虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)18:41:31 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)18:41:31 No.739221017

読み返してるんだけどここ言い過ぎじゃない?

1 20/10/22(木)18:42:16 No.739221219

カスの立てたスレ

2 20/10/22(木)18:42:22 No.739221247

この後寝ずに戦うようになるまでずっとこの調子だしまあ…

3 20/10/22(木)18:42:22 No.739221248

炭治郎は鬼殺隊相手なら自分と同等以上の志を強要するふしがある

4 20/10/22(木)18:42:23 No.739221252

優しい主人公だから忘れやすいが長男は割と口が悪いというか辛辣

5 20/10/22(木)18:43:03 No.739221431

クソジジイとか言うしな

6 20/10/22(木)18:43:19 No.739221507

匂いで強いやつって気づいてるから不思議でしょうがないんだよ

7 20/10/22(木)18:43:19 No.739221508

なんかボーボボみあるなこの返し

8 20/10/22(木)18:43:35 No.739221573

同じ隊士だから命を預けれるとアテにしてたのに弱音吐かれたらこのくらいは言っちゃうんじゃない この時長男骨折してたし尚更

9 20/10/22(木)18:44:35 No.739221808

自分と同等かそれ以上に強いやつが無様晒してたら言いたくもなるよ

10 20/10/22(木)18:45:21 No.739222020

長男は正しさと真摯さ故に人を傷付けるフシがある 同じ事をされる鬼はキレるか泣くかする

11 20/10/22(木)18:47:21 No.739222532

紋逸は借金のカタだしね… しかもガチの捨て子だし

12 20/10/22(木)18:47:34 No.739222594

言い方はまあ長男の性格によるものだが この黄色が恥さらしなのは自覚もあるので…

13 20/10/22(木)18:48:05 No.739222734

この時点だと間違いなく自分より強かったしそれを感じてただろうからな…

14 20/10/22(木)18:48:19 No.739222793

年下の女の子に結婚してとしがみつくのは無惨様もドン引きだよ

15 20/10/22(木)18:48:19 No.739222798

強いやつが泣きついてくるとか何それ!?ってなるよね

16 20/10/22(木)18:48:26 No.739222837

割と陽のコミュ障的なところはある

17 20/10/22(木)18:48:52 No.739222969

強さとしては相当なの匂いでわかるもんな…

18 20/10/22(木)18:49:19 No.739223097

こういう姿を見ているので 妹の婿としてはちょっと冷静になる兄なのだろう・・・

19 20/10/22(木)18:49:27 No.739223138

このページの集中線の多さはなんか凄かった覚えがある

20 20/10/22(木)18:49:43 No.739223210

君の小説は酷かった!

21 20/10/22(木)18:50:29 No.739223402

>割と陽のコミュ障的なところはある 隠のコミュ障の兄弟子 陽のコミュ障の弟弟子 水の一門はさぁ

22 20/10/22(木)18:51:08 No.739223572

>君の小説は酷かった! なんでそんなこと言うの…

23 20/10/22(木)18:51:17 No.739223614

>自分と同等かそれ以上に強いやつが無様晒してたら言いたくもなるよ 「お遊戯的なことなら外でやってくんない?」ってやつか…

24 20/10/22(木)18:52:04 No.739223802

俺は雷の呼吸で最もダメな弟子、使えるのは壱の型のみ!但し六連! を出来るのに起きたら一般人に泣きつくしね…

25 20/10/22(木)18:52:18 No.739223873

鱗滝さんの選別に行かせる気がないから無茶振りして放置もコミュ障感ある

26 20/10/22(木)18:52:26 No.739223908

>しかもガチの捨て子だし 他のかまぼこ隊全員親と死に別れてるけど 善逸だけ色味が違うよね

27 20/10/22(木)18:52:57 No.739224055

こんだけ強くて鬼殺隊やっててなんだよそのザマは! 人のために鬼を狩れよ!ってなった時の台詞がこれ

28 20/10/22(木)18:53:00 No.739224066

この時点で霹靂一閃六連とか撃てるんだもんな…

29 20/10/22(木)18:53:24 No.739224159

自分より数段レベル高い奴がなめた事言ってくるんだもん

30 20/10/22(木)18:53:38 No.739224219

無意識なだけでこの時点でほぼ全集中の常中できてるしなこいつ…

31 20/10/22(木)18:54:13 No.739224402

寝ないと戦えないから本人としてはガチで逃げるしかないと思ってるわけで

32 20/10/22(木)18:54:41 No.739224527

善逸なら響凱が鼓叩く前に首刎ねられるだろうしな

33 20/10/22(木)18:54:58 No.739224599

この時点で次のボスの小生ぐらいなら足場を細工するって相性的にも一撃で首切れる実力なのが酷い

34 20/10/22(木)18:55:06 No.739224632

自分より強くて優しいってわかる人間が目の前であまりに情けないムーブしたらこうもなる

35 20/10/22(木)18:55:12 No.739224663

>この時点で霹靂一閃六連とか撃てるんだもんな… >なんでそんなに恥をさらすんだ!

36 20/10/22(木)18:55:29 No.739224734

痣も出さずに上弦を斬ったという結果だけを見れば無一郎を超える天才である

37 20/10/22(木)18:56:14 No.739224950

何なら多分この時点で本当に下弦くらいなら倒せる実力はある >なんでそんなに恥をさらすんだ!

38 20/10/22(木)18:56:18 No.739224969

本当に戦えない人が助けを求めたらこんな事言わないからな…

39 20/10/22(木)18:56:30 No.739225028

ここに列挙された事実を考えたらやっぱりこいつ恥さらしだな!

40 20/10/22(木)18:57:16 No.739225210

でもねずこちゃんボックスを預ける気にはならない

41 20/10/22(木)18:57:39 No.739225308

恥さらしだけど強いけど恥さらし

42 20/10/22(木)18:57:45 No.739225330

善逸の善良さをこの時点で察しているので強さ云々よりもお前もっと立派な人間だろ!?って気持ちの方が強いと思う

43 20/10/22(木)18:58:26 No.739225524

初登場時がヘタレな弥勒な印象だった

44 20/10/22(木)18:59:00 No.739225676

なりたてとはいえ上弦単独撃破だもんね…

45 20/10/22(木)18:59:03 No.739225692

まぁもっと言ってもいい 足りないぐらいだ

46 20/10/22(木)18:59:14 No.739225742

結婚してくれ!のムーブは間違いなく恥晒しだけど生い立ちとか考えるとそりゃまぁ嫁さん欲しいだろうな…とは思う

47 20/10/22(木)18:59:25 No.739225800

炭治郎みたいな優しい主人公と違ってルフィは恐い てツイートが前に騒がれてたけど 長男もわりかしルフィさんみたいな陽のサイコあじはあるよね…

48 20/10/22(木)18:59:41 No.739225881

>まぁもっと言ってもいい >足りないぐらいだ ひどいだろ!!

49 20/10/22(木)18:59:59 No.739225961

次男だから!といえば納得しそうな長男

50 20/10/22(木)18:59:59 No.739225963

実直と辛辣が同居してるからな…

51 20/10/22(木)19:00:24 No.739226087

>炭治郎みたいな優しい主人公と違ってルフィは恐い ルフィも割と優しめだとは思う…まあ暴力には寄ってるけど

52 20/10/22(木)19:00:30 No.739226112

>カスの立てたスレ クズのレス

53 20/10/22(木)19:00:33 No.739226122

善逸が強いのは匂いでわかってるからね…

54 20/10/22(木)19:00:57 No.739226243

平和な時代だとひたすらにキモいやつ

55 20/10/22(木)19:01:37 No.739226424

村田さんとかが泣きごと言ったらたぶん励ますだろう でも善逸が泣きごと言ったらこのありさまだ

56 20/10/22(木)19:01:48 No.739226479

股之助は強さにこだわってるけどあんまり強くない…

57 20/10/22(木)19:02:00 No.739226528

暴落した後爆裂的に株価上がるけど また爆裂的に暴落するからな 平時は下がりっぱなしになる

58 20/10/22(木)19:02:05 No.739226557

>結婚してくれ!のムーブは間違いなく恥晒しだけど生い立ちとか考えるとそりゃまぁ嫁さん欲しいだろうな…とは思う こっちの声が花江くんだったらシャレになってなかったな…

59 20/10/22(木)19:02:19 No.739226622

善逸は善逸が強いって知らないからまあしょうがない部分もある…

60 20/10/22(木)19:02:26 No.739226662

ルフィが怖い言われるの目付きのせいじゃね?と思ったが 目付きで行くとカラー表紙の笑顔の長男も大概に怖かった

61 20/10/22(木)19:03:14 No.739226869

蝶屋敷の小娘たちの態度からみても 長男は怖い人ではないだろう

62 20/10/22(木)19:03:28 No.739226936

画像の台詞アニメだと穏やかに諭すように言っててなんか違う…ってなった

63 20/10/22(木)19:03:31 No.739226953

三男の凄さは索敵とタンクができる渋とさだからな なかなか落ちないので鬼の天敵になる

64 20/10/22(木)19:03:44 No.739227012

というか無一郎に配慮かなあ!?とか言う割には長男も配慮が足りないよね

65 20/10/22(木)19:03:48 No.739227038

>ルフィが怖い言われるの目付きのせいじゃね?と思ったが >目付きで行くとカラー表紙の笑顔の長男も大概に怖かった だから2人ともロボコ顔にする

66 20/10/22(木)19:03:49 No.739227044

ルフィは会話が通じない怖さ 長男は会話が通じる気がするのに通じてない怖さ

67 20/10/22(木)19:03:59 No.739227080

少年漫画の主人公怖い人になりがちはゴンさんとかでも話題になってたな

68 20/10/22(木)19:04:24 No.739227191

>股之助は強さにこだわってるけどあんまり強くない… トーマスや妹撃破の立役者だし デバフありとはいえ無惨や童磨と五体満足で渡り合えたし弱い訳ではないよ! サポート寄りだと言われればそうだね

