虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)10:34:37 マン表... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)10:34:37 No.739119617

マン表記いる…?

1 20/10/22(木)10:35:02 No.739119685

ビックリマンチョコってわからないじゃん!

2 20/10/22(木)10:35:22 No.739119743

>横の滅の字いる…?

3 20/10/22(木)10:35:31 No.739119774

マンチョコ

4 20/10/22(木)10:36:16 No.739119897

キツメのマンチョコ

5 20/10/22(木)10:36:21 No.739119911

善逸はそんな刀握って戦うやつじゃねーだろ!

6 20/10/22(木)10:36:38 No.739119960

su4296116.jpg 作接皆

7 20/10/22(木)10:36:48 No.739119989

絵柄真似てるからいる FGOのは真似てないから要らない

8 20/10/22(木)10:37:27 No.739120110

>su4296116.jpg >作接皆 かっけえ…

9 20/10/22(木)10:38:11 No.739120234

>作接皆 女好きつながりかな

10 20/10/22(木)10:39:16 No.739120425

>su4296116.jpg 真っ当にコラボしてる…!

11 20/10/22(木)10:39:38 No.739120482

カマド王子

12 20/10/22(木)10:39:48 No.739120509

>su4296116.jpg いいじゃん…

13 20/10/22(木)10:40:47 No.739120657

北斗のマンとかいうもはや下ネタみたいなコラボもあったしまだ良いほうなのでは?

14 20/10/22(木)10:43:36 No.739121147

ビックリマンの残すべき文字パーツはマンの方なのか…

15 20/10/22(木)10:51:03 No.739122429

>マン表記いる…? このパロシリーズなんとかマンで揃えてるから…

16 20/10/22(木)10:53:10 No.739122802

いいから…

17 20/10/22(木)10:53:43 No.739122893

FGOマンチョコなんて絵もそのまんま使いまわしてるからな

18 20/10/22(木)10:54:48 No.739123093

>FGOマンチョコなんて絵もそのまんま使いまわしてるからな FGOマンとアニプレ主導の映画FGOマンごっちゃにしてない?

