虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)13:41:07 SM発売... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)13:41:07 No.739157762

SM発売前のUBがアローラ人と入れ替わってアローラを支配してる!みたいなネタ好きだった

1 20/10/22(木)13:42:10 No.739157949

というか明らかにデザイン寄せてポーズも同じだから 開発初期段階では何らかの関連がある構想だったんじゃないかなあ んで開発途中でその設定が没になったとか

2 20/10/22(木)13:44:18 No.739158336

破壊が人の形してるってだけで人間か…よかったって安心されていたグズマとか面白かった

3 20/10/22(木)13:45:43 No.739158582

>破壊が人の形してるってだけで人間か…よかったって安心されていたグズマとか面白かった デンジュモクの正体説とか一人だけ人間説とか犠牲者になって人間の形を留めない悲惨な事になる説とか色々あったな…

4 20/10/22(木)13:47:07 No.739158863

リーリエの正体じぇるるっぷで擬態した代表を止めるために主人公に接触したUBの味方枠だと思ってた 想像以上の邪悪ないきものだった

5 20/10/22(木)13:47:08 No.739158865

UB人間説はウツロイドとフェローチェ以外はこじつけがすぎる…

6 20/10/22(木)13:47:19 No.739158903

単にミスリード狙いだっただけじゃないかなあ…

7 20/10/22(木)13:48:22 No.739159103

>単にミスリード狙いだっただけじゃないかなあ… ミスリード狙うにしてはウツロイドとフェローチェ以外は似てなさすぎなんだよね あと作品的にわざわざそんなところでミスリード狙う意味もよくわからないし

8 20/10/22(木)13:52:08 No.739159773

こうやって話題にしてくれる時点でミスリードとしては完璧に機能してたよ

9 20/10/22(木)13:56:16 No.739160444

種族値が全て素数とかも本当ならなんか意味のある設定があったのかな と言うかXYとサンムーンはなんか未完成感凄い

10 20/10/22(木)13:58:09 No.739160793

>種族値が全て素数とかも本当ならなんか意味のある設定があったのかな >と言うかXYとサンムーンはなんか未完成感凄い んな事言ったら唐突な点字要素のRSとか変な海底遺跡あるBWとかも言えてしまうだろ

11 20/10/22(木)13:58:32 No.739160859

ソシャゲの方だとなぜかこのコンビ組んでるんだっけ

12 20/10/22(木)13:59:24 No.739161023

種族値素数に意味見出そうとして未完成とか言い出すやつ初めて見た…

13 20/10/22(木)13:59:43 No.739161082

>>種族値が全て素数とかも本当ならなんか意味のある設定があったのかな >>と言うかXYとサンムーンはなんか未完成感凄い >んな事言ったら唐突な点字要素のRSとか変な海底遺跡あるBWとかも言えてしまうだろ 未完成感はナナシマ関連のFRLGが随一だと思う

14 20/10/22(木)14:00:13 No.739161185

USUMは大体知ってるアローラだったの酷い

15 20/10/22(木)14:00:40 No.739161274

種族値が素数なのはむしろUBの異質さを表現するための演出として機能してない?

16 20/10/22(木)14:00:57 No.739161325

昔からゲーフリは毎回思いついた設定を特に煮詰めもせず突っ込んでただろう

17 20/10/22(木)14:02:16 No.739161569

>種族値素数に意味見出そうとして未完成とか言い出すやつ初めて見た… ああいや素数に意味無いから未完成!じゃなくて全体の話ね…急にシルヴァデイに進化してたりとか草むらから3枠目禁伝野生ポケに混じって出てきたりとかね

18 20/10/22(木)14:04:25 No.739161964

アーゴヨンで素数の法則忘れてるから適当だよこんなもん

19 20/10/22(木)14:05:26 No.739162167

>UB人間説はウツロイドとフェローチェ以外はこじつけがすぎる… デンジュモクとグズマは…

20 20/10/22(木)14:06:09 No.739162286

「」の否定意見は完全に受け入れないって姿勢好き

21 20/10/22(木)14:07:10 No.739162502

ナナシマの意味深なのになにもない感じはクソ田舎っぽくて逆に好き

22 20/10/22(木)14:08:41 No.739162787

>昔からゲーフリは毎回思いついた設定を特に煮詰めもせず突っ込んでただろう 取材旅行に行って楽しかったところを ゲーム的に落とし込まずに そのまんまゲームにぶち込むのよくやるよね ムダに多いだけのカフェとか ミアレシティの間取りとか

