虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)17:19:41 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)17:19:41 No.739201327

好きな技貼る

1 20/10/22(木)17:23:10 No.739202013

もっとこう身体で受け止めるのかと思ったら何らかの超常現象で虚空でピタッと止まってびっくりした

2 20/10/22(木)17:24:07 No.739202221

フンハー!

3 20/10/22(木)17:24:33 No.739202309

カラダチからのタタミ・ケンいいよね

4 20/10/22(木)17:24:37 No.739202329

格ゲーだと当て身技になりそうなやつ

5 20/10/22(木)17:25:58 No.739202633

こんなカラテが強いインターラプター=サンも一目置くコッカトリス=サンとはいったい…!

6 20/10/22(木)17:26:22 No.739202720

>もっとこう身体で受け止めるのかと思ったら何らかの超常現象で虚空でピタッと止まってびっくりした 逆位相のカラテ振動をぶつけられた物体は静止するのだ

7 20/10/22(木)17:26:22 No.739202721

>こんなカラテが強いインターラプター=サンも一目置くコッカトリス=サンとはいったい…! 昔はモウドク・ダートの使い手だったらしいし…

8 20/10/22(木)17:29:05 No.739203300

三戦!!呼ッ!

9 20/10/22(木)17:30:34 No.739203650

カラダチがタタミ・ケンに続くように!

10 20/10/22(木)17:30:52 No.739203718

>逆位相のカラテ振動をぶつけられた物体は静止するのだ ふと思ったけどこの理屈ならカラダチってカラテによらない純粋な物理攻撃…それこそ銃とかには無力なのかな? ムテキアチチュードの完全上位互換かと思ってたけど

11 20/10/22(木)17:31:47 No.739203888

最近TRPGの方でスレ画のデータが来てて公式がスレ画をシナリオに出す時の例がいくつかついてたけど本編はまだ比較的幸福な最期を遂げれたのでは…?って内容ばっかりでダメだった

12 20/10/22(木)17:33:36 No.739204276

>>逆位相のカラテ振動をぶつけられた物体は静止するのだ >ふと思ったけどこの理屈ならカラダチってカラテによらない純粋な物理攻撃…それこそ銃とかには無力なのかな? >ムテキアチチュードの完全上位互換かと思ってたけど ガトリングガン1ドラムの弾丸に耐えきる程であるって文面もあるし銃にも効くっぽいよ 一応カラダチもムテキの一種みたいなもんらしい

13 20/10/22(木)17:37:01 No.739205014

このカラダチとかルイナーの打撃はモータルのカラテをニンジャが昇華させた結果だから ニンジャが使うからこそこれほどの力を発揮するとこあるんじゃない?

14 20/10/22(木)17:37:26 No.739205108

>>逆位相のカラテ振動をぶつけられた物体は静止するのだ >ふと思ったけどこの理屈ならカラダチってカラテによらない純粋な物理攻撃…それこそ銃とかには無力なのかな? >ムテキアチチュードの完全上位互換かと思ってたけど カラテによる絶対防御なんで非カラテは普通に通るはず だけど名鑑見るにガトリングガン1ドラム分耐えれるんだよな…

15 20/10/22(木)17:37:51 No.739205201

N-file見返したらカラダチ自体はこれモータルの時に修行で獲得してる技術なんだな…

16 20/10/22(木)17:38:41 No.739205372

さんちんって漫画でよく見るけどリアルファイトでもそんなに強いの?

17 20/10/22(木)17:39:33 No.739205554

超甲殻空手の汰羅刃かと思ったらインターラプターだった

18 20/10/22(木)17:40:50 No.739205840

カタ銃夢

19 20/10/22(木)17:40:58 No.739205868

>さんちんって漫画でよく見るけどリアルファイトでもそんなに強いの? よく揺れる電車の中で足内股にするだけで姿勢崩れにくくなるから試してみるんだな

20 20/10/22(木)17:41:03 No.739205887

>さんちんって漫画でよく見るけどリアルファイトでもそんなに強いの? 本来は八の字に構えた下半身によるステップワークと頭のあたりで引絞りながら構えた腕による防御と攻撃のしやすさでガンガン攻めていく構えだよ

21 20/10/22(木)17:41:07 No.739205909

何なら今度の募集時期に質問送ってみていいんだ

22 20/10/22(木)17:42:36 No.739206202

空手家じゃなくてサイキッカー系じゃん

23 20/10/22(木)17:43:39 No.739206450

サツキジキツキと似ている要素があったような無かった様なう ろ覚えなニンジャだ

24 20/10/22(木)17:44:01 No.739206540

三戦の構えは基本的な考え方はボクシングのピーカブースタイルに近い 肘を内に絞ってるのは多分関節技への配慮と殴りやすさの両立なんじゃないかと思っている

25 20/10/22(木)17:45:27 No.739206889

TRPGの全盛期データ見るとソウカイヤ最強の名に相応すぎる

26 20/10/22(木)17:46:09 No.739207052

>TRPGの全盛期データ見るとソウカイヤ最強の名に相応すぎる ザイバツ・グランドマスターと比較しても同等なのはヤバイ

27 20/10/22(木)17:46:39 No.739207168

>さんちんって漫画でよく見るけどリアルファイトでもそんなに強いの? 極真空手は組手でもだいたい三戦に立ってるんだぞ

28 20/10/22(木)17:47:49 No.739207438

渡辺さんって真っ当な生活焦がれてたし割と元の人間性は良さそうに見える

29 20/10/22(木)17:48:51 No.739207657

まぁフューネラル=サンとか他所に派遣してた訳だし全盛期のスレ画とかビホルダーとか揃ってたら恐ろしい勢力だろうな

30 20/10/22(木)17:49:04 No.739207710

>渡辺さんって真っ当な生活焦がれてたし割と元の人間性は良さそうに見える 元の人間性がヤベーからこんなことになってんだよ!

