虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)17:12:54 ごめーんね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)17:12:54 No.739199912

ごめーんね

1 20/10/22(木)17:14:44 No.739200322

ブンブンユーザーは真ん中で満足してるんだ

2 20/10/22(木)17:25:03 No.739202418

なにこれサンドイッチ?

3 20/10/22(木)17:26:14 No.739202688

せめて\で切れ

4 20/10/22(木)17:26:16 No.739202699

中学入試に出てきそう

5 20/10/22(木)17:26:56 No.739202833

そうやって作ってたのか

6 20/10/22(木)17:27:11 No.739202885

誰が信じるのこれ

7 20/10/22(木)17:29:28 No.739203385

>誰が信じるのこれ まず標準仕様に問題があんだろ

8 20/10/22(木)17:31:56 No.739203929

黄色部分の面積を求めよ

9 20/10/22(木)17:33:13 No.739204198

味のバランスってもんがあるから消費者の想像が正しいとは限らない

10 20/10/22(木)17:34:11 No.739204400

ズレたズレないは別にして左の画像は厚焼き卵で配置できないだろ

11 20/10/22(木)17:35:47 No.739204736

断面でたっぷり詰まったように見せてるから言われてるんで 正しいとか正しくないとかでは…

12 20/10/22(木)17:41:09 No.739205921

su4296856.jpg 信じてたのにいっぱい悲しい

13 20/10/22(木)17:44:26 No.739206642

少し前に見せかけだけのスカスカが話題になって じゃあコンビニとかはどうなってるんだって 割とどこもちゃんと詰まってるんだなって感じだったのに https://dailyportalz.jp/kiji/160518196569

14 20/10/22(木)17:47:06 No.739207271

>信じてたのにいっぱい悲しい むしろセブンはだいぶ信用ない方だよな…

15 20/10/22(木)17:49:08 No.739207727

このパンのサイズで卵焼き作るの難しいのかな デカーーーーーいシート状に焼いたりできないのかな

16 20/10/22(木)17:53:27 No.739208698

そうじゃねえだろ

17 20/10/22(木)18:00:38 No.739210376

>このパンのサイズで卵焼き作るの難しいのかな >デカーーーーーいシート状に焼いたりできないのかな コストが…

18 20/10/22(木)18:01:21 No.739210540

スレ画の左みたいに作るとめちゃくちゃ食いにくいものが出来るのは間違いないけど まあ中身知られたら駄目なやつよな

19 20/10/22(木)18:04:11 No.739211176

既存の卵焼きなら川の字におけばいいのでは?

20 20/10/22(木)18:05:07 No.739211419

かれこれ十数年前にスタバで買ったサンドイッチなんか断面のところにしか具がなかったほどです

21 20/10/22(木)18:07:17 No.739211942

おいしくなって新登場したときには後ろの卵焼きがなくなってそう

22 20/10/22(木)18:07:35 No.739212008

>>信じてたのにいっぱい悲しい >むしろセブンはだいぶ信用ない方だよな… 美味しくなって新登場しちゃうのが悪い

23 20/10/22(木)18:09:38 No.739212510

セブンだけはっていうかセブンはむしろ率先してやりそうなイメージあったわ

24 20/10/22(木)18:10:09 No.739212640

元々量の割に中々なお値段するのに こっすいことやってんな

25 20/10/22(木)18:10:15 No.739212669

卵は物価の優等生だと聞くけどそれさえけちるのか

26 20/10/22(木)18:10:35 No.739212771

厚底のプロを信じてたことに驚きだよ

27 20/10/22(木)18:13:34 No.739213582

なんでコンビニで食品買うんだろう スーパーないの

28 20/10/22(木)18:14:07 No.739213724

(利益率が)おいしくなって新登場 だからな…

29 20/10/22(木)18:15:10 No.739213992

サンドイッチだけはセブンを信用してる 他より旨い 菓子パンはローソンのほうが旨い

30 20/10/22(木)18:16:30 No.739214340

チキンカツサンドも随分小さくなった

31 20/10/22(木)18:18:17 No.739214859

ちゃんとデカいの食いたいならファミマに行けばいいんだ

32 20/10/22(木)18:21:34 No.739215743

上げ底常習犯なのが悪い

33 20/10/22(木)18:22:00 No.739215847

判明する前は文句行ってた方を叩く「」をやけにみたな

34 20/10/22(木)18:23:18 No.739216199

試しに誰か複数個買ってきて右みたいにズレてただけなのか調べてよ

35 20/10/22(木)18:26:29 No.739217029

これが標準 su4296955.jpg

36 20/10/22(木)18:30:13 No.739218012

つまり誰かが幸せになったってことじゃん!

37 20/10/22(木)18:30:53 No.739218178

昔は弁当はセブンと言われて自分も買ってたけど上げ底が目立つようになってからは全然行かなくなった

38 20/10/22(木)18:32:37 No.739218634

書き込みをした人によって削除されました

39 20/10/22(木)18:33:46 No.739218935

>つまり誰かが幸せになったってことじゃん! 誰かの不幸が誰かの幸福に繋がる 哲学的なジレンマだ

40 20/10/22(木)18:33:49 No.739218948

>卵は物価の優等生だと聞くけどそれさえけちるのか しょうもない方向に死ぬほど狡い… 大卒が

41 20/10/22(木)18:33:56 No.739218970

https://twitter.com/kya_melon/status/1315573963691487232

42 20/10/22(木)18:34:15 No.739219056

恥の上塗りとはこの事

↑Top