20/10/22(木)08:19:16 インフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)08:19:16 No.739100332
インフルエンザの予防接種はもうしたかい
1 20/10/22(木)08:20:07 No.739100426
しようか迷ってる
2 20/10/22(木)08:20:47 No.739100500
今年は流行の兆しなさそうって言うよ?
3 20/10/22(木)08:20:53 No.739100511
>しようか迷ってる しない理由は?
4 20/10/22(木)08:21:01 No.739100527
今年は会社でやることになった
5 20/10/22(木)08:21:01 No.739100528
今年はみんなマスクしてるから平気かもしれない
6 20/10/22(木)08:21:12 No.739100553
>しない理由は? かかったことないから
7 20/10/22(木)08:22:51 No.739100755
インフルエンザからのぎっくり腰を経験してワクチン接種するようになった
8 20/10/22(木)08:23:29 No.739100826
予防接種は自費だけどなんと罹ってから特効薬貰ったら保険適用になるんだ そもそも予防接種は罹ったら致命傷の人に優先的に受けるべきなので比較的リスクの少ない若者はそこまで優先度高くない
9 20/10/22(木)08:26:26 No.739101244
高齢者と子ども以外は来週にならないと出来ないぞ
10 20/10/22(木)08:27:16 No.739101356
>しない理由は? 韓国
11 20/10/22(木)08:27:20 No.739101368
頭髪は老人!精神は子供!
12 20/10/22(木)08:28:18 No.739101487
>頭髪は老人!精神は子供! 腹はデブ!
13 20/10/22(木)08:33:56 No.739102205
>予防接種は自費だけどなんと罹ってから特効薬貰ったら保険適用になるんだ 政府はバカだな
14 20/10/22(木)08:38:09 No.739102776
かかると辛いから予防できるならそっちの方がいいよ!
15 20/10/22(木)08:52:08 No.739104773
今は予防接種に補助出してる自治体もあるから調べてみてくれ
16 20/10/22(木)09:18:11 No.739108565
>しない理由は? 元「」じゃないけどワクチンの在庫逼迫してるのと 例年健保の補助があったけど今年はないらしいので
17 20/10/22(木)09:20:34 No.739108886
11月に予防接種して翌年の5月にインフルになってGWをゴミにした事あるからしない
18 20/10/22(木)09:23:58 No.739109386
会社の補助で後から半額返ってくるけど申請忘れて半額もらい損ねた記憶しかないのでしない あと9割在宅勤務だし…
19 20/10/22(木)09:29:22 No.739110097
なって何日か寝込むと あんなしんどいのが3700円で軽くなるなら格安ってなる
20 20/10/22(木)09:32:02 No.739110440
毎年してるけど今年はまだ打ててない
21 20/10/22(木)09:36:12 No.739110988
基本的に少数の職場だし今年は人混みに入る予定も無いから別にいいかなって…
22 20/10/22(木)09:37:39 No.739111191
かかったことないんだけど運がいいだけなんだろうか
23 20/10/22(木)09:43:25 No.739111962
予防効果は微妙でも症状軽くはなるらしいのでそれに価値を感じるなら
24 20/10/22(木)09:46:19 No.739112375
>今年はみんなマスクしてるから平気かもしれない 実際みんなマスクうがい手洗いしてたらかかる率めちゃ落ちるからな… 今はみんなコロナだから徹底してる感じだけど別にコロナなくてもやった方がいいのでは…?って思ってる
25 20/10/22(木)09:47:53 No.739112582
近所は老人以外は26日以降!ってしてるからこれから
26 20/10/22(木)09:48:59 No.739112730
絶対無敵の魔法では無いが まぁ…やらんよりはマシと思って受けに行くよ 貧乏性なのでこれ一発で昼飯4~5回分ぐらいかぁって計算しちゃうけど
27 20/10/22(木)09:49:13 No.739112764
インフルは激減してもコロナが未だにこんな感じなのが改めてコロナやべー…ってなる
28 20/10/22(木)09:51:21 No.739113063
腕にショット一発で春まで大体安心なんだから楽なもんやなインフル コロナもそうなればいいんだがな~
29 20/10/22(木)09:53:19 No.739113305
>インフルは激減してもコロナが未だにこんな感じなのが改めてコロナやべー…ってなる インフルと比較してどーだのこーだの言ってるアホいたけどこれだけで普通にインフルよりヤバいって分からないんだろうか…
30 20/10/22(木)09:57:58 No.739113895
マスクしなくても生きていけた今までの世界が幸せだった これからはそうじゃないんだ
31 20/10/22(木)10:00:00 No.739114184
予防接種してきたけど1週間体調崩した
32 20/10/22(木)10:02:15 No.739114503
するつもりはない 効果が限定されて当たり外れがあるギャンブルみたいなものだから
33 20/10/22(木)10:04:54 No.739114890
コロナやべえっていうけど死人の数はインフルなんかより少ないからな… まあ後遺症が心配だって声は大きいがほかの病気や怪我でも類似の状態はあるからな 長期的な影響は判明してないが致死率が相当高くならなきゃその内インフル並の扱いになろう
34 20/10/22(木)10:08:02 No.739115301
死人の数はとっくに例年のインフルをぶっちぎってるぞ
35 20/10/22(木)10:09:41 No.739115526
元請けが今年は絶っ対受けてねって言ってくるんだけどほほテレワークなのに何をビビってるんだろう 病院行きたくないわ
36 20/10/22(木)10:19:03 No.739116902
毎年受けてるけど今年は単純に予約できなさそうで流行してる時に間に合わなさそう
37 20/10/22(木)10:19:25 No.739116971
>効果が限定されて当たり外れがあるギャンブルみたいなものだから ネタなのかマジなのか分かりづらいボケはやめて予防接種受けてくれ
38 20/10/22(木)10:19:44 No.739117028
手洗いうがいもだけどそもそも海外から入ってくる人がほとんどいないから国内にインフルエンザウイルスが入ってきてないのではって説もあったな
39 20/10/22(木)10:23:54 No.739117719
そもそも足りないっていう状況なら最寄りで受けれなかったら諦めざるを得ない
40 20/10/22(木)10:27:52 No.739118417
コロナはインフルとコンボ決めてくる可能性あるのが怖い
41 20/10/22(木)10:34:02 No.739119516
正直ワクチンたりてないって言われてたから在宅だし遠慮した方が良いのかなって思ってる…