虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)21:20:38 No.739280877

「」は北関東住み多そうだからスレ画のお店好きそう ここ美味しいの?

1 20/10/22(木)21:22:41 No.739281706

キングでも250か…もうちょっとほしいところだな

2 20/10/22(木)21:23:55 No.739282164

第三水曜日半額チケットプレゼント企画は今もあるんだろうか

3 20/10/22(木)21:25:01 No.739282590

>第三水曜日半額チケットプレゼント企画は今もあるんだろうか 元々安い気がするけどまさかワンコインに…?

4 20/10/22(木)21:25:27 No.739282767

今まさにテレビでやってるやつ

5 20/10/22(木)21:25:45 No.739282905

水戸北水没からの閉店でいっぱい悲しい

6 20/10/22(木)21:26:52 No.739283312

大俵ハンバーグだっけか懐かしいな 引っ越してから見ないと思ったら北関東だけだったのか

7 20/10/22(木)21:27:15 No.739283477

元々カジュアルだったのか…

8 20/10/22(木)21:27:28 No.739283546

社長だー

9 20/10/22(木)21:28:02 No.739283771

なそ にん

10 20/10/22(木)21:28:04 No.739283789

太ったな

11 20/10/22(木)21:28:26 No.739283942

社長若いな!

12 20/10/22(木)21:28:29 No.739283959

今の社長がやるから何歳か分からんかった

13 20/10/22(木)21:29:11 No.739284209

ここのハンバーグは美味いがそれよりもチーズたっぷりかかったパスタのが好きだった あれをメニューから消しやがってから行かなくなっちゃった

14 20/10/22(木)21:29:17 No.739284242

初めて行った時は割って焼かれるのにビックリした

15 20/10/22(木)21:29:32 No.739284330

群馬で見かけた覚えがあるな…

16 20/10/22(木)21:30:23 No.739284679

>大俵ハンバーグだっけか懐かしいな >引っ越してから見ないと思ったら北関東だけだったのか 東京にもウッドストックっていう似たお店あったんだけどね…火事でそのまま閉店しちゃった

17 20/10/22(木)21:31:19 No.739285020

三つ巴

18 20/10/22(木)21:31:22 No.739285047

北関東ビッチかよ!

19 20/10/22(木)21:32:30 No.739285451

揚げ足取り過ぎる…

20 20/10/22(木)21:34:25 No.739286142

北関東だとそんなにどこにでもあるの?

21 20/10/22(木)21:35:33 No.739286592

>北関東だとそんなにどこにでもあるの? 群馬だけど割と多い

22 20/10/22(木)21:36:00 No.739286777

>ここ美味しいの? まぁまぁうめえよ「」はデブだからライスお代わり自由で四杯はお代りする位には

23 20/10/22(木)21:36:41 No.739287030

結構値が張る

24 20/10/22(木)21:37:20 No.739287264

元々は栃木が本拠地だよステーキ宮とばりばり争ってるよ後何故かさわやかにもライバル心燃やしてるよ

25 20/10/22(木)21:38:47 No.739287782

ご飯のおかわり18皿…そんなにご飯美味しいの?

26 20/10/22(木)21:38:48 No.739287786

さわやかとはまた違う推しがあるのか

27 20/10/22(木)21:39:08 No.739287890

>まぁまぁうめえよ「」はデブだからライスお代わり自由で四杯はお代りする位には なそ にん

28 20/10/22(木)21:40:39 No.739288480

春人すぎる…

29 20/10/22(木)21:41:09 No.739288647

田中はハンバーグ大好きだからな…

30 20/10/22(木)21:41:56 No.739288912

>第三水曜日半額チケットプレゼント企画は今もあるんだろうか 第一でもやってたけどコロナによって5月以降開催されてない

31 20/10/22(木)21:42:55 No.739289269

徹の頭頂部

32 20/10/22(木)21:44:33 No.739289844

>キングでも250か…もうちょっとほしいところだな クイーン二つ分のダブルがあるぞ

33 20/10/22(木)21:44:48 No.739289947

フライングガーデンはドリンクバーのお茶が地味にラインナップ多くて好き HARIOのティーポットカップおいてあるファミレスはここ以外見たことない

34 20/10/22(木)21:45:01 No.739290024

ここのアヒージョが好き

35 20/10/22(木)21:45:26 No.739290160

ダイマ過ぎる… 腹が減る…

36 20/10/22(木)21:46:35 No.739290564

職場最寄りのファミレスがここなんだがしばらく行けてないな

37 20/10/22(木)21:47:33 No.739290908

>クイーン二つ分のダブルがあるぞ 素晴らしい…

38 20/10/22(木)21:48:15 No.739291185

>フライングガーデンはドリンクバーのお茶が地味にラインナップ多くて好き ティーパックじゃなくて茶葉を直接淹れるタイプのは珍しいよね コロナだけどいまでもあのスタイルなんだろうか

39 20/10/22(木)21:48:21 No.739291217

モツ煮って、おかずですよね?

