20/10/22(木)10:37:55 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)10:37:55 No.739120190
なんかあと1話で終わる気がしない 前アニメもかなり駆け足だったけど3話でおはぎ終わらせてもう素振りやってたよね
1 20/10/22(木)10:39:36 No.739120478
4話で終わると言われるのはソフトの収録話数と鬼隠しが4話で終わるから言われてるだけだしな… でも頑張れば終わりそうな気もする
2 20/10/22(木)10:39:54 No.739120524
ごめんなさい連呼とかドアで指はさみとかは鬼隠しだと4話だっけ
3 20/10/22(木)10:42:52 No.739121019
怒った猫っぽい顔
4 20/10/22(木)10:43:40 No.739121158
「」が列挙してたやってないことリスト見るととても終わりそうにない…
5 20/10/22(木)10:44:47 No.739121361
そもそも同じ展開なのかすらわからんし
6 20/10/22(木)10:46:26 No.739121639
>ごめんなさい連呼とかドアで指はさみとかは鬼隠しだと4話だっけ 圭一が発症してなさそうだしそこらへんはないんじゃないかな なんにせよ今日が楽しみだね
7 20/10/22(木)10:48:08 No.739121939
今回のは多分マジでこう見えてる
8 20/10/22(木)10:49:03 No.739122097
おはぎは休んだ圭一心配してのものだったし素振りは発症したからだし 圭一が発症することによって起きていたイベントはカットされるはず
9 20/10/22(木)10:50:21 No.739122300
やっぱ今回はレナの方が発症してるのかな
10 20/10/22(木)10:50:56 No.739122400
いきなり学校占拠してるのかもしれないし
11 20/10/22(木)10:51:24 No.739122501
十中八九レナが発症してて圭一が標的になってるから後はどのタイミングでレナが圭一襲うか次第ならあと1話でいけると思う
12 20/10/22(木)10:52:11 No.739122652
聞いてるの前原圭一!
13 20/10/22(木)10:52:13 No.739122664
そもそも同じ展開になるとは到底思えない
14 20/10/22(木)10:52:57 No.739122768
レナが発症してるならドアのチェーンをナタで叩き切って乗り込んできて鬼騙しクライマックスな感じがする
15 20/10/22(木)10:53:13 No.739122809
富竹はどうなったんです…?
16 20/10/22(木)10:53:20 No.739122823
冒頭では圭一がレナと魅音ころころしてたから逆転してレナが圭一と魅音ころころするのかもしれない
17 20/10/22(木)10:53:57 No.739122934
・3・…
18 20/10/22(木)10:54:12 No.739122976
圭一は今回は鷹野の無駄に誇張したオヤシロ様の祟りについての話も聞いてないし 大石もそこまで疑心暗鬼を煽るような情報の吹き込みかたしてない
19 20/10/22(木)10:55:22 No.739123176
俺を…信じてくれ…って鉈でハラワタを裂かれながらもレナに呼びかける圭一 その時突如レナの脳裏にどこか別のあったかもしれない世界での記憶が蘇り… 「レナの事は信じてくれなかったのにね圭一くん」 「バイバイ」
20 20/10/22(木)10:56:49 No.739123430
さっさと次のカケラにいきたいのですよにぱー
21 20/10/22(木)10:57:30 No.739123550
頑張り物語しちゃってるし発症はしてるだろうな…
22 20/10/22(木)10:58:42 No.739123775
話数大丈夫かな…
23 20/10/22(木)10:59:23 No.739123893
羽入いないのに次のカケラ行けるの?
24 20/10/22(木)10:59:25 No.739123902
>冒頭では圭一がレナと魅音ころころしてたから逆転してレナが圭一と魅音ころころするのかもしれない お見舞いイベントもないのに魅音が一緒に殺される理由なくない!?
25 20/10/22(木)10:59:43 No.739123944
圭一は悟史の話も聞いてないから悟史バット手に入れることもなさそう
26 20/10/22(木)11:00:24 No.739124060
冒頭のは前回のループの記憶だろうから今回のことではないと思われる
27 20/10/22(木)11:00:33 No.739124083
>圭一は今回は鷹野の無駄に誇張したオヤシロ様の祟りについての話も聞いてないし >大石もそこまで疑心暗鬼を煽るような情報の吹き込みかたしてない 今回大石が全体的に優しいというか大人な対応しててあれ?ってなった
28 20/10/22(木)11:01:21 No.739124218
まだ事件らしい事件起きてないからね 失踪とはいえ大人二人だし
29 20/10/22(木)11:01:51 No.739124305
>今回大石が全体的に優しいというか大人な対応しててあれ?ってなった 今回は死体が上がってきてないので祟りと無関係という線もまだ残ってるから焦ってない
30 20/10/22(木)11:02:02 No.739124335
大石さんも今年のはなんか微妙だな…って思ってる段階なんかな
31 20/10/22(木)11:02:52 No.739124492
意外と結構鬼隠し通りだよね… 竜ちゃんの初期プロットだと鬼騙し最終話で始めて鬼隠しとは違うルートだと明かすつもりだったらしいけども
32 20/10/22(木)11:03:05 No.739124524
圭一がまともでレナとかがおかしい鬼隠し?
