虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)19:20:45 釣りに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)19:20:45 No.739232087

釣りに行きたくてパンパンなんぬ! 来年は九頭竜川に行ってみたいんぬ!!!!!!

1 20/10/22(木)19:21:30 No.739232349

もう淡水はシーズンオフなのでは!?

2 20/10/22(木)19:26:15 No.739233853

顔がどんどんパンパンになるんぬ?

3 20/10/22(木)19:26:20 No.739233884

ぬの地元の川はこれからが熱くなってくるんぬ! 川は冷たいんぬが心はガンガンに燃えるんぬ!

4 20/10/22(木)19:26:42 No.739233979

風邪引かないようにね

5 20/10/22(木)19:27:56 No.739234349

雨で増水してない?大丈夫?

6 20/10/22(木)19:28:16 No.739234446

なんかおぞましい名前の川だぬ

7 20/10/22(木)19:28:33 No.739234525

クトゥルー川

8 20/10/22(木)19:28:57 No.739234652

>なんかおぞましい名前の川だぬ サクラマスの聖地なんぬ! 憧れなんぬうううううううううう

9 20/10/22(木)19:30:52 No.739235304

去年の冬に落水して死んでる人いるからライジャケと笛は装備するんぬよ?

10 20/10/22(木)19:31:13 No.739235411

FPPC!!

11 20/10/22(木)19:33:04 No.739236031

海はハイシーズンだというけどなんか釣れ行き悪い気がするんぬ 台風とか少ないからかぬ?

12 20/10/22(木)19:33:11 No.739236065

>去年の冬に落水して死んでる人いるからライジャケと笛は装備するんぬよ? いつも着てるフローティングベストがあるんぬ! 笛はないんぬ!

13 20/10/22(木)19:34:04 No.739236359

キャッツの憧れは九頭竜川かもしれんが キャッツが普段釣りしてる犀川も多くのアングラーの憧れだぞ

14 20/10/22(木)19:35:03 No.739236686

コロナがなければぬも犀川遠征してたはずなんぬ

15 20/10/22(木)19:37:20 No.739237480

>>去年の冬に落水して死んでる人いるからライジャケと笛は装備するんぬよ? >いつも着てるフローティングベストがあるんぬ! >笛はないんぬ! 笛はあった方がいいんぬ 落水した時に使えるんぬ…スポーツ用品店のスイミングコーナーにあるんぬ ぬはこれのおかげで野ザルを撃退できたんぬ

16 20/10/22(木)19:37:36 No.739237586

便利だな笛!

17 20/10/22(木)19:39:22 No.739238151

>海はハイシーズンだというけどなんか釣れ行き悪い気がするんぬ >台風とか少ないからかぬ? 今年は水温が高すぎるんぬ 回遊魚はまだ北海道にいるんぬ ぬは横浜がホームなんぬがオオモンハタやアオハタが沢山つれてビックリしたんぬ こいつら南洋の魚じゃないんぬ?

18 20/10/22(木)19:40:50 No.739238632

>コロナがなければぬも犀川遠征してたはずなんぬ 今からでも遠征するんぬ! これからが犀川が一番燃え上がる時期なんぬ 70オーバーを本気で狙うんぬ

19 20/10/22(木)19:41:23 No.739238829

>海はハイシーズンだというけどなんか釣れ行き悪い気がするんぬ >台風とか少ないからかぬ? ぬのホーム?は瀬戸内海なんぬが今年はまだ全然青物が回ってないんぬ キジハタやマゴチばっかりなんぬ

20 20/10/22(木)19:42:42 No.739239274

今朝のニュースでも北海道でカツオが水揚げされてるってやってたな

21 20/10/22(木)19:45:19 No.739240141

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201022/7000025954.html 去年は太平洋側がフィーバーしてたんぬが 今年は日本海が青物祭りになりそうな予感がするんぬ

22 20/10/22(木)19:45:57 No.739240360

>今からでも遠征するんぬ! >これからが犀川が一番燃え上がる時期なんぬ >70オーバーを本気で狙うんぬ 私用でも県外にいくにはお偉いさんの決裁必須なんぬ…ぬあ

23 20/10/22(木)19:47:57 No.739241065

>私用でも県外にいくにはお偉いさんの決裁必須なんぬ…ぬあ 厳しいんぬ…

24 20/10/22(木)19:49:06 No.739241466

サクラマスならやってる「」たくさんいそうなんぬ

25 20/10/22(木)19:50:04 No.739241809

地元くるんぬ? 楽しんでほしいんぬがシーズンの九頭竜とか果たして釣れるかどうか…

26 20/10/22(木)19:50:14 No.739241854

森とか山が近くにあるなら熊にも注意なんぬ

27 20/10/22(木)19:51:13 No.739242164

>地元くるんぬ? >楽しんでほしいんぬがシーズンの九頭竜とか果たして釣れるかどうか… 釣れるかどうかはあまり問題ではないんぬ 九頭竜川てルアーを投げることに意味があるんぬ…

