関西ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)06:51:59 No.739091820
関西ローカルとはいえ ゴールデンタイムにアニメ枠復活することになるとは…
1 20/10/22(木)06:52:35 No.739091841
良いなー関西の人
2 20/10/22(木)06:54:16 No.739091958
これで視聴率取れたら二期はマジで19時台に全国で流すかもなあ
3 20/10/22(木)06:55:20 No.739092044
関東は深夜だったな
4 20/10/22(木)06:56:03 No.739092095
>これで視聴率取れたら二期はマジで19時台に全国で流すかもなあ それやって大失敗したのがコードギアスだから是非深夜帯でお願いいたします 正確には日曜17時だったけど
5 20/10/22(木)06:56:36 No.739092134
フジの総集編もかなりの数字取れたらしいからなぁ
6 20/10/22(木)06:57:28 No.739092191
>フジの総集編もかなりの数字取れたらしいからなぁ 前半16% 後半15% これはゴールデンタイムにやろうと思うな…
7 20/10/22(木)06:59:58 No.739092390
東海はニチアサに1話からやってる
8 20/10/22(木)07:00:56 No.739092487
これで制作費も安いんだからゴールデンにアニメ返り咲きあるかもな…
9 20/10/22(木)07:00:58 No.739092491
アニメって一期で大ヒットしてプロジェクトが巨大化すると 二期作る時にあちこちから変な横やりがいっぱい入るようになるのよね スレ画は原作があるからまだ大丈夫だと思うけど
10 20/10/22(木)07:01:41 No.739092555
どうするよ流血シーン真っ暗になったら
11 20/10/22(木)07:02:19 No.739092599
関西民だけどマジか 最近職場で見始めたけどその必要もなさそうか
12 20/10/22(木)07:02:23 No.739092605
今もテレビでやってるよ キメツミクスだってさ2000億円だってさ
13 20/10/22(木)07:03:00 No.739092660
首が飛ぶシーンがことごとく見切れるようになります
14 20/10/22(木)07:03:38 No.739092716
>最近職場で見始めたけどその必要もなさそうか 土プレでやった部分は飛ばすらしいけどね
15 20/10/22(木)07:03:48 No.739092724
だいぶグロいから深夜じゃないと不味い
16 20/10/22(木)07:03:51 No.739092730
>>これで視聴率取れたら二期はマジで19時台に全国で流すかもなあ >それやって大失敗したのがコードギアスだから是非深夜帯でお願いいたします >正確には日曜17時だったけど ギアスとは比べもんにならんだろ
17 20/10/22(木)07:04:10 No.739092754
>どうするよ流血シーン真っ暗になったら 真っ暗になったり謎の光が入ったりするのは深夜帯のやり方だから ゴールデンで流すならキャラの顔のアップとかに切り替わるようになる
18 20/10/22(木)07:04:31 No.739092777
ぶっちゃけ製作委員会にテレビ局がいないから 結局はアニプレ次第だよ
19 20/10/22(木)07:04:37 No.739092790
>アニメって一期で大ヒットしてプロジェクトが巨大化すると >二期作る時にあちこちから変な横やりがいっぱい入るようになるのよね >スレ画は原作があるからまだ大丈夫だと思うけど 本当にマジで実写化しそう… もう舞台でやってるけど
20 20/10/22(木)07:04:40 No.739092795
一話からとかでなく土曜プレミアムでやった部分以外の話だけやるのね
21 20/10/22(木)07:05:28 No.739092858
実写化はもうとっくに話進んでるんじゃないかな…
22 20/10/22(木)07:05:30 No.739092861
プライム帯ならそのまま流せるのは証明済みだからやるならその時間帯かもしれん
23 20/10/22(木)07:06:25 No.739092926
ufotableの功績が軽んじられすぎてる気がする もしJC.STAFFやディーンがアニメ化してたらこうはならなかったでしょ
24 20/10/22(木)07:06:41 No.739092945
関東は間の話深夜とかにやってたけど関西は無かったからやるんだろうね だからといって金曜夜7時とか気合い入りすぎじゃね!?と思ったが
25 20/10/22(木)07:06:57 No.739092969
>一話からとかでなく土曜プレミアムでやった部分以外の話だけやるのね あっそうなんだ 他局だと間の時期にゴールデンタイム以外でやってたんじゃないっけ
26 20/10/22(木)07:07:04 No.739092982
むしろufoのおかげみたいな風潮の方が強くね?
27 20/10/22(木)07:07:19 No.739093003
欠損や流血を黒塗りでお出ししたテラフォーマーズという前例がありまして
28 20/10/22(木)07:07:32 No.739093017
>ufotableの功績が軽んじられすぎてる気がする 二言目には名前でてねえか?
