:44 No.739323323
鬼隠し鬼騙しで大石が喋ると脳内で噂の事件簿ABCに変換されてしまう
226 20/10/22(木)23:20:19 No.739323514
>だって別に梨花ちゃんにとって怪死事件とか全部内訳知ってるからどうでもいいんだもん >それで明後日の方向に執着してる大石とかそりゃ着目しないよ 目的が違うからすれ違うんやな
227 20/10/22(木)23:20:24 No.739323544
>鬼隠し鬼騙しで大石が喋ると脳内で噂の事件簿ABCに変換されてしまう 大丈夫?発症してない?
228 20/10/22(木)23:20:44 No.739323665
大石に話すと信じて貰えないばかりか事件後は変な粘着されるって言ってたの祭囃しだっけ?
229 20/10/22(木)23:20:51 No.739323713
この時代って糖質ってまだ一般的に認知されてない?
230 20/10/22(木)23:21:06 No.739323812
>ていうか園崎自体が悪いこと全部うちがしてたんだぜースタンスだから悪く見られてキレるのはなーと そもそもの話園崎家がヤクザなのは何も変わらんからなぁ 茜さんのこれからはもう少し仲良くってことで手打ちにしましょうも意味不明な気がする
231 20/10/22(木)23:21:10 No.739323826
大分後ろめたい村だからそりゃガンガン突っ込んでくる刑事は嫌いだろうよ
232 20/10/22(木)23:21:27 No.739323907
疑心暗鬼には陥ってても圭一に敵対視されるのは間違いなく園崎が今までやってきたことのツケだと思う
233 20/10/22(木)23:21:28 No.739323923
そもそも普通に犯人は現場の作業員だよって真実言っても何も信じないんだからどうしようもない 園崎関係してないと信じないし捻じ曲げるから発症してないL5みたいなもん
234 20/10/22(木)23:21:28 No.739323925
こいつ熱い男で好きだよ…影紡し編で好きになった 原作しかやってなかったからこういうシナリオもあるんだなって
235 20/10/22(木)23:22:07 No.739324158
Do you know オヤシロさま?
236 20/10/22(木)23:22:16 No.739324206
>そもそも普通に犯人は現場の作業員だよって真実言っても何も信じないんだからどうしようもない >園崎関係してないと信じないし捻じ曲げるから発症してないL5みたいなもん つってもそれもニヤァしてたから
237 20/10/22(木)23:22:23 No.739324244
>この時代って糖質ってまだ一般的に認知されてない? そもそも精神病って発想すらあんまないんじゃない
238 20/10/22(木)23:22:32 No.739324293
>大石の野郎……はどこまでマジなのかわからんから怖い 圭ちゃんの幻聴にしても何かへんだし ダム抗争の時敵対的な立場だったから普通に言ってるんじゃない
239 20/10/22(木)23:22:37 No.739324318
巴ちゃん死んでオヤシロ様の使い扱いされてたの気にしてたってぶっちゃけるのいいよね…
240 20/10/22(木)23:23:06 No.739324475
>大分後ろめたい村だからそりゃガンガン突っ込んでくる刑事は嫌いだろうよ 作劇的にも部活の和気藹々としたシーン見せた後に状況一変してから出てくるキャラだからね 不吉の象徴みたいな所があるからその印象で目が曇る奴は存外多い
241 20/10/22(木)23:23:37 No.739324651
私が殺されるから助けて欲しいんですけどって相談しても じゃあ囮にしようって返ってくるだろうし
242 20/10/22(木)23:23:59 No.739324751
CS版の染移しから澪尽しまでのシナリオって書いたの竜ちゃんじゃ無いんだよね?
243 20/10/22(木)23:24:09 No.739324808
>巴ちゃん死んでオヤシロ様の使い扱いされてたの気にしてたってぶっちゃけるのいいよね… 声震わせながら自嘲しててお前…ってなった
244 20/10/22(木)23:24:20 No.739324873
大石にとって自分の娘みたいな子が死んだから悲壮感凄い
245 20/10/22(木)23:24:25 No.739324910
>私が殺されるから助けて欲しいんですけどって相談しても >じゃあ囮にしようって返ってくるだろうし 流石にこれは頭L5かよとしか言えない 少し頭を冷やせ
246 20/10/22(木)23:24:31 No.739324943
おじさんは友達に見せたくないけどもヤクザの顔は別に隠してないしね
247 20/10/22(木)23:24:48 No.739325038
ひぐらし出た当時も統失って世間ではあまり知られてなかったような気がする 今だったら鬼隠しの圭ちゃん統失じゃね?って説割と出そう
248 20/10/22(木)23:24:58 No.739325095
>私が殺されるから助けて欲しいんですけどって相談しても >じゃあ囮にしようって返ってくるだろうし 皆殺しの時は助けてくれたろ! 護衛の警官もろともころころされたけど