19 20/10/22(木)10:57:20 No.739123523

キャメロットマンはまあ…映画だと版権がややこしいらしいから…

20 20/10/22(木)10:57:46 No.739123594

ガンダムやエヴァも通った道だ

21 20/10/22(木)11:00:17 No.739124043

ビックリマンのチョコじゃなくて ビックリ マンチョコってことか…

22 20/10/22(木)11:00:18 No.739124044

コラボ系は何でかちゃんとしたキラじゃなくて上から全面にタバックかけてあるだけだから好かん…

23 20/10/22(木)11:03:28 No.739124600

裏面のシャブテキストどうなってるんだろう

24 20/10/22(木)11:04:14 No.739124731

ダイの大冒険マンチョコもあるぞ

25 20/10/22(木)11:05:33 No.739124965

よく続くなコラボックリマン そんなに売れてるのか

26 20/10/22(木)11:05:44 No.739125004

>裏面のシャブテキストどうなってるんだろう コラボ系は当たり障りのないキャラ紹介になってるよ

27 20/10/22(木)11:06:19 No.739125104

客層が合わない地域だと信じられないくらい安売りするので買い占めてる 鬼滅は売り切れだろうけど

28 20/10/22(木)11:06:44 No.739125177

売ってるの見た事ねぇ

29 20/10/22(木)11:06:46 No.739125188

>ビックリマンの残すべき文字パーツはマンの方なのか… ビックリ滅の刃とかになっても困るし…

30 20/10/22(木)11:07:28 No.739125322

こっちよりはマシだと思う su4296155.jpg

31 20/10/22(木)11:09:16 No.739125658

書きおろしの方はいいけど素材使いまわしマンは売れるのかね

32 20/10/22(木)11:09:53 No.739125761

>こっちよりはマシだと思う >su4296155.jpg 考えるのめんどくさくなった感好き

33 20/10/22(木)11:10:23 No.739125866

>>裏面のシャブテキストどうなってるんだろう >コラボ系は当たり障りのないキャラ紹介になってるよ ちょっと残念 まあ当然か

34 20/10/22(木)11:10:47 No.739125942

竈門炭次郎 愛する家族無惨に覚醒悪鬼根滅パワー鱗滝秘伝日輪刀スパーッ! とかになるのか

35 20/10/22(木)11:11:59 No.739126180

>竈門炭次郎 >愛する家族無惨に覚醒悪鬼根滅パワー鱗滝秘伝日輪刀スパーッ! >とかになるのか 裏の説明センスはそろそろ変えたほうがいいと思う

36 20/10/22(木)11:12:28 No.739126273

鬼クリの刃マンチョコ

37 20/10/22(木)11:13:59 No.739126576

このデフォルメがビックリマンぽさを残してるのだから恨めんの説明もこういうのであって欲しい

38 20/10/22(木)11:15:14 No.739126821

そろそろ本編更新しろや…

39 20/10/22(木)11:16:13 No.739127017

煉獄さんがまるで元々のキャラみたいだ…

40 20/10/22(木)11:20:49 No.739127857

鬼滅のヤイバマンと書くとあんまり違和感はない

41 20/10/22(木)11:26:06 No.739128884

今だと全部アタリなのかな お守りとかないのかな

42 20/10/22(木)11:27:25 No.739129120

いつもの立ち絵使いまわし商品多すぎて描き下ろしってだけで神に見えるな

43 20/10/22(木)11:31:25 No.739129853

滅の字いる?

44 20/10/22(木)11:36:41 No.739130844

>書きおろしの方はいいけど素材使いまわしマンは売れるのかね エヴァも使い回しとビックリマン風があるんだけど 中村悠一が動画で使い回しの方を露骨につまんない扱いしてて吹いた

45 20/10/22(木)11:38:18 No.739131170

>横の滅の字いる…? 悪鬼滅殺の意思を感じるだろう? スーパーデビルを…殺す!!

46 20/10/22(木)11:38:25 No.739131196

>su4296116.jpg >作接皆 究極合体じゃないんだ

47 20/10/22(木)11:39:24 No.739131369

>中村悠一が動画で使い回しの方を露骨につまんない扱いしてて吹いた 実際つまんねえからな…

48 20/10/22(木)11:40:16 No.739131510

新しく新商品作るより手抜きマンチョコの方がコスパいいんだろう

49 20/10/22(木)11:45:10 No.739132369

ワンパンマンとコラボしたら ワンパンマンマンチョコになるの?