40 20/10/22(木)21:48:51 No.739291401

ちなみ付いてるコーンも味染みてるからご飯にかけてそれで1杯は食える

41 20/10/22(木)21:49:02 No.739291474

もつ煮と言えば柏インターの噂の太郎だな

42 20/10/22(木)21:50:09 No.739291919

パンもおかわり可にしてくだち

43 20/10/22(木)21:50:14 No.739291955

フライングガーデン、一番近いのが所沢か上福岡か…埼玉じゃん!

44 20/10/22(木)21:51:01 No.739292231

>ちなみ付いてるコーンも味染みてるからご飯にかけてそれで1杯は食える もうタレだけでよくねえかな?!

45 20/10/22(木)21:51:11 No.739292289

スレ画より美味しい牛100%ハンバーグを知らない

46 20/10/22(木)21:51:57 No.739292549

水戸だとさくら通りにもあったと思うけど行ったことないな…

47 20/10/22(木)21:53:20 No.739293070

すぐ近くにあるけどしばらく行ってないな…

48 20/10/22(木)21:53:28 No.739293117

若鶏のうまいうまい焼きって料理名考えたヤツは 天才か紙一重のバカだと思う

49 20/10/22(木)21:53:35 No.739293155

美味しいと思うよ…?てか食べた記憶がある

50 20/10/22(木)21:54:04 No.739293321

>若鶏のうまいうまい焼きって料理名考えたヤツは なにこれえ…?

51 20/10/22(木)21:54:42 No.739293515

さわやかの話題がでるとここの話がでるので さっきケンミンショーみててこいつかぁ~!ってなった

52 20/10/22(木)21:54:52 No.739293577

>若鶏のうまいうまい焼きって料理名考えたヤツは >天才か紙一重のバカだと思う 昔のメニューのイタリアンハンバーグについてた「イタリアンマフィアも食べたのかな」とかいう訳わからんコメント好き

53 20/10/22(木)21:55:50 No.739293914

爆弾ハンバーグは昔の方がもっとレアっぽくて好きだったんだけどな

54 20/10/22(木)21:56:24 No.739294138

味噌おにぎりってそう作るの?!ちょっとドン引きデス…

55 20/10/22(木)21:56:31 No.739294170

>爆弾ハンバーグは昔の方がもっとレアっぽくて好きだったんだけどな あんまり生すぎるのは色々とね

56 20/10/22(木)21:56:40 No.739294221

昔は中身ピンクのまんまお出ししてたけど今は薄ピンクくらいに火は通してるね

57 20/10/22(木)21:57:05 No.739294347

東北も生味噌おにぎりやるな

58 20/10/22(木)21:57:40 No.739294566

知らんけど多分焼肉屋の食中毒が原因だと思う

59 20/10/22(木)21:58:19 No.739294802

>若鶏のうまいうまい焼きって料理名考えたヤツは >天才か紙一重のバカだと思う ネーミングは全て創業者だよ!

60 <a href="mailto:す">20/10/22(木)21:59:40</a> [す] No.739295294

あ、いい忘れてたけどケンミンショー見ながら立てたんでケンミンショーの話題OKです

61 20/10/22(木)21:59:56 No.739295373

めっちゃ近所にあるけど学生の頃行ったっきりだな

62 20/10/22(木)22:01:18 No.739295878

数ヶ月いってねえなあ また行きたいけど体調がな…

63 20/10/22(木)22:01:21 No.739295892

バクハンって略が一般的なのか知らない

64 20/10/22(木)22:01:44 No.739296038

そろそろ金券半額返還デー再開してくれ

65 20/10/22(木)22:02:23 No.739296243

味噌おにぎりおいしいよ

66 20/10/22(木)22:02:26 No.739296256

仕事で必ずバクハン前通るけど明日は混むかな

67 20/10/22(木)22:03:08 No.739296518

唐揚げチキンもいいぞ!

68 20/10/22(木)22:03:48 No.739296733

>そろそろ金券半額返還デー再開してくれ 半額終了するってよ

69 20/10/22(木)22:04:20 No.739296934

ゴートゥーイート?対応するとかじゃないの?