29 20/10/22(木)07:07:56 No.739093055
そんな中途半端な話数だけ流すって逆にそれまではその枠に何が入ってたんだ
30 20/10/22(木)07:08:25 No.739093092
元々はマンデーパークだったよな
31 20/10/22(木)07:08:46 No.739093123
俺の知っているフジテレビは テレビ放送のあとは鬼滅ダンスを踊ろうとかいうクソ企画を立てていたはず…
32 20/10/22(木)07:09:57 No.739093220
>俺の知っているフジテレビは >テレビ放送のあとは鬼滅ダンスを踊ろうとかいうクソ企画を立てていたはず… そういうのはアナ雪で批判殺到して懲りたんだろう…
33 20/10/22(木)07:10:07 No.739093243
規制は結局制作側が自主的にやってることだからな 多分そのまんま流れると思うよ
34 20/10/22(木)07:10:43 No.739093294
蜘蛛山編のあとは修行メインで盛り上がりどころないけど視聴率取れるのかな…
35 20/10/22(木)07:10:54 No.739093308
最初からフジが企画して盛り上げようとしてるならともかく 元から人気のものに余計なもの追加しても不評を呼ぶだけと理解したんじゃない
36 20/10/22(木)07:10:55 No.739093311
ここ最近のフジは映画放送とか結構がんばってたからなあ
37 20/10/22(木)07:11:09 No.739093333
地方だけどTBS系列でも放送枠とっててウケる これは2期やるとしたら熾烈な放送枠獲得合戦がおきるぞ…
38 20/10/22(木)07:11:25 No.739093354
>蜘蛛山編のあとは修行メインで盛り上がりどころないけど視聴率取れるのかな… 柱やカナヲが出てくるからまあ
39 20/10/22(木)07:11:33 No.739093364
ムザン踊るキメラジャとかそういう…
40 20/10/22(木)07:11:45 No.739093390
アナ雪はステマしなくても成功するのに馬鹿なことやったからな…
41 20/10/22(木)07:11:58 No.739093414
でもフジだとこち亀やぬーべーといった実写ドラマ化レイプという ジャンプ原作作品のレイプという実績がある
42 20/10/22(木)07:12:25 No.739093449
ぶっちゃけ実写は興味ないのでどうでもいい
43 20/10/22(木)07:12:25 No.739093451
ああそうか製作委員会式じゃなくて放送局の資本が入ってないからどこの局だろうとその気になれば持ってこれるのか…
44 20/10/22(木)07:12:40 No.739093474
でも最近のトンチキコラボ見てると何かやらかすんじゃなかろうかとちょっとワクワクしてる
45 20/10/22(木)07:12:47 No.739093482
しばらくは鬼滅サイコー!や芸人コスプレとかはどの番組でもちらほら増えそうではある
46 20/10/22(木)07:13:06 No.739093506
>>>これで視聴率取れたら二期はマジで19時台に全国で流すかもなあ >>それやって大失敗したのがコードギアスだから是非深夜帯でお願いいたします >>正確には日曜17時だったけど >ギアスとは比べもんにならんだろ 商業的な成功の話じゃなくて枠が枷になる的な内容の話じゃないの
47 20/10/22(木)07:13:16 No.739093524
鬼滅芸人は出てくるな
48 20/10/22(木)07:13:34 No.739093548
トンチキコラボなんて進撃で散々見ただろ
49 20/10/22(木)07:13:48 No.739093571
フジテレビが俺のものだしてる所が本当に節操ねえなって まあこんなバカでかい売り上げ出す番組をMXなんかに持たせたくねえってのはわかるが
50 20/10/22(木)07:13:49 No.739093572
>でもフジだとこち亀やぬーべーといった実写ドラマ化レイプという >ジャンプ原作作品のレイプという実績がある 鬼滅はアニプレと集英社の出資だけで作って東宝も共同配給だから他所は口出しできんよ
51 20/10/22(木)07:14:10 No.739093597
>しばらくは鬼滅サイコー!や芸人コスプレとかはどの番組でもちらほら増えそうではある 喜ぶ層もいるんだろうけどそういうのはあんまりなぁ…流行りってそういうもんだろうけど
52 20/10/22(木)07:14:43 No.739093642
こち亀もぬーべーもフジじゃねえ!
53 20/10/22(木)07:15:15 No.739093685
逆にこれでフジテレビが鬼滅だけじゃなくアニメもたくさん放送し始めたら見るよ
54 20/10/22(木)07:15:22 No.739093694
https://www.oricon.co.jp/news/2174926/full/ 何で6話からなのかと思ったら土曜プレミアムでやらなかった話を補間するためなのね 今夜から録画しなきゃ
55 20/10/22(木)07:15:50 No.739093733
TV屋はしょせんはアニメって見下してるからな…
56 20/10/22(木)07:16:02 No.739093745
今更入ってきたテレビ局にどうこう言われて内容規制するなんて真似は集英社はしないでほしい
57 20/10/22(木)07:16:14 No.739093768
そもそも今ゴールデンタイムってまだあるの?
58 20/10/22(木)07:16:28 No.739093791
だが集英社だぜぇ?
59 20/10/22(木)07:17:26 No.739093871
国民的大ヒットになってるから後追いのクソみたいな企画が次々とでてくるだろう
60 20/10/22(木)07:17:28 No.739093873
>鬼滅はアニプレと集英社の出資だけで作って東宝も共同配給だから他所は口出しできんよ ufoも出資入ってるよ 制作変わる心配もないね
61 20/10/22(木)07:17:32 No.739093878
>ufotableの功績が軽んじられすぎてる気がする お禿げも言ってたけど脱税してなきゃな…
62 20/10/22(木)07:18:31 No.739093963
どの枠かと思ったらえみちゃんねるか…
63 20/10/22(木)07:18:55 No.739093983
>だが集英社だぜぇ? マジで余計なことしでかさないか心配になるくらいにはアレ
64 20/10/22(木)07:19:19 No.739094021
脱税の呼吸するけど無茶苦茶有能だからなぁ
65 20/10/22(木)07:20:08 No.739094078
バスターコールやタイパクといい最近の集英社色々頭おかしいから不安が多い
66 20/10/22(木)07:20:16 No.739094091
脱税はアニメじゃなくてカフェ経営のほうなんだけどな…
67 20/10/22(木)07:20:59 No.739094157
>脱税はアニメじゃなくてカフェ経営のほうなんだけどな… ならセーフだな!
68 20/10/22(木)07:21:00 No.739094160
ここまでの分はもう映画も含めて完成済みだから今更いじるも何もないが問題は2期以降だ 梅ちゃんがタイツ履いてたりしたら怒るよ!!!!!