23 20/10/22(木)14:08:59 No.739162844

所詮「」はキッズと大差ないから

24 20/10/22(木)14:09:02 No.739162854

サンムーンでのネクロズマは謎に包まれてたからワクワク感あった

25 20/10/22(木)14:09:49 No.739163006

戦闘後山に雑に落ちてるかがやきさまはちょっと悲しくなった

26 20/10/22(木)14:09:53 No.739163017

>唐突な点字要素 これはゲーフリなりの中古+割れ対策とかだったのかなーって思ってるよ昔は結構あったしねこうパスワードみたいのがパッケージにはいってるっての

27 20/10/22(木)14:10:28 No.739163111

新機軸!ってゲーフリの鼻息荒かった印象のアローラ アニポケとかもか…

28 20/10/22(木)14:10:53 No.739163174

>これはゲーフリなりの中古+割れ対策とかだったのかなーって思ってるよ昔は結構あったしねこうパスワードみたいのがパッケージにはいってるっての クリアに必要じゃない中古割れ対策ってなんだよ!

29 20/10/22(木)14:12:18 No.739163438

どうせクリスタルポジ出るからこいつはその時使わる要素なんだろうで済ませちゃうのはどうなんだろうねジガルデとかネクロズマとか

30 20/10/22(木)14:14:00 No.739163762

USM期待してた補完がほぼ無いどころかイベント一部改変されてたりちょっと残念な出来だった けどサンムーンのキャラはみんな好き

31 20/10/22(木)14:14:51 No.739163894

マイチェンのためのポケモンはレックウザの頃から嫌いだったから そういうの感じさせない後付けDLC方式はありがたい

32 20/10/22(木)14:15:26 No.739164002

そんなDLC2弾もいよいよ明日か

33 20/10/22(木)14:15:39 No.739164035

これゴキブリなんだな…

34 20/10/22(木)14:18:18 No.739164463

DLCは続けて欲しい マイチェンは嫌い

35 20/10/22(木)14:18:33 No.739164506

未確認だけどUBも冠にいるといいなぁ とびひざげりさせたい…外して痛がってるところを見たい…

36 20/10/22(木)14:18:41 No.739164536

>クリアに必要じゃない中古割れ対策ってなんだよ! 確かに…いやでも貝獣物語みたいにクリアに必須の封入物も問題じゃない?自分が何言ってんだか分かんなくなってきた…なんか…あったんだよきっと…

37 20/10/22(木)14:19:30 No.739164691

じぇるるっぷに焦がれて娘の容姿を似せたって経緯からして 白ゴキブリの存在を知って魅了されて真似して左になったって経緯じゃないの

38 20/10/22(木)14:19:38 No.739164721

マッシブは好き

39 20/10/22(木)14:20:21 No.739164834

MGSでパッケージないと無線の番号わからなくて詰むとか確かあったな

40 20/10/22(木)14:21:05 No.739164987

>じぇるるっぷに焦がれて娘の容姿を似せた そもそもこれって公式設定だっけ? これを裏付ける公式の資料ってなんかあったっけ

41 20/10/22(木)14:21:16 No.739165020

イーブイの格好するポケモンごっこちゃんみたいなもんだよ

42 20/10/22(木)14:21:53 No.739165159

>じぇるるっぷに焦がれて娘の容姿を似せたって経緯からして >白ゴキブリの存在を知って魅了されて真似して左になったって経緯じゃないの そんな設定ありましたっけ?

43 20/10/22(木)14:21:59 No.739165177

ORASで宇宙いった後にタイトルがサンムーンだったりリーリエとウツロイド、ルザミーネとフェローチェで擬態っぽく見えたりなんか地球外生命体感すごかった

44 20/10/22(木)14:22:11 No.739165222

ビーストごっこのルザミーネが しょうぶをしかけてきた!