69 20/10/22(木)19:04:25 No.739227200

女に騙されて借金したのを育手に助けられたから剣士になっただけなのに…

70 20/10/22(木)19:04:28 No.739227208

この時点の善逸って鬼に因縁あったっけ

71 20/10/22(木)19:04:34 No.739227234

長男は相手の心情をはかる配慮はできるよ その結果がソバ食べよう!ってなるけど

72 20/10/22(木)19:04:42 No.739227274

最終決戦時はともかくこの時は間違いなく長男より強いからな…

73 20/10/22(木)19:04:52 No.739227329

>というか無一郎に配慮かなあ!?とか言う割には長男も配慮が足りないよね 配慮しても意味ない奴にはダイレクトアタックする その結果がストーキングそば勝負だ

74 20/10/22(木)19:04:57 No.739227356

長男は優しいけど普通に言葉選びは悪い方だと思う

75 20/10/22(木)19:05:04 No.739227379

げんやに友達だろとか言ってるあたりは怖かった

76 20/10/22(木)19:05:06 No.739227397

炭治郎が苦戦してきた敵をワンパンで倒せるであろうやつが泣きついてたらこれだけ言うよ

77 20/10/22(木)19:05:23 No.739227463

長男は自分が出来たから他の人も努力すればきっと出来る!みたいな感じの思考で無自覚に人を追い詰めてきそうな感じがする

78 20/10/22(木)19:05:29 No.739227488

>この時点の善逸って鬼に因縁あったっけ 妹ちゃんが稚児引っ叩いたりクズが鬼になるまで皆無

79 20/10/22(木)19:05:38 No.739227520

いのふけが居ないと勝てなかった場面そこそこあるな・・・ なんであいつ術のお札拾ってきたの・・・

80 20/10/22(木)19:05:54 No.739227588

>げんやに友達だろとか言ってるあたりは怖かった 許可なく冨岡さんの屋敷に入っていくのも怖い

81 20/10/22(木)19:06:08 No.739227647

アニメはなんかシリアスな展開の合間にスルッとギャグとかデフォルメ入る空気とかがちょっと違うなとは まあメディアの違いって奴なんだが

82 20/10/22(木)19:06:22 No.739227718

ルフィさんちゃんと助けてくれるんだけど弱ってる人にあまり共感的なこと言わないからな…

83 20/10/22(木)19:06:30 No.739227746

遊郭戦もいなかったら負けてたよ

84 20/10/22(木)19:06:42 No.739227800

>長男は自分が出来たから他の人も努力すればきっと出来る!みたいな感じの思考で無自覚に人を追い詰めてきそうな感じがする まあ実際呼吸とか剣術は才能ない方だし…

85 20/10/22(木)19:06:45 No.739227820

この時点の強さだと悟空がクリリンに泣きついてるようなもんだし…

86 20/10/22(木)19:06:53 No.739227848

いのすけはいなくなってあいつにめっちゃ頼ってたな…ってなるタイプだよね サポートが優秀すぎる

87 20/10/22(木)19:07:07 No.739227904

柱稽古までずっとヘタレだもんな…

88 20/10/22(木)19:07:07 No.739227911

>この時点の善逸って鬼に因縁あったっけ ない というか善逸は一貫して復讐関係なく鬼と戦ってる

89 20/10/22(木)19:07:11 No.739227928

ルフィあくまで海賊だからな 賊よ賊

90 20/10/22(木)19:07:12 No.739227937

この時点だとたんじろーより強いもん

91 20/10/22(木)19:07:28 No.739228020

匂いで感情が分かるにしては玄弥との距離の詰め方の時みたいな気持ち悪いというか相手の感情が分かってない所あるよね炭治郎…

92 20/10/22(木)19:07:47 No.739228094

風柱に修行しましょう!って言いつつ俺も許してないので!って言うの距離感おかしい

93 20/10/22(木)19:07:50 No.739228108

塁くんに殺されかけたの助けられた時に善逸か?ってなるくらいには強さを信頼してるんだよね

94 20/10/22(木)19:07:54 No.739228129

>この時点の善逸って鬼に因縁あったっけ 善逸は借金のカタに鬼と戦う異常者 爺ちゃん切腹してようやく鬼相手の因縁が出来る

95 20/10/22(木)19:07:58 No.739228147

>炭治郎みたいな優しい主人公と違ってルフィは恐い >てツイートが前に騒がれてたけど >長男もわりかしルフィさんみたいな陽のサイコあじはあるよね… ルフィさんも長男も基本やさしあじだけどヘタレには手厳しいからな…

96 20/10/22(木)19:08:01 No.739228161

サイコロステーキにも声かけてやれよ

97 20/10/22(木)19:08:01 No.739228162

天才たちの面倒を見る鬼になる才能に溢れた男だからな…

98 20/10/22(木)19:08:01 No.739228166

全滅しそうになるといのすけが一応場をつないでくれるからその間に回復できるみたいな使い方

99 20/10/22(木)19:08:16 No.739228249

そもそも善逸は柱候補みたいに育てらてた感じだし才能はあるよね… なんで恥を?

100 20/10/22(木)19:08:17 No.739228254

そのノコギリ刃が効くの?ってなったのはずるい あれは酷い…刀鍛冶が泣く

101 20/10/22(木)19:08:20 No.739228268

>ルフィさんちゃんと助けてくれるんだけど弱ってる人にあまり共感的なこと言わないからな… 自分が強くなりゃいい なった!な人なのと海賊らしく欲しいものは奪う!ってタイプだからその手のタイプはウソップとかサンジじゃないも話通じない…

102 20/10/22(木)19:08:22 No.739228274

雷の呼吸って他の呼吸に対応される速度ならゴミもいいとこだけど 速度で上回ることができると必殺だから扱いが難しいよね

103 20/10/22(木)19:08:23 No.739228277

そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう

104 20/10/22(木)19:08:31 No.739228318

体育会系のリーダー的ぐいぐいくる怖さじゃね長男 ルフィは無邪気さを話の都合で振り回した結果の狂気だけど

105 20/10/22(木)19:08:42 No.739228371

>善逸は借金のカタに鬼と戦う異常者 コイツの理由も大概だな…

106 20/10/22(木)19:08:43 No.739228373

>風柱に修行しましょう!って言いつつ俺も許してないので!って言うの距離感おかしい それはそれ これはこれ という清々しさはあるよ

107 20/10/22(木)19:08:48 No.739228399

>というか善逸は一貫して復讐関係なく鬼と戦ってる ひたすら恩義だけで戦ってるんだよね ちょっと名前すらわからない捨て子で騙されまくって借金抱えてたら 借金肩代わりして飯食わせて最後まで見捨てず家族みたいに扱ってくれた爺ちゃんのために

108 20/10/22(木)19:08:49 No.739228410

善逸はオリジナルの型も作るし才能のある恥晒し

109 20/10/22(木)19:09:04 No.739228484

>そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう ぬ~べ~とか…

110 20/10/22(木)19:09:09 No.739228510

今までも思ってたんだが善逸って家族どうなってんだ?

111 20/10/22(木)19:09:25 No.739228576

>そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう 割とチャン一は無難

112 20/10/22(木)19:09:32 No.739228604

>塁くんに殺されかけたの助けられた時に善逸か?ってなるくらいには強さを信頼してるんだよね いやまあ実際勝てる可能性あるのはもんいつだけだったし…

113 20/10/22(木)19:09:33 No.739228608

>そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう 虎杖

114 20/10/22(木)19:09:37 No.739228636

>今までも思ってたんだが善逸って家族どうなってんだ? ただ単に捨てた

115 20/10/22(木)19:09:52 No.739228717

>そもそも善逸は柱候補みたいに育てらてた感じだし才能はあるよね… 炭治郎も水柱(水柱じゃない)が次の水柱候補だって見込んだ男だぞ!

116 20/10/22(木)19:09:53 No.739228723

>今までも思ってたんだが善逸って家族どうなってんだ? 捨て子なので不明

117 20/10/22(木)19:10:02 No.739228763

リハビリもカナヲまでは1番回復早いしな

118 20/10/22(木)19:10:02 No.739228765

>>そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう >虎杖 上手いというか…

119 20/10/22(木)19:10:10 No.739228804

>そのノコギリ刃が効くの?ってなったのはずるい >あれは酷い…刀鍛冶が泣く 泣かなかった キレた

120 20/10/22(木)19:10:13 No.739228833

>ルフィさんちゃんと助けてくれるんだけど弱ってる人にあまり共感的なこと言わないからな… 弱っても必死に前を向こうとする人には口より先に行動で応えてくれるから…

121 20/10/22(木)19:10:16 No.739228843

>全滅しそうになるといのすけが一応場をつないでくれるからその間に回復できるみたいな使い方 母(幼女)感知したり善逸救助したり投げ援護したり札撹乱したりと 決め手のもう一押しが凄く上手い

122 20/10/22(木)19:10:36 No.739228925

善逸といもすけは捨て子仲間だが親の思い出がないからな善逸…

123 20/10/22(木)19:10:53 No.739228999

>>>そうなるとその辺の人当たりというか距離感の上手い主人公となると誰になるんだろう >>虎杖 >上手いというか… 記憶捏造はまだ疑惑の段階だろ!?

124 20/10/22(木)19:10:56 No.739229010

>>虎杖 >上手いというか… やだなベストフレンドいっぱいいるじゃないか何がおかしいんだ

125 20/10/22(木)19:11:01 No.739229033

長男は愛に溢れた家庭だったから 愛を分け与えるのが得意だ 同期はみんなど不幸だからな

126 20/10/22(木)19:11:02 No.739229038

>善逸といもすけは捨て子仲間だが親の思い出がないからな善逸… あの年で覚えてるいもすけがおかしいよ!

127 20/10/22(木)19:11:04 No.739229051

>今までも思ってたんだが善逸って家族どうなってんだ? 捨て子だよ

128 20/10/22(木)19:11:19 No.739229119

この作品の刀鍛冶は本当に最高のキャラしてやがる

129 20/10/22(木)19:11:24 No.739229142

あのメンタルさえ克服出来たら柱にすらなれただろうに…

130 20/10/22(木)19:11:25 No.739229146

ルフィはなんだかんだ人情には厚い ゴンさんはいいやつなんだがどこかサイコ感がある

131 20/10/22(木)19:11:56 No.739229302

いもすけあんなナリと性格で実質的な働きがサポートキャラなの面白いよね

132 20/10/22(木)19:11:59 No.739229325

善逸も伊之助もおじいちゃん子だ!