69 20/10/22(木)07:21:14 No.739094181
評判の良かった1期から2期は制作スタッフ総入れ替えとか珍しいことじゃないから心配
70 20/10/22(木)07:21:20 No.739094189
カフェそんなに儲かるんだ
71 20/10/22(木)07:22:08 No.739094268
脱税して作品が良くなるならほかの会社もすればいいじゃん
72 20/10/22(木)07:22:17 No.739094284
予算が上がることはあっても下がることはないから大丈夫だろ…
73 20/10/22(木)07:22:53 No.739094333
>脱税して作品が良くなるならほかの会社もすればいいじゃん みんなしてる バレたやつが間抜け
74 20/10/22(木)07:22:56 No.739094337
予算潤沢にした結果 脚本とかをドラマ畑の人からひっぱってきたり芸能人を起用したりとかあるぞ
75 20/10/22(木)07:22:56 No.739094340
脱税社長ってまだ関わってんのかな
76 20/10/22(木)07:23:10 No.739094360
>ああそうか製作委員会式じゃなくて放送局の資本が入ってないからどこの局だろうとその気になれば持ってこれるのか… アニメ僻地の県だけど持ってきた時は流行り物としては進撃以来だったわ…
77 20/10/22(木)07:23:39 No.739094402
>予算が上がることはあっても下がることはないから大丈夫だろ… 下がらなくてもいっちょ噛みの中抜き業者が増えて結果的に下がるとかはあるかもしれない
78 20/10/22(木)07:23:40 No.739094406
>脱税して作品が良くなるならほかの会社もすればいいじゃん 会社に還元するんじゃなくて懐に入れてたから作品にはなんの関係もないぞ
79 20/10/22(木)07:23:44 No.739094414
一期と映画はよその手の入らないうちにギリッギリ作れたやつだからなあ 金だけ出しておくれ
80 20/10/22(木)07:24:05 No.739094442
>予算が上がることはあっても下がることはないから大丈夫だろ… 同時に期待値も上がり余計な口を出してくるえらい人も増えたりすんのかなこういうの 遊郭と里は真っ当な少年漫画してるし欠損も人死も少ないからそのままでも余裕でいけると思うんだがな
81 20/10/22(木)07:24:15 No.739094461
(禰豆子コスで返り咲きを目指す上沼恵美子)
82 20/10/22(木)07:24:22 No.739094465
>予算潤沢にした結果 >脚本とかをドラマ畑の人からひっぱってきたり芸能人を起用したりとかあるぞ そういうのは絶対無いというかやったら今度こそ見限られるぞ
83 20/10/22(木)07:24:32 No.739094477
余計な事をせず原作をカラーにして動きだけつけてくれたらそれでいい 何も足さなくていいので原作に沿ってやって欲しい
84 20/10/22(木)07:25:02 No.739094513
>そういうのは絶対無いというかやったら今度こそ見限られるぞ テレビ屋だぞぉ? やってコケたら原作が悪かったとか言い出す
85 20/10/22(木)07:25:05 No.739094516
派手柱が派手に死ぬところは盛ってほしい
86 20/10/22(木)07:25:07 No.739094519
>予算が上がることはあっても下がることはないから大丈夫だろ… 予算を出す=うちの意見反映させてくれコラボさせてくれバーターさせてくれ だから出資元増えるのがいいかどうかはわからない
87 20/10/22(木)07:25:15 No.739094530
TV業界の信頼のなさよ 内情は知らんけど前科たっぷりだからな…
88 20/10/22(木)07:25:43 No.739094557
去年HFカフェじゃなくてずっと鬼滅カフェやっててそんなに鬼滅儲かってるのかって思った
89 20/10/22(木)07:25:44 No.739094559
だ 派 死 ね
90 20/10/22(木)07:25:47 No.739094564
>余計な事をせず原作をカラーにして動きだけつけてくれたらそれでいい >何も足さなくていいので原作に沿ってやって欲しい 簡単に言ってくれるなぁ
91 20/10/22(木)07:25:48 No.739094566
>派手柱が派手に死ぬところは盛ってほしい だ 派 死
92 20/10/22(木)07:25:54 No.739094569
観たいよー佐藤二朗のお館様とムロツヨシの冨岡さんが観たいよー
93 20/10/22(木)07:26:08 No.739094585
>遊郭と里は真っ当な少年漫画してるし欠損も人死も少ないからそのままでも余裕でいけると思うんだがな ところでこの人間を活けた壺をご覧ください
94 20/10/22(木)07:26:15 No.739094595
絶対余計なことしたがる奴出てくるもんなあ モノがいいから受けたのに
95 20/10/22(木)07:26:17 No.739094600
内容変更に根拠があればいいけど そうじゃなければ変えてくれるな
96 20/10/22(木)07:26:29 No.739094624
二期を夕方にお茶の間に流すとして遊郭とか梅ちゃんの乳尻太ももとかムキムキねずみとか流してもいいやつ?
97 20/10/22(木)07:26:46 No.739094645
>去年HFカフェじゃなくてずっと鬼滅カフェやっててそんなに鬼滅儲かってるのかって思った 鬼滅の前はHFカフェだったろ
98 20/10/22(木)07:26:54 No.739094654
テレビ業界って原作ものにたいして舐め腐ってるとこあるからな 俺たちは悪くねーしって責任とらなかったりする
99 20/10/22(木)07:26:57 No.739094656
二期は派手柱の嫁とか遊郭の女の子達とかタレントやアイドルねじ込む隙間がちょっと見えてるのがおっかねぇ
100 20/10/22(木)07:27:11 No.739094670
遊郭の何がダメなんだ 昔の話だぞ改変する必要がどこにあるんだ
101 20/10/22(木)07:27:13 No.739094675
ムキムキねずみは別になんの問題もねえだろ!?
102 20/10/22(木)07:27:50 No.739094714
ゲスト声優がねじ込まれるのはオリキャラかモブだろ 過剰に怯えすぎだろ
103 20/10/22(木)07:28:34 No.739094781
梅ちゃんをアイドルにするのはありかもしれません いやないな
104 20/10/22(木)07:28:49 No.739094802
ムキムキネズミに芸人声優!
105 20/10/22(木)07:28:52 No.739094809
実写化だったらキャラが日本人な分ハガレンや進撃よりマシな気がする
106 20/10/22(木)07:29:06 No.739094830
見れないけどグロがどう回避されるのかは気になるな
107 20/10/22(木)07:29:07 No.739094836
>ムキムキネズミに芸人声優! 原作にないセリフを喋る!!
108 20/10/22(木)07:29:09 No.739094841
二期を早いうちに作っておかないとこの熱狂を維持できないと思うんだけど、早く出せても来年夏くらいだよね…
109 20/10/22(木)07:29:09 No.739094842
オリキャラがなぜか主要な役割担ったりな
110 20/10/22(木)07:29:18 No.739094858
モブですら有名な声優だらけだからゲストなんて入れたら浮くんだよね
111 20/10/22(木)07:29:26 No.739094873
ムキムキねずみはナレーションないと 珍妙な生き物が無言で刀渡して伊之助が受け取るというシュールな絵に
112 20/10/22(木)07:29:32 No.739094878
鬼滅芸人とか流行りだした時点ですでに出てたよな
113 20/10/22(木)07:29:37 No.739094879
主題歌がジャニーズかアイドルになる
114 20/10/22(木)07:30:08 No.739094921
>原作にないセリフを喋る!! ヂュチ!
