虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)18:26:00 鬼滅が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)18:26:00 No.739216910

鬼滅が流行るだいぶ前に 妹が敵のボスに鬼にされて主人公が治す方法探すために戦うって漫画を見た覚えがあってタイトルが思い出せない 妹が鬼にされるときに主人公の母親は殺されて 鬼にする手段は妹のデコに指を直接ブスっとやってた

1 20/10/22(木)18:27:55 No.739217415

アニメ化はしてる?

2 20/10/22(木)18:28:06 No.739217469

サイヤ人と関係してる?

3 20/10/22(木)18:29:21 No.739217775

アキネータースレにすな

4 20/10/22(木)18:30:10 No.739217999

つまりこれですね https://www.amazon.co.jp/dp/B00JKEK1UG/

5 20/10/22(木)18:31:24 No.739218313

>つまりこれですね >https://www.amazon.co.jp/dp/B00JKEK1UG/ こんなに現代的じゃない

6 20/10/22(木)18:36:00 No.739219515

>アキネータースレにすな でもある程度わかってることを聞き取りしないことには 妹の髪色や髪型聞くだけでも違うと思うよ

7 20/10/22(木)18:38:06 No.739220116

兄貴が鬼にされたなら彼岸島なんだけどな…

8 20/10/22(木)18:38:30 No.739220232

pupa

9 20/10/22(木)18:41:52 No.739221102

>pupa そこまで怪物化はしてない

10 20/10/22(木)18:51:09 No.739223576

ガンガン系?

11 20/10/22(木)18:52:21 No.739223882

ファントムウィザードじゃないし戦国妖狐でもないしバスタードでもないし ジョジョ三部と四部と終わりのセラフの記憶が混濁してるって線はない?

12 20/10/22(木)18:54:21 No.739224437

>ファントムウィザードじゃないし戦国妖狐でもないしバスタードでもないし >ジョジョ三部と四部と終わりのセラフの記憶が混濁してるって線はない? ピクシブコミック当たりでみたような覚えがあるから違うと思う 時代は鬼滅と同じ明治大正くらいだった

13 20/10/22(木)18:55:57 No.739224870

ピクシブコミックスでピンと来たけどわかるようなわからないような

14 20/10/22(木)18:56:24 No.739225003

ピクシブコミックというとそこまで古代の遺物では無いんだな 主人公は刀で戦う?

15 20/10/22(木)18:57:13 No.739225189

>主人公は刀で戦う? 刀は出てきた 柱っぽいキャラもいたような気がする

16 20/10/22(木)18:57:43 No.739225325

それもしかして鬼滅の刃じゃない?

17 20/10/22(木)18:58:52 No.739225633

>それもしかして鬼滅の刃じゃない? 時代が違う まだ過狩り狩りも出てない時代

18 20/10/22(木)18:58:53 No.739225640

ねずこと下限のデコに血入れたシーンがごっちゃになってるだけじゃね

19 20/10/22(木)18:59:03 No.739225688

獄都事変に妹は出てこないし

20 20/10/22(木)18:59:35 No.739225851

鬼は血を吸う?食べる?人から見た目は変わる?

21 20/10/22(木)18:59:41 No.739225879

>獄都事変に妹は出てこないし でも時代はそれに近い 獄都事変だったかなじゃねぇわってなるくらい

22 20/10/22(木)18:59:45 No.739225900

>まだ過狩り狩りも出てない時代 鬼滅の刃は2016年2月15日から連載のようだけど大丈夫?って言おうとしたけどそこは弁えてるっぽいな……

23 20/10/22(木)19:00:37 No.739226139

漫画ってところは確実なの? エロゲーとかじゃないよね?

24 20/10/22(木)19:00:48 No.739226197

実はギャグ漫画?

25 20/10/22(木)19:01:04 No.739226276

>漫画ってところは確実なの? >エロゲーとかじゃないよね? 漫画は確実 ネットのコミックサイトでみた

26 20/10/22(木)19:01:25 No.739226366

bloodシリーズのなんかでは?