133 20/10/22(木)19:12:21 No.739229426

>ゴンさんはいいやつなんだがどこかサイコ感がある 割と一線を自分の価値観で引いてるから超えちゃうよね…

134 20/10/22(木)19:12:28 No.739229471

紋逸もいもすけも隊士になるまでが大概過ぎる

135 20/10/22(木)19:12:42 No.739229543

この才能をもってしても蝶屋敷ではクソみたいな扱いだぞ 世の中おかしいんだ!

136 20/10/22(木)19:12:49 No.739229581

>あのメンタルさえ克服出来たら柱にすらなれただろうに… 実際最終決戦は柱に劣らないレベルで強いからな…

137 20/10/22(木)19:12:55 No.739229609

ルフィは少年漫画の主人公やってるけど精神性はだいぶ任侠映画のキャラだよね…

138 20/10/22(木)19:12:57 No.739229621

お包みに名前書いてたなら愛情あったんじゃねえの俺なかったしとかさらっと言ってたよねぜんいつ

139 20/10/22(木)19:13:01 No.739229643

>この才能をもってしても蝶屋敷ではクソみたいな扱いだぞ >世の中おかしいんだ! 日頃の行いだと思う…

140 20/10/22(木)19:13:02 No.739229645

下一戦の自殺停止は本当にファインプレイ 連載終わるところだった

141 20/10/22(木)19:13:02 No.739229648

善逸だけ明らかに強すぎるというか才能あふれてる…

142 20/10/22(木)19:13:17 No.739229722

>>善逸といもすけは捨て子仲間だが親の思い出がないからな善逸… >あの年で覚えてるいもすけがおかしいよ! 長男が死の淵彷徨うと500年前の先祖の記憶が蘇って それが刀鍛冶の里ではよくある事と言われる世界だから…

143 20/10/22(木)19:13:21 No.739229737

地頭もすげえいいっぽいんだよねいのすけ

144 20/10/22(木)19:13:27 No.739229766

善逸は鬼との因縁もないのにじいちゃんへの恩返しだけで戦ってるのは凄いよ

145 20/10/22(木)19:13:43 No.739229851

俺がやる俺がやる俺様が親分だ!とか言いつつ 割とトドメとかは仲間に譲って自分は勝利のための橋渡しする役だよね猪之助

146 20/10/22(木)19:13:45 No.739229861

長男は無意識領域があんなウユニ塩湖みたいになる性格かな…と時々思う

147 20/10/22(木)19:13:48 No.739229877

>地頭もすげえいいっぽいんだよねいのすけ 山の近所のジジイに本読んでもらってたからな

148 20/10/22(木)19:13:54 No.739229911

鬼殺隊最強の太鼓判押されてるのはヤバい

149 20/10/22(木)19:14:06 No.739229970

>この才能をもってしても蝶屋敷ではクソみたいな扱いだぞ >世の中おかしいんだ! まだ会話してくれるだけ優しい もっと酷い目に合わせてもいい

150 20/10/22(木)19:14:11 No.739229994

何だかんだで蝶屋敷にも馴染んでたし…

151 20/10/22(木)19:14:17 No.739230027

善逸ってみつりちゃんに会ってないんだっけ?

152 20/10/22(木)19:14:33 No.739230099

数合わせとはいえ上弦単独撃破してるし普通にラストでも炭治郎よか強いんじゃねぇかな

153 20/10/22(木)19:14:37 No.739230123

蜘蛛、梅ちゃん、クズと戦い方がひたすら攻撃耐えてワンチャンを掴むって感じだから毎回ボロボロだよね

154 20/10/22(木)19:14:54 No.739230212

>数合わせとはいえ上弦単独撃破してるし普通にラストでも炭治郎よか強いんじゃねぇかな 鬼の王には負けると思うぞ

155 20/10/22(木)19:14:57 No.739230227

>善逸ってみつりちゃんに会ってないんだっけ? 柱稽古で会ってるはず

156 20/10/22(木)19:15:02 No.739230259

>善逸ってみつりちゃんに会ってないんだっけ? 柱稽古したから会ってる 多分気持ち悪い顔で柔軟してたんじゃないかな

157 20/10/22(木)19:15:36 No.739230433

>>善逸ってみつりちゃんに会ってないんだっけ? >柱稽古で会ってるはず いい御身分だな…

158 20/10/22(木)19:15:39 No.739230450

俺が親分だ!に対して長男がわかった って返事してたら 後に猪之助頼む!って長男の指示に 猪之助がわかったって真似して返すところいいよね

159 20/10/22(木)19:15:47 No.739230494

>善逸ってみつりちゃんに会ってないんだっけ? 柱稽古で会ってるんじゃないかな

160 20/10/22(木)19:15:54 No.739230532

最終戦は普通に起きたまま戦ってるし欠点がない

161 20/10/22(木)19:16:06 No.739230576

じいちゃん切腹の報せが善逸に届いたのってどんくらいのタイミングだったっけ…

162 20/10/22(木)19:16:07 No.739230581

祭りの神の評価が戦闘中に変わっていくのいいよな 継子がいるから満足して死ねたし

163 20/10/22(木)19:16:08 No.739230587

余裕失ってるとはいえ息子失った父親に辛いのはあなただけじゃない!つって昏倒するレベルの頭突きかましたのは冷静になるとだいぶひどい

164 20/10/22(木)19:16:23 No.739230659

>じいちゃん切腹の報せが善逸に届いたのってどんくらいのタイミングだったっけ… 修行辛くて泣いてる時

165 20/10/22(木)19:16:23 No.739230660

>じいちゃん切腹の報せが善逸に届いたのってどんくらいのタイミングだったっけ… 柱稽古で岩動かしてた時

166 20/10/22(木)19:16:25 No.739230663

たんじろうは立場に対して責任を負うべきという思考なので基本的に厳しいよ

167 20/10/22(木)19:16:34 No.739230712

>じいちゃん切腹の報せが善逸に届いたのってどんくらいのタイミングだったっけ… 岩柱特訓中

168 20/10/22(木)19:16:53 No.739230811

>地頭もすげえいいっぽいんだよねいのすけ 蜘蛛山で即連携したり遊郭で救助作戦考えたりしてるからな

169 20/10/22(木)19:16:57 No.739230826

鬼王には負ける 最後の最後には片腕片目使えなくなったから繰り上がり最強

170 20/10/22(木)19:16:57 No.739230832

善逸だけ刀折ってないんだよな

171 20/10/22(木)19:17:02 No.739230863

あの速度で動けるなら壱の型だけでいいんじゃねぇかなってなる 連発もできるし

172 20/10/22(木)19:17:06 No.739230882

クズが1年間でパワーアップしてようが結局紋逸に倒されそうだ

173 20/10/22(木)19:17:10 No.739230913

理性も知性もなさそうなとかひどくない?

174 20/10/22(木)19:17:16 No.739230957

>善逸だけ刀折ってないんだよな まず刀を出さないからな…

175 20/10/22(木)19:17:17 No.739230963

>地頭もすげえいいっぽいんだよねいのすけ 唯一階級制度を覚えていた男

176 20/10/22(木)19:17:28 No.739231015

通常技と足一本消費する自爆技と捨て身技しか持ってない奴

177 20/10/22(木)19:17:38 No.739231060

>クズが1年間でパワーアップしてようが結局紋逸に倒されそうだ こっちも成長してるわけだからな…

178 20/10/22(木)19:17:42 No.739231088

柱稽古は卒業扱いにはなってないのかね?

179 20/10/22(木)19:17:58 No.739231176

>蜘蛛、梅ちゃん、クズと戦い方がひたすら攻撃耐えてワンチャンを掴むって感じだから毎回ボロボロだよね ほんとは弍以降の型で崩して隙を作るはずだったからね 兄弟子と2人で1人の鳴柱になれば完璧だったんだけどね

180 20/10/22(木)19:17:58 No.739231177

>あの速度で動けるなら壱の型だけでいいんじゃねぇかなってなる >連発もできるし 爺ちゃんが極めろと言って連発できるような域に届いたけど たぶん爺ちゃん自身は霹靂連発出来なかったと思う

181 20/10/22(木)19:18:00 No.739231191

穴埋めとはいえ上弦単独で撃破できるのは凄いよ

182 20/10/22(木)19:18:00 No.739231192

実際壱の型が全てだし…

183 20/10/22(木)19:18:01 No.739231194

あの時期に介錯無しで切腹してたとかそりゃあ一転変わって真面目になるよね

184 20/10/22(木)19:18:29 No.739231328

>通常技と足一本消費する自爆技と捨て身技しか持ってない奴 身体出来上がったら神速連発出来るようになるだろ多分 こいつ先も長いし

185 20/10/22(木)19:18:32 No.739231346

長男は最初からカス強いの気づいてるからな…

186 20/10/22(木)19:18:39 No.739231384

地味に刀のデザイン糞かっこいいのに戦闘スタイルのせいで殆ど出ないよね

187 20/10/22(木)19:18:52 No.739231446

>実際壱の型が全てだし… 基本中の基本なのにそれ使えないクズがいるらしいな

188 20/10/22(木)19:18:56 No.739231461

一年後のもんいつとか絶対強いからな…

189 20/10/22(木)19:19:02 No.739231506

雷は壱の型を確定でぶち込むための呼吸だから…

190 20/10/22(木)19:19:03 No.739231509

結局痣なしでやりきったからなこのカス

191 20/10/22(木)19:19:15 No.739231561

>実際壱の型が全てだし… 雷の呼吸は一閃とそれを当てるための技構成って感じだよな

192 20/10/22(木)19:19:20 No.739231588

遊郭編だと格好があれなのに神速と言動がクッソかっこいいんだよな善逸

193 20/10/22(木)19:19:42 No.739231716

くび斬ればいいんだろ?って流派だよね

194 20/10/22(木)19:19:42 No.739231718

>柱稽古は卒業扱いにはなってないのかね? 描かれてないからわからんけどクズへの怒りパワーで何とかしたでしょう

195 20/10/22(木)19:19:59 No.739231808

>通常技と足一本消費する自爆技と捨て身技しか持ってない奴 それだけで強キャラになってるのに ダメ押しで敵の舐めプ誘発させるのが酷い

196 20/10/22(木)19:20:02 No.739231826

>雷の呼吸は一閃とそれを当てるための技構成って感じだよな 逆に一閃連発できるなら他の技大して重要じゃないまであるな

197 20/10/22(木)19:20:13 No.739231890

長男からしてみれば自分より強い癖になにいってんだよこのカスだよなあ

198 20/10/22(木)19:20:22 No.739231931

ぶっちゃけじいちゃんが腹切ったからパーフェクト善逸完成した節はあるよね こんな言い方したら善逸はキレるだろうけど

199 20/10/22(木)19:20:28 No.739231982

常中と反復動作までしかスキルツリー解禁してないのに最終決戦まで潜り抜けたやつ

200 20/10/22(木)19:20:40 No.739232060

アニメばえが良すぎるカス

201 20/10/22(木)19:20:44 No.739232079

善逸の強さは終始ブレなかったな

202 20/10/22(木)19:20:45 No.739232090

>あの速度で動けるなら壱の型だけでいいんじゃねぇかなってなる >連発もできるし 霹靂一閃で問答無用で首切り落とせば大抵の鬼は終わるからな 弐の型以降は後手に回った時のためのものでしかない とは言え霹靂一閃の速度で動き回ると脚壊すみたいだから 本来連発するもんでもないんだろう