31 20/10/22(木)17:49:14 No.739207756

カラテで一般人ツジキリしてたけどな…

32 20/10/22(木)17:49:58 No.739207918

上地流だったかの姿勢稽古のイメージが強いから防御の構えみたいに思われてるけどあれ本来はただの筋トレだからな…

33 20/10/22(木)17:50:01 No.739207933

三戦は体幹まったく鍛えてないヒョロガリでもめちゃくちゃ安定するくらい凄い とにかくかかとに入る力が全然違う

34 20/10/22(木)17:50:03 No.739207943

>渡辺さんって真っ当な生活焦がれてたし割と元の人間性は良さそうに見える 正義感もあったけど同時に破壊衝動からくる殺人鬼のパーソナリティも持ってたから悲しいことに表社会でも裏社会でもまともには生きていけない存在なんだ

35 20/10/22(木)17:50:49 No.739208115

ビホルダー=サンはジツの燃費が効率良すぎるし半身不随になってもシックスゲイツに残ってるのがスゴイ

36 20/10/22(木)17:51:15 No.739208218

ワタナベ=サンがあんな感じになってたのはオハギ中毒によるもので本来は人間の頃から殺人鬼だよ

37 20/10/22(木)17:51:34 No.739208278

>ビホルダー=サンはジツの燃費が効率良すぎるし半身不随になってもシックスゲイツに残ってるのがスゴイ ぶっちゃけ初手殺す気だったらフジキドも相当ヤバイとこまでやられてたと思う

38 20/10/22(木)17:51:41 No.739208298

オハギ食ってなかったらただの殺人狂でしかない

39 20/10/22(木)17:51:55 No.739208351

カラテは物理の上位互換と考えられる

40 20/10/22(木)17:51:58 No.739208364

おはぎコワイ…

41 20/10/22(木)17:52:22 No.739208457

>かつては殺人鬼のパーソナリティーが彼を闇に堕とし、一方、ソウカイヤの殺人の世界においては正義感が彼をその場から放逐せしめたのだ。彼の自己矛盾を緩和する手段こそドラッグであり、強いオハギ依存は生涯ついて回った。

42 20/10/22(木)17:52:29 No.739208484

そう考えるとオハギって平和的でよいドラッグですね みんなでオハギ・スシを食べに行きましょう

43 20/10/22(木)17:53:12 No.739208641

カキノタネ

44 20/10/22(木)17:53:25 No.739208687

ヤンナルネ…

45 20/10/22(木)17:53:53 No.739208804

スレ画に関しては本人的にもあそこで死んでてよかった人だからな…

46 20/10/22(木)17:53:56 No.739208807

義侠心があるのは本当っぽいんだけど殺人衝動抑えられないのも本当なのでなんていうか生きにくい人

47 20/10/22(木)17:54:05 No.739208828

カラテはカラテで減衰出来るが非カラテは減衰できないっていうのがニンジャが銃火器を発展させたモータルに負けた理由だしな

48 20/10/22(木)17:55:06 No.739209040

カラテはカラテで弾けるけど バッファロー殺戮武装鉄道にぶつかったら死ぬからな…

49 20/10/22(木)17:55:19 No.739209102

二重人格を自覚して受け入れなれなかった悲しき漢…

50 20/10/22(木)17:55:20 No.739209109

>カラテはカラテで減衰出来るが非カラテは減衰できないっていうのがニンジャが銃火器を発展させたモータルに負けた理由だしな その辺りをまるっと解決できる手段が肉体硬質化を始めとするムテキ・アティテュードであってスレ画のカラダチも広義のムテキってことでそういうのも防御出来る手段なんだろうなーって思ってる

51 20/10/22(木)17:55:53 No.739209230

マシンガン止めるのはモータルの技がニンジャのジツとして昇華された時にムテキアティチュードとして分類されてムテキフィールド展開効果も付加されたからなんじゃないかと思っている

52 20/10/22(木)17:56:18 No.739209342

ジツで非カラテに勝てるのもあるけどな

53 20/10/22(木)17:57:14 No.739209550

ビホが場に居るとパッシブで全員前向けないのおかしいよ なんで任意発動消費ありの単体ビーム程度で上位互換面してたのヘビアタマB

54 20/10/22(木)17:58:14 No.739209802

スレ画のソウルは衝動とか情動を力に変えるアスラニンジャ・クランなのでそれ由来の殺人衝動があるみたいなんだよね

55 20/10/22(木)17:58:43 No.739209913

銃弾はカラテが通りにくいが無効化する訳じゃない

56 20/10/22(木)17:58:52 No.739209952

ムテキアティチュードはゴダ・ニンジャ考案のジツだから身体カラテを使って肉体を操作する技術の延長上にあると思われる

57 20/10/22(木)17:59:01 No.739209982

ムテキは身体をカラテで張り詰めさせてエネルギーが貫らないよう耐えながらあれこれやるぽいけどカラダチは根幹の原理が違う感じだ

58 20/10/22(木)18:00:01 No.739210236

ムテキの派生が多すぎるんだ…ザクロ=サンなんかバリア性能凄いことになってる

59 20/10/22(木)18:00:04 No.739210247

ニンジャだって撃たれりゃ死ぬ

60 20/10/22(木)18:00:46 No.739210410

ニンジャは基本回避性能は大体どいつも高いからそりゃジツで防御性能も伸ばせるなら流行るよね…ってなるムテキ

61 20/10/22(木)18:01:47 No.739210644

>ニンジャだって撃たれりゃ死ぬ ピストル=カラテ「うむ」

62 20/10/22(木)18:01:50 No.739210656

レッドゴリラ=サンの手下で大剣になる奴もムテキ極めた系だったな

63 20/10/22(木)18:02:36 No.739210816

>レッドゴリラ=サンの手下で大剣になる奴もムテキ極めた系だったな 硬化全振りのアイツはツラヌイテタオスとやりあえたのかな

64 20/10/22(木)18:04:28 No.739211252

悪人をぶっ殺してスッキリ系ダークヒーロー方向に行かず 拾われたのがソウカイヤだったのが運の尽き

65 20/10/22(木)18:05:05 No.739211416

逆位相のカラテ振動ぶつけるのはカラダチ破りであって カラテ振動を特殊なバリアのように展開するのがカラダチ 通常のカラテ防御じゃ無いから銃弾にも効くのでは?

