20/10/22(木)08:21:53 近代兵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)08:21:53 No.739100631
近代兵器で異世界で無双するの好き?
1 20/10/22(木)08:22:05 No.739100658
あんまり
2 20/10/22(木)08:25:34 No.739101128
俺は嫌い
3 20/10/22(木)08:25:55 No.739101174
燃料と弾薬と整備用の部品はどうするんだろ
4 20/10/22(木)08:26:57 No.739101305
超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き
5 20/10/22(木)08:27:11 No.739101342
最終的に近代兵器参考にした魔法に逆転されるやつじゃん!
6 20/10/22(木)08:27:36 No.739101404
子供が蟻踏みつぶすようなものだからな 力の差があり過ぎると戦いどころかただ殺すだけの作業にしかならん
7 20/10/22(木)08:30:03 No.739101717
つまんね
8 20/10/22(木)08:30:18 No.739101758
>近代兵器で異世界で無双するの好き? 時と場合だけど戦争くらいは非殺傷武器使えとは思う
9 20/10/22(木)08:33:55 No.739102202
最低だな自衛隊
10 20/10/22(木)08:34:25 No.739102271
おれつえーというか大抵の異世界って文明が低いから 強くて当たり前かなぁと思っちゃう
11 20/10/22(木)08:34:54 No.739102335
ちゃんと要請されて準備した上でのお仕事だからいいよ
12 20/10/22(木)08:37:05 No.739102623
虎と獅子が命がけで戦うのが見たい 虎が一方的に子猫をいたぶるのはつまらないから
13 20/10/22(木)08:37:21 No.739102657
弱い相手に無双して楽しいのかね
14 20/10/22(木)08:38:27 No.739102813
グレムリン投げつけるみたいな逆転要素がないとつまらん
15 20/10/22(木)08:39:07 No.739102913
米軍は毎回超技術持ったスペースインベーダーと戦って撃退してるのに…
16 20/10/22(木)08:39:12 No.739102925
消耗を抑えるためにセコイ攻撃しかできなくてそのうち逆転される展開はもっと嫌い
17 20/10/22(木)08:40:05 No.739103039
近代兵器で戦国無双するの好き
18 20/10/22(木)08:40:11 No.739103059
嫌いだけど異世界云々やる話ってだいたいはそういうものだし 兵器に限らず
19 20/10/22(木)08:40:22 No.739103082
強い武器使うなら強い敵と戦ってこそだよな 疫病とか貧困とか
20 20/10/22(木)08:40:45 No.739103142
やってる人間の方が先にギブアップしそう
21 20/10/22(木)08:40:53 No.739103158
>強い武器使うなら強い敵と戦ってこそだよな >疫病とか貧困とか 震災とかドラゴンとかな…
22 20/10/22(木)08:41:37 No.739103262
これやった後に火力足りないからメガ粒子砲くれって国会で答弁した
23 20/10/22(木)08:41:59 No.739103311
戦国自衛隊はもっと勝って良いと思う
24 20/10/22(木)08:43:22 No.739103513
嫌いじゃないけど銃とか戦闘機とかで無双するのはスレ画他でもう見たから新規の奴は好きじゃない
25 20/10/22(木)08:43:38 No.739103559
>虎と獅子が命がけで戦うのが見たい >虎が一方的に子猫をいたぶるのはつまらないから ドラゴンVS戦闘機!とかなら面白くなるかもしれん それ期待されてたらまるで違う物お出しされた映画あったな…
26 20/10/22(木)08:44:55 No.739103740
>これやった後に火力足りないからメガ粒子砲くれって国会で答弁した メガ粒子砲必要なの…
27 20/10/22(木)08:45:49 No.739103872
嫌い 剣で戦え
28 20/10/22(木)08:47:30 No.739104104
>>これやった後に火力足りないからメガ粒子砲くれって国会で答弁した >メガ粒子砲必要なの… ドラゴンがいる 半ばラッキーヒットでしか勝てなかった
29 20/10/22(木)08:48:05 No.739104183
メガ粒子砲は強いからな…
30 20/10/22(木)08:48:09 No.739104193
>剣で戦え 槍でいいなら…
31 20/10/22(木)08:48:41 No.739104266
ぶっちゃけ銃より魔法の方が強いと思う
32 20/10/22(木)08:48:49 No.739104288
>戦国自衛隊はもっと勝って良いと思う 忍者がちょっと強すぎる…
33 20/10/22(木)08:49:01 No.739104315
>戦国自衛隊はもっと勝って良いと思う やりすぎるとなんか冷めるしあれくらいが丁度いいのかもしれない
34 20/10/22(木)08:49:16 No.739104353
ドラゴン対戦闘機は嫌な思い出が
35 20/10/22(木)08:49:29 No.739104386
特殊部隊より神に選ばれた神官の方が強いからバランス取れてるヨシ!
36 20/10/22(木)08:50:18 No.739104506
>虎と獅子が命がけで戦うのが見たい >虎が一方的に子猫をいたぶるのはつまらないから でもオバロとか魔王様とかそれ系の無双するやつスレよく立ってたし好きだよね「」 もしかしてそれは上っ面だけで実はタフとかの方が好きなのん?
37 20/10/22(木)08:51:12 No.739104628
最初は圧倒するけど徐々に対策取られて接戦になるくらいの塩梅が好き
38 20/10/22(木)08:51:20 No.739104644
ファンタジー側も魔導アーマーとか飛空艇とか人造兵士とか出すなら
39 20/10/22(木)08:52:02 No.739104764
一つ落とされたら技術解析されて模倣ではなくても対策されるからこれ割と長続きしないよね ドローンとかステルス戦闘機でやられた
40 20/10/22(木)08:52:06 No.739104767
逆にヘリを弓矢で落としてほしい
41 20/10/22(木)08:53:21 No.739104942
戦争すると負けてる方も凄まじい勢いで技術革新する
42 20/10/22(木)08:53:35 No.739104974
異世界人だから殺してもセーフ みたいなノリで殺傷しまくる現代人がまず怖い
43 20/10/22(木)08:53:43 No.739105002
「」はやっぱ対等な戦いじゃないとなー!と通ぶるの好きだけど えっちなハーレム無双もまた大好きなんだよ
44 20/10/22(木)08:54:30 No.739105131
ドラゴンライダーがヘリを落としてくる展開はあります
45 20/10/22(木)08:54:44 No.739105165
自分でやるならそりゃアリの巣に溶けたアルミ流し込んで慌てふためく様を見るのが嫌いな人はいないでしょ それを他人がやってるのを見せられるだけなのは飽きが来るに決まってます
46 20/10/22(木)08:55:30 No.739105283
ガンダムはこれを極化させたようなもんだし一定の需要はあるんじゃないの 子供向けの都合上主人公が非戦闘員の攻撃に加担しないだけで
47 20/10/22(木)08:55:48 No.739105332
せっかく異世界行ったのに銃やら刀やらやってるのは夢がないのかよってなる
48 20/10/22(木)08:56:52 No.739105503
正しい意味のチートプレイヤーはまさにこんな感じのを楽しんでる
49 20/10/22(木)08:57:05 No.739105535
モンハン映画のやつは結構楽しみにしてる
50 20/10/22(木)08:57:09 No.739105549
初戦闘で敵を虐殺できる自衛隊怖い
51 20/10/22(木)08:57:22 No.739105584
>自分でやるならそりゃアリの巣に溶けたアルミ流し込んで慌てふためく様を見るのが嫌いな人はいないでしょ えっ
52 20/10/22(木)08:57:53 No.739105654
終盤が泥沼すぎる… 難民に化けさせたモンスターを保護させてきたり自衛隊に変装して村を襲ったり
53 20/10/22(木)08:57:57 No.739105665
現代料理を手刀で作って戦国無双するやつは面白いし...
54 20/10/22(木)08:57:58 No.739105671
>自分でやるならそりゃアリの巣に溶けたアルミ流し込んで慌てふためく様を見るのが嫌いな人はいないでしょ 家や教室や職場では言わない方がいいぞ
55 20/10/22(木)08:58:07 No.739105687
無双シーンはあんまり好みじゃない どちらかっていうと戦力を盗んで拮抗していく段階が好きです
56 20/10/22(木)08:58:21 No.739105719
>初戦闘で敵を虐殺できる自衛隊怖い 初戦闘…?