115 20/10/22(木)07:30:22 No.739094948
鬼滅の刃はわしが育てた
116 20/10/22(木)07:30:31 No.739094969
アニメオリジナル編とか差し込まれるよ 同期5人で任務に当たる話とかやるよ
117 20/10/22(木)07:30:43 No.739094988
クソみたいな横やり企画が立ち上がってんだろうなあ こうすれば鬼滅はもっと売れますよ!とかこれまで関わってなかったところが言い出す
118 20/10/22(木)07:30:48 No.739094994
でもオリジナルの劇場版は見たいです
119 20/10/22(木)07:31:06 No.739095026
>しばらくは鬼滅サイコー!や芸人コスプレとかはどの番組でもちらほら増えそうではある 誰か鬼退治Tシャツ来て炎上したりしないかな…
120 20/10/22(木)07:31:13 No.739095038
>モブですら有名な声優だらけだからゲストなんて入れたら浮くんだよね 一度しか出ないモブキャラのうどん屋に岩田光央をキャスティングするセンスは真似できない…
121 20/10/22(木)07:31:18 No.739095052
>ムキムキねずみはナレーションないと >珍妙な生き物が無言で珍妙な刀渡して珍妙な伊之助が受け取るという珍妙な絵に
122 20/10/22(木)07:31:35 No.739095077
続編はちょっと落ち着いてからの方がいいと思う
123 20/10/22(木)07:31:38 No.739095083
>俺たちは悪くねーしって責任とらなかったりする 責任って何
124 20/10/22(木)07:31:42 No.739095088
このままクソフジサンケイに乗っ取られたらワンピみたいなアニオリ2時間スペシャルみたいなのを放送しそうだ
125 20/10/22(木)07:32:32 No.739095167
>脱税はアニメじゃなくてカフェ経営のほうなんだけどな… カフェもアニメ関係有る奴じゃん
126 20/10/22(木)07:32:33 No.739095170
実写化だけはやめてほしいけど便乗しない手は無いからまあやるだろうな…
127 20/10/22(木)07:32:38 No.739095178
芸能人や商売が流行物に乗っかるのは別にいいと思うけどそれが滑るとものすごく恥ずかしい気もする
128 20/10/22(木)07:32:41 No.739095182
菅田柱 浜辺柱 霜降り柱 ぺこぱ柱 好きなのを選べ
129 20/10/22(木)07:33:02 No.739095223
>でもオリジナルの劇場版は見たいです どうせクソつまんねえんだろうけど見たい
130 20/10/22(木)07:33:23 No.739095252
タイアップ玩具一杯出そうぜ 玄弥スパイザーとか
131 20/10/22(木)07:33:33 No.739095266
舞台を現代にして学生鬼滅をやります!
132 20/10/22(木)07:33:36 No.739095271
>このままクソフジサンケイに乗っ取られたらワンピみたいなアニオリ2時間スペシャルみたいなのを放送しそうだ ufoにそこまでの体力無さそう
133 20/10/22(木)07:33:41 No.739095277
これがきっかけで関西でも鬼滅が人気になるんだろうか この手のやつが関西人に受けたことあったっけ
134 20/10/22(木)07:33:41 No.739095278
鬼滅の刃ガールズバー編!
135 20/10/22(木)07:33:46 No.739095293
キャラデザを芸人に似せたアニオリ隊士登場
136 20/10/22(木)07:34:05 No.739095320
中抜きしたいのでufoより安くやってくれる制作会社にします
137 20/10/22(木)07:34:09 No.739095329
>実写化だけはやめてほしいけど便乗しない手は無いからまあやるだろうな… 原作のアニメ展開に影響ないならこの際実写化は笑って見送ろう メインのアニメだけには口を出すな頼むから
138 20/10/22(木)07:34:24 No.739095354
もともと関西どの局でやってたっけ…
139 20/10/22(木)07:34:29 No.739095366
>実写化だけはやめてほしいけど便乗しない手は無いからまあやるだろうな… 時代劇の殺陣の技術が活かせないかなぁと思う
140 20/10/22(木)07:34:32 No.739095372
むしろ実写化で偉い人の目をそっちに向けてアニメ裏でコソコソ作ってるうちに人柱になってもらいたい
141 20/10/22(木)07:34:41 No.739095382
>>このままクソフジサンケイに乗っ取られたらワンピみたいなアニオリ2時間スペシャルみたいなのを放送しそうだ >ufoにそこまでの体力無さそう だからよそのスタジオに投げるんだろうさ Fateだって全部ufoでやってるわけじゃないし…
142 20/10/22(木)07:35:14 No.739095428
>むしろ実写化で偉い人の目をそっちに向けてアニメ裏でコソコソ作ってるうちに人柱になってもらいたい 芸人もアイドルも全部そっちにぶち込めるからな…
143 20/10/22(木)07:35:26 No.739095452
>>ufotableの功績が軽んじられすぎてる気がする >お禿げも言ってたけど脱税してなきゃな… 今だに電子決済は採用しない…
144 20/10/22(木)07:35:27 No.739095454
早く稼ぎたいフジテレビが二期を東映に作らせて大不評になってブームを終わらせる
145 20/10/22(木)07:35:32 No.739095459
今の時点で片っ端からコラボしてるのにこれ以上ムチャな展開なんてある?