45 20/10/22(木)14:22:46 No.739165360

点字は別に割れ対策にならないよーな 調べりゃいいし

46 20/10/22(木)14:22:57 No.739165397

ピッピ氷漬けってボックスに預けてるのとなんか違うのかな…

47 20/10/22(木)14:23:05 No.739165421

ウツロイドとフェローチェは分かるけど他のキャラは無理があるだろって思ってた

48 20/10/22(木)14:23:40 No.739165556

>MGSでパッケージないと無線の番号わからなくて詰むとか確かあったな 全く同じの思い出してたあれも今考えるとパッケージ持ってない人は積んじゃう割れ対策だったんかな

49 20/10/22(木)14:24:25 No.739165692

>ウツロイドとフェローチェは分かるけど他のキャラは無理があるだろって思ってた グズマさんは分からんでもないがハラさんとアクジキングとか似てる部分の方が少ないしな…

50 20/10/22(木)14:24:42 No.739165746

>ピッピ氷漬けってボックスに預けてるのとなんか違うのかな… そのへん突っ込みだすと 草むらから出てきたポケモンをボコボコにして瀕死で放置するのはいいのかとか 色々問題が噴出するからな…

51 20/10/22(木)14:26:20 No.739166066

点字はたまにある道徳的なものに興味持ってもらう要素かなって子供心に思った 子供向けだとそういうの別に珍しくないし

52 20/10/22(木)14:28:00 No.739166382

>点字はたまにある道徳的なものに興味持ってもらう要素かなって子供心に思った 実際同封の紙にそうやって書いてあったと思う

53 20/10/22(木)14:29:51 No.739166691

>>点字はたまにある道徳的なものに興味持ってもらう要素かなって子供心に思った >実際同封の紙にそうやって書いてあったと思う マジか全く覚えてねぇ…

54 20/10/22(木)14:31:47 No.739167085

まあRSで点字を知って自由研究のテーマにしたこともあるが…

55 20/10/22(木)14:34:56 No.739167758

そういやムゲンダイナは別にUB関係ないんかね

56 20/10/22(木)14:36:16 No.739168043

2万年前に 落ちた 隕石の 中に いた。 だから宇宙から来たポケモン?

57 20/10/22(木)14:36:22 No.739168058

>そういやムゲンダイナは別にUB関係ないんかね ムゲンダイマックス状態とかウルトラホールっぽいの開けてるよね 多分ゲーフリさんはそこまで考えてない

58 20/10/22(木)14:37:09 No.739168227

>そういやムゲンダイナは別にUB関係ないんかね あいつは宇宙から来たやつだからデオキシスとかオーベムみたいなもんじゃないかな

59 20/10/22(木)14:37:26 No.739168293

ポケモンの設定とか大して考えてないと思うよ

60 20/10/22(木)14:40:24 No.739168926

サンムーンはマジで結局何も使わなかったゴルフ場の時点で明らかに開発難航したのわかるからな・・・

61 20/10/22(木)14:41:02 No.739169072

金銀からして7割できたマスタ投げ捨てるような会社ではあるし・・・

62 20/10/22(木)14:41:21 No.739169142

>まあRSで点字を知って自由研究のテーマにしたこともあるが… うn...???