57 20/10/22(木)08:58:23 No.739105723
>初戦闘で敵を虐殺できる自衛隊怖い ゲートの周り完全制圧するまで割とかかってたのよ
58 20/10/22(木)08:58:33 No.739105752
>終盤が泥沼すぎる… >難民に化けさせたモンスターを保護させてきたり自衛隊に変装して村を襲ったり まあ技術的に勝てないならベトコン化するよな
59 20/10/22(木)08:58:56 No.739105806
>ドラゴン対戦闘機は嫌な思い出が 本当に 本当にありがとうございました
60 20/10/22(木)08:59:04 No.739105830
>>虎と獅子が命がけで戦うのが見たい >>虎が一方的に子猫をいたぶるのはつまらないから このレスと >でもオバロとか魔王様とかそれ系の無双するやつスレよく立ってたし好きだよね「」 そのスレ立てた奴が同じ奴だとでも思ってんのか
61 20/10/22(木)08:59:09 No.739105839
戦争じゃなくて虐殺になると引くね
62 20/10/22(木)08:59:25 No.739105888
展開次第かなぁ… 大義名分があるなら…
63 20/10/22(木)09:00:54 No.739106101
技術で劣る側が経験と創意工夫で逆襲するほうが好き
64 20/10/22(木)09:01:10 No.739106141
タイムスリップ物全般に言えるけど結局現代兵器対する兵站がないから最後はジリ貧になるんだよね
65 20/10/22(木)09:01:17 No.739106158
>戦争じゃなくて虐殺になると引くね 戦意があって武装してるし降伏も受け入れないなら確かに戦争ではあるんだけど…
66 20/10/22(木)09:02:24 No.739106339
現代から転送なり転送はされるけど それはそれとして巨大ロボのいる世界やら サイバーパンク世界の住人らが先に来てて 現代知識で無双しようとすると「あ そういうのはもうあります」されるの好きだった…
67 20/10/22(木)09:02:27 No.739106345
いくら現地人の技術が劣っていても大概マンパワーは勝ってるから悲惨な結末しか想像できない
68 20/10/22(木)09:02:39 No.739106372
あいつらは沢山俺の仲間達を殺したから… って理由があっても虐殺お返しはお話的に敵側の発想じゃけえ
69 20/10/22(木)09:03:30 No.739106506
実際にもズールー戦争みたいな特殊な例を除いて非対称の戦闘は概ね人気がない
70 20/10/22(木)09:04:23 No.739106609
他所の国の軍隊ならともかく自衛隊無双なら 人を大量に殺す建物をガンガンぶっ壊す国の備えが役に立って礼賛されるって状況の時点で そもそもまあそのうーnってなってるのはあります個人的には
71 20/10/22(木)09:05:22 No.739106753
ゲートはむしろもっと無双してくれよ…ってなる まさはるとかクソ報道キャスターとか見たいわけじゃないんだよ
72 20/10/22(木)09:05:30 No.739106776
戦国自衛隊もあんな末路だし燃料ないとダメだなってなる 自衛隊員もあんな荒くれに描いて良かったのかって気がしたけどよく考えたら案外現実に即してるのかなって気もしてきた
73 20/10/22(木)09:05:31 No.739106781
実在のもんで架空のものに対抗するなら燃えるけど ボコボコにされるといや弱いものいじめやんってなる
74 20/10/22(木)09:05:54 No.739106840
ただ蹂躙するだけのとかはもう見飽きたし面白くもないなって
75 20/10/22(木)09:06:05 No.739106858
>あいつらは沢山俺の仲間達を殺したから… >って理由があっても虐殺お返しはお話的に敵側の発想じゃけえ 捕虜でも非戦闘員でもないから虐殺ではないんだ 言葉の意味の上では
76 20/10/22(木)09:06:24 No.739106905
>近代兵器で異世界で無双するの好き? ぶっちゃけ飽きたのでそろそろ逆にファンタジー側がヘッ原始人共がとかタカくくってる近代軍相手に 物理無効エンチャントとか即死効果とか精神異常魔法とかで無双する奴見たい
77 20/10/22(木)09:07:34 No.739107071
ファンタジー住人ががんばって近代兵器に対抗する話はもうわりとありそう
78 20/10/22(木)09:08:01 No.739107151
まあ渋谷に乗り込んできて数万人虐殺した上に大量に拉致して奴隷にした上に異世界でも弱者を虐げ圧政を強いる異世界民族を殺してもいいなんて倫理観はおかしいよなあ…
79 20/10/22(木)09:09:00 No.739107277
基本的に読者の母国がボコボコにされる話は受けないって相場があるから 魔法使いの近代無双は厳しい題材
80 20/10/22(木)09:09:22 No.739107332
どうでもいいけどなんでこういうのって大体ヘリのドアガンなんだろう やっぱベトナム戦争の映画の影響?
81 20/10/22(木)09:09:29 No.739107344
>基本的に読者の母国がボコボコにされる話は受けないって相場があるから >魔法使いの近代無双は厳しい題材 ナイトウィザード
82 20/10/22(木)09:09:37 No.739107369
大軍でめっちゃ攻めてきてる相手にも正々堂々白兵戦を挑むべきだよな
83 20/10/22(木)09:09:54 No.739107406
おまえたち人間は面白くはないのか? 鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ちよくはないのか? 優越感を感じないのか?
84 20/10/22(木)09:10:15 No.739107462
異世界側が魔法とか剣技で何十億何百億もする戦車とか戦闘機バンバン落とすと割に合わねぇなーって不満は出る
85 20/10/22(木)09:10:21 No.739107475
>おまえたち人間は面白くはないのか? >鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ちよくはないのか? >優越感を感じないのか? 誰目線だよ
86 20/10/22(木)09:10:28 No.739107484
> 鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ちよくはないのか? 思うようにあしらえたらよかったんですけどね…
87 20/10/22(木)09:10:35 No.739107502
大魔王だろ
88 20/10/22(木)09:10:50 No.739107541
ゲートはやってること関東軍そっくりだ!ってなってなんかモヤモヤする
89 20/10/22(木)09:11:49 No.739107668
>大軍でめっちゃ攻めてきてる相手にも正々堂々白兵戦を挑むべきだよな 二次大戦の時もソ連のコサック騎兵3000が正面から正々堂々とドイツ軍の陣地に突撃してドイツ兵にけが人1人出すことすらできずに全員死んだよ
90 20/10/22(木)09:11:50 No.739107669
>ゲートはやってること関東軍そっくりだ!ってなってなんかモヤモヤする 現地人懐柔して街まで作るしな
91 20/10/22(木)09:12:03 No.739107701
ハハハ無邪気なお話だなって思ってたけど元自が書いてるって知ってドン引きした
92 20/10/22(木)09:12:05 No.739107710
これ市民を虐殺しながら住む街を襲って今にも陥落させようとしてる野党相手だから虐殺は良くない!って言われても???ってなる
93 20/10/22(木)09:12:09 No.739107721
>まあ渋谷に乗り込んできて数万人虐殺した上に大量に拉致して奴隷にした上に異世界でも弱者を虐げ圧政を強いる異世界民族 として歪曲して描いてるメタプロパガンダ作品はちょっと面白いかもしれない
94 20/10/22(木)09:12:09 No.739107722
バーン様ぐらい強かったらいいんだけど 実際は反撃食らうとわりと死ねるのがつらい
95 20/10/22(木)09:12:48 No.739107821
人間弱い者いじめが本質的に好きなのは仕方ないけど 物語の主人公サイドがそれをやっちゃうのは割と抵抗感ある 綺麗事と言われればそれまでだが
96 20/10/22(木)09:12:58 No.739107847
ある程度いくつかある国のうちで最も強いくらいには位置するけど 認識災害とか四元素のうち土火無効種族とか出てきて対策するのも見たい
97 20/10/22(木)09:13:58 No.739107978
>これ市民を虐殺しながら住む街を襲って今にも陥落させようとしてる野党相手だから虐殺は良くない!って言われても???ってなる フィクションの話の題材として力の差があり過ぎるとどんな悪党相手でも絵面は悪くなるよって話では? スレイヤーズみたいにギャグにふってるならともかく
98 20/10/22(木)09:14:07 No.739107998
>これ市民を虐殺しながら住む街を襲って今にも陥落させようとしてる野党相手だから虐殺は良くない!って言われても???ってなる で?
99 20/10/22(木)09:14:15 No.739108015
圧倒的な力でねじ伏せる快感はある 補給問題やゲリラや風土病や統治は知らん
100 20/10/22(木)09:14:17 No.739108021
胸甲騎兵相手に長距離砲ぶちかますのはciv4でやったし…
101 20/10/22(木)09:14:17 No.739108023
絵面って結構大事だよね 火炎放射を隠れた相手にぶっ放すとかどう見ても悪役に見える
102 20/10/22(木)09:14:43 No.739108082
平気でこっちの文化持ち込んでたりするのはどうかと思う… 植民地主義かよ
103 20/10/22(木)09:14:53 No.739108100
日本側が政治下手だし異世界側が対抗する戦法編み出してくるしで終盤は言うほど無双できるような状況じゃねえ
104 20/10/22(木)09:15:13 No.739108149
受け付けねーいうわりに結構売れたよねスレ画 漫画もずっと続いてるし
105 20/10/22(木)09:15:33 No.739108194
異世界民を殺す必要なんてなかったのではないか?もっと話し合いができたはずだ!みたいな主張の政治家自体は作中にも出てくるからな
106 20/10/22(木)09:15:36 No.739108199
ドラゴンもなんか火を吐く頑丈なトカゲぐらいの存在で もっとバスタードのドラゴンレベルのやつ出してくれよってなる
107 20/10/22(木)09:15:46 No.739108220
これまだやってんの?
108 20/10/22(木)09:15:52 No.739108243
>戦国自衛隊もあんな末路だし燃料ないとダメだなってなる 以前無料で全部読めたから読んだけど個人的には面白かった 一番悲しかったのはラプトルが死んじゃった事というかこう配相手とかいないからいつかはいなくなるんだろうけど作中でわざわざ死なせる必要はないかなと思った
109 20/10/22(木)09:15:59 No.739108260
>バスタードの お…おっさん…
110 20/10/22(木)09:16:01 No.739108268
虫歯になった狼男を治療して銀歯にするおまけ漫画は好き
111 20/10/22(木)09:16:20 No.739108312
>受け付けねーいうわりに結構売れたよねスレ画 >漫画もずっと続いてるし そりゃ文句言ってるのはごく一部の人だけだからだろう そうじゃなきゃ売れない
112 20/10/22(木)09:16:33 No.739108337
>>おまえたち人間は面白くはないのか? >>鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ちよくはないのか? >>優越感を感じないのか? >誰目線だよ 上の人じゃないけどバーン様だと思う
113 20/10/22(木)09:16:45 No.739108355
なんか近代兵器でごちゃごちゃやってたのに物語の割と初めあたりからそれ以上のレベルのファンタジー側のキャラが仲間になったりすると最悪
114 20/10/22(木)09:16:50 No.739108366
>ドラゴンもなんか火を吐く頑丈なトカゲぐらいの存在で >もっとバスタードのドラゴンレベルのやつ出してくれよってなる ファイブスターと言わないあたりまだ理性が感じられる ロードス島のドラゴンよりはだいぶ強いけど
115 20/10/22(木)09:17:07 No.739108398
>>受け付けねーいうわりに結構売れたよねスレ画 売れたって何千万部売れたの?