70 20/10/22(木)22:05:19 No.739297301

乾燥した空気だろうからな…肌荒れひどそうよね北関東

71 20/10/22(木)22:05:28 No.739297352

まだ消費税が5%だった頃はランチで500円で若鳥のうまいうまい焼と ライスとスープおわかり自由だったからよく通ったデブよ

72 20/10/22(木)22:05:48 No.739297464

>バクハンって略が一般的なのか知らない 少なくともケンミンショーでは連呼してたからある程度知名度あると思う

73 20/10/22(木)22:06:03 No.739297554

だって冬場の湿気は全部日本海側においてくるからな

74 20/10/22(木)22:06:36 No.739297740

>まだ消費税が5%だった頃はランチで500円で若鳥のうまいうまい焼と >ライスとスープおわかり自由だったからよく通ったデブよ 貧困救済のお助け人のつもりだろうか…怪しいな

75 20/10/22(木)22:07:09 No.739297942

>だって冬場の湿気は全部日本海側においてくるからな じゃあ水気は全部ガーラに置いてっちゃうんです?

76 20/10/22(木)22:07:30 No.739298057

>若鳥のうまいうまい焼と 笑顔の名人 胡麻だれハンバーグ だけはたれ追加できないし美味い美味い以外は ライスセット出来ない辺りソース代が結構な金額なんだろうね まあ実際美味い

77 20/10/22(木)22:08:15 No.739298339

昔はスパゲティとかカレーもあったよね? 今サイドメニュー少なくない?

78 20/10/22(木)22:08:42 No.739298508

正直体感では東北の冬より北関東の冬のほうが辛い 雪はふらないけど底冷えがきつい

79 20/10/22(木)22:09:20 No.739298744

>昔はスパゲティとかカレーもあったよね? ブロッコリーとエビのバジルスパは傑作中の傑作だった トマトも王道で良かったしかなり完成度高かったよね

80 20/10/22(木)22:09:25 No.739298781

>昔はスパゲティとかカレーもあったよね? >今サイドメニュー少なくない? 二男がうちには名物がないなんていうからー

81 20/10/22(木)22:10:47 No.739299298

シーザーサラダの卵が茹で卵スライスから卵ペーストになったのがちょっと不満

82 20/10/22(木)22:11:19 No.739299498

>シーザーサラダの卵が茹で卵スライスから卵ペーストになったのがちょっと不満 それシーザーサラダじゃないじゃんもう

83 20/10/22(木)22:12:24 No.739299920

ジャンボトロンきたな…

84 20/10/22(木)22:12:24 No.739299922

ホットチキンサラダいいよね

85 20/10/22(木)22:12:28 No.739299950

つくば万博…?そんなのあったんだ

86 20/10/22(木)22:13:11 No.739300199

なんかここのスレ見る限りでもハンバーグ以外にも名物多い?!

87 20/10/22(木)22:13:39 No.739300377

つくば万博のグッズやたら残っている件

88 20/10/22(木)22:14:04 No.739300519

imgでもたまにスレ立つコスモス星丸

89 20/10/22(木)22:14:30 No.739300720

さわやかは知ってたけどスレ画は知らなかった

90 20/10/22(木)22:15:09 No.739300954

>なんかここのスレ見る限りでもハンバーグ以外にも名物多い?! チキンとライスがうまい

91 20/10/22(木)22:15:34 No.739301129

>チキンとライスがうまい チキンライスは?

92 20/10/22(木)22:15:39 No.739301162

むしろスレ画はずっと知ってたけどさわやかは最近知ったわ

93 20/10/22(木)22:15:57 No.739301283

>チキンライスは? そんなメニューはねぇ!

94 20/10/22(木)22:16:39 No.739301543

>そんなメニューはねぇ! なんでぇ?!チキンもライスも美味しいならあっても良いじゃん!

95 20/10/22(木)22:17:01 No.739301685

たまーにガーリックライス頼みたくなる

96 20/10/22(木)22:17:02 No.739301691

出た、コスモ星丸…

97 20/10/22(木)22:17:19 No.739301806

日立グループ館かよ

98 20/10/22(木)22:17:41 No.739301963

大阪万博はもう古すぎて耄碌したジジババ対象だからな

99 20/10/22(木)22:18:28 No.739302261

そこさいたまもですよね…?

100 20/10/22(木)22:19:01 No.739302466

>そこさいたまもですよね…? さいたまは北関東の心を持ってないからな

↑Top