203 20/10/22(木)19:20:46 No.739232096

>結局痣なしでやりきったからなこのカス まあ痣に頼らないくらい強ければ問題ないしね… なんだよこの恥さらし…

204 20/10/22(木)19:20:57 No.739232167

>ぶっちゃけじいちゃんが腹切ったからパーフェクト善逸完成した節はあるよね このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか?

205 20/10/22(木)19:21:07 No.739232227

>アニメばえが良すぎるカス ついでにカスのテーマが名曲すぎる

206 20/10/22(木)19:21:10 No.739232244

一閃から撹乱させての以降の型っぽい構成だよね雷

207 20/10/22(木)19:21:20 No.739232300

一年後は炭焼きか他の仕事してるからあんまり強さ変わらないんじゃないかな…

208 20/10/22(木)19:21:23 No.739232313

>アニメばえが良すぎるカス 盛られすぎなんだよカス 劇場版でも盛られてたの?

209 20/10/22(木)19:21:24 No.739232321

>このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 無惨死んだからそもそもいらない!

210 20/10/22(木)19:21:33 No.739232365

>遊郭編だと格好があれなのに神速と言動がクッソかっこいいんだよな善逸 伊之助でさえお前良い感じじゃねーの!?ってなるくらいだからな

211 20/10/22(木)19:21:39 No.739232397

>>アニメばえが良すぎるカス >盛られすぎなんだよカス >劇場版でも盛られてたの? はい 最高でした

212 20/10/22(木)19:21:44 No.739232426

通常任務で相手にするような鬼なんて反応する間もないだろうな

213 20/10/22(木)19:21:45 No.739232431

>このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 鬼消えたしまぁ…

214 20/10/22(木)19:21:45 No.739232433

超高速で切り裂くって「」が子どもの頃好きだった飛影と大体同じ

215 20/10/22(木)19:21:45 No.739232435

>このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? そもそも失伝させていいんじゃないかな めでたしめでたしで終わったんだし

216 20/10/22(木)19:21:52 No.739232470

>このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 鬼殺隊解散したし…

217 20/10/22(木)19:21:52 No.739232472

たぶんそれぞれの呼吸には斬れない相手をどうにかする技があるんだろう 岩さんだって無理矢理に首を斬る技を見せてくれた こいつの場合は他の技が無いから切れるまで一閃一閃一閃ってなるなった

218 20/10/22(木)19:22:01 No.739232518

>このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 現代だと炎の型以外は全部失伝してるんじゃねぇかな…

219 20/10/22(木)19:22:04 No.739232534

最初から最後までレベル80ぐらいでいたタイプだよね いや柱修行があったか

220 20/10/22(木)19:22:06 No.739232542

映画も活躍一瞬なのにかっこいいよなあ…カス

221 20/10/22(木)19:22:25 No.739232630

>盛られすぎなんだよカス >劇場版でも盛られてたの? あいつ列車編での出番超短いからその短い範囲にフルパワーで盛られてたよ そりゃ妹も惚れるわ

222 20/10/22(木)19:22:42 No.739232722

キッズ人気を禰豆子と二分してるくらい人気あるんだよなこのカス

223 20/10/22(木)19:22:58 No.739232793

>>ぶっちゃけじいちゃんが腹切ったからパーフェクト善逸完成した節はあるよね >このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 鬼が居なくなったから雷の呼吸だけじゃなくて 全ての呼吸がもう継承する理由が無くなったから… 極めちゃうと25で死ぬし

224 20/10/22(木)19:23:02 No.739232814

>はい >最高でした 車両を紫電が走るのかっこよすぎた

225 20/10/22(木)19:23:03 No.739232819

電車の中を雷が走るの超かっこいいよね・・・

226 20/10/22(木)19:23:09 No.739232838

>キッズ人気を禰豆子と二分してるくらい人気あるんだよなこのカス 早い強い真似しやすいは人気出る

227 20/10/22(木)19:23:14 No.739232869

汽車の狭い空間を駆け抜ける稲妻かっこいいよなあ… また見に行くか

228 20/10/22(木)19:23:15 No.739232876

>劇場版でも盛られてたの? 見せ場は実質一回だがめちゃくちゃカッコ良かった

229 20/10/22(木)19:23:22 No.739232913

>キッズ人気を禰豆子と二分してるくらい人気あるんだよなこのカス ねずことなの!?

230 20/10/22(木)19:23:25 No.739232926

思考はへたれた現代っ子だよね紋逸

231 20/10/22(木)19:23:34 No.739232979

クズ戦で初めて起きたまま戦って火雷神披露するのがかっこよすぎる…

232 20/10/22(木)19:23:41 No.739233012

子供の頃にアニメの霹靂一閃見たらそりゃ夢中になるわ

233 20/10/22(木)19:23:45 No.739233036

痣出さないでこれだからポテンシャルがヤバい

234 20/10/22(木)19:23:50 No.739233055

強いからって心まで強いと限らんのに

235 20/10/22(木)19:23:53 No.739233069

雷の剣技伝承しなくてよくなったので自伝書きました 無惨様討伐で折り返しです

236 20/10/22(木)19:23:57 No.739233089

>>ぶっちゃけじいちゃんが腹切ったからパーフェクト善逸完成した節はあるよね >このままだと雷の呼吸壱ノ型以外失伝するんじゃないのか? 基本呼吸と言われるくらいだから他にも使い手モブでいるんじゃないかな

237 20/10/22(木)19:23:59 No.739233098

>ねずことなの!? 禰豆子は女児人気が高い パンチキック爆発で戦うから事実上プリキュア

238 20/10/22(木)19:24:25 No.739233239

この時点の善逸は長男より強そう

239 20/10/22(木)19:24:27 No.739233245

素の戦闘力は三人の中でも頭一つ抜けてるからなこのカス

240 20/10/22(木)19:24:35 No.739233300

>キッズ人気を禰豆子と二分してるくらい人気あるんだよなこのカス そして親からは真似して欲しくないキャラ上位として見られてるカス

241 20/10/22(木)19:24:38 No.739233322

su4297062.jpg さっき自販機でビックリした 子供はコーヒー飲まねーよ

242 20/10/22(木)19:24:42 No.739233343

なんだかんだでボコられてもねづこの箱守ったりするし

243 20/10/22(木)19:24:50 No.739233391

強いくせに自分より弱い人に守ってもらいたいって言い出すんだぞこのカス

244 20/10/22(木)19:24:52 No.739233405

今のキッズにとっての牙突ポジなのかな霹靂一閃…

245 20/10/22(木)19:24:59 No.739233440

逆にオラオラ系のくせにサポーターとして超優秀ないもすけ

246 20/10/22(木)19:25:01 No.739233449

>この時点の善逸は長男より強そう ぶっちゃけヨーイドンならかまぼこ隊の中で最後まで最強だと思うよ

247 20/10/22(木)19:25:07 No.739233482

個人的な解釈だけど雷の呼吸はあれ本来は首斬れるに越したことはないけど霹靂一閃の鬼でも反応しづらい速さの踏み込みで足なり腕なり大雑把に切断して相手の体勢崩してそれ以降の型で詰めるのが本来の形なんじゃないかなって思ってる 善逸は壱の型で頸落としてるから壱の型が必殺技っぽく見えるけど

248 20/10/22(木)19:25:09 No.739233490

(汚い高音

249 20/10/22(木)19:25:10 No.739233493

ねずことの結婚生活はどんな感じだったんだろうな

250 20/10/22(木)19:25:23 No.739233568

>今のキッズにとっての牙突ポジなのかな霹靂一閃… そしてアバンストラッシュでもある

251 20/10/22(木)19:25:23 No.739233571

カスは内心の善性がすごい それにも関わらずカスだからすごい

252 20/10/22(木)19:25:35 No.739233635

>子供はコーヒー飲まねーよ 全集中! 労いの呼吸!

253 20/10/22(木)19:25:38 No.739233650

>ねずことの結婚生活はどんな感じだったんだろうな 基本的に尻に引かれてるのは分かる

254 20/10/22(木)19:25:42 No.739233670

才能でいえばメイン3人の中で一番劣るまであるのか長男

255 20/10/22(木)19:25:47 No.739233698

遊郭は変な女装したままなうえ寝ながら喋るから違和感がものすごかった

256 20/10/22(木)19:25:48 No.739233702

>そして親からは真似して欲しくないキャラ上位として見られてるカス カッコいい場面以外ではだいたい下野が奇声あげてるからなあ...