63 20/10/22(木)14:41:26 No.739169167

ゴルフ場あれUSUMでも使わなかったのなんでなんだろうな…

64 20/10/22(木)14:41:41 No.739169234

姉上と愚弟って2万年以上前からいるのか

65 20/10/22(木)14:42:01 No.739169308

なんかポケモンがだいばくはつ覚えるレベルが原爆の日と同じとかそういう都市伝説あったよね…

66 20/10/22(木)14:42:31 No.739169401

ムゲンダイナに関しては過去作でポケモン由来のムゲンダイエナジーとか出てるんだよな

67 20/10/22(木)14:42:44 No.739169453

金銀は世界発売するのにシナリオがやばすぎたせいで作り直しだからまた事情が違うけどね

68 20/10/22(木)14:42:50 No.739169474

未完成感一番凄かったのがORASだった

69 20/10/22(木)14:43:28 No.739169611

知らないゴルファーの掘り下げはあそこでやるつもりだったのかな

70 20/10/22(木)14:43:39 No.739169670

対戦バランスはともかく面白くないポケモンはなかったから多少思うところがあっても流している

71 20/10/22(木)14:44:06 No.739169759

無限大ってだけだから関係はないだろうけどね

72 20/10/22(木)14:44:28 No.739169824

金銀はテストロムのデータ見る限り岩国にある米軍基地を主人公が襲撃して兵士皆殺しにする話があったっぽいからな…

73 20/10/22(木)14:45:41 No.739170086

>ムゲンダイナに関しては過去作でポケモン由来のムゲンダイエナジーとか出てるんだよな 第6世代で出てたよね フラダリとかデボンコーポレーションが使ってたやつ

74 20/10/22(木)14:45:44 No.739170097

ウルトラビルディングがアクジキングに喰われた未来のハウオリとかそういう方向でおぞましさ盛ってきたの好きよ

75 20/10/22(木)14:45:56 No.739170138

ハラ=アクジキングでグズマ=デンジュモクだっけ

76 20/10/22(木)14:46:01 No.739170156

>金銀はテストロムのデータ見る限り岩国にある米軍基地を主人公が襲撃して兵士皆殺しにする話があったっぽいからな… テッポウオオクタンイカリーマンタイン持ったへいしが大量に配置されてるのいいよね…

77 20/10/22(木)14:46:09 No.739170183

>金銀はテストロムのデータ見る限り岩国にある米軍基地を主人公が襲撃して兵士皆殺しにする話があったっぽいからな… 何でこれが許されると思ったんだよ!

78 20/10/22(木)14:47:26 No.739170455

国内販売に限るならまあ…

79 20/10/22(木)14:47:35 No.739170482

>ムゲンダイナに関しては過去作でポケモン由来のムゲンダイエナジーとか出てるんだよな そもそも歴代の主人公と同じ名前のモブとか 過去作にいっぱいいるし偶然じゃねえかな…

80 20/10/22(木)14:48:58 No.739170781

ウルトラ調査隊はまあ仕方ないんだけど戦う機会も少なくて地味だったな… デザインとかBGMは好きなだけにちと残念

81 20/10/22(木)14:49:16 No.739170851

ポケモンって海外展開いつから考えてたんだろう

82 20/10/22(木)14:49:37 No.739170926

金銀のMAPはいきなり日本地図だったね

83 20/10/22(木)14:50:32 No.739171128

アマモちゃんとか掘り下げてたらもっとスケベイラスト増えてたよ!

84 20/10/22(木)14:51:25 No.739171339

>金銀のMAPはいきなり日本地図だったね 赤緑からだよぉ!

85 20/10/22(木)14:51:39 No.739171379

>ポケモンって海外展開いつから考えてたんだろう 金銀出す前から組長が海外版出せってせっついてたんじゃなかったっけ

86 20/10/22(木)14:51:41 No.739171385

https://youtu.be/PHJMowHsJkk?t=123 公式フェローチェリョナいいよね…

87 20/10/22(木)14:51:59 No.739171449

>アマモちゃんとか掘り下げてたらもっとスケベイラスト増えてたよ! 先日調べたらマジで少なくて同じ事思ったよ…

88 20/10/22(木)14:52:05 No.739171467

UB周りも嫌いじゃないけどせっかく南国でジムもリーグもない田舎っていう舞台だからもう少しそっちを楽しみたかった

89 20/10/22(木)14:52:38 No.739171601

>公式フェローチェリョナいいよね… この回のシルエットクイズの見た目がヤバすぎたな…

90 20/10/22(木)14:53:13 No.739171714

ゲームはともかくアニポケだとSM編が一番好きだなやっぱり…

91 20/10/22(木)14:55:34 No.739172249

>金銀のMAPはいきなり日本地図だったね 超小さいカントー地方いいよね…

92 20/10/22(木)14:57:42 No.739172695

アローラ地方のグッズ出るとアロハ~な雰囲気のグッズになるから好き

93 20/10/22(木)14:57:47 No.739172713

>ゲームはともかくアニポケだとSM編が一番好きだなやっぱり… 最近観始めたけどスレ画の人ゲームとアニメで別人だな…

94 20/10/22(木)14:57:57 No.739172750

ゲーフリの人何も考えてないと思うよ

95 20/10/22(木)14:58:35 No.739172897

>>ゲームはともかくアニポケだとSM編が一番好きだなやっぱり… >最近観始めたけどスレ画の人ゲームとアニメで別人だな… 全体的にみんな丸くなってる気がする ザオボーは媒体によって違いすぎるだろってなる

96 20/10/22(木)14:59:00 No.739172986

これ言ったら問題になるけど… 青肌ロリはどれだけ掘り下げてもニッチすぎてスケベ絵そんな増えないんじゃねぇかな…

97 20/10/22(木)15:00:08 No.739173227

>ザオボーは媒体によって違いすぎるだろってなる アニメのザオボー好き

98 20/10/22(木)15:00:12 No.739173245

>これ言ったら問題になるけど… >青肌ロリはどれだけ掘り下げてもニッチすぎてスケベ絵そんな増えないんじゃねぇかな… だがこのミリンはどうかな?