146 20/10/22(木)07:35:35 No.739095465
多少グロはあってもエロはないから家族で見ても安心なんだなあ
147 20/10/22(木)07:35:37 No.739095472
>ufoにそこまでの体力無さそう じゃあ東映に頼むね
148 20/10/22(木)07:35:39 No.739095478
>もともと関西どの局でやってたっけ… 当たり前の話だが関西ではMXは映らないんだぞ
149 20/10/22(木)07:36:00 No.739095520
>>でもオリジナルの劇場版は見たいです >どうせクソつまんねえんだろうけど見たい 小説が既にツマンネだからな…
150 20/10/22(木)07:36:06 No.739095525
芸人がアニメオリジナル鬼の役で登場して自分のネタを披露する
151 20/10/22(木)07:36:11 No.739095535
>早く稼ぎたいフジテレビが二期を東映に作らせて大不評になってブームを終わらせる 怖いもの見たさで東映版も見てみたい
152 20/10/22(木)07:36:17 No.739095543
東映はなんかダイ大に異様に力入れてるし…
153 20/10/22(木)07:36:28 No.739095560
>多少グロはあってもエロはないから家族で見ても安心なんだなあ 恋柱の風呂シーンとかあるけどな
154 20/10/22(木)07:36:52 No.739095597
どこ住み?鬼殺やってる?みたいなナンパが流行るんだろうな
155 20/10/22(木)07:37:06 No.739095618
DEENにつくらせよう
156 20/10/22(木)07:37:17 No.739095639
過狩り狩りなら実写で見たい
157 20/10/22(木)07:37:20 No.739095651
>東映はなんかダイ大に異様に力入れてるし… あちらはゲーセンに筐体置いてるから一年以上やる予定だしな… プレイヤー年齢層がどんどん上がるドラクエを子どもにも受ける作品にするため躍起になっている
158 20/10/22(木)07:37:26 No.739095664
>東映はなんかダイ大に異様に力入れてるし… これだけのメガヒットだとどんな作品でも霞むよな…
159 20/10/22(木)07:37:33 No.739095684
>どこ住み?鬼殺やってる?みたいなナンパが流行るんだろうな 異常者か
160 20/10/22(木)07:37:42 No.739095695
>東映はなんかダイ大に異様に力入れてるし… 前回は局の都合による打ち切りだからリベンジしたいんだよ
161 20/10/22(木)07:37:43 No.739095699
>芸人がアニメオリジナル鬼の役で登場して自分のネタを披露する 時を戻す鬼
162 20/10/22(木)07:37:48 No.739095711
>>もともと関西どの局でやってたっけ… >当たり前の話だが関西ではMXは映らないんだぞ ハハ…関西では唾棄されるくらい嫌われてるMANPA枠です……
163 20/10/22(木)07:38:07 No.739095738
首飛んだり血が出まくるからクレームたくさん来そう 問題になってブームに冷や水かかりそう
164 20/10/22(木)07:38:09 No.739095740
アクタで受けた損害を取り戻そうと頑張っているんだと勝手に思っている
165 20/10/22(木)07:38:20 No.739095758
>芸人がアニメオリジナル鬼の役で登場して自分のネタを披露する 大炎上する姿が見える…
166 20/10/22(木)07:38:23 No.739095764
最終的にNHKでやってYOSHIKIがオープニング曲作りそう
167 20/10/22(木)07:38:37 No.739095784
記事見て思ったけど全集中ってワードが便利すぎる…列車の後は常中になってわざわざ使わないのに…
168 20/10/22(木)07:38:51 No.739095804
>ハハ…関西では唾棄されるくらい嫌われてるMANPA枠です…… 最悪じゃん
169 20/10/22(木)07:38:55 No.739095814
>今の時点で片っ端からコラボしてるのにこれ以上ムチャな展開なんてある? 上弦の残り全員を芸人が声をあてるとか
170 20/10/22(木)07:39:02 No.739095827
ワテら鬼の第七世代や!
171 20/10/22(木)07:39:05 No.739095831
>首飛んだり血が出まくるからクレームたくさん来そう >問題になってブームに冷や水かかりそう すでに親御さんからこんな作品を子供にみせられない!ってクレームはいってるよ いや深夜アニメを見せんなや
172 20/10/22(木)07:39:05 No.739095832
鬼滅と君の名はみたいなの作ってよ
173 20/10/22(木)07:39:11 No.739095844
>どこ住み?鬼殺やってる?みたいなナンパが流行るんだろうな もう既に映画見終わった後で隣の男にナンパされたから喪に服しているからと断った みたいな話が…
174 20/10/22(木)07:39:35 No.739095875
>首飛んだり血が出まくるからクレームたくさん来そう 来るなら土プレで来てるから 視聴率17%の前ではクレームなんでカスや
175 20/10/22(木)07:39:36 No.739095877
>首飛んだり血が出まくるからクレームたくさん来そう >問題になってブームに冷や水かかりそう それこそ事件とか起こしたやつが鬼滅読んで影響受けたとか言い出して問題化するパターンもアリ得る
176 20/10/22(木)07:39:44 No.739095890
>ハハ…関西では唾棄されるくらい嫌われてるMANPA枠です…… MANPAはテレビで録画しようとすると全部まとめて録画になるしCMも変な長さだしで困る事が多い アレって他の人もそうなのかな?
177 20/10/22(木)07:39:52 No.739095903
ほんと緩やかな打ち切り決めた編集は無能すぎたな それがなければ下弦からじっくりやってまだまだ連載中だっただろうに 数百億は得られる利益失ったんじゃね?
178 20/10/22(木)07:39:53 No.739095905
山寺宏一で決まってた配役を唐沢寿明に変更される
179 20/10/22(木)07:39:56 No.739095911
>鬼滅と君の名はみたいなの作ってよ これから漫画持ち込みとかもこういうこと言われたりするんだろうか
180 20/10/22(木)07:39:56 No.739095916
>アクタで受けた損害を取り戻そうと頑張っているんだと勝手に思っている 実写化筆頭で色んな企画動いてた最中だったからね…
181 20/10/22(木)07:40:06 No.739095927
>>どこ住み?鬼殺やってる?みたいなナンパが流行るんだろうな >もう既に映画見終わった後で隣の男にナンパされたから喪に服しているからと断った >みたいな話が… 嘘柱 誇張しのぶ
182 20/10/22(木)07:40:15 No.739095942
鬼滅の名は
183 20/10/22(木)07:40:44 No.739095984
>>どこ住み?鬼殺やってる?みたいなナンパが流行るんだろうな >もう既に映画見終わった後で隣の男にナンパされたから喪に服しているからと断った >みたいな話が… 嘘柱 胡蝶しのばず
184 20/10/22(木)07:40:50 No.739095998
無惨と炭治郎の体が 入れ替わってる~!?
185 20/10/22(木)07:40:53 No.739096006
ぐだぐだやって連載引き伸ばすより物語としてきれいに終わらせてくれたほうがいいっス
186 20/10/22(木)07:41:04 No.739096021
前世から因縁のある鬼
187 20/10/22(木)07:41:09 No.739096028
調べたらえみちゃんねるの時間じゃん そう考えるとどんだけ良い時間帯を独り占めしてたんだよっていう
188 20/10/22(木)07:41:09 No.739096029
芸能人にOP曲歌わせよう
189 20/10/22(木)07:41:10 No.739096032
>ほんと緩やかな打ち切り決めた編集は無能すぎたな >それがなければ下弦からじっくりやってまだまだ連載中だっただろうに >数百億は得られる利益失ったんじゃね? 下弦処理の前から決まってたとか緩やかすぎるだろ
190 20/10/22(木)07:41:18 No.739096047
>ほんと緩やかな打ち切り決めた編集は無能すぎたな >それがなければ下弦からじっくりやってまだまだ連載中だっただろうに >数百億は得られる利益失ったんじゃね? このブーム起きたの無限城編に入ってからだぞ
191 20/10/22(木)07:41:19 No.739096050
お父さんも進撃の巨人みたいな漫画描いたらいいのにと娘から言われた漫画家もいるんですよ!