33 20/10/22(木)11:04:07 No.739124712
>意外と結構鬼隠し通りだよね… >竜ちゃんの初期プロットだと鬼騙し最終話で始めて鬼隠しとは違うルートだと明かすつもりだったらしいけども まぁぶっちゃけ鬼隠しじゃないのはすぐ分かっちゃうし最終話まで引っ張るほどではないよね
34 20/10/22(木)11:06:06 No.739125073
>圭一がまともでレナとかがおかしい鬼隠し? 富竹が死んでないから鬼隠し編でもない
35 20/10/22(木)11:06:41 No.739125169
業ってタイトル的に加害者と被害者は逆転しそう
36 20/10/22(木)11:07:13 No.739125270
まぁ圭ちゃん一回くらいレナに頭叩き割れても仕方ないよね
37 20/10/22(木)11:07:19 No.739125293
ツイッターとかまとめサイトとかの感想見ると鬼隠しと同じじゃんみたいな反応も結構ある
38 20/10/22(木)11:07:23 No.739125305
スレ見てると「」はみんな凄いよく覚えてるんだなって感心する…ほとんどうろ覚えだよ…
39 20/10/22(木)11:08:35 No.739125541
>ツイッターとかまとめサイトとかの感想見ると鬼隠しと同じじゃんみたいな反応も結構ある 富竹死んでないのとレナの頑張り物語発言の時点で全然違うって気づけないのはさすがに旧作見てるとは言えないでしょ
40 20/10/22(木)11:09:37 No.739125723
15年前だしな…
41 20/10/22(木)11:09:48 No.739125747
羽入いないから死んだら完全ゲームオーバーでは
42 20/10/22(木)11:10:00 No.739125783
レナに関しては怪し過ぎて逆にそういう誘導かなと思わなくはない
43 20/10/22(木)11:10:03 No.739125805
>業ってタイトル的に加害者と被害者は逆転しそう そんな…魅音が虐殺を…
44 20/10/22(木)11:10:42 No.739125926
>そんな…魅音が虐殺を… だって見たかったでしょう? 発狂おじさん
45 20/10/22(木)11:10:43 No.739125928
>羽入いないから死んだら完全ゲームオーバーでは ループあるのかどうかすらわからんの怖いな
46 20/10/22(木)11:11:23 No.739126050
圭一が警察っぽくふざけた時になんだそっちかって言ったりケンタくんのある場所とは関係ないところで何かやってたり要所要所でレナの殺人が仄めかされてるね
47 20/10/22(木)11:11:44 No.739126131
明確にちがうのは梨花ちゃまのやる気と富竹死亡せずとレナの様子だな
48 20/10/22(木)11:11:58 No.739126178
>圭一が警察っぽくふざけた時になんだそっちかって言ったりケンタくんのある場所とは関係ないところで何かやってたり要所要所でレナの殺人が仄めかされてるね 露骨すぎて逆にやってないんじゃ…ってなってる
49 20/10/22(木)11:13:41 No.739126526
初見の人でも大丈夫なように作ったとは言ってるし少なくとも一発目の今回は素直にレナが発症だと思うけどなあ
50 20/10/22(木)11:14:36 No.739126702
俺はレナを信じるよ…
51 20/10/22(木)11:14:44 No.739126721
レナがドアで何もしないで手を挟まれるかどうか…
52 20/10/22(木)11:15:09 No.739126803
レナがミスリードだと落ちが…
53 20/10/22(木)11:15:26 No.739126860
>スレ見てると「」はみんな凄いよく覚えてるんだなって感心する…ほとんどうろ覚えだよ… つっても今VODでいくらでも前作追えるし覚えてないなら見りゃいい
54 20/10/22(木)11:15:55 No.739126950
レナは罪滅しの記憶があまりにも鮮明にフラッシュバックして自分がやらかしたと思い込んで発症してる説を推す
55 20/10/22(木)11:18:02 No.739127345
>>竜ちゃんの初期プロットだと鬼騙し最終話で始めて鬼隠しとは違うルートだと明かすつもりだったらしいけども >まぁぶっちゃけ鬼隠しじゃないのはすぐ分かっちゃうし最終話まで引っ張るほどではないよね どっちにしろアマプラにバラされ事件は覆らんしな…
56 20/10/22(木)11:18:23 No.739127419
>スレ見てると「」はみんな凄いよく覚えてるんだなって感心する…ほとんどうろ覚えだよ… 業の放送前に再放送と一挙放送やってたからね
57 20/10/22(木)11:18:28 No.739127434
ama石の野郎…!