99 20/10/22(木)15:00:49 No.739173362

調査隊が青肌なのも輝き様のせいで太陽光を浴びれなかった人間の姿って感じで好きだよ

100 20/10/22(木)15:00:52 No.739173368

>>これ言ったら問題になるけど… >>青肌ロリはどれだけ掘り下げてもニッチすぎてスケベ絵そんな増えないんじゃねぇかな… >だがこのミリンはどうかな? バトル開始前のめっちゃ力強いポーズいいよね

101 20/10/22(木)15:02:23 No.739173753

>昔からゲーフリは毎回思いついた設定を特に煮詰めもせず突っ込んでただろう 金銀の祠や金銀の葉っぱは思わせぶりで入れただけで意味ないですとか後からぶっちゃけるからな

102 20/10/22(木)15:03:07 No.739173917

ゼクロムに…!的なものかと

103 20/10/22(木)15:03:24 No.739173993

多分そこまで考えずに入れた要素も都市伝説とかでファンが盛ってくれるし…

104 20/10/22(木)15:04:27 No.739174216

みろよこのXYをZで回収する気の伏線だらけだぞ

105 20/10/22(木)15:05:19 No.739174439

マイチェン来ないままORASに移行したから余計に印象薄いんだよなXY…

106 20/10/22(木)15:05:43 No.739174529

>みろよこのXYをZで回収する気の伏線だらけだぞ Zはアニメで回収したから!

107 20/10/22(木)15:05:48 No.739174545

ジガルデはさあ…地元の危機をほっといてバカンスに行く人?

108 20/10/22(木)15:06:24 No.739174672

RSの点字は攻略本でも「これをきっかけにしてみんなが点字に触れてくれれば」って書いてあったな

109 20/10/22(木)15:06:29 No.739174690

>多分そこまで考えずに入れた要素も都市伝説とかでファンが盛ってくれるし… 剣盾はそういうの無かったな

110 20/10/22(木)15:07:38 No.739174961

>>多分そこまで考えずに入れた要素も都市伝説とかでファンが盛ってくれるし… >剣盾はそういうの無かったな ナックルシティの幽霊がアラベスクに手紙届けるみたいなやつくらいかな

111 20/10/22(木)15:08:01 No.739175055

アニポケはその時々の監督の性癖が出てるよね とにかくかっこいいサトシを描きたいXY とにかくかわいい女の子を描きたいSM とにかくかわいいメス男子を掻きたい現行と

112 20/10/22(木)15:08:55 No.739175263

>赤緑からだよぉ! そうじゃない 北海道から九州まで全国が舞台だったんだ金銀プロトは

113 20/10/22(木)15:09:41 No.739175443

何なら今でもまだやってない日本の地方とか舞台にしてほしいと思ってますよ私は

114 20/10/22(木)15:09:44 No.739175450

ナナシマの雰囲気すごい好きだったから再リメイクでもクソ島で欲しいな...

115 20/10/22(木)15:10:12 No.739175533

なんでデザイン似せたのか不思議だな

116 20/10/22(木)15:11:15 No.739175743

>ナナシマの雰囲気すごい好きだったから再リメイクでもクソ島で欲しいな... いきなりジョウトのBGMとかポケモンが出てくるの普通の好きだったからやってほしい でもピカブイで第1世代のリメイクやったばっかりなんだよな

117 20/10/22(木)15:11:15 No.739175744

XYはサイホーンレース場とか作って放置された要素が多い

118 20/10/22(木)15:11:30 No.739175795

>なんでデザイン似せたのか不思議だな 考察しがいがあるでしょ?

119 20/10/22(木)15:13:25 No.739176245

カントーあるんだから金銀再リメイクでぶち込んでもらおうナナシマ

↑Top