27 20/10/22(木)19:01:44 No.739226458

なんかソワカって作品が鬼滅に近いって聞いた事があるような無いような

28 20/10/22(木)19:01:45 No.739226466

鬼滅すぎて「妹 鬼になった」とかで調べても今更鬼滅しかでねぇな

29 20/10/22(木)19:01:52 No.739226497

妹がダルマにされて鬼の愛玩具になるやつなら…

30 20/10/22(木)19:02:17 No.739226610

記憶違いで新都社とかだったりすると現存せんかもしれんな

31 20/10/22(木)19:02:18 No.739226613

鬼人幻燈抄は小説か

32 20/10/22(木)19:02:19 No.739226625

シチュエーション自体はよくある気がするしな…なんなら読み切りでも見かけたぞ

33 20/10/22(木)19:02:49 No.739226753

>鬼滅すぎて「妹 鬼になった」とかで調べても今更鬼滅しかでねぇな なんなら鬼で調べても鬼滅で埋まりそうだからな今

34 20/10/22(木)19:03:05 No.739226831

>妹がダルマにされて鬼の愛玩具になるやつなら… それはそれで教えて

35 20/10/22(木)19:03:35 No.739226977

鬼じゃなくて吸血鬼とかかもよ

36 20/10/22(木)19:04:35 No.739227244

僕は妹より姉とか年上の近所のお姉さんが悪堕ちしたり囚われたりしたやつをショタが助けに行くのが好きです 行ったらモンスターを産む母胎にされてるとかもなかなか良いです

37 20/10/22(木)19:04:39 No.739227262

>なんかソワカって作品が鬼滅に近いって聞いた事があるような無いような ジャンプで打ち切りの…?

38 20/10/22(木)19:05:05 No.739227394

>僕は妹より姉とか年上の近所のお姉さんが悪堕ちしたり囚われたりしたやつをショタが助けに行くのが好きです >行ったらモンスターを産む母胎にされてるとかもなかなか良いです お前の趣味は聞いてねえが私も好きです

39 20/10/22(木)19:06:01 No.739227616

>お前の趣味は聞いてねえが私も好きです そういう作品があったら教えてください舞乙himeとアークザラッドは見ました

40 20/10/22(木)19:06:32 No.739227760

>なんかソワカって作品が鬼滅に近いって聞いた事があるような無いような あのやたら身長設定がリアルな打ち切り漫画か…

41 20/10/22(木)19:07:15 No.739227945

だいたい彼岸島が網羅してるから畜生!

42 20/10/22(木)19:07:43 No.739228077

リンク直張りしちゃうけどここで調べるのどうよ http://ruijianime.com/comic/keyword/about.php

43 20/10/22(木)19:08:35 No.739228337

吸血鬼のサムライのなら青丸ジャンプの読み切りで似たようなの見たことある みえるひとの読み切り版乗ってたからよく覚えてるけど ただどっちかと言うとどろろっぽかった

44 20/10/22(木)19:08:53 No.739228428

>なんかソワカって作品が鬼滅に近いって聞いた事があるような無いような あらすじ調べたら似てるけど救出対象は妹じゃなくて母親だな

45 20/10/22(木)19:09:20 No.739228549

それもしかして鬼滅の刃って漫画?

46 20/10/22(木)19:09:35 No.739228623

>>なんかソワカって作品が鬼滅に近いって聞いた事があるような無いような >あらすじ調べたら似てるけど救出対象は妹じゃなくて母親だな えっそれ敵の母胎になるやつ?

47 20/10/22(木)19:09:46 No.739228681

少し古いゲームですがブレスオブファイア4などはどうでしょう

48 20/10/22(木)19:09:50 No.739228696

もう鬼滅読んどけ

49 20/10/22(木)19:09:55 No.739228728

>リンク直張りしちゃうけどここで調べるのどうよ 情報量が多過ぎる…休日に見よう

50 20/10/22(木)19:10:45 No.739228965

>えっそれ敵の母胎になるやつ? このシチュエーションなら漫画じゃなくて俺屍が浮かんでくる

51 20/10/22(木)19:10:53 No.739228998

>そういう作品があったら教えてください舞乙himeとアークザラッドは見ました 俺の屍を越えてゆけ

52 20/10/22(木)19:11:17 No.739229111

>リンク直張りしちゃうけどここで調べるのどうよ >和風 妹 妖怪 復讐劇 人外漫画一覧 >条件を満たすものがありませんでした。 このサイトダメそう

53 20/10/22(木)19:12:29 No.739229476

>少し古いゲームですがブレスオブファイア4などはどうでしょう 胸糞が過ぎる

54 20/10/22(木)19:13:00 No.739229636

>>少し古いゲームですがブレスオブファイア4などはどうでしょう >胸糞が過ぎる それをお求めだったのでは……?