28 20/10/22(木)19:51:30 No.739242270

中部でサクラマスやるなら川よりも河口の方がチャンスあるんぬ 12月までは落鮎パターンなんぬ Dコン流すんぬ

29 20/10/22(木)19:51:41 No.739242335

明日は小雨予報だけど釣り行きたくて有休取ったから強行するんぬ 雨足が強くならないことを祈るんぬ

30 20/10/22(木)19:54:16 No.739243213

やはりトラウトマンは狂人…

31 20/10/22(木)19:54:19 No.739243232

>明日は小雨予報だけど釣り行きたくて有休取ったから強行するんぬ 死ぬなよんぬ

32 20/10/22(木)19:55:24 No.739243633

九頭竜川なら河口でシーバス狙うのもいいんぬ

33 20/10/22(木)19:55:49 No.739243791

>やはりトラウトマンは狂人… ぬ如きはトラウトマンではないんぬ ぬはまだトラウトマンへと至る道を歩み始めたばかりなんぬ

34 20/10/22(木)19:55:50 No.739243794

ぬ 新しい竿が欲しいんぬ…

35 20/10/22(木)19:56:04 No.739243875

ソルトメインでやってるから冬の淡水って何狙うのか想像つかないんぬ…

36 20/10/22(木)19:56:25 No.739244003

>ぬ >新しい竿が欲しいんぬ… ぬの注文したイトウクラフトの竿いつ来るのかぬ…

37 20/10/22(木)19:56:38 No.739244077

>ソルトメインでやってるから冬の淡水って何狙うのか想像つかないんぬ… 冬の淡水はワカサギのイメージなんぬ

38 20/10/22(木)19:57:07 No.739244250

淡水であんまり釣らないから冬だとワカサギとか寒鮒のイメージしか無い

39 20/10/22(木)19:57:07 No.739244252

>ソルトメインでやってるから冬の淡水って何狙うのか想像つかないんぬ… 大体ニジマスじゃないかぬ 冬季釣り場はそこそこあるんぬ

40 20/10/22(木)19:57:17 No.739244302

タナゴぬ

41 20/10/22(木)19:57:22 No.739244333

>やはりトラウトマンは狂人… 渓流ルアーやってる人の動画見てるけど軽く遭難しそうな深い山に平気で入り込んでてこいつら正気かって思ったんぬ

42 20/10/22(木)19:58:09 No.739244624

海も海でヒラ師は頭おかしいんぬ

43 20/10/22(木)20:00:04 No.739245305

>渓流ルアーやってる人の動画見てるけど軽く遭難しそうな深い山に平気で入り込んでてこいつら正気かって思ったんぬ ぬは山には入らないんぬ 本流トラウトは初心者にもおすすめなんぬ

44 20/10/22(木)20:00:05 No.739245317

タナゴ釣りはいいんぬ この釣りの良さが分かったら黒岩部長に近づけるんぬ?

45 20/10/22(木)20:00:48 No.739245613

5~6フィートのトラウトロッドとアジングロッドで10万オーバーとかたまに見るんぬが高値の華すぎなんぬ

46 20/10/22(木)20:02:37 No.739246393

5ftの渓流用トラウトロッドだと5万~7万くらいのがあるんぬ

47 20/10/22(木)20:03:29 No.739246779

鱒レンジャ一択なんぬ 怪物がヒットしたらバットから竿曲がって笑えるんぬ

48 20/10/22(木)20:03:29 No.739246782

土曜日にタチウオ釣りにいくんぬ ワインドやるんぬ

49 20/10/22(木)20:04:17 No.739247123

>ぬは山には入らないんぬ >本流トラウトは初心者にもおすすめなんぬ 初心者がやる釣りじゃねえんぬ…

50 20/10/22(木)20:05:47 No.739247793

初心者は堤防でサビキくらいから初めるんぬ…

51 20/10/22(木)20:06:28 No.739248092

ぬは管理釣り場でいっぱいいっぱいなんぬ… 見えてるけど釣れないおっきいのを釣るのが気持ちいいんぬ

52 20/10/22(木)20:07:52 No.739248727

本流釣りを始めた「」が何人も消えていくのを見たんぬ…

53 20/10/22(木)20:08:37 No.739248989

ロッドメーカーいっぱいあるから悩むんぬ

54 20/10/22(木)20:12:28 No.739250664

FPPCはフライはやらないんぬ? フライも面白いんぬ

55 20/10/22(木)20:13:52 No.739251286

>FPPCはフライはやらないんぬ? フライの道具を売ってるとこがないんぬ… 難しそうなイメージもあるんぬ

↑Top