66 20/10/22(木)18:05:15 No.739211447

カラダチはそれこそ銃夢の超伝磁カラテに近い気がする 発生させたエネルギーを身体の外に出してるっていう

67 20/10/22(木)18:05:22 No.739211470

>悪人をぶっ殺してスッキリ系ダークヒーロー方向に行かず >拾われたのがソウカイヤだったのが運の尽き でもマッポ時代に部下一家皆殺ししてるしダークヒーローも無理だよ

68 20/10/22(木)18:05:57 No.739211616

ピストルカラテは拳銃が発達しないと意味無い武術だな・・・ というかうっかり無反動拳銃なんて発達したら消えてしまう

69 20/10/22(木)18:06:08 No.739211672

>悪人をぶっ殺してスッキリ系ダークヒーロー方向に行かず >拾われたのがソウカイヤだったのが運の尽き 悪人でなくてもいいから無理だ…

70 20/10/22(木)18:06:38 No.739211789

この体をねじ切れるんですかね…

71 20/10/22(木)18:07:06 No.739211901

>この体をねじ切れるんですかね… ですかねではないヤルのだ

72 20/10/22(木)18:07:53 No.739212075

スレ画に関してはオハギで自分を騙しながら自警団やってた時期が多分一番幸福だったんだろうな…ってなるのがお辛い

73 20/10/22(木)18:08:03 No.739212117

ダークヒーローは悪い事もするから決してその行動を手放しで褒めてはいけないのではありませんか

74 20/10/22(木)18:08:35 No.739212242

カタ汰羅刃 だいたいあってた

75 20/10/22(木)18:09:11 No.739212408

>ピストルカラテは拳銃が発達しないと意味無い武術だな・・・ >というかうっかり無反動拳銃なんて発達したら消えてしまう 一撃とそれに伴う反動があればなんとかなるから重火器なりパイルバンカーなりで対応できないかな ピストルカラテじゃなくなるけど

76 20/10/22(木)18:09:48 No.739212558

>さんちんって漫画でよく見るけどリアルファイトでもそんなに強いの? 満員電車で喧嘩売られたら使ってみな

77 20/10/22(木)18:10:18 No.739212683

>ピストルカラテは拳銃が発達しないと意味無い武術だな・・・ >というかうっかり無反動拳銃なんて発達したら消えてしまう 実際TRPGのピストルカラテはLAN直結系の銃は使えないとかある

78 20/10/22(木)18:10:43 No.739212810

でも49マグナムの鍛治師たちがいる限りピストル=カラテは残ると思う

79 20/10/22(木)18:10:51 No.739212852

平和な生活を送っていると殺人衝動でやらかす 殺しを存分にやっていい環境に置かれると今度は罪悪感で潰れる そりゃドラッグに逃げるしかない…

80 20/10/22(木)18:11:13 No.739212941

つまり暗い欲望を抱え時に間違いを起こすヒーローがいても良いわけで 忍殺はそうした闇の住人も主人公に据えた短編も魅力だとは思いませんか?あなた

81 20/10/22(木)18:11:42 No.739213070

読み直したらこのひと一度は赤黒相手にタタミ・ケン決めてるのね その時点でさほどダメージ与えられなかったのが運の尽き

82 20/10/22(木)18:12:13 No.739213202

>つまり暗い欲望を抱え時に間違いを起こすヒーローがいても良いわけで >忍殺はそうした闇の住人も主人公に据えた短編も魅力だとは思いませんか?あなた ニンジャ殺すべし

83 20/10/22(木)18:12:20 No.739213243

まあ彼の人間性はオハギとともにあったという事だ

84 20/10/22(木)18:12:27 No.739213274

ピストルカラテが出来たのは立ち枯れもあったからなのかな

85 20/10/22(木)18:12:37 No.739213320

ツジギリは夜な夜なやってたという話だから デッカーの職務中は殴るだけで済ませてたんだろうけど…

86 20/10/22(木)18:12:49 No.739213367

>読み直したらこのひと一度は赤黒相手にタタミ・ケン決めてるのね >その時点でさほどダメージ与えられなかったのが運の尽き 多分全盛期インターラプターがインターセプター並の実力だったろうからマジで錆びついてたのが敗因なんだろうな…

87 20/10/22(木)18:13:05 No.739213429

>>つまり暗い欲望を抱え時に間違いを起こすヒーローがいても良いわけで >>忍殺はそうした闇の住人も主人公に据えた短編も魅力だとは思いませんか?あなた >ニンジャ殺すべし 結局はエゴよカラテ強いやつが勝つ

88 20/10/22(木)18:13:39 No.739213606

最後まで本調子を取り戻せてなかったと思うよ ずいぶん衰えてたんじゃないかな

89 20/10/22(木)18:13:40 No.739213607

タイトルからしてオハギからは逃れられない人間性ということが嫌と言うほどわかる

90 20/10/22(木)18:13:55 No.739213670

ガンドー=サンモータルの時期にピストルカラテでクローンヤクザ36人殺してるの狂ってる

91 20/10/22(木)18:14:09 No.739213733

>ツジギリは夜な夜なやってたという話だから >デッカーの職務中は殴るだけで済ませてたんだろうけど… 部下は最初「先輩のカラテ凄いっすね!」って尊敬してたりしてな

92 20/10/22(木)18:14:13 No.739213747

>超甲殻空手の汰羅刃かと思ったらインターラプターだった 念

93 20/10/22(木)18:14:13 No.739213750

弱体化してたからなぁ インターセプターの方は一度フジキド倒してるし

94 20/10/22(木)18:14:15 No.739213763

カラテ力学の話だと極端な話モータルに安物のナイフで刺されれば死ぬけどカラテ生成武器ならカラテで弾けるってこと?