58 20/10/22(木)11:19:06 No.739127544
>スレ見てると「」はみんな凄いよく覚えてるんだなって感心する…ほとんどうろ覚えだよ… アニメでパッと見た「」と原作をコミケごとにプレイしながら次のコミケまで毎回考察を繰り返してた「」では思い入れが違うだろうからな
59 20/10/22(木)11:19:29 No.739127610
>スレ見てると「」はみんな凄いよく覚えてるんだなって感心する…ほとんどうろ覚えだよ… ある程度ファンだと変化わかる為に見直したりする人も多いだろしね ネトフリでもアマプラでもあるだろうし
60 20/10/22(木)11:19:31 No.739127619
圭ちゃんがナタ使ってケンタくん掘り出すところを後ろから見てたレナも自分の死因を思い出してるのでは
61 20/10/22(木)11:21:25 No.739127978
次回で一旦終わるとしてもまたいつものループ繰り返すのか さらに先の時間まで進むのかでいろいろ変わってきそうだし楽しみだわ
62 20/10/22(木)11:23:17 No.739128321
>レナがミスリードだと落ちが… まあ別に58年の雛見沢は突破してもその後の高校ででネタは作れるからな…
63 20/10/22(木)11:23:26 No.739128358
>圭ちゃんがナタ使ってケンタくん掘り出すところを後ろから見てたレナも自分の死因を思い出してるのでは ありそうだしそこから圭一殺そうって流れになっちゃうのもわかるな… ただレナ発狂版の鬼隠しでいくとしても富竹はどうするんだろ
64 20/10/22(木)11:24:29 No.739128578
ひぐらしはループの都合上一つの編で回収し切る必要性が薄いから詰め込めば1話でも終わらせるのは可能だと思う
65 20/10/22(木)11:25:14 No.739128702
旧アニメの全編をぶっ通しで死人無しでクリアするのかもしれんね
66 20/10/22(木)11:25:36 No.739128783
部活メンバーの惨劇は起こるけど富竹のほう解決しちゃったせいで生き残って曇る梨花ちゃんとかはあるかもしれない
67 20/10/22(木)11:26:11 No.739128897
梨花ちゃまのループの仕様が変わってるで一段落つけても問題ないことないよな、わからんけど
68 20/10/22(木)11:27:26 No.739129123
>>そんな…魅音が虐殺を… >だって見たかったでしょう? >発狂おじさん はい…!はい……!!
69 20/10/22(木)11:28:04 No.739129231
未来で自分が死ぬ原因は部活メンバーの持っていた因縁から始まるもので 誰かが死んでくれないと梨花は結局死んでしまうので自分の命か他者の命かという選択を迫られたりとかそういうやつだったり…
70 20/10/22(木)11:32:45 No.739130104
詩音が圭ちゃん墜ちして発狂するおじさん…
71 20/10/22(木)11:33:28 No.739130236
>詩音が圭ちゃん墜ちして発狂するおじさん… あー詩音がまじで悟史くんのこと吹っ切って圭ちゃんとくっつくルート…
72 20/10/22(木)11:33:52 No.739130303
発症魅音vs発症詩音…
73 20/10/22(木)11:34:20 No.739130385
悟史がプレゼント出来なかったぬいぐるみを持った沙都子の肩を掴む鉄平が気になる
74 20/10/22(木)11:35:27 No.739130611
魅音暴走すると園崎パワーで被害がすごいことになりそうでちょっと怖いもの見たさでわくわくする
75 20/10/22(木)11:35:42 No.739130660
実際おじさんってどうすれば発狂するんだろう… 目明かしのあの状態でもギリ発狂しないくらいにはメンタル安定してるんだよな