257 20/10/22(木)19:25:50 No.739233717

>ねずことの結婚生活はどんな感じだったんだろうな 確実に尻に敷かれてる

258 20/10/22(木)19:25:52 No.739233726

>su4297062.jpg >さっき自販機でビックリした >子供はコーヒー飲まねーよ 現時点でこれだけキャラ網羅したコラボはすごいな アニメだけだとよく知らない人だらけになる

259 20/10/22(木)19:25:52 No.739233732

というか他の技が真似しにくいのばっかりなんだよな… 猪之助に至ってはもはや何が何だかだし

260 20/10/22(木)19:25:55 No.739233749

>そしてアバンストラッシュでもある 今のアバンストラッシュはアバンストラッシュになれるかな…

261 20/10/22(木)19:25:58 No.739233767

>カスは内心の善性がすごい >それにも関わらずカスだからすごい 蜘蛛山のカスの独白最高だったよな

262 20/10/22(木)19:26:15 No.739233851

>ねずことの結婚生活はどんな感じだったんだろうな 十中八九尻に敷かれているのだけは分かる

263 20/10/22(木)19:26:22 No.739233897

他の呼吸はあんまり必殺技って感じが無いからね

264 20/10/22(木)19:26:29 No.739233927

伊之助は猪突猛進があるから...

265 20/10/22(木)19:26:38 No.739233957

あんな子に育って欲しくない的な意味もあるんだろうけど 単純にうるさいから真似して欲しくないと聞いた

266 20/10/22(木)19:26:41 No.739233975

でも深層心理は闇の中にシザーマンが佇んでる

267 20/10/22(木)19:26:43 No.739233983

プールの後に彼岸朱眼ってやる子供は出てくるかな…

268 20/10/22(木)19:26:43 No.739233985

蜘蛛戦で糸を足場にして一閃連発するの超かっこいい・・・

269 20/10/22(木)19:26:47 No.739234013

>カスは内心の善性がすごい クズ殺すわ…って覚悟決めてたのに実際会ったらまずお話するのいいよね

270 20/10/22(木)19:26:51 No.739234033

スケベ缶ほしいな

271 20/10/22(木)19:26:52 No.739234037

>才能でいえばメイン3人の中で一番劣るまであるのか長男 鬼の才能すごいし

272 20/10/22(木)19:27:06 No.739234107

>あんな子に育って欲しくない的な意味もあるんだろうけど >単純にうるさいから真似して欲しくないと聞いた 子供の高音ボイスはマジで頭が痛くなるもんね…

273 20/10/22(木)19:27:11 No.739234125

>蜘蛛山のカスの独白最高だったよな どんなにダメダメでも誰かの役に立ちたい…っていいよね…

274 20/10/22(木)19:27:11 No.739234129

>才能でいえばメイン3人の中で一番劣るまであるのか長男 才能でよく長男が一番ないって言われてるけど善逸も霹靂一閃は努力の賜物で使えるレベルで鍛え上げただけなんで才能は伊之助以外の2人はどっこいどっこいだと思う

275 20/10/22(木)19:27:13 No.739234138

吉原編で普通に梅ちゃん圧倒してるカス

276 20/10/22(木)19:27:14 No.739234144

水の呼吸12の型アバンストラッシュですよ

277 20/10/22(木)19:27:17 No.739234152

>単純にうるさいから真似して欲しくないと聞いた ああーーーー(汚い高音)だもんな

278 20/10/22(木)19:27:20 No.739234166

>>そしてアバンストラッシュでもある >今のアバンストラッシュはアバンストラッシュになれるかな… まだアニメ3週だから仕方ないけど まさか単行本の売上ビィト以下でビックリした

279 20/10/22(木)19:27:24 No.739234196

>蜘蛛山のカスの独白最高だったよな こないだテレビでも観たけどあそこは好きなシーン 夢の中の自分は立派な人でいっぱい人を助けているんだ

280 20/10/22(木)19:27:31 No.739234224

>というか他の技が真似しにくいのばっかりなんだよな… >猪之助に至ってはもはや何が何だかだし あれはもう適当に暴れてるのに適当に名前つけてるだけなんじゃ

281 20/10/22(木)19:27:38 No.739234259

>雷の剣技伝承しなくてよくなったので自伝書きました >無惨様討伐で折り返しです こいつ嫁とのイチャつきに尺半分も割きやがった…

282 20/10/22(木)19:27:39 No.739234273

独自の型とか義勇さんみたいなことやってるわけだもんな もう鳴柱だよ

283 20/10/22(木)19:27:40 No.739234276

ねずこと善逸がキッズに人気って聞いた アニメだと柱の活躍までいかないからかな

284 20/10/22(木)19:28:00 No.739234373

独自に呼吸使えてたいもすけはなんなの…

285 20/10/22(木)19:28:15 No.739234442

>独自に呼吸使えてたいもすけはなんなの… 山の王

286 20/10/22(木)19:28:18 No.739234460

ねずこなんてアニメだとほぼ喋らないのに

287 20/10/22(木)19:28:20 No.739234466

売上の話で他作品出すなよめんどくせえ

288 20/10/22(木)19:28:21 No.739234473

カスは良い奴だって読者視点では分かるんだけどカスのこと嫌ってるクズの視点に立ってみるとクズがあれだけカスのことウザったく思って嫌うのも分かるよ…ってなる

289 20/10/22(木)19:28:23 No.739234481

>あれはもう適当に暴れてるのに適当に名前つけてるだけなんじゃ 失礼な!上弐をして技として成立していると褒められる完成度だぞ!

290 20/10/22(木)19:28:33 No.739234531

長男は一貫して才能あるグループの中では下の方だったと思う 決意からくる努力と覚悟がすごい あと視野が広いよねめっちゃ周り見てる

291 20/10/22(木)19:28:37 No.739234553

いもすけは独力で新しい呼吸を一から作るとかほかには縁壱くらいしかやってなさそうな事やってるのがおかしい

292 20/10/22(木)19:28:43 No.739234587

>デバフありとはいえ無惨や童磨と五体満足で渡り合えたし弱い訳ではないよ! 呼吸が一切習得できなかったげんやとか見てるとでたらめだろうがなんだろうが独自の呼吸編み出してる時点で天才だよね

293 20/10/22(木)19:28:46 No.739234604

トミーも人気あるぞ! 小学生も冨岡!冨岡!いっとる

294 20/10/22(木)19:28:50 No.739234626

じいちゃんの全盛期はどれほどだったのか 鬼殺隊最強の鳴柱

295 20/10/22(木)19:28:52 No.739234629

獣は縄張りに入った隊士ボコボコにして全てを奪っただけ

296 20/10/22(木)19:28:59 No.739234667

正直ギャーギャー喚いてる時の善逸あんま好きじゃない

297 20/10/22(木)19:29:05 No.739234697

長男と次男がお互いの技にインスパイアされてるのいいよね

298 20/10/22(木)19:29:16 No.739234749

su4297075.jpg 刀身初めて見せたのがこのシーンってのが酷いよね

299 20/10/22(木)19:29:37 No.739234854

>いもすけは独力で新しい呼吸を一から作るとかほかには縁壱くらいしかやってなさそうな事やってるのがおかしい 派生ですらないのがやばいよね 一応風に近い型ではあるけど

300 20/10/22(木)19:29:38 No.739234860

三男は一応風の派生だ

301 20/10/22(木)19:29:53 No.739234966

いもすけは最初に遭遇した隊士が風の人だとかかな

302 20/10/22(木)19:29:57 No.739234987

>トミーも人気あるぞ! >小学生も冨岡!冨岡!いっとる なんで呼び捨てなんだろう...

303 20/10/22(木)19:30:07 No.739235045

>三男は一応風の派生だ 派生というかただ似てただけでは?

304 20/10/22(木)19:30:08 No.739235051

銀魂のツッコミくらい長くてうるさい

305 20/10/22(木)19:30:15 No.739235090

猪之助は他のキャラみたいなグッズにしやすい模様も無いからグッズもあったり無かったりする… 猪頭はちょっと難しいよね

306 20/10/22(木)19:30:22 No.739235124

基本1発の抜刀技(かなり鍛えた炭治郎でも疲労する)を連発して無理矢理間合い詰めて斬るって控え目に言っても狂人すぎる…

307 20/10/22(木)19:30:34 No.739235195

呼吸を習って派生を作るんじゃなくイチから編み出してるものな… それやったの縁壱ぐらい?

308 20/10/22(木)19:30:35 No.739235199

>なんで呼び捨てなんだろう... たんじろうはたんじろうだし 冨岡は冨岡なんだ

309 20/10/22(木)19:30:39 No.739235226

何故かフルネームで呼ばれがちなトミー

310 20/10/22(木)19:30:47 No.739235269

>猪之助は他のキャラみたいなグッズにしやすい模様も無いからグッズもあったり無かったりする… >猪頭はちょっと難しいよね 腰蓑だけのグッズとかあるとジワジワくる

311 20/10/22(木)19:30:47 No.739235272

火雷神を早くアニメで見たいよね・・・

312 20/10/22(木)19:30:52 No.739235299

>蜘蛛山のカスの独白最高だったよな この漫画ワードセンスが凄いからモノローグ全般がめちゃエモで 善逸のねずこ箱かばうときの泣きそうになるほど優しい音で作品自体に一気に引き込まれた

313 20/10/22(木)19:30:52 No.739235301

獣の呼吸はズームパンチとか肌ピリピリ探知とかどう考えてもお前しか無理だろって奴多いから何とも言えない

314 20/10/22(木)19:30:55 No.739235318

>銀魂のツッコミくらい長くてうるさい ワニは銀魂がきっかけでジャンプに持ち込み始めたらしいので影響はあるかも

315 20/10/22(木)19:31:02 No.739235364

蜘蛛山の善逸回はタイトルが最高なんだ 「苦しみ、のたうちながら前へ」からの「強靭な刃」

316 20/10/22(木)19:31:11 No.739235400

劇場グッズ売り場で俺の前にいた母子はカスグッズとパンフ買ってた

317 20/10/22(木)19:31:21 No.739235449

小学生以下はキャラの名前に敬称付けないよ基本

318 20/10/22(木)19:31:25 No.739235463

小学生にインタビューしたい

319 20/10/22(木)19:31:29 No.739235483

他の才覚ある2人と比べて炭治郎は超努力型だからジャンプ漫画だと珍しい 土壇場での秘められた覚醒もヒノカミ神楽くらいだし

320 20/10/22(木)19:31:33 No.739235511

善逸、痛恨のぼっち

321 20/10/22(木)19:31:33 No.739235517

>それやったの縁壱ぐらい? あの人は生まれながらにして日の呼吸してるからジョセフの呼吸みたいな感じでは

322 20/10/22(木)19:31:38 No.739235539

>火雷神を早くアニメで見たいよね・・・ 早くて3年後くらいか…

323 20/10/22(木)19:31:49 No.739235590

>冨岡は冨岡なんだ 義勇…

324 20/10/22(木)19:31:57 No.739235633

>>デバフありとはいえ無惨や童磨と五体満足で渡り合えたし弱い訳ではないよ! >呼吸が一切習得できなかったげんやとか見てるとでたらめだろうがなんだろうが独自の呼吸編み出してる時点で天才だよね そもそも師匠とか居ないのに呼吸習得してるんだ みつりさんでさえ煉獄さんに師事してたのに

325 20/10/22(木)19:31:59 No.739235643

>他の才覚ある2人と比べて炭治郎は超努力型だからジャンプ漫画だと珍しい >土壇場での秘められた覚醒もヒノカミ神楽くらいだし 鬼の才能は随一だった

326 20/10/22(木)19:32:03 No.739235681

冨岡さんはキッズからは冨岡か冨岡義勇で認識されてるからね

327 20/10/22(木)19:32:08 No.739235712

どっかの畜産会社とコラボして冨岡牛ってブランド牛肉売ろうぜ!