95 20/10/22(木)18:14:22 No.739213784

万が一ソウカイヤに復帰してもどうせまたダメになるんだろうな…

96 20/10/22(木)18:15:15 No.739214015

>ガンドー=サンモータルの時期にピストルカラテでクローンヤクザ36人殺してるの狂ってる たしか弾数36より少なかったよな? すげえよ

97 20/10/22(木)18:15:35 No.739214104

忍殺は善良か邪悪かよりも自分の心の王国を保てるかどうかの方が重要だもんな

98 20/10/22(木)18:15:37 No.739214115

aom時代なら善良な殺人鬼も生きやすかったろうに… …なんて嫌な時代だ

99 20/10/22(木)18:16:03 No.739214224

>万が一ソウカイヤに復帰してもどうせまたダメになるんだろうな… リー先生を信じろきっと悩みをなくしてくれてた

100 20/10/22(木)18:16:14 No.739214284

ウォーロックの話ではリー先生のラボで血中アンコをクリーンにできると言ってたけど できるかも知れないけどたぶん期待したような結果にはならん気がする

101 20/10/22(木)18:16:32 No.739214351

1発で2人殺して反動ピストルカラテで1人殺せばよいのだ

102 20/10/22(木)18:16:42 No.739214396

カタ超電磁空手 あってた

103 20/10/22(木)18:16:57 No.739214475

>万が一ソウカイヤに復帰してもどうせまたダメになるんだろうな… 真実知った上で凶悪なニンジャに戻るのは耐えられないんじゃ

104 20/10/22(木)18:17:18 No.739214590

ピストルカラテは集団に囲まれたとき強いんだよね

105 20/10/22(木)18:17:25 No.739214619

ピストルカラテは発案したテッポウ・ニンジャクランが捨てたものがモータルに伝わって劣化しながらもここまで発展させたんだっけ

106 20/10/22(木)18:17:35 No.739214668

>ウォーロックの話ではリー先生のラボで血中アンコをクリーンにできると言ってたけど >できるかも知れないけどたぶん期待したような結果にはならん気がする ズンビーニンジャの仲間入りの未来しか

107 20/10/22(木)18:17:55 No.739214746

>ウォーロックの話ではリー先生のラボで血中アンコをクリーンにできると言ってたけど >できるかも知れないけどたぶん期待したような結果にはならん気がする 薬物中毒治しても元の性格というか人間性治さないと他の何かしらに依存するだけだと思うの

108 20/10/22(木)18:18:05 No.739214796

>できるかも知れないけどたぶん期待したような結果にはならん気がする 血をすべて抜き取ってズンビーにしてしまえば実際クリーン!

109 20/10/22(木)18:18:25 No.739214897

>ピストルカラテは集団に囲まれたとき強いんだよね ハーヴェスターとか極まってたね

110 20/10/22(木)18:18:56 No.739215026

使い方が粗っぽくなるからほぼリボルバーだけどオートマチックを使うピストルカラテの使い手も0ではないっぽいんだよな

111 20/10/22(木)18:19:04 No.739215062

邪悪に染まれない限り薬物から立ち直っても同じことになるよね

112 20/10/22(木)18:19:08 No.739215079

4部でもコカインがオハギを使ったときはは非人道的すぎるって実況でも言われまくったな…

113 20/10/22(木)18:19:24 No.739215146

ガンドー=サン相手がニュービーニンジャといえどモータル時でアーチ憑依者の腕ぶっ飛ばしてるからな…

114 20/10/22(木)18:19:31 No.739215173

49マグナムはデザートイーグルより火力あるんだよな?でもオートマティックだと殴った時歪んで誤作動の可能性あるか

115 20/10/22(木)18:19:32 No.739215178

ピストル繋がりで言うけど4部時系列のアズールをわらいなく兄者のイラストで見たい……

116 20/10/22(木)18:19:45 No.739215251

ピストルカラテは反動を生かして近接するけど立ったら普通に鍛えればいいよねって話になっちゃうからな…

117 20/10/22(木)18:20:10 No.739215367

フジキドとの戦いの中で限界超えておかしくなった状態を基準にすれば 恐るべきシックスゲイツとして復帰できたかも知れない どのみちあっという間に燃え尽きるだろうけど

118 20/10/22(木)18:20:14 No.739215388

カタロクで超甲殻三戦立ち

119 20/10/22(木)18:20:54 No.739215554

これとルイナーのカラテはモータル由来…?ってなる

120 20/10/22(木)18:20:59 No.739215575

>カラテによる絶対防御なんで非カラテは普通に通るはず >だけど名鑑見るにガトリングガン1ドラム分耐えれるんだよな… 能力は優秀だけどそれはそれとして素の肉体も強いんだろうな…

121 20/10/22(木)18:21:02 No.739215598

漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん…

122 20/10/22(木)18:21:05 No.739215607

ヨゴセンセイのコミカライズでヤクザ天狗編を読んで正体不明の感動につつまれているのですがどうしたらいいでしょう

123 20/10/22(木)18:21:22 No.739215694

テッポウニンジャクラン自体は銃の進化でもうカラテと組み合わせる必要無くね? って廃れたのが酷い

124 20/10/22(木)18:21:34 No.739215744

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? >こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… すべてカラテだ

125 20/10/22(木)18:21:35 No.739215749

ここで聞いちゃうけどマスラダって頭巾はしてないって描写どっかにあったっけ? マスラダのウキヨエってメンポだけのばかりでふと

126 20/10/22(木)18:21:46 No.739215790

ピストルカラテはモータルの技術的進歩あってこそ!って部分ある ピーシュチャラやマスケットとカラテを組み合わせた全く新しいカラテといってもその時分にゃスリケン投げたほうが早いなこりゃってなるからな

127 20/10/22(木)18:22:06 No.739215875

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? >こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… アンコクトンはカラテで弾けまるから超重要!