116 20/10/22(木)09:17:09 No.739108404
いやごく一部の人が好いて買ってくれてるから続くんだよ 商売だからそれでいいんだよ
117 20/10/22(木)09:17:19 No.739108434
ニンジャスレイヤーだと明智光秀が占領したカナダに攻め込んだ アメリカ連合軍の戦闘機が弩弓だのカイト部隊に落されたりしてたけど
118 20/10/22(木)09:17:39 No.739108485
>いやごく一部の人が好いて買ってくれてるから続くんだよ >商売だからそれでいいんだよ へー文句言っても影響なんて無いんだな
119 20/10/22(木)09:17:42 No.739108490
本編は好きだけど外伝はなんかイマイチ…でもお祭りする話は好き
120 20/10/22(木)09:17:44 No.739108497
バスタードのドラゴンって全く記憶にない
121 20/10/22(木)09:17:50 No.739108510
現代パワーで異世界無双! は基本的に気持ちいいんだけどやりすぎに注意と…
122 20/10/22(木)09:18:02 No.739108541
ミリネタ漫画描いてはすぐ終わる作画の人の長期連載だから応援で買ってる
123 20/10/22(木)09:18:10 No.739108561
>へー文句言っても影響なんて無いんだな ないよあったりまえじゃん
124 20/10/22(木)09:18:43 No.739108625
>へー文句言っても影響なんて無いんだな そりゃそうだろすぎる
125 20/10/22(木)09:19:03 No.739108665
>へー文句言っても影響なんて無いんだな ここでぐちぐち言って世界が変わると思ってるほうが怖いわ
126 20/10/22(木)09:19:10 No.739108687
この題材でしかもアルファポリスとかいう知名度終わってる出版社から出てるのに450万部売れて分割2クールでアニメもやったのに一部の人しか見てないはちょっと無理がある レスポンチしたいだけだろうからジャンプ漫画とか持ち出して全然売れてないじゃんっていうだろうけど
127 20/10/22(木)09:19:34 No.739108737
別にゲート単体の話をしたいわけじゃない
128 20/10/22(木)09:19:42 No.739108749
>バスタードのドラゴンって全く記憶にない ネイ絡みで雑に倒されたドラゴンゾンビ 空中庭園で魔戦将軍と戦ったやつ あとラーズ
129 20/10/22(木)09:19:44 No.739108756
>綺麗事と言われればそれまでだが むしろ綺麗ごとというか体面気にしてるからこの手の漫画ですら 先に一方的にとんでもない虐殺されましたーって大義名分用意してるんだよね
130 20/10/22(木)09:20:12 No.739108834
>へー文句言っても影響なんて無いんだな 買わないやつの文句なんてなんの影響もない
131 20/10/22(木)09:20:28 No.739108868
だいぶ売れたせいでアルファポリスが刷りすぎて傾けたりもした
132 20/10/22(木)09:20:41 No.739108900
近代兵器で竜と戦う セブンスドラゴン!
133 20/10/22(木)09:20:59 No.739108942
漫画は読んでるけど原作は知らないな 今どうなってんの
134 20/10/22(木)09:21:02 No.739108947
日本が丸ごと召喚されるやつだと序盤は中世騎士団みたいなのを蹴散らす楽勝ムードだけど 段々超魔法国家とかの強敵が出てくるとは聞いた
135 20/10/22(木)09:21:02 No.739108949
その名もジュラルミン!
136 20/10/22(木)09:21:04 No.739108953
>ニンジャスレイヤーだと明智光秀が占領したカナダに攻め込んだ >アメリカ連合軍の戦闘機が弩弓だのカイト部隊に落されたりしてたけど まてまてまて
137 20/10/22(木)09:21:27 No.739109007
GATEって最近やり始めた海軍の方はどうなってるの
138 20/10/22(木)09:21:41 No.739109039
基本的に好きだけど神話存在みたいなものまで戦車程度でどうにかしだそうとするとちょっと違うな…ってなる
139 20/10/22(木)09:22:09 No.739109111
>日本が丸ごと召喚されるやつだと序盤は中世騎士団みたいなのを蹴散らす楽勝ムードだけど >段々超魔法国家とかの強敵が出てくるとは聞いた 奥さんに持たされた家宝の楯で生き残るおっさんの絵は面白かった「妻よ感謝する」
140 20/10/22(木)09:22:21 No.739109146
>基本的に好きだけど神話存在みたいなものまで戦車程度でどうにかしだそうとするとちょっと違うな…ってなる 核兵器で倒されたクトゥルフ…
141 20/10/22(木)09:22:35 No.739109184
ウルトラマンは怪獣と戦うだけならいいけどリアル世界に現れて安保理や国際紛争に加担したらクソみたいな展開になるみたいなもんだろう
142 20/10/22(木)09:22:41 No.739109194
>その名もジュラルミン! 日本側が近代兵器で無双するけど現地民が 複合装甲で作られたオーパーツの盾で機銃掃射に耐えるパターンもあるぞ 結局戦闘ヘリで蹴散らされるけど本人は生き残った
143 20/10/22(木)09:22:53 No.739109224
>まてまてまて 明智光秀のマブダチのドラゴンが最新鋭の兵器と戦ってる横で新幹線が羽化してなんかやばい生命体が羽化した
144 20/10/22(木)09:23:07 No.739109271
>ウルトラマンは怪獣と戦うだけならいいけどリアル世界に現れて安保理や国際紛争に加担したらクソみたいな展開になるみたいなもんだろう 今やってるパワードスーツマンはそれやってるじゃん
145 20/10/22(木)09:24:04 No.739109403
ゲートは近代兵器云々よりバランス取ろうとしてぐだついてる政治が一番つまらん
146 20/10/22(木)09:24:31 No.739109468
>ウルトラマンは怪獣と戦うだけならいいけどリアル世界に現れて安保理や国際紛争に加担したらクソみたいな展開になるみたいなもんだろう あの世界は殆どのバースで国際的な防衛機構が成立してるから紛争はともかく安保理で揉めるみたいな展開はないし…
147 20/10/22(木)09:25:35 No.739109621
防衛までは盛り上がるけど 侵略し始めると冷めていくのはお国柄だろうか
148 20/10/22(木)09:25:38 No.739109630
シン・ゴジラはその辺うまいことやったなというかそれが主軸か
149 20/10/22(木)09:26:05 No.739109685
戦国自衛隊は基本後味悪いけど 信長が曼荼羅な漫画版は珍しい終わり方だった
150 20/10/22(木)09:26:08 No.739109694
ドラゴンは東京タワーに刺さるぐらいで丁度いい
151 20/10/22(木)09:26:46 No.739109779
戦国自衛隊のレイプシーン大好き
152 20/10/22(木)09:26:49 No.739109784
家宝の楯は衝撃を通さない力も持ってるよな 楯は壊れないつっても持ってる人間は衝撃でぐちゃぐちゃになりそうだけど生還したし
153 20/10/22(木)09:27:01 No.739109801
>>基本的に好きだけど神話存在みたいなものまで戦車程度でどうにかしだそうとするとちょっと違うな…ってなる >核兵器で倒されたクトゥルフ… ああいうのは気絶しただけで倒されてないよ!
154 20/10/22(木)09:27:19 No.739109850
>あの世界は殆どのバースで国際的な防衛機構が成立してるから紛争はともかく安保理で揉めるみたいな展開はないし… 難民問題でウルトラマンは悪展開が流行りだよ
155 20/10/22(木)09:27:39 No.739109889
>防衛までは盛り上がるけど >侵略し始めると冷めていくのはお国柄だろうか なんか防衛がクライマックスであとは尻拭いの事後処理みたいな感じするよな
156 20/10/22(木)09:27:53 No.739109916
まぁ日本国民全員みてるんでなけりゃそら一部だな
157 20/10/22(木)09:27:55 No.739109924
虐殺されたからそれ以上に虐殺し返してスッキリっていう時点でもうだめだわ
158 20/10/22(木)09:28:02 No.739109938
主人公がオタクなのに有能だから仕方ない
159 20/10/22(木)09:29:06 No.739110065
ドラゴン倒した辺りでゲートの主役たちならゴジラぐらい余裕で倒せるとか言い始めてたのがいたなと思い出す
160 20/10/22(木)09:29:09 No.739110071
日本だけでなく海外の作品も宇宙からの侵略者は撃退するまでがメインだと思う
161 20/10/22(木)09:29:19 No.739110093
ニンジャスレイヤー世界だと大名やニンジャは半神だから
162 20/10/22(木)09:29:23 No.739110098
>虐殺されたからそれ以上に虐殺し返してスッキリっていう時点でもうだめだわ 戦後処理から逃げるな
163 20/10/22(木)09:29:27 No.739110109
スレ画みたいな展開も嫌いじゃないが本質的には未知との平和的な交流の方が好き なろうであった文明レベルと思想は似てるのに生態系が完全に違う惑星に飛ばされてお互いに四苦八苦する奴が面白かった
164 20/10/22(木)09:29:57 No.739110178
日本国召喚は日本国民の方の民意みたいなのは描写されてないけど したらしたで諸外国に介入するか否か?みたいなのでめんどくさいからオミットして正解なんかな
165 20/10/22(木)09:29:59 No.739110187
GATEって異世界にこっちの技術もちこんでいいの?とか低文明相手に無双するだけ?ってツッコミにたいする答えどっちも作中で答えてるんだよなあ
166 20/10/22(木)09:30:04 No.739110196
>>>基本的に好きだけど神話存在みたいなものまで戦車程度でどうにかしだそうとするとちょっと違うな…ってなる >>核兵器で倒されたクトゥルフ… >ああいうのは気絶しただけで倒されてないよ! その問題は船ぶつけられて死んだの方にもあるけど 死んだと気絶と実は眷属でしかないの三つの説がある
167 20/10/22(木)09:30:05 No.739110197
>スレ画みたいな展開も嫌いじゃないが本質的には未知との平和的な交流の方が好き 握手がアックスで性行為!
168 20/10/22(木)09:30:34 No.739110266
>握手がアックスで性行為! 恥丘にようこそ!!!!!!!
169 20/10/22(木)09:30:46 No.739110283
虐殺されて撃退したけどこのままだと経済が逼迫して国が成り立たないから 虐殺し返して領土と資源手に入れないと火の車みたいな展開ならいけるか…?いやどうだろう…
170 20/10/22(木)09:30:50 No.739110287
ドラゴンが飛べる世界とかだとそもそも物理法則が違って現行兵器がまともに動かなかったりしそうだけど面白く書くの難しいだろうな
171 20/10/22(木)09:30:55 No.739110299
>GATEって異世界にこっちの技術もちこんでいいの?とか低文明相手に無双するだけ?ってツッコミにたいする答えどっちも作中で答えてるんだよなあ え……?