328 20/10/22(木)19:32:10 No.739235730

>猪之助は他のキャラみたいなグッズにしやすい模様も無いからグッズもあったり無かったりする… >猪頭はちょっと難しいよね 映画のドリンクカップはみんな衣装を模したやつなのに伊之助だけ猪頭でなんかダメだった

329 20/10/22(木)19:32:27 No.739235823

百歩譲ってオリジナル呼吸はいいとしてなんで全集中できるんだ…

330 20/10/22(木)19:32:31 No.739235850

>どっかの畜産会社とコラボして冨岡牛ってブランド牛肉売ろうぜ! いや適任いるだろう

331 20/10/22(木)19:32:41 No.739235903

>義勇… そうやって呼ぶ人2人ぐらいしかいねえ…

332 20/10/22(木)19:32:47 No.739235944

>どっかの畜産会社とコラボして冨岡牛ってブランド牛肉売ろうぜ! 牛太郎…

333 20/10/22(木)19:32:51 No.739235963

>小学生以下はキャラの名前に敬称付けないよ基本 その割にしのぶさんだけしのぶさんだったりする お姉さんキャラはそういうもんなんだろうか

334 20/10/22(木)19:32:58 No.739235997

>岩の呼吸はガンダムハンマーとかどう考えてもお前しか無理だろって奴だから何とも言えない

335 20/10/22(木)19:32:59 No.739236006

鬼殺隊 冨岡義勇です…

336 20/10/22(木)19:33:07 No.739236048

>牛太郎… 梅毒持ちはちょっと…

337 20/10/22(木)19:33:12 No.739236076

鬼滅未履修のオタクが映画行って初めて鬼滅に触れたりしてるらしいんだけど いのすけに混乱するらしい コイツ何なの!?って

338 20/10/22(木)19:33:24 No.739236134

>その割にしのぶさんだけしのぶさんだったりする >お姉さんキャラはそういうもんなんだろうか 呼び捨てにすると怖そうだし…

339 20/10/22(木)19:33:28 No.739236154

そういや映画の影響でうまい!うまい!って言う子はいそうだけど 褒めてるからまだマシなんだろうか

340 20/10/22(木)19:33:36 No.739236203

>どっかの畜産会社とコラボして冨岡牛ってブランド牛肉売ろうぜ! 生殺与奪の権が握られまくり

341 20/10/22(木)19:33:39 No.739236221

やはり俺は嫌われてない

342 20/10/22(木)19:33:41 No.739236230

>鬼滅未履修のオタクが映画行って初めて鬼滅に触れたりしてるらしいんだけど >いのすけに混乱するらしい >コイツ何なの!?って 何故未履修で映画に…?

343 20/10/22(木)19:33:44 No.739236246

>鬼滅未履修のオタクが映画行って初めて鬼滅に触れたりしてるらしいんだけど >いのすけに混乱するらしい >コイツ何なの!?って (獣人がいる世界観なのだな…)

344 20/10/22(木)19:33:46 No.739236260

いのすけはぬいぐるみとか立体も猪頭にするか中の顔にするかでわれてたり 他のキャラよりグッズ苦労してそうな感じある

345 20/10/22(木)19:33:49 No.739236287

>猪之助は他のキャラみたいなグッズにしやすい模様も無いからグッズもあったり無かったりする… >猪頭はちょっと難しいよね そうだね ところでこの善逸のグッズなんですけどこれってトライフォー…

346 20/10/22(木)19:33:50 No.739236288

>コイツ何なの!?って 最近のアニメなら一人はケモくらいいるだろ…

347 20/10/22(木)19:33:56 No.739236326

誰もが初見はそう思うから仕方ない

348 20/10/22(木)19:33:59 No.739236337

>>鬼滅未履修のオタクが映画行って初めて鬼滅に触れたりしてるらしいんだけど >>いのすけに混乱するらしい >>コイツ何なの!?って >何故未履修で映画に…? 流行ってるから

349 20/10/22(木)19:34:09 No.739236378

それにしてもみんな下の名前なのに義勇じゃなく冨岡なんだよね

350 20/10/22(木)19:34:14 No.739236403

ああ…獣人とか普通にいるのね

351 20/10/22(木)19:34:17 No.739236425

未履修で行くオタクとかアホじゃないの

352 20/10/22(木)19:34:29 No.739236491

>何故未履修で映画に…? 流行ってるからさ!

353 20/10/22(木)19:34:30 No.739236494

>お姉さんキャラはそういうもんなんだろうか ちゃん呼びする人いたらしのぶちゃん呼びだったかもしれんけど…

354 20/10/22(木)19:34:31 No.739236504

>何故未履修で映画に…? もう人が人を呼ぶ状態だから話題だし見てみるかってなってもおかしくない

355 20/10/22(木)19:34:32 No.739236508

便乗の呼吸 一の型 冬の鯰

356 20/10/22(木)19:34:39 No.739236563

>鬼滅未履修のオタクが映画行って初めて鬼滅に触れたりしてるらしいんだけど >いのすけに混乱するらしい >コイツ何なの!?って なんも知らんとこいつは鬼じゃないの?ってなるかもしれないな

357 20/10/22(木)19:34:42 No.739236578

長男は敬語つける相手を嗅ぎ分けてるんだな

358 20/10/22(木)19:34:57 No.739236647

連載中でも初登場は新しい鬼扱いだったからな

359 20/10/22(木)19:35:01 No.739236663

鬼がいるんだから獣人くらいいる

360 20/10/22(木)19:35:01 No.739236668

>それにしてもみんな下の名前なのに義勇じゃなく冨岡なんだよね アニメの範囲だと長男も冨岡さんとしか呼ばないから...

361 20/10/22(木)19:35:03 No.739236685

冨岡さんは作中でも生きてる人からは冨岡としか呼ばれないから

362 20/10/22(木)19:35:15 No.739236750

>なんも知らんとこいつは鬼じゃないの?ってなるかもしれないな 普通にリアタイ原作読んでたけど鬼だと思った

363 20/10/22(木)19:35:16 No.739236753

ジャンプ映画見に行くオタクはキャラ説明されないくらい折り込み済みだろう多分…

364 20/10/22(木)19:35:23 No.739236793

園児に女体化無惨様が「こうべをたれてつくばえ」って呼称されてたの思い出しちまった

365 20/10/22(木)19:35:24 No.739236806

猪之助は漫画読んでても何なの?!だから

366 20/10/22(木)19:35:29 No.739236824

>長男は敬語つける相手を嗅ぎ分けてるんだな 長男は基本年上には敬語だよ

367 20/10/22(木)19:35:33 No.739236848

>いのすけはぬいぐるみとか立体も猪頭にするか中の顔にするかでわれてたり >他のキャラよりグッズ苦労してそうな感じある なんか2パターン作られたりして地味に優遇されてる気がしなくもない

368 20/10/22(木)19:35:34 No.739236852

そういやそば大食い勝負で打ち解けたのかあのあとから義勇さんに呼び方変わってたね長男

369 20/10/22(木)19:35:34 No.739236853

イノシシヘッドに驚く事自体には何の不思議もないないが… 俺も連載で初登場した時なんだこいつは!?ってなった

370 20/10/22(木)19:35:35 No.739236867

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/739225215.htm ゴジラKOMスレを立てました いかに日本の邦画がクソかを語る場にしましたが邦画が信者が荒らしてきて困ってます 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

371 20/10/22(木)19:35:48 No.739236938

陽のコミュ障って言われ方が凄いしっくりくる

372 20/10/22(木)19:35:54 No.739236961

なんなら最後あたりまでなんなのこいつってなるからな

373 20/10/22(木)19:36:04 No.739237019

落ち着いてください何歳ですか!

374 20/10/22(木)19:36:06 No.739237036

>長男は敬語つける相手を嗅ぎ分けてるんだな 上の年代に口調荒げるのはキレた時くらいだよ!

375 20/10/22(木)19:36:20 No.739237117

義勇さんは蜘蛛山再登場でうおーつえーって当時の読者がはしゃいでた記憶があるんだけど 冨岡呼ばわりは予想外 めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの?