128 20/10/22(木)18:22:07 No.739215881

ガンスリンガー=サン憑依ソウルがクランの頂点とか言う超大物だけあって強かったよね

129 20/10/22(木)18:22:11 No.739215898

>こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… 極端に進化したカラテはジツを超える

130 20/10/22(木)18:22:18 No.739215932

>ヨゴセンセイのコミカライズでヤクザ天狗編を読んで正体不明の感動につつまれているのですがどうしたらいいでしょう すまんすまんな…

131 20/10/22(木)18:22:22 No.739215951

なんかこう清貧を売りにしてる風だけどサヴァイヴァードージョーってクソなのでは…

132 20/10/22(木)18:22:23 No.739215955

ラプターが「フンハー!」→「ハイーッ!」で セプターが「ヌゥーン!」→「フンハー!」なのはなにか理由があるんだろうか

133 20/10/22(木)18:22:28 No.739215971

>ハーヴェスターとか極まってたね あるじに負けたけど3部ラストの戦いは凄かった

134 20/10/22(木)18:22:32 No.739215999

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? そういう相手は精神攻撃すればいいので…グワーッ!

135 20/10/22(木)18:22:38 No.739216026

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? >こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… 極まったカラテがあるとあれを弾くことが出来るのだ 全てはカラテあるのみ

136 20/10/22(木)18:22:46 No.739216056

キルスコア凄いよねガンドー=サン

137 20/10/22(木)18:22:54 No.739216092

実際ややズルく見えるが今後もそう見えるジツなのでご安心です

138 20/10/22(木)18:23:05 No.739216145

アンコクトンクソ強いけどジツのみであんだけ強いのはマジで例外も例外 あとダニンにボコされたように如何に破滅的ジツの行使であろうと真にカラテにタツジンするニンジャにとってはカラテの至らぬサンシタでしかない

139 20/10/22(木)18:23:26 No.739216230

>ピストルカラテは反動を生かして近接するけど立ったら普通に鍛えればいいよねって話になっちゃうからな… 対多数とか乱戦なら輝くんだろうけど味方も巻き込みかねないから活躍できる条件が限られちゃう

140 20/10/22(木)18:23:28 No.739216239

ある意味モータルがニンジャに抗うため産み出した牙とも言えるピストルカラテ

141 20/10/22(木)18:23:49 No.739216324

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? >こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… 漫画だとヌンチャクで暴走してたジルコニア=サンとかはデスド相手でもかなり善戦してたのでカラテも重要なんだ

142 20/10/22(木)18:24:10 No.739216418

>漫画から入ったけどアンコクトンジツ狡くね…? >こんなのいるんじゃカラテ鍛える意味ないじゃん… アンコクトン使うアイツは全くノーカラテだけどジツと悪運の強さだけで全部乗り切ってきてる作中でも極めて珍しいニンジャだからな…

143 20/10/22(木)18:24:21 No.739216465

アンコクトンはチートだけどすべてはカラテなのだ

144 20/10/22(木)18:24:32 No.739216512

>ヨゴセンセイのコミカライズでヤクザ天狗編を読んで正体不明の感動につつまれているのですがどうしたらいいでしょう ヤクザ天狗はアレはアレで普通に結構良い話だと思う

145 20/10/22(木)18:24:36 No.739216531

>なんかこう清貧を売りにしてる風だけどサヴァイヴァードージョーってクソなのでは… 自分たちが生きるために他者を食い物にせずにはいられない集団だからそう見ることもできる でも破壊や殺戮が目的じゃなくサヴァイヴが目的だからその必要がなくなればそうじゃなくなる 彼らのサヴァイヴの果てがどうなるのかぜひ読もう

146 20/10/22(木)18:24:41 No.739216554

>ラプターが「フンハー!」→「ハイーッ!」で >セプターが「ヌゥーン!」→「フンハー!」なのはなにか理由があるんだろうか 2人が使うカラダチはカラテ振動派の関係で性質が違うからそのせいかもしれない

147 20/10/22(木)18:24:42 No.739216557

まぁ一定のカラテで弾けるけど大抵アンコクトンの物量に負けるよね

148 20/10/22(木)18:25:02 No.739216653

アンコクトン使えてカラテもあったら止められねぇ

149 20/10/22(木)18:25:03 No.739216662

アンコクトンはマジでヤバいジツだが 作中最上位ニンジャはカラテがヤバいを通り越した上にジツまで強い なのでジツだけでは勝てないのだ

150 20/10/22(木)18:25:03 No.739216664

>なんかこう清貧を売りにしてる風だけどサヴァイヴァードージョーってクソなのでは… だからフジキドもあいつらいつか殺す…ってなってる 4部からは多少状況が違うけど

151 20/10/22(木)18:25:12 No.739216696

デスドはタイマンならダークニンジャに完敗してしまう そこから生き残るからうざいのだけども

152 20/10/22(木)18:25:12 No.739216701

アーイイ…俺には無駄な物が一切ない…

153 20/10/22(木)18:25:27 No.739216761

コミカライズ重点の読者だけどワープめいたストーリーの跳躍でいきなり第二部のエピーソードーが始まりキョウト?キョウトナンデ!?となりますよ…

154 20/10/22(木)18:25:40 No.739216821

アンコクトンは一応可燃性なので炎に晒されると弱い 一応

155 20/10/22(木)18:25:46 No.739216847

攻撃力より耐久力半端じゃなくなるのが実際ずるくみえる

156 20/10/22(木)18:25:51 No.739216869

>アンコクトンはマジでヤバいジツだが >作中最上位ニンジャはカラテがヤバいを通り越した上にジツまで強い >なのでジツだけでは勝てないのだ ブラド・ニンジャとかモモジ・ニンジャとか古代リアルニンジャヤバイよね