172 20/10/22(木)09:31:17 No.739110358
ファンタジーではないけど島戦争とかもこれ系か
173 20/10/22(木)09:31:32 No.739110386
また存在してない深い描写を捏造してるの?
174 20/10/22(木)09:31:50 No.739110417
眷属だとしても漁船に体当りしただけで気絶するのちょっと情けないかなクトゥルフ…
175 20/10/22(木)09:32:00 No.739110436
>ドラゴンが飛べる世界とかだとそもそも物理法則が違って現行兵器がまともに動かなかったりしそうだけど面白く書くの難しいだろうな 異種族レビュアーズだとこっちの世界で飛行機でも飛ばそうもんなら 空気中の魔素と衝突して爆発四散するって書いてたな
176 20/10/22(木)09:32:24 No.739110475
なんでいきなり人殺すのになんの心の抵抗もなくしてるのかわからなかった それもワルキューレの騎行かけながらという気持ち悪い映画の見過ぎの軍ヲタみたいなことして寒いわと思ったよ
177 20/10/22(木)09:32:27 No.739110478
>また存在してない深い描写を捏造してるの? 何もない行間を読むのもひとつの才能
178 20/10/22(木)09:32:36 No.739110510
>ドラゴンが飛べる世界とかだとそもそも物理法則が違って現行兵器がまともに動かなかったりしそうだけど面白く書くの難しいだろうな ドラゴンが魔法で風を操って飛んでるで問題ないのでは?
179 20/10/22(木)09:32:40 No.739110518
>難民問題でウルトラマンは悪展開が流行りだよ あの漫画別に流行ってないじゃないですか
180 20/10/22(木)09:32:43 No.739110525
GATEは他国の行動に無理がある 次世代の覇権かかってたら普通に侵攻してくるよ
181 20/10/22(木)09:33:00 No.739110560
>え……? >また存在してない深い描写を捏造してるの? >何もない行間を読むのもひとつの才能 何が刺さったのか
182 20/10/22(木)09:33:05 No.739110573
>虐殺し返して領土と資源手に入れないと火の車みたいな展開ならいけるか…?いやどうだろう… 国としてはわかるけどお話にすると結局は虐殺に
183 20/10/22(木)09:33:15 No.739110585
>あの漫画別に流行ってないじゃないですか アニメ二期予定ですよ
184 20/10/22(木)09:33:15 No.739110586
航空機は雷とんできたらもう詰みみたいなものだけど魔法使いがわざわざ平地にでてきてくれるからな…
185 20/10/22(木)09:33:26 No.739110609
大元の元ネタって戦国自衛隊って考えると影響力凄いな 50年近くあとの作品にも通用するアイディアって
186 20/10/22(木)09:33:28 No.739110611
>何が刺さったのか おいおい顔真っ赤だよ
187 20/10/22(木)09:33:42 No.739110637
雑
188 20/10/22(木)09:33:55 No.739110673
マジで刺さったの?
189 20/10/22(木)09:34:16 No.739110719
>大元の元ネタって戦国自衛隊って考えると影響力凄いな >50年近くあとの作品にも通用するアイディアって コネチカットヤンキー…
190 20/10/22(木)09:34:23 No.739110734
civやるときはその手の非道行為を楽しんでやれるのはなんでなんかな
191 20/10/22(木)09:34:39 No.739110767
お話である以上政治的な正当性より絵面な正当性が大事になる 異世界人を醜悪なモンスターにしないと皆殺しはしづらい
192 20/10/22(木)09:34:47 No.739110783
>civやるときはその手の非道行為を楽しんでやれるのはなんでなんかな シムシティで作った町に災害起こすの楽しいだろ?
193 20/10/22(木)09:34:58 No.739110811
>おいおい顔真っ赤だよ どの巻か教えて欲しい?
194 20/10/22(木)09:35:00 No.739110821
>大元の元ネタって戦国自衛隊って考えると影響力凄いな >50年近くあとの作品にも通用するアイディアって あれは最後あえなく負けるところが良いんであって無双するだけのシーン切り出しただけの出来の悪い作品が最近とても多い
195 20/10/22(木)09:35:14 No.739110850
> civやるときはその手の非道行為を楽しんでやれるのはなんでなんかな ゲームはゲームだから…
196 20/10/22(木)09:35:23 No.739110874
>そりゃ文句言ってるのはごく一部の人だけだからだろう >そうじゃなきゃ売れない 一部の人に受けてるだけですよね
197 20/10/22(木)09:35:43 No.739110935
>え……? 読んだことないの?もともと神様の遊び場だから異物わざと混入させたし神がやばいって思う技術は亜神にぶっ壊させにいかせる 後者は終盤日本以外も異世界に国あるんじゃね?って中国の工作員と手を組もうとする異世界人とか出てくるぞ
198 20/10/22(木)09:35:47 No.739110941
>GATEは他国の行動に無理がある >次世代の覇権かかってたら普通に侵攻してくるよ 現実見ると自分に得があると踏んだら結構なりふり構わずやりたい放題するよね
199 20/10/22(木)09:36:01 No.739110963
何千万部売れたの?という問いかけに対する答えがまだなんだけど
200 20/10/22(木)09:36:29 No.739111026
>読んだことないの?もともと神様の遊び場だから異物わざと混入させたし神がやばいって思う技術は亜神にぶっ壊させにいかせる >後者は終盤日本以外も異世界に国あるんじゃね?って中国の工作員と手を組もうとする異世界人とか出てくるぞ きも
201 20/10/22(木)09:36:31 No.739111031
一部の人にしか受けてない!っていうのも 一部の人しか文句言ってない!っていうのも そりゃ当然だろおめえら頭でえじょぶか?としか思わないっス
202 20/10/22(木)09:36:40 No.739111049
>何千万部売れたの?という問いかけに対する答えがまだなんだけど いちおくせんまんぶ
203 20/10/22(木)09:37:15 No.739111123
侵略してくる敵は醜い異星人や機械文明と思っていた! しかしなんと同じ人間だった!俺たちはなんて事をしていたんだ… って今思うと結構自分勝手な言い分?
204 20/10/22(木)09:37:22 No.739111148
僕の好きな奴ないし嫌いなやつは 国民みんな好きか嫌いじゃないと気に食わない人こわ…
205 20/10/22(木)09:37:34 No.739111179
>基本的に読者の母国がボコボコにされる話は受けないって相場があるから >魔法使いの近代無双は厳しい題材 アメリカ軍ならオッケーだな!
206 20/10/22(木)09:37:46 No.739111205
>現実見ると自分に得があると踏んだら結構なりふり構わずやりたい放題するよね そりゃGHQの教育で矯正されただけで戦前にやらかしまくった日本人の本質が変わるわけがない
207 20/10/22(木)09:38:27 No.739111306
>アメリカ軍ならオッケーだな! アメリカ軍は悪役だろうか頼もしい味方だろうがどっちでも大ウケするから本当にオイシイ立ち位置だな…
208 20/10/22(木)09:38:29 No.739111311
>侵略してくる敵は醜い異星人や機械文明と思っていた! >しかしなんと同じ人間だった!俺たちはなんて事をしていたんだ… >って今思うと結構自分勝手な言い分? 醜いなら殺してもいいは割と… どっちにしろ侵略者しゃねえか!なら筋は通ってる
209 20/10/22(木)09:39:15 No.739111410
>なんでいきなり人殺すのになんの心の抵抗もなくしてるのかわからなかった >それもワルキューレの騎行かけながらという気持ち悪い映画の見過ぎの軍ヲタみたいなことして寒いわと思ったよ 意外と自衛官ってガラの悪い奴が山ほどいるぞ 命令で許されるならそれこそガンガン人殺していけると思う
210 20/10/22(木)09:39:47 No.739111469
>明智光秀のマブダチのドラゴンが最新鋭の兵器と戦ってる横で新幹線が羽化してなんかやばい生命体が羽化した オムラがニンジャ社員を巨大リボルバーキャノンで戦場に撃ち込んできて 戦闘力みたいに年収を扱うところは頭おかしかったね…
211 20/10/22(木)09:40:46 No.739111600
曹以上はともかく士とかはかなり荒っぽいからね…
212 20/10/22(木)09:40:47 No.739111601
>>明智光秀のマブダチのドラゴンが最新鋭の兵器と戦ってる横で新幹線が羽化してなんかやばい生命体が羽化した >オムラがニンジャ社員を巨大リボルバーキャノンで戦場に撃ち込んできて >戦闘力みたいに年収を扱うところは頭おかしかったね… 奴の年収が…消えた…!?
213 20/10/22(木)09:40:50 No.739111608
皆が皆そんな訳じゃないのは当たり前だけど現実でも消防隊崩れとか自衛官崩れが半グレやったりで問題になってるのが事実は小説も奇なりというか何というか
214 20/10/22(木)09:41:25 No.739111688
>何千万部売れたの?という問いかけに対する答えがまだなんだけど 聞けば誰かが必ず教えてくれる甘ったれた環境で育ったの?
215 20/10/22(木)09:41:32 No.739111709
魔法使える人類に近代技術の存在教えるの怖いよな そのうち地球人の上位互換生まれない?
216 20/10/22(木)09:42:02 No.739111779
デフォルトで自分たちより見た目が美しい侵略者が相手は 結構困ると思う
217 20/10/22(木)09:42:14 No.739111811
>魔法使える人類に近代技術の存在教えるの怖いよな >そのうち地球人の上位互換生まれない? PCに冷気魔石仕込んで完璧な冷却出来るようにしようぜ!
218 20/10/22(木)09:42:29 No.739111843
読んでもないのに自分の印象で相手こき下ろすとかうーんこの痛々しさ
219 20/10/22(木)09:42:39 No.739111863
戦場に行った兵士の何割かはPTSDになるらしいが 逆説的に言うと殺しても特に何も思わないのも半数以上いるんだよな
220 20/10/22(木)09:42:51 No.739111894
>デフォルトで自分たちより見た目が美しい侵略者が相手は >結構困ると思う アーヴってタチ悪いな!