76 20/10/22(木)11:35:45 No.739130671
>モデルガン vsスタンガン >発症魅音vs発症詩音…
77 20/10/22(木)11:36:37 No.739130833
>目明かしのあの状態でもギリ発狂しないくらいにはメンタル安定してるんだよな なんであれで発症してないんだすぎる…いやメンタルやられて詩音になってるからメンタルはやられてるんですけど
78 20/10/22(木)11:37:31 No.739131019
おじさん疑心暗鬼になる要素がないからな… ばっちゃのブラフ知ってるし
79 20/10/22(木)11:37:54 No.739131093
私だって悟史くんのこと好きだったのに…詩音が可哀想だから引いてあげたのにさああああああ!!!!!! 今度は圭ちゃんまで取ってちゃうわけ!? 詩音…アンタはいっつもそう…やなことばかり人に押し付けて私だって…私だって…… やっぱりアンタ生まれてくるべきじゃなかったんだよ もういいアンタを消して私が本当の魅音になる
80 20/10/22(木)11:38:34 No.739131221
おじさんが知らない秘密があれば発狂するでしょ
81 20/10/22(木)11:39:02 No.739131304
罪滅ぼし編の記憶引き継いでるレナってのはありそう 罪滅ぼし終了時のレナ目線だと鉄平とリナを誰にもバレずに始末出来ればグッドエンドになりそうに見えるし
82 20/10/22(木)11:41:23 No.739131719
大臣の孫さらって祟りとかやる全く謎の狂人が村にいるって園崎だけが唯一知ってるのはかなり怖くない?
83 20/10/22(木)11:41:41 No.739131776
今回はちゃんと敵もその解決法もちゃんと分かってるしとドヤってた梨花ちゃま、やる気ゼロである
84 20/10/22(木)11:42:48 No.739131947
圭ちゃんと詩音がくっつくくらいで発症するな圭レナがいい雰囲気の時点でしてると思う おじさんは園崎ブラフを知ってる以外にも何かあるとすぐ周りに相談したり愚痴を吐き出してスッキリしちゃうから周り全員がおかしくなって誰にも相談できないみたいな状態を作らないといけない
85 20/10/22(木)11:42:53 No.739131962
まず魅音が人死に大して嫌悪感ないみたいな説あったな
86 20/10/22(木)11:43:17 No.739132038
>圭ちゃんと詩音がくっつくくらいで発症するな圭レナがいい雰囲気の時点でしてると思う 詩音相手だとだいぶ話が違うと思う
87 20/10/22(木)11:43:46 No.739132113
>今回はちゃんと敵もその解決法もちゃんと分かってるしとドヤってた梨花ちゃま、やる気ゼロである だから富竹はなんか対処したっぽいだろ!? てか描写ないのに何もしてないって考える方が無理ないか
88 20/10/22(木)11:44:57 No.739132328
ループした時間軸のせいでもう手が回らなかった説
89 20/10/22(木)11:45:25 No.739132408
普通に考えて4話で全部成功するわけないし…
90 20/10/22(木)11:45:35 No.739132431
>>圭ちゃんと詩音がくっつくくらいで発症するな圭レナがいい雰囲気の時点でしてると思う >詩音相手だとだいぶ話が違うと思う 詩音相手に罪悪感はあっても怨みみたいなのは溜め込んでないし失恋沙汰で発症しないだろってのは変わらないかなぁ… まあまだわからんけどね
91 20/10/22(木)11:45:48 No.739132466
おじさん基本いい人だけど、当主モード入ると血も涙もないからなぁ…
92 20/10/22(木)11:47:10 No.739132730
>今回はちゃんと敵もその解決法もちゃんと分かってるしとドヤってた梨花ちゃま、やる気ゼロである どう見たらやる気ゼロに見えるんだよ!?
