虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/22(木)19:42:16 最終日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)19:42:16 No.739239110

最終日ギリギリにやっと見れた HAKUOUさんはポチョムキン役だって聞いてたから後半からの登場かな…と思ってたら二役だと聞いてなくて不意打ちを食らった

1 20/10/22(木)19:42:46 No.739239299

立派なファンかよ…

2 20/10/22(木)19:44:53 No.739239983

HAKUOUさんの声凄かったよね

3 20/10/22(木)19:45:20 No.739240155

あとまろ子を連呼するシーンがあるって言うのも聞いてたから耐えられた(HAKUOUさんいなかったし) でも直後の突然KOUSHIROUさんにだけ興奮するSOMEGOROU君は耐えられなかった

4 20/10/22(木)19:46:26 No.739240530

何か違う!

5 20/10/22(木)19:47:00 No.739240727

やる気あるんですか!!!!!!!11

6 20/10/22(木)19:47:23 No.739240863

息子のように思っているけど息子じゃない息子いいよね

7 20/10/22(木)19:49:48 No.739241715

>息子のように思っているけど息子じゃない息子いいよね 中の下だ!の身振りやけに繰り返すな…と思ってたらアグリッピーナの親父さんのシーンで意図が理解できてだめだった

8 20/10/22(木)19:51:14 No.739242175

ポチョムキンが言い間違いするシーンが「」特効すぎた それはそれとしていい歌舞伎だった…

9 20/10/22(木)19:51:59 No.739242464

さよなら三角また来て四角

10 20/10/22(木)19:52:08 No.739242517

ポチョムキンさん怖すぎる

11 20/10/22(木)19:53:02 No.739242799

>HAKUOUさんはポチョムキン役だって聞いてたから後半からの登場かな…と思ってたら二役だと聞いてなくて不意打ちを食らった しかも次の場面で死んでるし…

12 20/10/22(木)19:53:17 No.739242852

>ポチョムキンさん怖すぎる 怖いが故に最後の最後に愛国心をちょっとだけ漏らすのがスーッと効いて…

13 20/10/22(木)19:53:44 No.739243021

>さよなら三角また来て四角 それはことわざではなーい!

14 20/10/22(木)19:55:07 No.739243511

壊血病怖い…

15 20/10/22(木)19:55:29 No.739243661

一回見るともしかしてこの人sozaiにするのは申し訳ない超凄い人なのでは…?ってなるよね

16 20/10/22(木)19:55:58 No.739243845

>一回見るともしかしてこの人sozaiにするのは申し訳ない超凄い人なのでは…?ってなるよね そうだよ!?

17 20/10/22(木)19:56:35 No.739244054

パ行の言い間違いが癖なのをよく理解している系のファンがスクを作ってるのではって気がしてきた

18 20/10/22(木)19:56:49 No.739244130

>>一回見るともしかしてこの人sozaiにするのは申し訳ない超凄い人なのでは…?ってなるよね >そうだよ!? たまにこうやって褒めてりゃ大丈夫だろ 

19 20/10/22(木)19:57:39 No.739244443

ヤッターマンさんの演技もすごかった…

20 20/10/22(木)19:58:13 No.739244652

えやってたのか 前もスレ見掛けて検索したけど何も出なかったからDVDの感想か何かかと…

21 20/10/22(木)19:58:45 No.739244839

どんどん死んでいく犬ぞりの犬…

22 20/10/22(木)20:01:03 No.739245723

>えやってたのか >前もスレ見掛けて検索したけど何も出なかったからDVDの感想か何かかと… 去年歌舞伎座でやってた奴を今日まで各地の映画館で上映してたのだ

23 20/10/22(木)20:02:18 No.739246224

一応やるところでは11月までやるらしいから行こうぜ

24 20/10/22(木)20:03:24 No.739246738

結局帰還できたのが二人だけなんて…

25 20/10/22(木)20:03:48 No.739246908

>前もスレ見掛けて検索したけど何も出なかったからDVDの感想か何かかと… どう検索したの… シネマ歌舞伎にしては期間長いのに…

26 20/10/22(木)20:05:19 No.739247601

八嶋君はちょっと飛び道具過ぎる

27 20/10/22(木)20:05:27 No.739247663

キッコーマン君!! ヤッターマン君!!!

28 20/10/22(木)20:06:33 No.739248131

公演を観るのは三行以上の効果があるとされる

29 20/10/22(木)20:07:01 No.739248333

近所にそもそもシネマ歌舞伎上映してる映画館がない

30 20/10/22(木)20:08:29 No.739248949

>たまにこうやって褒めてりゃ大丈夫だろ  年季の入った壺のアンチよりは遥かにマシだからね実際…

31 20/10/22(木)20:09:32 No.739249400

>どう検索したの… >シネマ歌舞伎にしては期間長いのに… 分かった アマデウスだと思ってたのが原因でした

32 20/10/22(木)20:09:43 No.739249482

笑っちゃうシーンは基本的に笑うポイントとして作られてるところにしかないから観に行ってもそんなに不審な感じにはならないと思う まろこは知っとかないとヤバいかもしれない

33 20/10/22(木)20:10:04 No.739249655

合間合間にコメディがなかったら耐えられなかった…

34 20/10/22(木)20:10:52 No.739249975

まろ子!乳を出しなさい!!!