221 20/10/22(木)09:43:22 No.739111955
>奴の年収が…消えた…!? まさにそんな感じだし 配下の年収をショーグン権限でブーストさせてパワーアップさせるよ
222 20/10/22(木)09:43:32 No.739111979
>デフォルトで自分たちより見た目が美しい侵略者が相手は >結構困ると思う いいですよね フリーレンの人間と似た言葉を発する害虫共
223 20/10/22(木)09:43:41 No.739112001
>デフォルトで自分たちより見た目が美しい侵略者が相手は >結構困ると思う メルニボネ帝国…
224 20/10/22(木)09:43:46 No.739112009
>戦場に行った兵士の何割かはPTSDになるらしいが >逆説的に言うと殺しても特に何も思わないのも半数以上いるんだよな そもそも兵士になる部類の社会層の人間は人を傷つけても良心が痛む手合いはかなり少ないからね…
225 20/10/22(木)09:44:01 No.739112042
戦国自衛隊位が丁度いい
226 20/10/22(木)09:44:28 No.739112103
>そもそも兵士になる部類の社会層の人間は人を傷つけても良心が痛む手合いはかなり少ないからね… ノーブレスオブリージュ…
227 20/10/22(木)09:44:28 No.739112104
>読んでもないのに自分の印象で相手こき下ろすとかうーんこの痛々しさ 題材が題材なのでめんどくさい反応する人がでてきちゃうからな
228 20/10/22(木)09:44:31 No.739112111
>魔法使える人類に近代技術の存在教えるの怖いよな >そのうち地球人の上位互換生まれない? スレ画が科学知識を元に新しい魔法だかを構築してた子が居た気がする
229 20/10/22(木)09:44:32 No.739112113
もっとベトナム戦ネタにするならグダグダのゲリラ戦されたり国際的圧力かけられて撤退とかやろうぜー 誰も幸せになれないけど
230 20/10/22(木)09:44:46 No.739112153
>奴の年収が…消えた…!? ええい……年収矮小!年収絶対に矮小!
231 20/10/22(木)09:45:04 No.739112190
白人美少女達が苦しんでいると悲しいけどアフリカ土人が苦しんでいてもなんとも思わんしなあ
232 20/10/22(木)09:45:20 No.739112228
「あんなに美しいいんだから殺すのは良くない」 って団体できちゃいそうなくらい美しさは武器
233 20/10/22(木)09:45:51 No.739112312
ストーリーは別として緻密に組み上げられた現代式の戦術戦略が発揮されるのは好き 軍隊ってやられ役になりやすいから尚更
234 20/10/22(木)09:45:58 No.739112332
>白人美少女達が苦しんでいると悲しいけどアフリカ土人が苦しんでいてもなんとも思わんしなあ アホの振りするのもアホだぞ
235 20/10/22(木)09:46:49 No.739112435
夢見すぎだと思う 取ったら世界の主導握れるレベルならなんでもやるのが人類だ 歴史見たら分かる
236 20/10/22(木)09:47:00 No.739112459
>ストーリーは別として緻密に組み上げられた現代式の戦術戦略が発揮されるのは好き >軍隊ってやられ役になりやすいから尚更 推理小説で警察が有能くらいのあれだ 刑事ドラマで同僚に足を引っ張られないでも
237 20/10/22(木)09:47:40 No.739112554
「」二等兵は真っ先に突っ込んでいってsenkaしそう
238 20/10/22(木)09:47:47 No.739112573
>皆が皆そんな訳じゃないのは当たり前だけど現実でも消防隊崩れとか自衛官崩れが半グレやったりで問題になってるのが事実は小説も奇なりというか何というか スレの上の方で元自が描いてるなんてーってレスあるけど元自だからこそだよね 自衛隊知らない人が書いたら自衛官を美化して描いちゃう
239 20/10/22(木)09:48:00 No.739112598
>アホの振りするのもアホだぞ でも異世界ものでいうなら虐待されてるのがエルフとか獣人のかわいい存在なら庇護したくなるけど ゴブリンとかオークだったらちょっと…ってなるルッキズムは否めない
240 20/10/22(木)09:48:40 No.739112683
>聞けば誰かが必ず教えてくれる甘ったれた環境で育ったの? 具体的な数字も出せないのに売れてるとかドヤ顔してるの
241 20/10/22(木)09:48:46 No.739112705
逆に異世界転移技術を尽くして転移先に侵略略奪かましまくってる 超次元高等魔術遊牧民族の侵入を現行兵器で受け止める話とかどうかな
242 20/10/22(木)09:48:59 No.739112733
夢見るための物語では?
243 20/10/22(木)09:49:38 No.739112818
>夢見るための物語では? ずいぶん低俗な夢ですね
244 20/10/22(木)09:49:50 No.739112841
>逆に異世界転移技術を尽くして転移先に侵略略奪かましまくってる >超次元高等魔術遊牧民族の侵入を現行兵器で受け止める話とかどうかな 思ってたんと違うと思うけどエグゾドライブがそれにあたる…かなぁ
245 20/10/22(木)09:50:12 No.739112893
これは断じて侵略ではない 文化を知らない劣等人種への啓蒙行為である 未開拓人は啓蒙を受け入れよ
246 20/10/22(木)09:50:18 No.739112905
>逆に異世界転移技術を尽くして転移先に侵略略奪かましまくってる >超次元高等魔術遊牧民族の侵入を現行兵器で受け止める話とかどうかな 砲神エグザクソン
247 20/10/22(木)09:50:39 No.739112954
歴史に忠実な話がしたいなら それこそタイムスリップ物がいいぞ
248 20/10/22(木)09:50:39 No.739112956
>意外と自衛官ってガラの悪い奴が山ほどいるぞ >命令で許されるならそれこそガンガン人殺していけると思う ゲートだとその前に一般人殺されてるとかあるけど そういう理由付けなしだとガラ悪いぐらいじゃ人殺せる奴はそうそう居ないだろ
249 20/10/22(木)09:51:16 No.739113051
>でも異世界ものでいうなら虐待されてるのがエルフとか獣人のかわいい存在なら庇護したくなるけど >ゴブリンとかオークだったらちょっと…ってなるルッキズムは否めない ゴブリンやオークで鼻持ちならない傲慢なエルフに侵略かけましょう! って逆張りも多分もうあるんだろうなあ
250 20/10/22(木)09:51:27 No.739113076
>スレの上の方で元自が描いてるなんてーってレスあるけど元自だからこそだよね >自衛隊知らない人が書いたら自衛官を美化して描いちゃう GATEに文句言ってる人って曹や士も幹部並に軍人意識持ってるちゃんとした存在って幻想持ってる気がする
251 20/10/22(木)09:51:46 No.739113109
>魔法使える人類に近代技術の存在教えるの怖いよな >そのうち地球人の上位互換生まれない? 書を焼こう
252 20/10/22(木)09:51:58 No.739113141
GATEはその手のやつではまだマシな方だと知った su4296064.jpg
253 20/10/22(木)09:52:22 No.739113180
まぁ主人公が助けるのは磨けば光る雌奴隷であるべきだし…
254 20/10/22(木)09:52:29 No.739113196
>ゴブリンやオークで鼻持ちならない傲慢なエルフに侵略かけましょう! >って逆張りも多分もうあるんだろうなあ ゴブリン転生ものなら見たことある 進化してすぐ強大化するけど途中で神に介入されてリセット食らったと聞いた
255 20/10/22(木)09:52:47 No.739113232
悪辣なやつとより悪辣なやつ並べてGATEはマシってやるの無駄な争いすぎないか
256 20/10/22(木)09:53:28 No.739113327
>戦場に行った兵士の何割かはPTSDになるらしいが >逆説的に言うと殺しても特に何も思わないのも半数以上いるんだよな 逆に言えばガッツリ人殺しの訓練受けてすら数割は心を病むということよ そして精神病にかからなかったからと言って何も感じてないわけじゃない
257 20/10/22(木)09:54:01 No.739113383
モンハン世界でvs現代兵器やってた二次創作あったけど中々接戦で緊張感あって面白かった
258 20/10/22(木)09:54:03 No.739113391
ゲートだと自衛隊の描写より政治周りの方が気になったな
259 20/10/22(木)09:54:07 No.739113396
>砲神エグザクソン 侵略側でも失われた技術である反物質動力炉はルールで禁止っすよね
260 20/10/22(木)09:54:15 No.739113418
じゃあなんですか マヨネーズで無双して劣化ウラン弾と核ミサイル撃ち込む異世界ものの方がいいっていうんですか
261 20/10/22(木)09:54:17 No.739113420
>GATEに文句言ってる人って曹や士も幹部並に軍人意識持ってるちゃんとした存在って幻想持ってる気がする 曹士クラスだとマジでそこらの兄ちゃんやおっちゃんの集まりでしかないからな…
262 20/10/22(木)09:54:44 No.739113478
>GATEはその手のやつではまだマシな方だと知った >su4296064.jpg より低いレベルの出して来てものGATEのレベルが上がるわけじゃないが
263 20/10/22(木)09:55:11 No.739113537
戦国自衛隊だと忍者がヘリに勝ってたよね
264 20/10/22(木)09:55:16 No.739113548
ハリーポッターの魔法使い達は外の人間の事めっちゃ舐めてるけど攻め込まれたらヤバそうだよね
265 20/10/22(木)09:55:27 No.739113570
ゲートは原作も漫画も完結してないのか長いね
266 20/10/22(木)09:56:06 No.739113652
戦国自衛隊はもうちょっと頑張ってもいいと思う
267 20/10/22(木)09:56:50 No.739113757
今流行ってる鬼滅とかも刀振り回してチャンバラせずに日本軍が出動して鬼狩り出せばいいじゃんと思うことはある
268 20/10/22(木)09:57:19 No.739113820
>ハリーポッターの魔法使い達は外の人間の事めっちゃ舐めてるけど攻め込まれたらヤバそうだよね 電子機器無効化呪文さえ突破できればわりといけそう
269 20/10/22(木)09:57:22 No.739113828
戦国自衛隊とかガラ悪いヤツらがやりたい放題するから内ゲバしてた記憶がある
270 20/10/22(木)09:57:24 No.739113831
>戦国自衛隊だと忍者がヘリに勝ってたよね ドラマ版か映画版か忘れたけど ヘリモロとも吹っ飛ぶほどの自爆してたね
271 20/10/22(木)09:57:52 No.739113880
>マヨネーズで無双して劣化ウラン弾と核ミサイル撃ち込む異世界ものの方がいいっていうんですか あの人のならそれ以前に異世界ものを 息子を失い病んだ母親の話で片付けるし…
272 20/10/22(木)09:58:17 No.739113944
映画じゃなかった? 戦車は丸太で倒せた
273 20/10/22(木)09:58:22 No.739113957
>電子機器無効化呪文さえ突破できればわりといけそう マグルの味方する魔法使いがいれば防げるけどほんとに全面対立ならホワイトハウスに姿現し→服従の呪文とかのコンボが強すぎるし……
274 20/10/22(木)09:58:33 No.739113983
無双がどうこうだけじゃなくグロ描写もいちいちいらねーだろって思うようになってしまった
275 20/10/22(木)09:58:34 No.739113984
>ハリーポッターの魔法使い達は外の人間の事めっちゃ舐めてるけど攻め込まれたらヤバそうだよね あの世界の魔法使いそれはそれでガチできたら現代社会は抵抗できないんじゃねえかな… 個人でワープし放題なだけでもテロどころじゃないすぎる
276 20/10/22(木)09:59:57 No.739114172
戦国自衛隊のヘリは映画だとなんか雑兵に乗り込まれて墜落してた覚えがある
277 20/10/22(木)10:00:08 No.739114198
>>ハリーポッターの魔法使い達は外の人間の事めっちゃ舐めてるけど攻め込まれたらヤバそうだよね >あの世界の魔法使いそれはそれでガチできたら現代社会は抵抗できないんじゃねえかな… >個人でワープし放題なだけでもテロどころじゃないすぎる 個人でワープ 別人や動物に変身 服従の呪文で兵站や指揮系統がめちゃくちゃになる
278 20/10/22(木)10:00:23 No.739114232
>時と場合だけど戦争くらいは非殺傷武器使えとは思う 戦争だぞ?