93 20/10/22(木)11:47:40 No.739132811
園崎ブラフは惨劇に関することだけで殺人隠蔽武装その他もろもろはガチでやっているのがね……
94 20/10/22(木)11:49:29 No.739133161
あのままじゃバレそうだったから園崎家で回収して適切に死体処理したよー!とか平気で言う園崎家
95 20/10/22(木)11:50:24 No.739133319
>今回はちゃんと敵もその解決法もちゃんと分かってるしとドヤってた梨花ちゃま、やる気ゼロである 適当に見てるのがまるわかりのレスだ
96 20/10/22(木)11:50:35 No.739133349
終わらそうと思ったらどこからでもレナが前原屋敷にガソリン着火して終わり!で1分で終わらせられるし・・・
97 20/10/22(木)11:51:44 No.739133563
ループしてたとはいえ梨花は圭一の心境の変化なんて知らないし対処しようがない
98 20/10/22(木)11:54:43 No.739134121
圭ちゃんの方は実際そこまで危惧しなくても良さそうだしな今んところ
99 20/10/22(木)11:55:31 No.739134272
目明かし編詩音がスタンガンしなかったらどう行動する気だったんだろう園崎家
100 20/10/22(木)11:55:47 No.739134336
>目明かし編詩音がスタンガンしなかったらどう行動する気だったんだろう園崎家 何も起きねえだろ
101 20/10/22(木)11:56:02 No.739134398
>>今回はちゃんと敵もその解決法もちゃんと分かってるしとドヤってた梨花ちゃま、やる気ゼロである >どう見たらやる気ゼロに見えるんだよ!? 奉納演舞のシーンに力が入ってるのもメタ的には梨花ちゃまのやる気の現れだよね まあ羽入がいないっぽいラストループなら当然だけど
102 20/10/22(木)11:56:16 No.739134444
JKなのにIQ0の喋り方する小学生エミュ頑張ってる梨花さんがやる気0のはずないだろ
103 20/10/22(木)11:57:22 No.739134656
現時点でとりあえず富竹死亡確定してなくて行方不明までもってったのは梨花ちゃんの頑張りによるものだと思う
104 20/10/22(木)11:57:34 No.739134698
富竹が行方不明な時点で梨花ちゃんが裏で動き回ってるのはほぼ確定でしょ
105 20/10/22(木)11:57:40 No.739134707
>目明かし編詩音がスタンガンしなかったらどう行動する気だったんだろう園崎家 詩音の介入がなければ単に梨花ちゃまが東京に殺されて雛見沢大災害で村全滅するだけのルートじゃないかな
106 20/10/22(木)11:58:01 No.739134775
えっ!?発狂して圭一やレナを殺す鉄平!?
107 20/10/22(木)12:00:33 No.739135257
>>目明かし編詩音がスタンガンしなかったらどう行動する気だったんだろう園崎家 >詩音の介入がなければ単に梨花ちゃまが東京に殺されて雛見沢大災害で村全滅するだけのルートじゃないかな やはり詩音の意図せぬバッドエンドブレイカーぶりは凄いな…
108 20/10/22(木)12:01:49 No.739135500
>えっ!?発狂して圭一やレナを殺す鉄平!? 今度は圭一が鉄平に俺を信じて…するんだね…
109 20/10/22(木)12:02:23 No.739135617
鬼隠しが4話だっただけで 過去にはもっと長いのもあったから普通にもうしばらくやるだろう
110 20/10/22(木)12:03:00 No.739135757
>JKなのにIQ0の喋り方する小学生エミュ頑張ってる梨花さんがやる気0のはずないだろ JKなのに普段からあの喋り方なのかもしれないだろうが
111 20/10/22(木)12:08:21 No.739136857
今は正直レナより富竹の事が気になる 本当にどうなってるんだあの失踪の裏側は
112 20/10/22(木)12:11:46 No.739137634
Amazon Primeの担当者君はね「転勤」してしまったんだよ
113 20/10/22(木)12:13:22 No.739137996
観測されるまで死んでいる可能性と生きている可能性が同居している シュレディンガーの富竹
114 20/10/22(木)12:14:52 No.739138371
旧アニメだと特に何もないまま次の編に移行したけど同人版だったり初見の人どんな風に認識してたの? タイムリープだったりリプレイ的なアレなのか単純にやり直しと捉えてたのか
115 20/10/22(木)12:16:04 No.739138668
鷹野と富竹の死体が出ないと入江先生に疑惑向けられないから 鷹野さんがやったとは考え辛いよね
116 20/10/22(木)12:17:17 No.739138965
>今は正直レナより富竹の事が気になる >本当にどうなってるんだあの失踪の裏側は 雛見沢大災害に関しては富竹が上手い感じに 収束させてくれてるんじゃないかな 今回は未来の世界での殺人の解決に動くんであって
117 20/10/22(木)12:18:15 No.739139206
>今は正直レナより富竹の事が気になる >本当にどうなってるんだあの失踪の裏側は 梨花ちゃんがうまく立ち回ったんだろうなぁって
118 20/10/22(木)12:19:24 No.739139475
>旧アニメだと特に何もないまま次の編に移行したけど同人版だったり初見の人どんな風に認識してたの? >タイムリープだったりリプレイ的なアレなのか単純にやり直しと捉えてたのか 最初アニメから見て バッドエンドで終わったのに普通にリセット入って何だこれってなったよ 特に説明もないからそのまま見続ける感じ