157 20/10/22(木)18:26:07 No.739216940

>作中最上位ニンジャはカラテがヤバいを通り越した上にジツまで強い グランドマスターの層が分厚すぎる…

158 20/10/22(木)18:26:13 No.739216962

デスドはモータル取り込みまくってアンコクトン大量にあったらフジキドとかフジオレベル以外にはそうそう負けないだろうけど何も無いセキバハラとかだと辛そう

159 20/10/22(木)18:26:16 No.739216986

ダークツチノコ=サンは大体フジキドよりちょっと強いくらい維持してるからな…

160 20/10/22(木)18:26:23 No.739217006

>アンコクトンは一応可燃性なので炎に晒されると弱い >一応 石油かよ!ドトン・ジツだったわ

161 20/10/22(木)18:26:24 No.739217011

アンコクトン・ジツとデスドレインの性格のシナジーが高すぎる

162 20/10/22(木)18:26:29 No.739217026

イフリートくらい強いカトンがあれば逆に焼かれてしまうだろうし デスドレインはなんつーか舞台装置なのよね

163 20/10/22(木)18:26:36 No.739217056

リアルニンジャは本当にヤバいのがいっぱいいすぎる

164 20/10/22(木)18:26:36 No.739217059

デスドも単なるノーカラテではなく本人の奇妙な勘の鋭さと察知能力も大きいところなのでほんとになんの気質なく暴虐を振るっているわけでもない あとあいつはカラテを鍛えないとこに本人なりの拘りを持ってるフシがある

165 20/10/22(木)18:26:58 No.739217169

ヒャッポとかよくアケチ勝てたなとすら思う

166 20/10/22(木)18:27:01 No.739217181

オートマチックピストルカラテは銃は武器じゃなくてカラテの加速装置と割り切ってマガジン式の弾数の多さをいかして手数で攻めるタイプになるんだろうか

167 20/10/22(木)18:27:07 No.739217219

「コッカトリス=サンも敗れました」 「バカナー!?」 はあれギャグシーンなんだろうか

168 20/10/22(木)18:27:08 No.739217221

>コミカライズ重点の読者だけどワープめいたストーリーの跳躍でいきなり第二部のエピーソードーが始まりキョウト?キョウトナンデ!?となりますよ… 原作読んでもそんな感じなのでごあんしんです

169 20/10/22(木)18:27:25 No.739217280

デスドはモータル時代からある種の天才だもんな

170 20/10/22(木)18:27:25 No.739217283

>コミカライズ重点の読者だけどワープめいたストーリーの跳躍でいきなり第二部のエピーソードーが始まりキョウト?キョウトナンデ!?となりますよ… シンカンセンはぶっちゃけヨゴ=センセイがジェノサイド描きたかっただけな部分はある

171 20/10/22(木)18:27:49 No.739217388

でもダイコクニンジャは理知的に邪悪だったからもっとアンコクトンの威力引き出せてたのよね… 私デスドレインは狂気が邪悪を抑えてるからアンコクトンの威力出し切れてないって設定好き!

172 20/10/22(木)18:28:01 No.739217439

ギンカク使ってアンコクトン使えるようになってたフジキドはカラテとジツが合わさりヤバかった

173 20/10/22(木)18:28:23 No.739217541

物理書籍は全部読んだけど未収録と第四部を読むとなると これ無理だわってなってまだ第四部に進んでないわ いちおう少しだけ読んで代替わりしたのはわかった

174 20/10/22(木)18:29:06 No.739217709

ニュービーなんだけどニンジャスレイヤーが無双しまくる感じかと思ってたけどそうでもないのね 状況判断を誤れば返り討ちにあってたケース結構あるな…

175 20/10/22(木)18:29:18 No.739217761

>物理書籍は全部読んだけど未収録と第四部を読むとなると >これ無理だわってなってまだ第四部に進んでないわ >いちおう少しだけ読んで代替わりしたのはわかった 四部は主人公変わるのもあってなかなかね… クルセイド・ワラキアとかはフジキド主役でオススメ

176 20/10/22(木)18:29:19 No.739217764

シンカンセンはマジンガー片付いたのでコンプエースで二部も同時連載しちゃおうぜって無茶な企みの名残だ 当時はコンプティークとコンプエースの同時連載だったので

177 20/10/22(木)18:29:21 No.739217776

テストに出ないよぉ…

178 20/10/22(木)18:29:39 No.739217859

フジキド的にはアンコク物質は防御全振りなのな

179 20/10/22(木)18:29:45 No.739217880

>物理書籍は全部読んだけど未収録と第四部を読むとなると >これ無理だわってなってまだ第四部に進んでないわ >いちおう少しだけ読んで代替わりしたのはわかった もうすぐ暗黒カラテ帝国の使者が来る新シーズンが始まるからそこから入ってもいいぞ

180 20/10/22(木)18:29:52 No.739217914

四部っていうかAoMシリーズちょっと貯めてた時期あるけど 読んだらやっぱ面白いから気軽にどうぞ

181 20/10/22(木)18:30:06 No.739217975

>ニュービーなんだけどニンジャスレイヤーが無双しまくる感じかと思ってたけどそうでもないのね >状況判断を誤れば返り討ちにあってたケース結構あるな… ニンジャスレイヤーはクソ強いが相手もクソ強いパターンが結構あるからな…