279 20/10/22(木)10:00:37 No.739114275
>これは断じて侵略ではない >文化を知らない劣等人種への啓蒙行為である >未開拓人は啓蒙を受け入れよ 実際リアルでも現地の人の選択なら割礼でも生贄でも余所者が何か言うべきじゃないって考え方はある
280 20/10/22(木)10:00:41 No.739114284
>時と場合だけど戦争くらいは非殺傷武器使えとは思う バカかね?
281 20/10/22(木)10:00:58 No.739114331
>>ハリーポッターの魔法使い達は外の人間の事めっちゃ舐めてるけど攻め込まれたらヤバそうだよね >電子機器無効化呪文さえ突破できればわりといけそう その突破の難易度が高そうなのがね 他の魔法も対処もあるし向こうが興味無いならそれに越したことはないよ
282 20/10/22(木)10:01:01 No.739114338
戦国自衛隊だけは許す
283 20/10/22(木)10:01:56 No.739114459
>実際リアルでも現地の人の選択なら割礼でも生贄でも余所者が何か言うべきじゃないって考え方はある 無理に介入して色々あって今に至った歴史があるしなこれは
284 20/10/22(木)10:02:11 No.739114489
>ファンタジー側も魔導アーマーとか飛空艇とか人造兵士とか出すなら スレ画のメイン敵は便衣兵とマスコミみたいなイメージが
285 20/10/22(木)10:02:20 No.739114513
異世界でも過去にタイムスリップでもいいけどその世界や時代にリスペクトみたいなのがないとつまんなくはなる
286 20/10/22(木)10:02:35 No.739114547
戦国自衛隊はつえー武田軍つえーってなる
287 20/10/22(木)10:03:00 No.739114601
分かりました戦国の長嶋巨人軍
288 20/10/22(木)10:03:05 No.739114612
>異世界でも過去にタイムスリップでもいいけどその世界や時代にリスペクトみたいなのがないとつまんなくはなる ただ無双するだけじゃな…
289 20/10/22(木)10:04:03 No.739114759
>>異世界でも過去にタイムスリップでもいいけどその世界や時代にリスペクトみたいなのがないとつまんなくはなる >ただ無双するだけじゃな… オバロとか流行ってたのにそれは時代遅れとしか…
290 20/10/22(木)10:04:16 No.739114794
>超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き 米軍マシンナーズプラトゥーン自体が超技術じゃん!
291 20/10/22(木)10:04:17 No.739114800
>>実際リアルでも現地の人の選択なら割礼でも生贄でも余所者が何か言うべきじゃないって考え方はある >無理に介入して色々あって今に至った歴史があるしなこれは ただなあリアルだとなあ…本当に無意味に子供殺してたら苦しめてたりするのご伝統だからでのこってるのは いや無意味って断ずるの自体がいけないんだけど
292 20/10/22(木)10:04:35 No.739114847
口ではあーだこーだ言っても結局みんな好きなんですよ 無双ハーレム
293 20/10/22(木)10:04:59 No.739114903
>弱い相手に無双して楽しいのかね 楽しいよってバーン様が言ってた!
294 20/10/22(木)10:05:08 No.739114930
無双は好きだが無双を続けるとだんだん無理が出てくるんだよな だからこうしてエタる
295 20/10/22(木)10:05:24 No.739114960
異世界転移ならまだともかく過去に行って一方的な無双やったら絵面的に小学生相手にイキる高校生みたいで悲しくなる そういう意味で戦国自衛隊はちょうどいい塩梅なんだあと
296 20/10/22(木)10:05:59 No.739115050
その時代もう終わってない?
297 20/10/22(木)10:06:43 No.739115148
無双し続けると相手がいなくなるのは幽遊白書でやってたし…
298 20/10/22(木)10:06:44 No.739115151
宇宙戦争で一方的に虐殺されるだけの現代人を見て喜ぶようなもんだな 嗜好としてはあるが趣味はよくない
299 20/10/22(木)10:07:14 No.739115204
戦国自衛隊の戦車はデモンストレーションで松の木なぎ倒すのがピークとかお前…
300 20/10/22(木)10:07:24 No.739115221
虐殺器官も先進国正規軍無双扱いでいいんかな
301 20/10/22(木)10:07:54 No.739115281
銃の強さって要は手軽さと数の力だからなあ 大抵の魔術の設定って選ばれた人間しか使えないし個人差が激しいし 一般人が使っても容易に人の命を奪えてしまう銃が伝来したら異世界だろうとあっという間に銃社会化すると思う
302 20/10/22(木)10:07:59 No.739115298
>その時代もう終わってない? 時代に取り残されてるんだろう…
303 20/10/22(木)10:08:58 No.739115429
>オムラがニンジャ社員を巨大リボルバーキャノンで戦場に撃ち込んできて >戦闘力みたいに年収を扱うところは頭おかしかったね… ドラゴンは動物に過ぎないので年収はゼロ!で年収のマウント取る企業サイボーグニンジャいいよね
304 20/10/22(木)10:09:35 No.739115515
>銃の強さって要は手軽さと数の力だからなあ >大抵の魔術の設定って選ばれた人間しか使えないし個人差が激しいし >一般人が使っても容易に人の命を奪えてしまう銃が伝来したら異世界だろうとあっという間に銃社会化すると思う 銃が普及してても大抵技術力不足で魔術師が馬鹿にするのがお決まりよね
305 20/10/22(木)10:09:35 No.739115516
>>その時代もう終わってない? >時代に取り残されてるんだろう… 今の流行りはザマァともう遅いだからな…
306 20/10/22(木)10:09:48 No.739115547
>>その時代もう終わってない? >時代に取り残されてるんだろう… すいませんこの取り残された時代っていうやつ アニメ化発表されて放送待ちが14個くらい残ってるんですけど
307 20/10/22(木)10:10:15 No.739115595
スレ画は無双ともまた違う
308 20/10/22(木)10:10:49 No.739115683
作風とものによるけど基本的には現代兵器がやられる方が好きかな… わざわざファンタジー持ち出して現代技術に負けてたら夢もクソもないからな その時点で世界が狭くなる気がする
309 20/10/22(木)10:10:50 No.739115685
無双するにもされるにもパワー差がないとわざわざ異世界戦争物にする意味が薄そう
310 20/10/22(木)10:10:53 No.739115695
>異世界転移ならまだともかく過去に行って一方的な無双やったら絵面的に小学生相手にイキる高校生みたいで悲しくなる >そういう意味で戦国自衛隊はちょうどいい塩梅なんだあと 補給が制限されている中でどう戦うのかが話の見せ所になるからね 無制限に使用できると緊張感に欠けて面白みが無くなる
311 20/10/22(木)10:11:00 No.739115709
選ばれた人のみが使える魔法が弱いってのが前提だからな その選ばれた魔法使いが魔法で銃も何も効かないスーパーマンになれるなら話は変わってくる
312 20/10/22(木)10:11:36 No.739115796
銃が伝来しても一般市民が気軽に買えるようになるにはかなりの工業力がですね…
313 20/10/22(木)10:11:53 No.739115837
パワーバランスの大きな偏りが作劇に活かせるならいいと思う
314 20/10/22(木)10:11:58 No.739115852
現代兵器で無双してたと思ったら味方側に異世界の実力者がでてきて無双し初めて何だこの漫画ってなったやつ
315 20/10/22(木)10:12:42 No.739115945
>ドラゴンは動物に過ぎないので年収はゼロ!で年収のマウント取る企業サイボーグニンジャいいよね ドラゴンといえば財宝溜め込んで大金持ちなのもんなのにだいぶナーフされてんだな…
316 20/10/22(木)10:13:15 No.739116033
>戦国自衛隊だけは許す ラプトルも!?