50 20/10/22(木)11:47:50 No.739132845

多分ワンパンマンチョコになる

51 20/10/22(木)11:50:23 No.739133315

FGOとか版元はノリノリでコラボしそうな案件なのにもったいない

52 20/10/22(木)11:51:40 No.739133549

キン肉マンとコラボしてなかったっけ

53 20/10/22(木)11:53:04 No.739133792

>FGOとか版元はノリノリでコラボしそうな案件なのにもったいない 前やった時はリヨが描いてたんだけどね…

54 20/10/22(木)11:53:09 No.739133810

>キン肉マンとコラボしてなかったっけ その名も肉リマン

55 20/10/22(木)11:53:45 No.739133931

ビックリ マンコ ラボ

56 20/10/22(木)11:54:22 No.739134059

>FGOとか版元はノリノリでコラボしそうな案件なのにもったいない 多分今回はコラボ先がufoかなんかなんじゃないかな

57 20/10/22(木)11:55:12 No.739134215

もうなんでもアリだな…

58 20/10/22(木)11:55:22 No.739134249

キャプ翼は限定プレゼントシール以外は原作絵使い回しという手抜きだったが 陽一先生が嫌がったんだろうか

59 20/10/22(木)11:55:49 No.739134341

鬼滅の刃マンって誰だろう

60 20/10/22(木)11:56:26 No.739134473

>もうなんでもアリだな… ずっと何でもありでやってるシリーズだし… もう結構長いよね

61 20/10/22(木)11:57:23 No.739134661

>もう結構長いよね 結構で済ませちゃいけないぐらい長いと思う…

62 20/10/22(木)11:57:46 No.739134726

FGOマンは絵柄合わせてるやつと合わせてないやつがあるからややこしい

63 20/10/22(木)11:57:49 No.739134737

キャプ翼は長頭身じゃないとアイデンティティが死ぬからな…

64 20/10/22(木)11:57:57 No.739134766

これはかなり力が入ってるな

65 20/10/22(木)11:58:08 No.739134794

>>FGOとか版元はノリノリでコラボしそうな案件なのにもったいない >多分今回はコラボ先がufoかなんかなんじゃないかな FGOのアニメはufoじゃないんだ

66 20/10/22(木)11:59:31 No.739135041

マンが一人もいなかったけものフレンズマン

67 20/10/22(木)11:59:45 No.739135081

>FGOのアニメはufoじゃないんだ しらそん

68 20/10/22(木)12:01:22 No.739135413

夜中の再放送でCM流してたやつとは違うの? 鱗滝さんが忘れるなよ?って念押ししてくるやつ

69 20/10/22(木)12:01:35 No.739135457

長男デフォルメしきれてなくてちょっと気持ち悪い

70 20/10/22(木)12:02:31 No.739135650

地元では日輪刀の食玩の時は店舗によって売れ方にめちゃくちゃ差があったな

71 20/10/22(木)12:02:42 No.739135685

マンチョコの絵柄じゃないとこのパッケージの意味が無くなってしまう

72 20/10/22(木)12:04:45 No.739136094

>su4296116.jpg >作接皆 雷神で超強い繋がりだし作者のひとそこまで考えてるパターン

73 20/10/22(木)12:05:04 No.739136164

ウエハース系だとこれが一番好きなんだよなぁ

74 20/10/22(木)12:06:01 No.739136368

>>su4296116.jpg >>作接皆 >雷神で超強い繋がりだし作者のひとそこまで考えてるパターン 師匠のじいちゃんこんな感じだったよな 雷落とすし女好きだし

75 20/10/22(木)12:06:03 No.739136377

まだコラボしてなかったのか

76 20/10/22(木)12:06:56 No.739136541

2000の時は45円だったのにどんどん値上がりする

77 20/10/22(木)12:07:11 No.739136598

集めるときにウエハースの消化が面倒

78 20/10/22(木)12:07:13 No.739136613

発売当初は30円で2000の時は60円くらいになって 今一個100円するとか聞いて値上がりやべえな

79 20/10/22(木)12:07:13 No.739136614

FGOのは映画は版権問題があるんだろうけどリヨに描かせた奴が理解不能だった 滅茶苦茶売れたようだから問題はないんだろうけど

80 20/10/22(木)12:08:51 No.739136983

しばらく待つとドンキとかで投げ売りされたりされなかったり

81 20/10/22(木)12:08:57 No.739137004

>集めるときにウエハースの消化が面倒 俺は細かく砕いてハムスターのエサに混ぜてるな

82 20/10/22(木)12:09:28 No.739137126

ピーナッツとかアーモンドはいつ頃からか入れなくなっちゃったね

83 20/10/22(木)12:09:28 No.739137130

>集めるときにウエハースの消化が面倒 マンのウェハースは一気に食うと死ぬほどくどいからな… 神羅はいくら食べても優しい味だった

84 20/10/22(木)12:09:30 No.739137136

こういうのって一箱買えばコンプするものなの?

85 20/10/22(木)12:09:47 No.739137203

ニコニコ動画コラボとかしてた頃に比べたらマシなんだろうか

86 20/10/22(木)12:10:05 No.739137260

この手のウェハースチョコはカロリーがな

87 20/10/22(木)12:10:47 No.739137420

>こういうのって一箱買えばコンプするものなの? 大抵微妙に揃わないのであとはシングル買いかフルコンしてるのを最初から買うのが安い ちゃんと数箱買って開ける人もいるけどね

88 20/10/22(木)12:10:57 No.739137465

>ピーナッツとかアーモンドはいつ頃からか入れなくなっちゃったね 2000年ごろに復刻版で出してたけどその頃にはもうなかった気がする

89 20/10/22(木)12:11:00 No.739137476

無碍に捨てるのもアレだしハトに食わせてみるか

90 20/10/22(木)12:11:47 No.739137642

今のエヴァのやつは割と余ってる気がする

91 20/10/22(木)12:12:06 No.739137715

まじゃりんこシールの頃にまとめて食べたら鼻血が出たよ

92 20/10/22(木)12:13:18 No.739137981

去年の映画ワンピースの時に買ってた

93 20/10/22(木)12:13:22 No.739137998

>今のエヴァのやつは割と余ってる気がする 基本的に捌けることの方が少ないと思う

94 20/10/22(木)12:14:21 No.739138238

FGOのリヨのやつは買えなかったな...

↑Top