55 20/10/22(木)19:13:21 No.739229734

https://comic.pixiv.net/works/1260 ググったらそれっぽいの出てきた

56 20/10/22(木)19:14:05 No.739229962

>https://comic.pixiv.net/works/1260 >ググったらそれっぽいの出てきた それだ!ありがとう!

57 20/10/22(木)19:14:06 No.739229964

母胎にされちゃうエロゲでたいへんしこしこした記憶はあるけど なんだったかなあ…

58 20/10/22(木)19:14:16 No.739230022

どう見てもこれじゃん すげぇな

59 20/10/22(木)19:14:26 No.739230067

結局Google先生が強かったな…

60 20/10/22(木)19:15:06 No.739230285

すげえ案外出てくるもんだな

61 20/10/22(木)19:15:19 No.739230355

凄えな「」

62 20/10/22(木)19:15:28 No.739230401

鬼ってワードだと絶対鬼滅に吸い込まれるから 妹 化け物 救う ってワードで調べたら出てきたよ

63 20/10/22(木)19:15:31 No.739230411

まったく知らない漫画だ…世の中は広いな

64 20/10/22(木)19:15:37 No.739230437

どんな検索ワードでGoogle先生を乗りこなして見つけたの? 教えて欲しい

65 20/10/22(木)19:15:36 No.739230440

50レスちょっとで当てる「」キネーターはやはり頼りになるな…

66 20/10/22(木)19:16:13 No.739230610

>>条件を満たすものがありませんでした。 >このサイトダメそう いやいや判断するには早い タグの選択次第ではなかろうか! >バトル 和風 妹 旅、冒険 >1.鬼滅の刃 >2.チェンソーマン このサイトダメだわ

67 20/10/22(木)19:16:18 No.739230632

>妹 化け物 救う >ってワードで調べたら出てきたよ どうあがいても鬼滅が出てきそうな検索ワードだ

68 20/10/22(木)19:17:08 No.739230898

さっきの話だとこの母ちゃんはやられちゃうのか…

69 20/10/22(木)19:17:11 No.739230923

google先生のプロかよ

70 20/10/22(木)19:17:30 No.739231020

こないだかなり昔の同人誌を特定してたし「」は凄いな…

71 20/10/22(木)19:17:52 No.739231144

読んでみようにも真ん中だけねえ!

72 20/10/22(木)19:17:56 No.739231169

>>2.チェンソーマン >このサイトダメだわ 和風と妹だけでチェンソーマン引っ掛けてくるよねそのサイト 妹要素こはるちゃんだけじゃねえか!!

73 20/10/22(木)19:18:05 No.739231217

>こないだかなり昔の同人誌を特定してたし「」は凄いな… あのねシリーズじゃねえのって言ってたやつ?正解出たの?教えて

74 20/10/22(木)19:18:26 No.739231312

やっぱ「」は頼れるな…

75 20/10/22(木)19:18:44 No.739231409

Google上級者としか言いようがない… 今の時代にはもはやスキルのひとつ

76 20/10/22(木)19:19:51 No.739231771

>>こないだかなり昔の同人誌を特定してたし「」は凄いな… >あのねシリーズじゃねえのって言ってたやつ?正解出たの?教えて それそれ 確か王国のないしょってやつだったらしい

77 20/10/22(木)19:20:53 No.739232137

>確か王国のないしょってやつだったらしい 気になってたけど席離れて見れなかったんだありがとう

78 20/10/22(木)19:21:08 No.739232235

google先生なんだかんだでまだしっかり調べてくれるんだな

79 20/10/22(木)19:21:20 No.739232299

時々「」の恐ろしさに身震いするわ

80 20/10/22(木)19:21:40 No.739232403

>google先生なんだかんだでまだしっかり調べてくれるんだな カートゥーン!

81 20/10/22(木)19:22:21 No.739232613

すげえよ「」はマジで感心したわ

82 20/10/22(木)19:22:36 No.739232698

正直すごいのはGoogle先生じゃなくてGoogle調教師じゃねえのって思ってしまう

83 20/10/22(木)19:22:54 No.739232772

実在していたのか…

84 20/10/22(木)19:23:01 No.739232808

>時々「」の恐ろしさに身震いするわ さまざまな職業の日本各地に生息する50~10代までのオタク二千人程度が居るからなかなかの情報量はあるよねここ

85 20/10/22(木)19:23:10 No.739232848

一話ちょっと読んだけど主人公がクソガキすぎてキツいな

86 20/10/22(木)19:23:28 No.739232939

情報の取捨選択スキルの大事さを思い知る

87 20/10/22(木)19:23:42 No.739233023

フッ この程度の案件ならあいつでも処理できたか…

88 20/10/22(木)19:24:17 No.739233205

>一話ちょっと読んだけど主人公がクソガキすぎてキツいな 反抗期だし報いは受けるし妹が可愛いから許せる

89 20/10/22(木)19:24:58 No.739233434

>>2.チェンソーマン >このサイトダメだわ チェンソーマンの和風要素とは…?