317 20/10/22(木)10:13:33 No.739116085
>>>その時代もう終わってない? >>時代に取り残されてるんだろう… >すいませんこの取り残された時代っていうやつ >アニメ化発表されて放送待ちが14個くらい残ってるんですけど アニメ化待ちのタイトルまとめてるサイトあったから数えたら14どころか20個超えてたわ…
318 20/10/22(木)10:14:08 No.739116169
>>>その時代もう終わってない? >>時代に取り残されてるんだろう… >すいませんこの取り残された時代っていうやつ >アニメ化発表されて放送待ちが14個くらい残ってるんですけど 大分今更だけどアニメ化でマウント取るやつ超久しぶりに見たよ…
319 20/10/22(木)10:14:09 No.739116172
初手で異世界の闘神女神みたいなのが仲間になるもんな あいついらねえだろ こっちに最強のカード来てどうする
320 20/10/22(木)10:14:18 No.739116193
GATEの魔法使いもレレイみたいな若輩ですら対戦車ミサイル乱れ撃ちみたいな火力とそれを耐えられる防御持ってておまけに高速で空飛べるだから 律儀に中世の文明レベルやってる方々じゃなくてそういう所と戦ってたら普通に自衛隊ボコられそうよね
321 20/10/22(木)10:14:24 No.739116211
>>ドラゴンは動物に過ぎないので年収はゼロ!で年収のマウント取る企業サイボーグニンジャいいよね >ドラゴンといえば財宝溜め込んで大金持ちなのもんなのにだいぶナーフされてんだな… 自我はあるっぽいけど喋ったりとかしないし… FEのドラゴンナイトが乗るドラゴンみたいなイメージだから
322 20/10/22(木)10:14:42 No.739116261
>大分今更だけどアニメ化でマウント取るやつ超久しぶりに見たよ… 時代終わるといいね 本当にね
323 20/10/22(木)10:14:42 No.739116264
アメコミスーパーヒーローとか相手に現代兵器で無双する
324 20/10/22(木)10:14:52 No.739116279
>ドラゴンといえば財宝溜め込んで大金持ちなのもんなのにだいぶナーフされてんだな… それならそれで倒せば特別ボーナス!
325 20/10/22(木)10:14:58 No.739116286
>律儀に中世の文明レベルやってる方々じゃなくてそういう所と戦ってたら普通に自衛隊ボコられそうよね ていうかこの場合考える事はさ 異世界おいといてまず日本が地球征服だろ… 簡単にできるレベル差ある…
326 20/10/22(木)10:15:20 No.739116357
>GATEの魔法使いもレレイみたいな若輩ですら 作中屈指の天才を若輩レベル扱いは流石に無理がある
327 20/10/22(木)10:15:34 No.739116406
やべー技術を日本が独占しすぎてるのにずっと非武装や自衛隊とか言ってて笑う そんなラインとっくに越してるぞ
328 20/10/22(木)10:16:15 No.739116510
>失われた古代超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き
329 20/10/22(木)10:16:32 No.739116556
こっちの世界の伝承の魔女とか本当に実行出来るなら地味だけど現代兵器よりヤバい戦略級な魔法ばっかりだからな…気象操作とか疫病ばら撒くとか…
330 20/10/22(木)10:16:55 No.739116604
>アメコミスーパーヒーローとか相手に現代兵器で無双する パニッシャーのキルズマーベル
331 20/10/22(木)10:17:03 No.739116621
ハリウッドの名作戦争映画なんかも補給が制限されてる中でどう生き残るか知恵比べが主体なとこはある 技術で圧勝するんじゃなくて進んだ技術vs地の利+物量で戦わせる事で見てるほうを楽しませるように誘導してる
332 20/10/22(木)10:17:12 No.739116639
>>失われた古代超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き 朧とか言うやつは特にそういうのないのに強すぎる
333 20/10/22(木)10:17:42 No.739116707
>失われた古代超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き AMスーツに頼っているようではまだまだですね優
334 20/10/22(木)10:18:12 No.739116769
>ハリウッドの名作戦争映画なんかも補給が制限されてる中でどう生き残るか知恵比べが主体なとこはある >技術で圧勝するんじゃなくて進んだ技術vs地の利+物量で戦わせる事で見てるほうを楽しませるように誘導してる ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… 話としてはGATE以下だ
335 20/10/22(木)10:18:27 No.739116815
現代知識で異世界を無双するシャケ人間は好き?
336 20/10/22(木)10:18:59 No.739116891
>>失われた古代超技術でアメリカ陸軍特殊機械化歩兵部隊に無双する方が好き なんかそんな作品あった気がするけど名前が思い出せない
337 20/10/22(木)10:19:00 No.739116893
銃弾とか限りある資源に対してどう対応してるかで面白さが変わる
338 20/10/22(木)10:19:05 No.739116908
>現代知識で異世界を無双するシャケ人間は好き? 大好き
339 20/10/22(木)10:19:13 No.739116931
>こっちの世界の伝承の魔女とか本当に実行出来るなら地味だけど現代兵器よりヤバい戦略級な魔法ばっかりだからな…気象操作とか疫病ばら撒くとか… なんかの作品で復活したドラゴンがどういうやつか日本政府が魔女に聞いたら 会話は出来るけど何考えてるのか分からない震度7以上の地震みたいなもんって答えられて 利用とか駆除とかできねえー!ってなってたな
340 20/10/22(木)10:19:15 No.739116937
>話としてはGATE以下だ それはない
341 20/10/22(木)10:19:53 No.739117049
>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… >話としてはGATE以下だ 映像は金かかってるけど脚本に見習うところはないよね
342 20/10/22(木)10:19:55 No.739117055
>>アメコミスーパーヒーローとか相手に現代兵器で無双する >パニッシャーのキルズマーベル 割と架空の武器や鉱石使ってること多い…
343 20/10/22(木)10:20:08 No.739117088
ハリウッド映画は最後のUSA!USA!を盛り上げるためにちゃんと序盤から中盤までピンチにするし…
344 20/10/22(木)10:20:18 No.739117111
>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… >話としてはGATE以下だ ハリウッドの映画は世界に通用してるけどGATEは世界に通用しなかった 世間とは逆の評価だね
345 20/10/22(木)10:20:27 No.739117140
>映像は金かかってるけど脚本に見習うところはないよね 面白いかどうかで天と地ほどの差があるぞ
346 20/10/22(木)10:20:27 No.739117141
>>話としてはGATE以下だ >それはない ローンサバイバーとかマジでひっでえぞ
347 20/10/22(木)10:20:55 No.739117216
>>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… >>話としてはGATE以下だ >ハリウッドの映画は世界に通用してるけどGATEは世界に通用しなかった >世間とは逆の評価だね 単に日本と英語圏の市場規模の差だよ
348 20/10/22(木)10:21:22 No.739117289
どういう層から支持得てるか非常にわかりやすい
349 20/10/22(木)10:21:23 No.739117295
転移ゲートくぐって米軍が向こうの世界で活躍する映画あったけどタイトルが思い出せん
350 20/10/22(木)10:21:24 No.739117298
モンハンの世界に銃火器持ち込んでも無双出来る気がしねえ
351 20/10/22(木)10:21:41 No.739117331
>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… ここまで病人エミュできるのすごいね
352 20/10/22(木)10:21:53 No.739117357
>作中屈指の天才を若輩レベル扱いは流石に無理がある それ以上の連中がゴロゴロ引き篭もってる魔導都市みたいなやつあったでしょ
353 20/10/22(木)10:22:03 No.739117382
>>>アメコミスーパーヒーローとか相手に現代兵器で無双する >>パニッシャーのキルズマーベル >割と架空の武器や鉱石使ってること多い… そもそもこの例でバットマンじゃないのが拗らせてる いやバッツも架空のマシン多いけど方向はそうだし
354 20/10/22(木)10:22:03 No.739117383
>モンハンの世界に銃火器持ち込んでも無双出来る気がしねえ RPG-7ぶちこんでも死ななさそうだもんね
355 20/10/22(木)10:22:12 No.739117406
モンハン映画は最終的に現地の武器で戦ってそうな描写があった ミラジョボビッチめっちゃ双剣使ってる
356 20/10/22(木)10:22:29 No.739117462
>モンハンの世界に銃火器持ち込んでも無双出来る気がしねえ 現実世界ですら熊に難儀するしな…
357 20/10/22(木)10:22:48 No.739117528
>モンハンの世界に銃火器持ち込んでも無双出来る気がしねえ むしろ兵器においてはモンハンの方がいろいろ進んでる… 特に超近代化したワールドだと
358 20/10/22(木)10:22:53 No.739117540
>>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… >ここまで病人エミュできるのすごいね いやそこ否定できないとこだろ
359 20/10/22(木)10:22:56 No.739117547
>モンハンの世界に銃火器持ち込んでも無双出来る気がしねえ 人間はマグマに勝てねえ…
360 20/10/22(木)10:23:12 No.739117599
モンハン世界はまずあの世界の人間が頑丈すぎるから
361 20/10/22(木)10:23:23 No.739117629
モンハン世界は武器どうのこうのじゃなくて人間性能がまずおかしい
362 20/10/22(木)10:23:38 No.739117676
>>作中屈指の天才を若輩レベル扱いは流石に無理がある >それ以上の連中がゴロゴロ引き篭もってる魔導都市みたいなやつあったでしょ 都合悪いから読み飛ばした
363 20/10/22(木)10:23:42 No.739117683
近代兵器無双とかってあくまで物語を走らせるテンプレートであってこのテンプレートだから読むとか人気が出るとかっていうのはそこまで関係は無いんじゃないかな このテンプレートが便利だから大量に作品が作られるしその中で人気が出るって意味なら分かる
364 20/10/22(木)10:24:29 No.739117808
ハリウッド映画で赤字出した最低脚本のタイトルをあげればいいのか 任せろ
365 20/10/22(木)10:24:37 No.739117831
ハリウッドが全部アメリカsugee作品って凄い偏見だな ラブコメは全部ハーレムだと思ってそう
366 20/10/22(木)10:25:01 No.739117911
>ミラジョボビッチめっちゃ双剣使ってる 剣掲げてる写真がすごい上機嫌そう
367 20/10/22(木)10:25:25 No.739117979
ひょろく見えるハンターも摂取カロリーも高いからもう完全に別生物感ある
368 20/10/22(木)10:25:30 No.739118000
GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった
369 20/10/22(木)10:25:36 No.739118019
>>>ハリウッドなんてそれこそアメリカSUGEEE!やりたいだけすぎて話にならんよ… >>ここまで病人エミュできるのすごいね >いやそこ否定できないとこだろ 徹頭徹尾アメリカSUGEEで作られてる映画ってそんなあるか?