192 20/10/22(木)07:41:23 No.739096056
色々な業種にとってひさしぶりの明るい話題だから浮かれるのも仕方あるまい
193 20/10/22(木)07:41:27 No.739096063
子供に見せたくない番組で一位狙えるかな
194 20/10/22(木)07:41:50 No.739096112
>芸能人にOP曲歌わせよう 作詞島田紳助
195 20/10/22(木)07:41:52 No.739096119
ワンピースみたいな作品かいたらいいのにっていわれたエロ漫画家もいるんですよ!
196 20/10/22(木)07:41:59 No.739096127
>子供に見せたくない番組で一位狙えるかな クレヨンしんちゃん以降何が一位なんだろうか
197 20/10/22(木)07:42:26 No.739096174
>>ハハ…関西では唾棄されるくらい嫌われてるMANPA枠です…… >MANPAはテレビで録画しようとすると全部まとめて録画になるしCMも変な長さだしで困る事が多い >アレって他の人もそうなのかな? 一応同じだねシャープのレコーダー使ってるけど BSで録画できるのであれば確実にそっち勧めるレベルでウザい…
198 20/10/22(木)07:42:47 No.739096217
フジテレビ系は一番信用できないから
199 20/10/22(木)07:42:49 No.739096225
うちの県にある竈門神社は名前がおんなじってだけで聖地認定された
200 20/10/22(木)07:43:15 No.739096271
フジって流行りに乗っかってすぐ自分達のモノ扱いするイメージ凄いけど ネットもろくに扱えないジジババとか相手するなら全国ネットで放送する事そのものは良いことだとは思うんだよな
201 20/10/22(木)07:43:33 No.739096302
>うちの県にある竈門神社は名前がおんなじってだけで聖地認定された 琴浦神社も琴浦さんの聖地認定されてたし…
202 20/10/22(木)07:43:52 No.739096340
何故か放送当時のニコニコ動画の画質が異様に綺麗で驚いた覚えがある テレビじゃなくてこっちで見ればいいやって
203 20/10/22(木)07:44:17 No.739096394
>下弦処理の前から決まってたとか緩やかすぎるだろ トリコとかグルメ界入るあたりから打ち切り決まってたから あと数年でお願いしますとか言われたんじゃね? 即打ち切りするほどではないけど売り上げ伸びきらない中堅どころは作品引き締める意味も込めて期限設けるんだろう
204 20/10/22(木)07:44:25 No.739096409
テレビ業界なんてつまらないことをし続けて求心力失ってる筆頭だからな…
205 20/10/22(木)07:44:26 No.739096412
これえみちゃんねるの後番組だから 実質炭治郎は上沼恵美子
206 20/10/22(木)07:44:56 No.739096471
ハッピーセット鬼滅の刃
207 20/10/22(木)07:44:56 No.739096472
キレイにストーリー畳んで終わらせたのに打ち切りって言われるってひどくね?
208 20/10/22(木)07:45:06 No.739096488
実際映画も幼児に見せるべきではないと思ったな いくらなんでも血が出過ぎる
209 20/10/22(木)07:45:06 No.739096490
>>下弦処理の前から決まってたとか緩やかすぎるだろ >トリコとかグルメ界入るあたりから打ち切り決まってたから >あと数年でお願いしますとか言われたんじゃね? >即打ち切りするほどではないけど売り上げ伸びきらない中堅どころは作品引き締める意味も込めて期限設けるんだろう だろうとか言われても...
210 20/10/22(木)07:45:38 No.739096536
やっと見始めたけど内容はごく普通の王道なんだけど 作画が綺麗でテンポが良いと見るのが全然苦じゃないからやっぱり基本は大事ね
211 20/10/22(木)07:45:53 No.739096554
俺は編集者の目線持ってるからそういうの理解(わかる)
212 20/10/22(木)07:46:09 No.739096583
>うちの県にある竈門神社は名前がおんなじってだけで聖地認定された うちの県にある天満宮はコスプレ撮影で人がよく集まっているとか まあこっちはアニメ放映していた頃から建物に魅力あるから人が集まっていたみたいだけれど…
213 20/10/22(木)07:46:23 No.739096605
>実際映画も幼児に見せるべきではないと思ったな >いくらなんでも血が出過ぎる ゆえのPG12なんだが肝心の親がフォローできてないケースが困る
214 20/10/22(木)07:46:27 No.739096614
>テレビ業界なんてつまらないことをし続けて求心力失ってる筆頭だからな… そうなの? 地上デジタル始まってからテレビ無くしたからよく知らないんだ
215 20/10/22(木)07:46:45 No.739096655
最近は一般層にもUFOの名前が知れてきたから 昔のUFOはEDがクレイアニメだったんだぜ!とかやってドヤってるおじさん増えてそう
216 20/10/22(木)07:46:52 No.739096669
鬼滅は終盤巻いてる感も引き伸ばしてる感も程よくあったと思う
217 20/10/22(木)07:47:05 No.739096688
作品を無理に延長して作品や作者を破壊するよりは引き際を見極めて余力を残せばまた新しい展開も望めるであろう
218 20/10/22(木)07:47:08 No.739096692
>キメツミクスだってさ2000億円だってさ なそ
219 20/10/22(木)07:47:10 No.739096693
トリコは八王の配分がかなりおかしいから流石にグルメ界入り前に打ちきり宣告は無いと思う
220 20/10/22(木)07:47:19 No.739096707
>ゆえのPG12なんだが肝心の親がフォローできてないケースが困る そもそもPG12ってなんだ Rと何が違うんだ
221 20/10/22(木)07:47:34 No.739096729
>最近は一般層にもUFOの名前が知れてきたから >昔のUFOは紅白歌手が主役やっていたんだぜ!とかやってドヤってるおじさん増えてそう
222 20/10/22(木)07:48:02 No.739096776
そういやトリコも一番最初のアニメはufoだったな
223 20/10/22(木)07:48:03 No.739096778
>最近は一般層にもUFOの名前が知れてきたから >昔のUFOはEDがクレイアニメだったんだぜ!とかやってドヤってるおじさん増えてそう 水樹奈々が主人公の下ネタアニメやってたんだぜ! (ドヤッじゃないのそこは
224 20/10/22(木)07:48:06 No.739096781
>そうなの? >地上デジタル始まってからテレビ無くしたからよく知らないんだ 最近はユーチューバーにどんどんお株を奪われてる 素人がそんなことしたってテレビにかなわねえだろ!とかいってた業界人いたけど そんな奴らからへへへ…今日からユーチューブ配信やりやす ってスタンスになった
225 20/10/22(木)07:48:10 No.739096786
>そもそもPG12ってなんだ >Rと何が違うんだ 親同伴ならヨシ!ってやつだ
226 20/10/22(木)07:48:19 No.739096808
>そもそもPG12ってなんだ >Rと何が違うんだ Rは12未満禁止 PGは親同伴か許可を貰えばセーフ
227 20/10/22(木)07:48:24 No.739096816
ゴールデンで人バラバラにして食べるの無理だと思うから血を吸うだけの吸血鬼にしよう
228 20/10/22(木)07:49:06 No.739096890
>>ゆえのPG12なんだが肝心の親がフォローできてないケースが困る >そもそもPG12ってなんだ >Rと何が違うんだ PGはまぁ親が許すならOKくらいの緩さ Rは絶対ダメ
229 20/10/22(木)07:49:12 No.739096901
鬼滅芸人は鬼奴とよゐこと有吉呼べば無限に会話してそう
230 20/10/22(木)07:49:37 No.739096925
正直人気ですぎて引くレベル もはや一漫画作品が出していい熱量じゃないでしょ
231 20/10/22(木)07:49:44 No.739096938
>ハッピーセット鬼滅の刃 宙返りの呼吸!