182 20/10/22(木)18:30:21 No.739218036

>ニュービーなんだけどニンジャスレイヤーが無双しまくる感じかと思ってたけどそうでもないのね >状況判断を誤れば返り討ちにあってたケース結構あるな… ニンジャスレイヤーは基本作中上位の実力だけどそれを上回るバケモンのそこそこゴロゴロしてるしなんなら中堅ニンジャが複数かかって来た段階でフジキドも分断殺に移行したりする

183 20/10/22(木)18:30:28 No.739218072

体中のネジの一本一本を内観で把握するのが大事なんだっけ

184 20/10/22(木)18:30:33 No.739218099

カトンは効くけどコリ・ニンジャクランのジツでアンコクトン凍らせられるんだろうか

185 20/10/22(木)18:30:40 No.739218131

第四部主人公マスラダも魅力的な主人公なのでできればヨロシクしてやってね…

186 20/10/22(木)18:30:41 No.739218139

イフリートって相当強いカトン使いだったよね…

187 20/10/22(木)18:31:03 No.739218222

ファーストシーズンは新しい世界観とキャラ紹介に尺咲いてたからな…

188 20/10/22(木)18:31:09 No.739218249

物理書籍はもう続き?出ないのかな

189 20/10/22(木)18:31:16 No.739218284

>カトンは効くけどコリ・ニンジャクランのジツでアンコクトン凍らせられるんだろうか 確かこないだコリ使いと戦ってたはず そこそこやられてた

190 20/10/22(木)18:31:35 No.739218363

全盛期ダイコクをスレイしたケイトーはどんだけ化け物なのか底が見えなすぎてコワイ ザンマを片手間に拘束するとか何なんだよお前は

191 20/10/22(木)18:31:43 No.739218399

ユカノサンが新ザイバツと共闘に至った経緯は読んでおきたいと思っているが シルバーキーって四部にも出るのかね

192 20/10/22(木)18:31:44 No.739218404

やっぱカラダチのイメージって三戦だよな どんな構えか言及あった箇所覚えてないけど

193 20/10/22(木)18:31:49 No.739218426

>イフリートって相当強いカトン使いだったよね… あのレベルのカトン使いってインシネレイトくらいだし多分アーチソウルだよね

194 20/10/22(木)18:32:05 No.739218492

>ユカノサンが新ザイバツと共闘に至った経緯は読んでおきたいと思っているが >シルバーキーって四部にも出るのかね 出るよ

195 20/10/22(木)18:32:07 No.739218502

イフリート=サンも実際強者であったが状況と相手が悪すぎた…

196 20/10/22(木)18:32:10 No.739218512

マスラダ見てるとフジキドのイクサってミニマルな応酬多かったと感じる センスで一発逆転とか膂力に物言わせて~とかよりも練り上げたカラテで崩していくのが性に合ってんのかね

197 20/10/22(木)18:32:40 No.739218647

>全盛期ダイコクをスレイしたケイトーはどんだけ化け物なのか底が見えなすぎてコワイ >ザンマを片手間に拘束するとか何なんだよお前は 本人はただの記者って答えそう

198 20/10/22(木)18:32:49 No.739218685

ラオモト・カンが死んでもそれを知らずに働くソウカイヤのニンジャたち… ショッギョムッジョとはこの事か

199 20/10/22(木)18:33:08 No.739218769

>カトンは効くけどコリ・ニンジャクランのジツでアンコクトン凍らせられるんだろうか 不可能じゃないっぽいけど全力でジツ使っても失敗したから難易度高めっぽい トゥララニンジャとかならいけるんだろうけど

200 20/10/22(木)18:33:10 No.739218778

ピストルカラテも最初はマスケットでやってたわけですから見慣れた米俵のスタイルとはちょっと違うんでしょうね

201 20/10/22(木)18:33:25 No.739218842

ザンマはニンジャスレイヤーとしてほぼ全力引き出してたのにホントに勝てるの?ってなったよね…

202 20/10/22(木)18:33:27 No.739218848

というかトリロジーの主要キャラみんな四部に出てる!

203 20/10/22(木)18:33:28 No.739218853

ちょっと質問 暗黒の泥沼になったセキバハラで最後にとぼとぼ歩いてた生き残りって誰?

204 20/10/22(木)18:33:29 No.739218861

>ラオモト・カンが死んでもそれを知らずに働くソウカイヤのニンジャたち… >ショッギョムッジョとはこの事か ノー・ワン・ゼアいいよね アレ多分ネヴァーモアの初仕事だったんだろうな…って

205 20/10/22(木)18:33:45 No.739218934

というか使用者3人とも結構スタイル違うよねピストルカラテ

206 20/10/22(木)18:34:00 No.739218983

>ちょっと質問 >暗黒の泥沼になったセキバハラで最後にとぼとぼ歩いてた生き残りって誰? リンボ

207 20/10/22(木)18:34:31 No.739219123

>ちょっと質問 >暗黒の泥沼になったセキバハラで最後にとぼとぼ歩いてた生き残りって誰? 多分ハンカバ=サンかな

208 20/10/22(木)18:34:35 No.739219145

>暗黒の泥沼になったセキバハラで最後にとぼとぼ歩いてた生き残りって誰? 多分リンボ その後も出てくるし

209 20/10/22(木)18:34:49 No.739219203

ニンジャスレイヤーも第二部の時点でじつはイグゾーションに勝ててない実力

210 20/10/22(木)18:35:04 No.739219269

アースクエイクもイベント戦めいた倒し方だったけど2部以降のカラテ描写だとヤバいやつになりそう

211 20/10/22(木)18:35:13 No.739219304

>ちょっと質問 >暗黒の泥沼になったセキバハラで最後にとぼとぼ歩いてた生き残りって誰? 赤熱鎧生成ジツ使いのリンボ=サンだと思う あいつもあいつで生存能力おかしいんだよね…