376 20/10/22(木)19:36:24 No.739237143

善逸伝だと無惨撃破が半分くらいのとこなの好きですよ私は

377 20/10/22(木)19:36:47 No.739237270

>普通にリアタイ原作読んでたけど鬼だと思った 単行本で読んでても新しい鬼か!?ってなった その後は良くいる戦闘狂かと思った ただの野生児だった

378 20/10/22(木)19:36:48 No.739237279

>>長男は敬語つける相手を嗅ぎ分けてるんだな >上の年代に口調荒げるのはキレた時くらいだよ! 鬼とはいえ身内にディスりまくってきた連中だからな柱

379 20/10/22(木)19:37:02 No.739237351

>>長男は敬語つける相手を嗅ぎ分けてるんだな >上の年代に口調荒げるのはキレた時くらいだよ! 酒柱に絡まれた時が一番キレッキレだったね…

380 20/10/22(木)19:37:04 No.739237374

>義勇さんは蜘蛛山再登場でうおーつえーって当時の読者がはしゃいでた記憶があるんだけど >冨岡呼ばわりは予想外 >めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 人気ある上で冨岡呼びされてるだけだよ

381 20/10/22(木)19:37:07 No.739237391

糞!俺は斜め前に座った少女のすすり泣きが聞きたかったのに 斜め後ろのおっさんがすすり泣きしてやがった!

382 20/10/22(木)19:37:07 No.739237392

>めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 性格がだいぶ先までよくわかんねえから… なんかあんま喋らないのに急に怒る人みたいな印象

383 20/10/22(木)19:37:09 No.739237409

年下の長男いいよね

384 20/10/22(木)19:37:10 No.739237414

>めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 人気だよ 上でも言われてるけど子供はわざわざ敬称つけない

385 20/10/22(木)19:37:11 No.739237424

>トミーも人気あるぞ! >小学生も冨岡!冨岡!いっとる トミーと言われると美味しんぼの方思い浮かぶ

386 20/10/22(木)19:37:14 No.739237438

>めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 作中でも割と残念キャラ扱いじゃないか …残念イケメンはもっと持て囃されても良いよな

387 20/10/22(木)19:37:17 No.739237466

伊之助はなんというか性格と見た目に反して地味だよね 派手柱みたい

388 20/10/22(木)19:37:25 No.739237515

美味しんぼにも冨岡みたいな名前の人いたよね

389 20/10/22(木)19:37:28 No.739237538

>義勇さんは蜘蛛山再登場でうおーつえーって当時の読者がはしゃいでた記憶があるんだけど >冨岡呼ばわりは予想外 >めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? うおーつえーってなった二週間後にはもう俺は嫌われてないなので

390 20/10/22(木)19:37:31 No.739237556

>善逸伝だと無惨撃破が半分くらいのとこなの好きですよ私は まぁもんいつの人生本番は嫁さん口説いてからだろうからな…

391 20/10/22(木)19:37:38 No.739237595

しのぶさん 煉獄さん 冨岡

392 20/10/22(木)19:37:39 No.739237600

ベジータにさんつけたりしなかっただろ?

393 20/10/22(木)19:37:45 No.739237636

>伊之助はなんというか性格と見た目に反して地味だよね >派手柱みたい 性能がいぶし銀

394 20/10/22(木)19:37:51 No.739237663

初対面でキレ散らかすのはちょっと…

395 20/10/22(木)19:37:52 No.739237666

>義勇さんは蜘蛛山再登場でうおーつえーって当時の読者がはしゃいでた記憶があるんだけど >冨岡呼ばわりは予想外 >めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 本屋行ったら義勇のグッズがどうこう言ってる小中学生の娘がいたし人気はあるんじゃないかな…

396 20/10/22(木)19:37:54 No.739237683

>トミーと言われるとひぐらしの方思い浮かぶ

397 20/10/22(木)19:38:02 No.739237723

>冨岡呼ばわりは予想外 >めちゃ強いイケメンって人気出るもんじゃないの? 呼び捨てって子供の中だと最上級の親しみを込めた呼び方だからな…

398 20/10/22(木)19:38:02 No.739237726

>美味しんぼにも冨岡みたいな名前の人いたよね 作者じゃねーか!?

399 20/10/22(木)19:38:04 No.739237734

>…残念イケメンはもっと持て囃されても良いよな 冨岡さんって残念なイケメンの中でもギャレンに近いタイプの残念さだから…

400 20/10/22(木)19:38:04 No.739237735

外人は映画見られないんかな

401 20/10/22(木)19:38:08 No.739237760

>ベジータにさんつけたりしなかっただろ? 悟飯ちゃんくらいだよな

402 20/10/22(木)19:38:13 No.739237783

>糞!俺は斜め前に座った少女のすすり泣きが聞きたかったのに >斜め後ろのおっさんがすすり泣きしてやがった! こんなこと言う鬼がいそう

403 20/10/22(木)19:38:18 No.739237809

冨岡は人気めちゃくちゃあるよ

404 20/10/22(木)19:38:33 No.739237883

>ベジータにさんつけたりしなかっただろ? でも俺ピッコロさんはピッコロさんだったよ

405 20/10/22(木)19:38:35 No.739237890

スケベといいいもすけといいオラオラ系の方がサポート上手いのは何なのってなる

406 20/10/22(木)19:38:37 No.739237902

>>美味しんぼにも冨岡みたいな名前の人いたよね >作者じゃねーか!? 作者じゃねえよ! そっちはカリーだよ!

407 20/10/22(木)19:38:41 No.739237934

当時のimgでも丁度鬼滅への注目度が上がってきた時期だったと思うんだけど いのすけ画像でスレが立って皆混乱してたのは覚えてる あと長男だから耐えられたをよく見た

408 <a href="mailto:曾孫">20/10/22(木)19:38:44</a> [曾孫] No.739237949

>善逸伝だと無惨撃破が半分くらいのとこなの好きですよ私は あと半分ずっと曾祖母ちゃんとのノロケだこれ

409 20/10/22(木)19:38:46 No.739237959

応援上演でキッズがとみおかー!って叫ぶんだ

410 20/10/22(木)19:38:48 No.739237971

>初対面でキレ散らかすのはちょっと… 序盤の名言扱いで広告でも使われまくるのに笑っちゃう

411 20/10/22(木)19:38:54 No.739237997

だって鬼の屋敷を探索してたら表情の読めない半裸の猪頭が乱入してきたんだよ?絶対鬼か新種の敵じゃん

412 20/10/22(木)19:39:04 No.739238047

鬼・女の子の啜り泣きを聞きたいおじさん

413 20/10/22(木)19:39:05 No.739238054

柱は炎>蝶>水>霞>音>風>恋>蛇くらいの人気の順番だったと思う

414 20/10/22(木)19:39:06 No.739238063

鬼殺隊の試験終わったシーンで原作知らない人が 玄也がオープニングとかにいる猪の中の人と思ってた話好き

415 20/10/22(木)19:39:11 No.739238080

俺は美味しんぼの作者じゃない

416 20/10/22(木)19:39:18 No.739238124

善逸ってひょっとして天才剣士?

417 20/10/22(木)19:39:20 No.739238136

>でも俺ピッコロさんはピッコロさんだったよ 結局作中での呼び方の多さが一番影響受けるよね ピッコロさんがピッコロさんなの悟飯がそう呼びまくってたせいだし

418 20/10/22(木)19:39:28 No.739238177

>>トミーと言われるとひぐらしの方思い浮かぶ 俺は時報じゃない

419 20/10/22(木)19:39:39 No.739238254

>柱は炎>蝶>水>霞>音>風>恋>蛇くらいの人気の順番だったと思う そうか…岩は一番人気か…

420 20/10/22(木)19:39:42 No.739238276

冨岡副部長…

421 20/10/22(木)19:39:47 No.739238307

注目度上がってきたのは修行開始から年号鬼の辺りだね

422 20/10/22(木)19:39:54 No.739238344

>柱は炎>蝶>水>霞>音>風>恋>蛇くらいの人気の順番だったと思う 当たり前のように一人ランク外に置くなや!

423 20/10/22(木)19:40:03 No.739238382

現段階で音真ん中ぐらいの人気あるのか

424 20/10/22(木)19:40:06 No.739238399

>応援上演でキッズがとみおかー!って叫ぶんだ がんばえー!おはぎがんばえー!

425 20/10/22(木)19:40:07 No.739238405

トミーは子供人気を自覚してムフフしてそう

426 20/10/22(木)19:40:08 No.739238407

どっちかっていうとネズコとくっついたのが色々言われてた記憶がある善逸

427 20/10/22(木)19:40:11 No.739238421

嫌な事件だったね 俺のカップリングが捏造されているんだろう?

428 20/10/22(木)19:40:11 No.739238422

>応援上演でキッズがとみおかー!って叫ぶんだ そ う か

429 20/10/22(木)19:40:15 No.739238444

>初対面でキレ散らかすのはちょっと… 初対面で人間襲わない妹をグサグサ刺されりゃキレる まあそうするだけの理由も事情もあったけど

430 20/10/22(木)19:40:19 No.739238465

ワニが落ち着いたらアザキャラたちが死ぬまでの日々を描いて欲しい

431 20/10/22(木)19:40:20 No.739238467

伊之助は本人の気質はアタッカーだけど使える技と敏感肌がサポーター向け過ぎてその…

432 20/10/22(木)19:40:24 No.739238492

無限城編入れば岩一番人気まであるし…

433 20/10/22(木)19:40:27 No.739238510

富岡が勝手に生殺与奪権握ってきたのにキレないで

434 20/10/22(木)19:40:30 No.739238522

>柱は炎>蝶>水>霞>音>風>恋>蛇くらいの人気の順番だったと思う ナチュラルに岩外すのやめろ!