232 20/10/22(木)07:50:06 No.739096970
>最近はユーチューバーにどんどんお株を奪われてる >素人がそんなことしたってテレビにかなわねえだろ!とかいってた業界人いたけど >そんな奴らからへへへ…今日からユーチューブ配信やりやす >ってスタンスになった さすがに芸人系のやつはバックにプロの編集スタッフが着いてたりするあたりガチの素人のものよりは見れるのはさすがだと思った
233 20/10/22(木)07:50:14 No.739096984
ここから先だと梅ちゃん戦で あそこエグさはそうでもないけどエロいからな…
234 20/10/22(木)07:50:15 No.739096986
ぶっちゃけ脱税のUFOより東映の方が期待できる
235 20/10/22(木)07:50:35 No.739097024
>ぶっちゃけ脱税のUFOより東映の方が期待できる ない ない ありません
236 20/10/22(木)07:50:45 No.739097035
>親同伴ならヨシ!ってやつだ ペアレントグッドって意味か
237 20/10/22(木)07:51:06 No.739097073
作画スタッフの質が違いすぎる…
238 20/10/22(木)07:51:09 No.739097079
>こち亀もぬーべーもフジじゃねえ! つまんないドラマはフジってイメージだし...
239 20/10/22(木)07:51:10 No.739097083
乗るしかないこのビッグウェーブに(例の写真)
240 20/10/22(木)07:51:15 No.739097090
>ありません 本気の東映はすごいんだぞ
241 20/10/22(木)07:51:17 No.739097094
他に話題ないってのもあんだろうけどラジオ聴いてるとオープニングトークで鬼滅の刃が…って話題をここ最近よく耳にする
242 20/10/22(木)07:51:20 No.739097100
>ぶっちゃけ脱税のUFOより東映の方が期待できる ワートリのファンから言わせてもらえば くたばれ!としか言いようがない
243 20/10/22(木)07:51:51 No.739097138
鬼滅の刃は社会現象だから
244 20/10/22(木)07:52:03 No.739097158
東映はジャリ向けのワンピースとか作っててください
245 20/10/22(木)07:52:07 No.739097164
>正直人気ですぎて引くレベル >もはや一漫画作品が出していい熱量じゃないでしょ 映画館行ったらマイルドヤンキーみたいな人もチラホラ居てなんか未だに信じられない
246 20/10/22(木)07:52:16 No.739097178
>本気の東映はすごいんだぞ まあ原作者が原案と監修した場合に限るんやけどなブヘヘ
247 20/10/22(木)07:52:38 No.739097208
東映が全力入れたら凄いんだけど今その全力をダイ大に注げてるから…
248 20/10/22(木)07:52:51 No.739097229
誰かが悪魔にでも鬼滅大ヒットを祈った世界線なんじゃないか
249 20/10/22(木)07:52:56 No.739097239
鬼滅で○○撲滅!って啓発ポスターめっちゃ作られそう
250 20/10/22(木)07:53:20 No.739097277
>東映が全力入れたら凄いんだけど今その全力をダイ大に注げてるから… ありがたいことだ
251 20/10/22(木)07:53:26 No.739097290
>キャラデザを芸人に似せたアニオリ隊士登場 鬼にやられる数多のモブ隊士がたまたま芸人に似てるってだけだろうしいける
252 20/10/22(木)07:53:26 No.739097291
>乗るしかないこのビッグウェーブに(例の写真) 各業界ごとにコラボ争奪戦みたくなってるの凄まじいすぎる…テレビ局もそうだ
253 20/10/22(木)07:53:34 No.739097303
ブロリーやってくれよフジ プライムにもあるんだしそろそろ実況したいぜ
254 <a href="mailto:sage">20/10/22(木)07:53:36</a> [sage] No.739097307
まあ適材適所だからな ボーボボをufoが作っていたら楽しそうだけど
255 20/10/22(木)07:53:50 No.739097336
ダイ世代多いここじゃ大絶賛されてるけど正直ダイもそんなに…
256 20/10/22(木)07:54:07 No.739097378
コロナウイルスで参加型の娯楽が減ったのもあるのかな 映画館に行くこと自体が音楽ライブみたいな参加型の側面あるし
257 20/10/22(木)07:54:17 No.739097392
>ブロリーやってくれよフジ 次の映画前にやるだろう 何年後かは知らんが
258 20/10/22(木)07:54:22 No.739097399
土曜日からこっちえんえんとフジと東映に恨みを持つ人たちがヘイト撒き散らしてるね
259 20/10/22(木)07:54:24 No.739097405
鬼滅は今人気だから見るとか話題だから見るって人が出てきてるからな… そして用語解説全くされないし敵に敗北エンドだしで頭に?浮かべて出てくる
260 20/10/22(木)07:54:33 No.739097420
僕たち鬼滅の刃芸人です!