212 20/10/22(木)18:35:14 No.739219308

ケイトー 継投 クローザー

213 20/10/22(木)18:35:15 No.739219314

クソ西遊記一行の中ではかなりまともな方だと思うリンボ モータル相手でも控えめでそれほど邪悪ではなさそう

214 20/10/22(木)18:35:27 No.739219366

イフリートかリンボだと思ってたんだ やっぱしリンボかな

215 20/10/22(木)18:35:59 No.739219513

アースは本調子のフジキドとゲンドーソー先生が同時攻撃仕掛けてやっとだからやばい

216 20/10/22(木)18:36:00 No.739219519

>アースクエイクもイベント戦めいた倒し方だったけど2部以降のカラテ描写だとヤバいやつになりそう マルノウチ抗争でパガ山のカラテミサイル全弾受け切るとかヤバイ活躍してるんだよねアース

217 20/10/22(木)18:36:05 No.739219553

ニンジャの争いからヤバレカバレの精神で生還したヤクザさんは獄中でまたヤクザ天狗に拉致られるって聞いて可哀想

218 20/10/22(木)18:36:43 No.739219698

>マルノウチ抗争でパガ山のカラテミサイル全弾受け切るとかヤバイ活躍してるんだよねアース TRPGだと射撃無効をパッシブスキルで持ってるアース……

219 20/10/22(木)18:36:45 No.739219707

>ニンジャの争いからヤバレカバレの精神で生還したヤクザさんは獄中でまたヤクザ天狗に拉致られるって聞いて可哀想 あいつは真のヤクザだからめげないよ

220 20/10/22(木)18:36:46 No.739219713

>アースクエイクもイベント戦めいた倒し方だったけど2部以降のカラテ描写だとヤバいやつになりそう ニンジャスレイヤーとドラゴンゲンドーソーの スリケン乱舞でそのまま死なない耐久力だもんな…

221 20/10/22(木)18:36:56 No.739219766

>ニンジャの争いからヤバレカバレの精神で生還したヤクザさんは獄中でまたヤクザ天狗に拉致られるって聞いて可哀想 あの後タイムリープしてフジオの風俗落ち現場に立ち会うよ

222 20/10/22(木)18:37:12 No.739219841

リンボ=サン懐かしいな 面白いキャラだった

223 20/10/22(木)18:37:15 No.739219854

>マスラダ見てるとフジキドのイクサってミニマルな応酬多かったと感じる >センスで一発逆転とか膂力に物言わせて~とかよりも練り上げたカラテで崩していくのが性に合ってんのかね それこそバック・イン・ブラックの時からナラク暴走時のカラテを思い出してメモ取って反復練習して……で初期のカラテを作ってるから基本クソ真面目なんだよな

224 20/10/22(木)18:37:28 No.739219930

超絶ニンジャ大戦が行われたスゴイタカイビルだったが その後に入ってきたのはスキャッターとオフェンダーである

225 20/10/22(木)18:37:31 No.739219946

ソナエ・ニンジャクラン結構当たりのソウルなんだろうか というかサナダ・ニンジャはソナエクランと関係あるんだろうか

226 20/10/22(木)18:37:35 No.739219963

>>ニンジャの争いからヤバレカバレの精神で生還したヤクザさんは獄中でまたヤクザ天狗に拉致られるって聞いて可哀想 >あいつは真のヤクザだからめげないよ 何気に初見の地点でかなり天狗の内面理解してるし天狗に近いんだよなあいつ…

227 20/10/22(木)18:37:45 No.739220014

物語進んで色々見えてくるとよくラオモト=サンに勝てたな…ってなる

228 20/10/22(木)18:38:05 No.739220109

>あの後タイムリープしてフジオの風俗落ち現場に立ち会うよ あいつも天狗だったんだ

229 20/10/22(木)18:38:14 No.739220150

今のところ3部ラストのフジキドとアガメムノンが作中最強ランクインすると思う

230 20/10/22(木)18:38:43 No.739220293

マジでナラクとギンカクブーストってヤバいもんな

231 20/10/22(木)18:38:46 No.739220310

>物語進んで色々見えてくるとよくラオモト=サンに勝てたな…ってなる ナラクがメタ貼ってたのが本当にデカかった 7つのニンジャソウル初見殺しまみれすぎる…

232 20/10/22(木)18:38:53 No.739220337

フジキドは特にカラテの才に秀でてるわけじゃなくて色んな見本と訓練の積み重ねでパイ生地になるタイプなんよね

233 20/10/22(木)18:38:55 No.739220351

物語の都合上ってとこあるけれど ラオモトの性能おかしすぎるからな

234 20/10/22(木)18:39:33 No.739220510

なんでソウル増やしたんだろう 当時はあまり解明されてなかったのかな

235 20/10/22(木)18:39:34 No.739220516

7つのソウルはナラクペディアなきゃ無理だよ…

236 20/10/22(木)18:39:49 No.739220573

アース以降理知的なビッグニンジャってほとんど出てないから高解像度でそういうのみたいよねってのはある

237 20/10/22(木)18:40:07 No.739220638

センスだとマスラダがニンジャスレイヤー適性もカラテ適性も段違いだよね すぐ過去の記憶拾ってくるし見切りも早い

238 20/10/22(木)18:40:10 No.739220652

まあサソリとか微妙なのも入ってるので・・・

239 20/10/22(木)18:40:10 No.739220653

四部序盤つまんね…ってなってたけど 読み返したら面白かった

240 20/10/22(木)18:40:13 No.739220671

ドラゴンインストラクションとフジキドの性格の 噛み合わせが実際良すぎる

241 20/10/22(木)18:40:27 No.739220737

ナラクをあそこまで追い詰めたのってラオモト=サンくらいじゃないか?

242 20/10/22(木)18:41:11 No.739220928

フジキドの技量に頼れないからナラクが全力防御せざるを得なかっただけじゃないかな

243 20/10/22(木)18:41:30 No.739221012

ヘルカイトいいよね…ってなる最終戦

↑Top