35 20/10/22(木)20:11:06 No.739250085

残留組の慟哭はキツかった そりゃあ帰りたいよね

36 20/10/22(木)20:12:56 No.739250885

>残留組 銀行歌舞伎のせいで黒崎と伊佐山に見えて困った

37 20/10/22(木)20:14:19 No.739251491

一度すがった神を捨てられず己を悔やむの キツくていいよね…

38 20/10/22(木)20:14:27 No.739251538

仲間が離脱していくシーンがおつらすぎるからコメディでバランスを取らないと耐えられない

39 20/10/22(木)20:15:56 No.739252169

>一度すがった神を捨てられず己を悔やむの >キツくていいよね… そして一人にしておけないから自分も残るのいいよね…

40 20/10/22(木)20:16:27 No.739252407

スカート風衣装とポニーテールのSOMEGOROU君がエロくてエロくて…

41 20/10/22(木)20:16:59 No.739252671

自分も昨日ぎりぎり鑑賞できた 当代KOUSHIROの父親ではないが!ってメタネタずるい

42 20/10/22(木)20:17:16 No.739252800

三谷風雲児たち好きなのかな

43 20/10/22(木)20:17:46 No.739253044

ロシア語教室がずるすぎる...

44 20/10/22(木)20:18:53 No.739253530

親が生きてるうちが親孝行は解ったけど二人合わせて175歳の逢瀬のネタは両人がどなたかわからなかった

45 20/10/22(木)20:20:38 No.739254386

ちゃんとお金落としてる人いるんだな…

46 20/10/22(木)20:22:32 No.739255257

最近は歌舞伎も映画で見れちゃう時代かぁ…いい時代になったな ところで舞台と違ってカメラワークとかあるの?

47 20/10/22(木)20:23:04 No.739255480

大黒屋光太夫君…

48 20/10/22(木)20:23:14 No.739255557

スク課金

49 20/10/22(木)20:23:35 No.739255713

最後の全員集合立ちが本当にかっこよくて...お辛すぎて泣いちゃったあそこ

50 20/10/22(木)20:24:01 No.739255894

>ところで舞台と違ってカメラワークとかあるの? 顔がアップになるので 歌舞伎役者の表情作り凄え!ってなるよ

51 20/10/22(木)20:24:45 No.739256234

ウナンナンの島に着いてもう減ってる…

52 20/10/22(木)20:26:12 No.739256891

エカテリーナと庄蔵二役だってパンフ見るまで気づかなかった

53 20/10/22(木)20:26:23 No.739256971

ENNOSUKEさんメチャクチャ酷使されてた印象がある

54 20/10/22(木)20:26:59 No.739257255

>最近は歌舞伎も映画で見れちゃう時代かぁ…いい時代になったな >ところで舞台と違ってカメラワークとかあるの? 個人の顔にフォーカスあてたり客席巻き込んだ舞台演出に横からのカメラ視点にしてたりしてた スマホのアプリから音声案内聞けるのは知らなくて開演前にえ!?ってなった まあセリフは何言ってるのか分かったけどロシア人親子がなに言いたいかの解説はあればより理解できたかなと思ったり

55 20/10/22(木)20:27:26 No.739257456

ぴるす君の余命はぁ!? 600秒

56 20/10/22(木)20:28:06 No.739257769

>まあセリフは何言ってるのか分かったけどロシア人親子がなに言いたいかの解説はあればより理解できたかなと思ったり あれたぶんあんな男中の下…いや下の下だ!的なこと言ってると思うジェスチャー的に

57 20/10/22(木)20:29:20 No.739258299

たらい回しにされてたのが本当にひどすぎる

58 20/10/22(木)20:30:53 No.739259062

染五郎ってもしやエロい…?

59 20/10/22(木)20:31:55 No.739259619

作品も観るし出演番組もチェックする上に画像を加工して楽しむなんて立派なファンですよね

60 20/10/22(木)20:33:42 No.739260522

>染五郎ってもしやエロい…? su4297306.jpg

61 20/10/22(木)20:34:33 No.739260911

当代のSOMEGOROUは近日にオリジナルアニメ映画の主演に据えられてたので見に行こうと思う

62 20/10/22(木)20:38:47 No.739262866

染五郎はマイコーリスペクトなのな

63 20/10/22(木)20:39:17 No.739263112

残留組との別れの場面はベタかもしれないけどぐっときた

64 20/10/22(木)20:40:11 No.739263513

三谷脚本と松本家の相性は抜群なんやな…

↑Top