20/10/22(木)20:49:32 ワニか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)20:49:32 No.739267676
ワニかと思ったら魚だった画像貼る
1 20/10/22(木)20:49:48 No.739267783
アリゲーターガー
2 20/10/22(木)20:50:21 No.739268085
アリゲーターがー!?
3 20/10/22(木)21:00:58 No.739272746
こいつらワニと一緒に泳いでるしな…
4 20/10/22(木)21:03:44 No.739273880
アリゲーターガーってなんかもっと細長いヤツじゃ?こんなワニワニっぽかったの!?
5 20/10/22(木)21:04:16 No.739274124
もうほとんどワニじゃん
6 20/10/22(木)21:04:32 No.739274250
なんて目をするんだ…
7 20/10/22(木)21:05:11 No.739274512
>アリゲーターガーってなんかもっと細長いヤツじゃ?こんなワニワニっぽかったの!? ガーにも色々種類がいるんだ
8 20/10/22(木)21:06:08 No.739274891
もうこれはワニでいいだろ
9 20/10/22(木)21:06:28 No.739275023
食えない事は無いけど外皮が固すぎる奴
10 20/10/22(木)21:06:51 No.739275178
釣りキチ三平のこれの話好き
11 20/10/22(木)21:07:36 No.739275496
こいつら人を襲う?
12 20/10/22(木)21:07:43 No.739275538
>アリゲーターガーってなんかもっと細長いヤツじゃ?こんなワニワニっぽかったの!? 細長いのはロングノーズガーじゃねえかな アリゲーターガーとかマンファリはデカいワニっぽい
13 20/10/22(木)21:10:43 No.739276753
>こいつら人を襲う? 腹減ったサメみたいに能動的に人を襲った事例は無い 襲われたらひとたまりもない牙あるし釣った時に大暴れして釣り人が怪我した事例はある
14 20/10/22(木)21:11:18 No.739277021
>こいつら人を襲う? 凄い臆病 混泳させたプレコに舐められて(物理的に)死んだりする
15 20/10/22(木)21:11:20 No.739277032
作り物にしか見えない…
16 20/10/22(木)21:12:07 No.739277340
収斂進化ってやつか
17 20/10/22(木)21:18:22 No.739279924
ガーって色々なのいるんだねありがと勉強になった調べたら変なこ色々いて楽しいね
18 20/10/22(木)21:21:57 No.739281405
古今東西ワニみたいな口した生き物は大量にいるからな…
19 20/10/22(木)21:29:50 No.739284469
多摩川にいるらしいな
20 20/10/22(木)21:34:30 No.739286181
近所のため池でこいつ泳いでて衝撃だった
21 20/10/22(木)21:36:05 No.739286809
>多摩川にいるらしいな こわい
22 20/10/22(木)21:37:11 No.739287208
ガーの部分が無くなれば怖くない
23 20/10/22(木)21:38:17 No.739287609
このナリでヘタレなのか… 絶対人間も水中に引きずり込んで殺すわってツラしてるのに
24 20/10/22(木)21:38:51 No.739287803
ワニだよこれ
25 20/10/22(木)21:39:25 No.739287987
>ガーの部分が無くなれば怖くない ワニじゃねーか!
26 20/10/22(木)21:40:01 No.739288246
めっちゃ血出てない?
27 20/10/22(木)21:40:54 No.739288555
>混泳させたプレコに舐められて(物理的に)死んだりする よわい
28 20/10/22(木)21:43:30 No.739289476
>めっちゃ血出てない? 多分モリで突いて仕留めたとかだと思う
29 20/10/22(木)21:46:13 No.739290429
このサイズの魚はギャフで突かないと取り込めん
30 20/10/22(木)21:48:30 No.739291264
古典的な硬骨魚類にしてはおいしい