435 20/10/22(木)19:40:34 No.739238545

岩は最終章放送されたら絶対男性人気凄いことになるし…

436 20/10/22(木)19:40:37 No.739238560

>そうか…岩は一番人気か… 柱になったことが可哀想だ(ジャリジャリ

437 20/10/22(木)19:40:57 No.739238671

>冨岡副部長… 食事の席で接待の相手キレさせそう

438 20/10/22(木)19:41:05 No.739238713

岩は最終章入ったら糞かっこいいし…

439 20/10/22(木)19:41:06 ID:JYNPC9Vg JYNPC9Vg No.739238727

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/739225215.htm たびたびすみません ゴジラKOMスレを立てました いかに日本の邦画がクソかを語る場にしましたが邦画が信者が荒らしてきて困ってます 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

440 20/10/22(木)19:41:16 No.739238790

>トミーは子供人気を自覚してムフフしてそう 本当は錆兎が人気になるべきだった…みたいに拗らせてるよきっと

441 20/10/22(木)19:41:16 No.739238794

派手柱はアニメだとまだほとんど出番ないけど結構上の方なんだな

442 20/10/22(木)19:41:18 No.739238804

>冨岡副部長… 俺は部長じゃない

443 20/10/22(木)19:41:38 No.739238907

無限城入ったら1番はやはり兄上だと思いますよ

444 20/10/22(木)19:41:41 No.739238924

水の呼吸の人は情け深い人多いよね そしてコミュ力に問題がある人ばっかりだよね

445 20/10/22(木)19:41:41 No.739238927

伊之助今も生きてたりしないかな

446 20/10/22(木)19:41:42 No.739238929

霞柱はアニメにほぼ出てないのに何か子供に人気あるのでビビる

447 20/10/22(木)19:41:55 No.739238997

巨漢!斧と鉄球!岩タイプ!盲目!鬼殺隊最強の肩書き!っていう役満レベルのかませ要素組み合わせといてガチの最強だから岩柱好きだよ

448 20/10/22(木)19:41:56 No.739239006

岩は最終決戦がかっこよかったからアニメか劇場でそこまでいけば人気爆発するとは思う

449 20/10/22(木)19:41:57 No.739239008

夢幻城の岩はマジカッコいいからな…兄上お墨付きの肉体だ

450 20/10/22(木)19:42:01 No.739239029

今のキッズに筋肉パワーキャラがウケるのかは純粋に興味ある

451 20/10/22(木)19:42:17 No.739239118

炭治郎絶対に頑固じじいになってるよね

452 20/10/22(木)19:42:18 No.739239124

>無限城編入れば岩一番人気まであるし… 白目むきながら念仏唱えるキッズが続出

453 20/10/22(木)19:42:24 No.739239164

>無限城入ったら1番はやはり兄上だと思いますよ 人気出るの縁壱の方じゃねえかな

454 20/10/22(木)19:42:34 No.739239220

さっき立ってた鬼滅スレで今の女児の初恋は誰になるかな…って話で 長男やいのすけだった子は成長したら卒業するけど 善逸に行った子は将来絶対腐るって言われててダメだった

455 20/10/22(木)19:42:39 No.739239256

>炭治郎絶対に頑固じじいになってるよね なる前に死ぬから大丈夫さ

456 20/10/22(木)19:42:45 No.739239290

>炭治郎絶対に頑固じじいになってるよね 早々に死んでるんじゃねえかな…

457 20/10/22(木)19:42:47 No.739239307

>霞柱はアニメにほぼ出てないのに何か子供に人気あるのでビビる 日番谷枠だからな...

458 20/10/22(木)19:42:52 No.739239329

>霞柱はアニメにほぼ出てないのに何か子供に人気あるのでビビる なんとなくBLEACHのシロちゃん人気を思い出す

459 20/10/22(木)19:42:55 No.739239346

>炭治郎絶対に頑固じじいになってるよね 痣出してるから残念ながら…

460 20/10/22(木)19:43:10 No.739239422

>さっき立ってた鬼滅スレで今の女児の初恋は誰になるかな…って話で >長男やいのすけだった子は成長したら卒業するけど >善逸に行った子は将来絶対腐るって言われててダメだった いのすけ好きになった子も拗れそうじゃない?

461 20/10/22(木)19:43:19 No.739239468

>さっき立ってた鬼滅スレで今の女児の初恋は誰になるかな…って話で >長男やいのすけだった子は成長したら卒業するけど >善逸に行った子は将来絶対腐るって言われててダメだった 善逸とかスケベ選ぶタイプは間違いなくオタクになる

462 20/10/22(木)19:43:24 No.739239501

カスだのクズだの左門君かよ

463 20/10/22(木)19:43:30 No.739239540

>だって鬼の屋敷を探索してたら表情の読めない半裸の猪頭が乱入してきたんだよ?絶対鬼か新種の敵じゃん 殺した剣士から奪ったと思しきボロボロのDX日輪刀も持ってる

464 20/10/22(木)19:43:34 No.739239566

100日後に死ぬ○○柱でスピンオフ行けるじゃん!

465 20/10/22(木)19:43:36 No.739239576

第一回人気投票の得票数が一位長男で6000代だったんだけど今やったらどうなるんだろ 怠慢先生でもジャンプの歴史に刻まれたのに鬼滅が何か凄いことになってる今

466 20/10/22(木)19:43:42 No.739239607

いのすけも大概じゃ無い? オラオラ獣人で中身美形って

467 20/10/22(木)19:43:46 No.739239637

炭治郎が早死にする訳ないじゃん 80くらいまで生きるよ 夫婦で

468 20/10/22(木)19:43:46 No.739239639

お姉さまにも嗜虐好きにも人気だから好きがないな無一郎

469 20/10/22(木)19:44:12 No.739239768

>100日後に死ぬ柱でスピンオフ行けるじゃん! 別のワニじゃねーか!

470 20/10/22(木)19:44:14 No.739239777

縁×厳が女子の間で流行りますよ兄上

471 20/10/22(木)19:44:16 No.739239782

男児だとしのぶさんはまあ大丈夫 甘露寺選ぶ子はただのスケベ 堕姫とか選んじゃう子は手遅れ

472 20/10/22(木)19:44:25 No.739239825

蛇柱一番好きなJS3がいるんだがどうかな?

473 20/10/22(木)19:44:37 No.739239882

赤ちゃんに炭治郎とか名付けられるんだろうか

474 20/10/22(木)19:44:45 No.739239928

>男児だとしのぶさんはまあ大丈夫 >甘露寺選ぶ子はただのスケベ >堕姫とか選んじゃう子は手遅れ カナオ…

475 20/10/22(木)19:44:52 No.739239972

>縁×♀厳が中国人の間で流行りますよ兄上

476 20/10/22(木)19:44:52 No.739239977

派手柱は鬼ぃちゃん達に啖呵切るところ格好良いし 嫁が混じるとコメディ要員こなせるし 柱稽古では完全に親戚の兄ちゃん夫妻ムーブだし 人気出るよそりゃあと思う

477 20/10/22(木)19:44:55 No.739239992

派手柱無一郎はスゲー人気でそう 実際連載中も派手柱カッケーってなってたもんな ムキムキねずみと譜面は意味が分からなかったけど

478 20/10/22(木)19:44:58 No.739240018

>蛇柱一番好きなJS3がいるんだがどうかな? 立派なカプ厨になることでしょう

479 20/10/22(木)19:45:02 No.739240043

>第一回人気投票の得票数が一位長男で6000代だったんだけど今やったらどうなるんだろ >怠慢先生でもジャンプの歴史に刻まれたのに鬼滅が何か凄いことになってる今 得票数に関してはチャンピオンの吸血鬼すぐ死ぬを超えられる作品は無いと思う…

480 20/10/22(木)19:45:02 No.739240044

どうでもいいけどカナヲと葵ちゃんは押しかけてきたんだよな…

481 20/10/22(木)19:45:04 No.739240065

ぎゆしのに走る子も出るだろう

482 20/10/22(木)19:45:06 No.739240073

>蛇柱一番好きなJS3がいるんだがどうかな? もう発症してるだろ

483 20/10/22(木)19:45:11 No.739240103

ねずこを選んじゃう人は?

484 20/10/22(木)19:45:17 No.739240133

>縁×厳が女子の間で流行りますよ兄上 気味が悪かった

485 20/10/22(木)19:45:27 No.739240186

珠世様を選んだ子だっているかもしれない

486 20/10/22(木)19:45:32 No.739240218

>ねずこを選んじゃう人は? 脚フェチ

487 20/10/22(木)19:45:41 No.739240273

>ねずこを選んじゃう人は? 普通の子かリョナ趣味があるかの区別が難しいんだよな…

488 20/10/22(木)19:45:43 No.739240295

兄上お外だとアレなのに…

489 20/10/22(木)19:45:45 No.739240304

狛犬推しの子は絶対オタクになるよ

490 20/10/22(木)19:45:52 No.739240338

>ぎゆしのに走る子も出るだろう 女児の好みは童しのだろう レイプから始まる恋

491 20/10/22(木)19:46:01 No.739240384

>お姉さまにも嗜虐好きにも人気だから好きがないな無一郎 無一郎の無は無修正の無…

492 20/10/22(木)19:46:01 No.739240387

>立派なカプ厨になることでしょう >もう発症してるだろ 実は詳しく聞いたらその子伊黒さんじゃなくて鏑丸が好きだったんだ…

493 20/10/22(木)19:46:04 No.739240404

>どうでもいいけどカナヲと葵ちゃんは押しかけてきたんだよな… アオイちゃんは専用虹裏定食用意するレベルだからな…

494 20/10/22(木)19:46:06 No.739240408

>ねずこを選んじゃう人は? ギャグボールに執着するようになる

495 20/10/22(木)19:46:08 No.739240419

>どうでもいいけどカナヲと葵ちゃんは押しかけてきたんだよな… 葵ちゃんと伊之助のなれそめ気になる… なにがどうなってくっついたんだ

496 20/10/22(木)19:46:15 No.739240460

>>ぎゆしのに走る子も出るだろう >女児の好みは童しのだろう >レイプから始まる恋 可哀想に…

497 20/10/22(木)19:46:17 No.739240477

ねずこはマスコット的に可愛いやろがい!

498 20/10/22(木)19:46:17 No.739240478

>珠世様を選んだ子だっているかもしれない あだ名が愈史郎で固定されちまうーっ

499 20/10/22(木)19:46:32 No.739240562

炭いもコンビ良いよね…

500 20/10/22(木)19:46:38 No.739240596

>ねずこはマスコット的に可愛いやろがい! マスコット枠に恋するやつはやべーんだよ!

501 20/10/22(木)19:46:39 No.739240604

女児がヒロインの禰豆子選ぶのは普通だぞ 変身しておっきくなるし

502 20/10/22(木)19:46:41 No.739240617

恋雪推し小学生か…

503 20/10/22(木)19:46:51 No.739240677

>>立派なカプ厨になることでしょう >>もう発症してるだろ >実は詳しく聞いたらその子伊黒さんじゃなくて鏑丸が好きだったんだ… ただの蛇好きか余程才能があるかのどちらかだな…

↑Top