370 20/10/22(木)10:25:45 No.739118045
近代兵器で無双した後は今後どうするべみたいな政治的な話が始まる印象
371 20/10/22(木)10:26:00 No.739118089
あんなでかい金属の塊を振り回せるのは人間じゃない 銃を撃ってもかすり傷で終わりそう
372 20/10/22(木)10:26:11 No.739118123
冷静に考えると人類に敵対的な異世界の存在を確認してしまうのってめちゃくちゃ怖くない? 常に未知の敵に怯えることになっちゃう
373 20/10/22(木)10:26:31 No.739118178
>ハリウッド映画で赤字出した最低脚本のタイトルをあげればいいのか >任せろ スターシップトゥルーパーズ2!
374 20/10/22(木)10:26:52 No.739118241
>転移ゲートくぐって米軍が向こうの世界で活躍する映画あったけどタイトルが思い出せん ドラマ化もされたスターゲイトじゃないか?
375 20/10/22(木)10:26:56 No.739118265
>近代兵器で無双した後は今後どうするべみたいな政治的な話が始まる印象 まぁ無双した時点で山場が終わってるからな… そこから更に無双するぜ!ってなるとケンイシカワ路線になってしまう
376 20/10/22(木)10:27:17 No.739118329
>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった その前に新宿で大暴れされて死者いっぱい出てるのはOKだったのか…
377 20/10/22(木)10:27:49 No.739118409
>冷静に考えると人類に敵対的な異世界の存在を確認してしまうのってめちゃくちゃ怖くない? >常に未知の敵に怯えることになっちゃう ニンジャスレイヤーだとカイジュウが来るかもしれない可能性があるからって カイジュウ対策法案が可決して予算が割り振られてたな… 予算目当てで作られたようなもんだけど
378 20/10/22(木)10:27:56 No.739118428
スレ画とは逆パターンだけど 超長生きで超強くて知能が高くてお金が大好きなドラゴンが異世界から現代社会に現れて馴染んじゃったらどうなる? 超々長期プランでビジネスだの投資だのやり出されちゃったら人間の寿命じゃ勝てる訳ないよね? という理屈で出てくるドラゴン達大体社会的な地位がめちゃくちゃ高い権力者揃いなのがシャドウラン
379 20/10/22(木)10:28:10 No.739118465
>>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった >その前に新宿で大暴れされて死者いっぱい出てるのはOKだったのか… 皇居が襲われそうになったって時点で全ての日本人は殲滅モードに切り替わるだろってなったよ
380 20/10/22(木)10:28:23 No.739118503
>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった GATEは先に異世界人が日本に門を開いて虐殺侵略に来てるじゃん
381 20/10/22(木)10:28:25 No.739118505
好みの問題だが現代兵器持ち出すなら兵站や人間関係などはチートを使わず真面目に扱って欲しい 現代兵器出てくると自分の中でフィクションレベルが下がる
382 20/10/22(木)10:28:29 No.739118512
特殊部隊大暴れだな!と思って見てるとじり貧で全滅してエンドクレジットで○○に捧ぐとか出てくる
383 20/10/22(木)10:28:46 No.739118556
>>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった >その前に新宿で大暴れされて死者いっぱい出てるのはOKだったのか… その描写省かれてましたよね… 実質的に自衛隊が虐殺するシーンからスタート
384 20/10/22(木)10:28:51 No.739118565
>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった 奇襲くらって銀座で民間人4桁死んでるって前ふりあるとはいえ機関銃陣地で相手すり潰してた隊員がイヤー気の毒ですねみたいなコメントしてたのはサイコかてめーってなった
385 20/10/22(木)10:29:16 No.739118645
異世界人に虐殺されたから反撃します!って名目がないと異世界侵攻できないって理由なんだが 大日本帝国が異世界に行きますみたいなパターンもあるんだろうか
386 20/10/22(木)10:29:27 No.739118673
>その描写省かれてましたよね… >実質的に自衛隊が虐殺するシーンからスタート 読んでないのは分かった
387 20/10/22(木)10:29:27 No.739118676
>>>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった >>その前に新宿で大暴れされて死者いっぱい出てるのはOKだったのか… >皇居が襲われそうになったって時点で全ての日本人は殲滅モードに切り替わるだろってなったよ 主語大きすぎない…?そりゃ建前では皆そう言うかもしれんけどさぁ…
388 20/10/22(木)10:29:28 No.739118681
>>GATEだっけ?自衛隊が異世界人殺す時点で無理ってなった >その前に新宿で大暴れされて死者いっぱい出てるのはOKだったのか… 敵がモブ殺そうがどう思わんけど応援しなきゃいけない主人公側が同じことしたら最悪だよ
389 20/10/22(木)10:29:55 No.739118768
昔の人は人間性能が違う ニンジャは強いのだ
390 20/10/22(木)10:29:59 No.739118779
>異世界人に虐殺されたから反撃します!って名目がないと異世界侵攻できないって理由なんだが >大日本帝国が異世界に行きますみたいなパターンもあるんだろうか 似たようなもんはある 日本国転生だったか
391 20/10/22(木)10:30:04 No.739118799
人殺したことない自衛隊員が殺されてるとはいえ躊躇なく殺すのがなんかなって
392 20/10/22(木)10:30:20 No.739118842
>奇襲くらって銀座で民間人4桁死んでるって前ふりあるとはいえ機関銃陣地で相手すり潰してた隊員がイヤー気の毒ですねみたいなコメントしてたのはサイコかてめーってなった 目の前で嫁の子宮切り取って旦那に投げつけるような盗賊相手に遠慮する必要ある?
393 20/10/22(木)10:30:32 No.739118878
真珠湾と原爆みたいな話
394 20/10/22(木)10:30:43 No.739118916
GATEは自衛隊かっこいいもできてないし単なるハーレムモノじゃん
395 20/10/22(木)10:30:56 No.739118950
自衛隊が仕事してんのが嫌って難しすぎる…
396 20/10/22(木)10:31:13 No.739119009
そもそも自衛隊の不殺みたいなのがどんどん状況に置いていかれて不自然すぎて笑う 女の子見る作品だよね
397 20/10/22(木)10:31:44 No.739119094
>人殺したことない自衛隊員が殺されてるとはいえ躊躇なく殺すのがなんかなって 自衛隊員を買い被りすぎだ 下の方は半グレと大差ない
398 20/10/22(木)10:32:16 No.739119195
最初のシーンは異世界側の指揮官が皇帝に負けましたって報告するとこじゃなかったっけ… 戦闘シーンはそのだいぶ後
399 20/10/22(木)10:32:19 No.739119206
>GATEは自衛隊かっこいいもできてないし単なるハーレムモノじゃん グゥの音も出ねえや
400 20/10/22(木)10:32:26 No.739119222
半グレの自衛隊員が見たいかどうかじゃない?
401 20/10/22(木)10:32:45 No.739119273
>自衛隊が仕事してんのが嫌って難しすぎる… 脳内変換激しすぎない? 何書いてあってもそう解釈してそう
402 20/10/22(木)10:32:57 No.739119307
あからさまに侵略する相手に情けなんか掛けてらんねーだろ! と 平和ボケしてる日本の自衛隊員が虐殺して平然としてるなんておかしいだろ! がぶつかり合ってる
403 20/10/22(木)10:32:59 No.739119314
ファンタジー側が馬鹿だからなりたってるからなあ ドラゴンとか奇襲基地攻撃に使われたら悪夢だろ
404 20/10/22(木)10:33:26 No.739119397
半グレの自衛隊員が現地人をレイプする戦国自衛隊が最高ってことになるな
405 20/10/22(木)10:33:40 No.739119445
虐殺っていうのは民間人に対してだろ 軍隊相手は虐殺ではないよ
406 20/10/22(木)10:33:51 No.739119478
というか兵士になるのなんて古今東西食い詰めた貧乏人が中心だよな 幹部級はともかく
407 20/10/22(木)10:33:57 No.739119497
まあでも読むならどっち側も頭いいと嬉しいな
408 20/10/22(木)10:33:58 No.739119499
>脳内変換激しすぎない? >何書いてあってもそう解釈してそう それ以外の読み解き方あったら教えてくれ
409 20/10/22(木)10:35:01 No.739119682
民間人殺されてるのに動かない自衛隊なんて君の頭の中にしか存在しないと思うよ
410 20/10/22(木)10:35:17 No.739119732
>目の前で嫁の子宮切り取って旦那に投げつけるような盗賊相手に遠慮する必要ある? 異世界側の兵士中世の蛮族みたいな価値観で虐殺も陵辱もしてるから可哀想とか酷いとかいう感想は微塵も湧かないよね…
411 20/10/22(木)10:35:24 No.739119749
俺はこの作品が嫌いだなんて個人の感想言い合ってるだけなんだから その描写の説得力とか話しても意味ないよ
412 20/10/22(木)10:35:50 No.739119828
>ファンタジー側が馬鹿だからなりたってるからなあ >ドラゴンとか奇襲基地攻撃に使われたら悪夢だろ 便衣兵を使って浸透作戦や自爆攻撃に出られたらGATEの自衛隊は詰んでるとは思った 良くも悪くも純粋な現地人に助けられすぎ
413 20/10/22(木)10:35:56 No.739119847
>ファンタジー側が馬鹿だからなりたってるからなあ >ドラゴンとか奇襲基地攻撃に使われたら悪夢だろ ドラゴンはファンタジー側であって戦争してる帝国の部下ではない