虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暇つぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/22(木)08:18:35 No.739100242

    暇つぶしに覗くとたまに掘り出し物がある

    1 20/10/22(木)08:20:33 No.739100482

    書き込みをした人によって削除されました

    2 20/10/22(木)08:20:59 No.739100519

    まじぽかのパキラのフィギュア550円で売っててクーポン使って50円で買えたのが今年一番の掘り出し物かな 期間中500円引きクーポン何度でも発行されるのイカれてて笑える

    3 20/10/22(木)08:22:54 No.739100760

    リサイクルショップって乱造されまくってるイメージだけど儲かるのかな

    4 20/10/22(木)08:23:29 No.739100825

    割と普通のブランド古着なので楽しい

    5 20/10/22(木)08:23:37 No.739100853

    ロトの剣が100円だったのは良かった

    6 20/10/22(木)08:23:50 No.739100883

    ハードオフより品揃えと店内の雰囲気いい

    7 20/10/22(木)08:24:19 No.739100950

    パキラってキャストオフできるやつか 懐かしいな

    8 20/10/22(木)08:24:42 No.739101004

    ノースフェイスのダウンが安くてカード使いたくなくてコンビニに引き出しに行ってたら売れてたのが辛かった

    9 20/10/22(木)08:24:53 No.739101033

    最近見かけて入って見たら古着オンリーの店でがっかりした

    10 20/10/22(木)08:24:57 No.739101042

    近所の店舗にバブアーが並ぶ季節になった 最初は8着くらいあったのが2~3着になってたから意外と売れてるのね

    11 20/10/22(木)08:25:51 No.739101167

    オンラインの欠品率の高さはどうにかしてほしい メルカリの方が安心して買えるってどういう事だてめー!

    12 20/10/22(木)08:27:32 No.739101393

    GEOグループだって去年ぐらいまで知らなかった

    13 20/10/22(木)08:28:29 No.739101510

    >GEOグループだって去年ぐらいまで知らなかった 逆に近所のはGEO併設だから何も疑問に思わなかったわ…

    14 20/10/22(木)08:29:50 No.739101680

    >ハードオフより品揃えと店内の雰囲気いい ハードオフは証明暗くて何もかもジャンク品に見えるレベル

    15 20/10/22(木)08:29:57 No.739101695

    >リサイクルショップって乱造されまくってるイメージだけど儲かるのかな 他の会社は分からんがスレ画はコロナ以降も国内海外とも 店舗バンバン増やす予定みたいだし儲かってるんじゃないかな

    16 20/10/22(木)08:32:31 No.739102012

    これだけフリマが普及すると商品の確保厳しいんじゃねって思ってたけど 品揃え見てると意外とそうでもないのよね たまにメルカリより割安でそれなりのブランドの品物が買える

    17 20/10/22(木)08:37:50 No.739102727

    昨日買ったら500円クーポン貰ったけどまさかあれクーポン使っても毎回貰えるの…?

    18 20/10/22(木)08:38:19 No.739102796

    >>ハードオフより品揃えと店内の雰囲気いい >ハードオフは証明暗くて何もかもジャンク品に見えるレベル ハードオッホッハーって頭おかしくなるBGMと明らかにレア度低い中古品をぼったくり価格で展示してあるから割と見るだけなら面白い 一世代前のゲームが四千円とかなかなかに強気で売られてて店員やる気ねえなってなった

    19 20/10/22(木)08:39:33 No.739102963

    近所にできるんでとりあえず色々買い取ってもらったけど千円ちょっとにしかならなかった まあそんなもんか

    20 20/10/22(木)08:40:29 No.739103100

    スレ画が徒歩5分の場所にできてハードオフ潰れた

    21 20/10/22(木)08:41:46 No.739103287

    >昨日買ったら500円クーポン貰ったけどまさかあれクーポン使っても毎回貰えるの…? 貰えるよ LINEでお友達申請して500円クーポン貰えば1回目から値引きでもの買えるよ

    22 20/10/22(木)08:46:01 No.739103898

    マニュアルはあるんだろうけど店員の知識で結構査定額が左右されるイメージ たまにそこそこ良い値段するやつがノーブランド扱いで投げ売りされてる

    23 20/10/22(木)09:00:47 No.739106085

    POS登録無いんだろうなって商品が雑な値付けされてる 逆に買う奴絶対居ねえみたいな高額の商品も多い

    24 20/10/22(木)09:06:39 No.739106938

    結構面白いものあるのか なんかこういリサイクルショップってブランドばかりの印象だった

    25 20/10/22(木)09:07:09 No.739107012

    ハードオフは昔は掘り出し物多かったけどスマホの普及でセドリに回収されるしそうじゃなくとも買取のとき照会できるからな

    26 20/10/22(木)09:07:23 No.739107045

    うちの近所だとフィギュアはどこのセカンドストリート行ってもあんまり数が無いからチェーン系だとホビーオフ強いなってなる

    27 20/10/22(木)09:13:09 No.739107868

    みんな古着て意外と着れるんだな潔癖でなくても何か無理てなるや

    28 20/10/22(木)09:20:38 No.739108890

    https://p-bandai.jp/item/item-1000077528 これが500円で売ってた 買ったけど着る機会がない

    29 20/10/22(木)09:30:16 No.739110226

    玩具系強くないから2世代前の特撮グッズの中にたまに店員の目をくぐり抜けたのが転がってる時がある でも服ばっかだからハードオフ行ったほうが楽しい

    30 20/10/22(木)09:37:17 No.739111131

    ガラクタ売るとポンタポイントになるのが嬉しい

    31 20/10/22(木)09:37:41 No.739111194

    リサイクルショップとしては店内小奇麗だけど古着多いとどうしてもよそのお宅にお邪魔した時の匂いがする

    32 20/10/22(木)09:38:19 No.739111284

    季節の変わり目はとりあえず古着で凌いでユニクロあたりをのんびり探す

    33 20/10/22(木)09:45:56 No.739112327

    古着はたまにこんなんド田舎に置いて良いの…!?ってなるのが売ってある

    34 20/10/22(木)09:48:10 No.739112624

    >古着はたまにこんなんド田舎に置いて良いの…!?ってなるのが売ってある 誰の趣味なんだよってジャンルが売ってる田舎の店あるよね…

    35 20/10/22(木)10:05:32 No.739114978

    リサイクルショップって何処も値段設定ちゃんとなっちゃったイメージあるけど掘り出し物あるの?

    36 20/10/22(木)10:15:57 No.739116476

    ここみたいな店で掘り出しもの探してフリマアプリで売るって流れがあるみたい