90 20/10/22(木)19:25:18 No.739233540

鬼滅始まったの2016か…めっちゃ最近だな

91 20/10/22(木)19:26:33 No.739233943

>チェンソーマンの和風要素とは…? 日本が舞台だからな…

92 20/10/22(木)19:26:56 No.739234064

鬼滅と連載時期被ってなきゃ検索時期設定できるだろ?

93 20/10/22(木)19:27:21 No.739234173

>チェンソーマンの和風要素とは…? 1997年が舞台だともう和風に入る時代なのかな…

94 20/10/22(木)19:27:48 No.739234310

このレベルのものがポンと見つかるとは ネットってすげーな

95 20/10/22(木)19:28:17 No.739234449

>チェンソーマンの和風要素とは…? いいヤクザ

96 20/10/22(木)19:28:48 No.739234613

>Google上級者としか言いようがない… >今の時代にはもはやスキルのひとつ 真面目に検索のうまさってスキルの一種だと思う

97 20/10/22(木)19:29:01 No.739234677

せっかくだから読んでみたけどこれは人気出ないわ…

98 20/10/22(木)19:29:16 No.739234753

設定聞くとそっくりだ…ってなるけど実際読むと全然似てないものだな

99 20/10/22(木)19:29:31 No.739234822

一応コミック4冊出てるんだな でも打ち切りか…

100 20/10/22(木)19:29:31 No.739234823

>鬼滅始まったの2016か…めっちゃ最近だな そんなもんか魔法科高校の劣等生の一期が終わってから始まって二期が始まる前に終わってるな

101 20/10/22(木)19:29:41 No.739234880

>設定聞くとそっくりだ…ってなるけど実際読むと全然似てないものだな 箇条書きマジックってやつだな

102 20/10/22(木)19:29:43 No.739234897

箇条書きすると全く同じなんだけどな…

103 20/10/22(木)19:29:57 No.739234990

面白そうだけど導入が長い… 「鬼滅だコレ!」っていう笑いにしようという前提がないときついわ

104 20/10/22(木)19:30:06 No.739235039

>設定聞くとそっくりだ…ってなるけど実際読むと全然似てないものだな 何でいうんだっけその法則…

105 20/10/22(木)19:30:23 No.739235132

流石にスゲーなゴッゴル……米国に難癖つけられるワケだぜ……

106 20/10/22(木)19:30:45 No.739235257

読める分つまみ読みしたけどスレ文正しいけど箇条書きマジックに見えるぐらいに鬼滅っぽさはないね

107 20/10/22(木)19:31:23 No.739235458

雰囲気だけなら鬼滅より最後の西遊記を思い出す あれも打ち切りだったけど

108 20/10/22(木)19:31:45 No.739235567

敵ボスが典型的な愉快犯って感じで やっぱ無惨様の突き抜けた小物っぷりのオリジナリティすごいよなと思った

109 20/10/22(木)19:32:02 No.739235675

>せっかくだから読んでみたけどこれは人気出ないわ… 1話の時点セリフが多い…勢いがない…キャラに魅力がない… とダメな点がめちゃくちゃ見つかってしまった

110 20/10/22(木)19:32:05 No.739235689

覚えてないから仕方ないだろうけど敵が鬼じゃなくて外道だし主人公も外道に落ちるからそこ隠されると騙されちゃうな

111 20/10/22(木)19:32:32 No.739235855

主人公が刀で戦って 紫系の煽る早見沙織キャラが出てて 学ランみたいな服着てて 基本的には人間どころか主人公達でも脅威になる人型の敵が出てくる はい箇条書きしてみたよ終わりのセラフ! そんなに似てねえな

112 20/10/22(木)19:32:42 No.739235912

>敵ボスが典型的な愉快犯って感じで >やっぱ無惨様の突き抜けた小物っぷりのオリジナリティすごいよなと思った まぁ中ボスにはいても大ボスに小物属性置くのは珍しいな…

113 20/10/22(木)19:33:01 No.739236016

母親が1番シコれるのに1話で死ぬとか1話切りしちゃう

↑Top