261 20/10/22(木)07:54:41 No.739097437
ちびっこや輩みたいなのはまだわかるけど 4~50代のおっさん数人が煉獄さんがどうこう会話してるの見て 二度見した
262 20/10/22(木)07:55:00 No.739097464
今までいくたのアニメが社会現象とか宣ってたけど これこそ本当の社会現象だよと言えるな 他の人気作品はオタク業界のパイからちょっと足が出る程度のものだった エヴァでもここまでの熱量はなかった
263 20/10/22(木)07:55:02 No.739097467
マジで出すのかよってバカにしてたけどもしかしなくてもバカ売れしちゃうのかDX日輪刀
264 20/10/22(木)07:55:14 No.739097482
このキッズが鬼滅フィーバーの時に挑まされるダイ大間が悪すぎる ファンの年齢層がもう少し高そうな呪術は売り上げ伸ばしてるけど
265 20/10/22(木)07:55:20 No.739097491
>まあ適材適所だからな >ボーボボをufoが作っていたら楽しそうだけど あの作画でぬるぬる動く鼻毛真拳とか絶対みたい…
266 20/10/22(木)07:55:28 No.739097505
>映画館行ったらマイルドヤンキーみたいな人もチラホラ居てなんか未だに信じられない そういうのみかけて彼女と来てるのかなって思ったら野郎二人で来てて笑ったわ
267 20/10/22(木)07:55:29 No.739097510
東映はジャンプ作品レイプの前科十犯ぐらいの凶悪会社なので…
268 20/10/22(木)07:55:39 No.739097524
>すでに親御さんからこんな作品を子供にみせられない!ってクレームはいってるよ それって事実なの?そう言ってるツイートとかそれ元にしたっぽい記事はあるけど 事実が見えてこない
269 20/10/22(木)07:55:41 No.739097530
>土曜日からこっちえんえんとフジと東映に恨みを持つ人たちがヘイト撒き散らしてるね トリコのアニメを打ち切りにしたせいか…
270 20/10/22(木)07:55:44 No.739097541
>僕たち鬼滅の刃芸人です! ケンコバが猪かぶってるのはわかる
271 20/10/22(木)07:56:05 No.739097581
>僕たち鬼滅の刃芸人です! 実際こんだけ人気だとハマってる芸能人もたくさんいるだろうな
272 20/10/22(木)07:56:07 No.739097586
原作完結してるから変な引き伸ばしはしないだろう 無限つくよみとかも無いし
273 20/10/22(木)07:56:19 No.739097604
ufoが4クールとかやると死人が出そう
274 20/10/22(木)07:56:39 No.739097631
鬼奴が鬼滅推し出したの何時ごろだっけ
275 20/10/22(木)07:56:50 No.739097660
そのうち作者が人気女優かグラドルと熱愛発覚すんだろうな
276 20/10/22(木)07:57:02 No.739097682
>東映はジャンプ作品レイプの前科十犯ぐらいの凶悪会社なので… そこまでかなあ…
277 20/10/22(木)07:57:05 No.739097686
無限列車編よく芸人起用とかしなかったな
278 20/10/22(木)07:57:08 No.739097693
ufoは作画コストが重いから新作アニメ作るのにめっちゃ時間かかるから 他所の会社が勝手にアニメやりますとか言い出すのはあるとおもう
279 20/10/22(木)07:57:16 No.739097706
>だいぶグロいから深夜じゃないと不味い 復活するから絶対に首落とさないといけないのは参るね…
280 20/10/22(木)07:57:20 No.739097714
>>すでに親御さんからこんな作品を子供にみせられない!ってクレームはいってるよ >それって事実なの?そう言ってるツイートとかそれ元にしたっぽい記事はあるけど >事実が見えてこない 妄想の敵を作り出してそれがネットを媒介にリアルな幻影になってるだけってのはよくあるな
281 20/10/22(木)07:57:30 No.739097731
>鬼奴が鬼滅推し出したの何時ごろだっけ 割とかなり速い段階だった気はするけど紅蓮華流れてた気がするからアニメ開始直後とかかな…
282 20/10/22(木)07:57:41 No.739097761
>無限列車編よく芸人起用とかしなかったな こんな話題になる前に完成してたから…変な横槍入らずに済んだ
283 20/10/22(木)07:57:43 No.739097763
>実際こんだけ人気だとハマってる芸能人もたくさんいるだろうな 芸人の子供が既にハマってるらしい たしかトータルテンボスの娘が大ファンだったかな
284 20/10/22(木)07:57:52 No.739097783
>そのうち作者が人気女優かグラドルと熱愛発覚すんだろうな レズだったのか
285 20/10/22(木)07:57:55 No.739097790
>東映はジャンプ作品レイプの前科十犯ぐらいの凶悪会社なので… 昔の作品は時代の流れもあったし仕方ないけど そのノリで今も作ってるからな… ドラゴンボールはついに専用の部門作って映画のクオリティも一気に良くなったけど
286 20/10/22(木)07:58:07 No.739097809
>そのうち作者が人気女優かグラドルと熱愛発覚すんだろうな レズスキャンダル…
287 20/10/22(木)07:58:17 No.739097825
>原作完結してるから変な引き伸ばしはしないだろう 一方その頃蝶屋敷では…できよちゃんすみちゃんなほちゃんアオイちゃんの出番増やすか
288 20/10/22(木)07:58:28 No.739097848
ワニは男だった…?
289 20/10/22(木)07:58:32 No.739097852
色々成功の要因はあるけどやっぱ最大なのは炭治郎の性格だろうな あれがあるからあんま文句言われない
290 20/10/22(木)07:58:34 No.739097857
何かここ東映に親を殺された子が居るよね…
291 20/10/22(木)07:58:41 No.739097873
なんかさんまが読み始めたみたいなことをかなり前に聞いたけど音沙汰無いな
292 20/10/22(木)07:58:41 No.739097875
よくオタクの中で流行ったアニメを社会現象呼ばわりしてるのを見てきたけど社会現象ってこう言うのを言うんだよな…
293 20/10/22(木)07:58:55 No.739097896
>そのうち作者が人気女優かグラドルと熱愛発覚すんだろうな むっいいね
294 20/10/22(木)07:58:57 No.739097904
>何かここ東映に親を殺された子が居るよね… 期待してたアニメ作品を殺されたが正しい
295 20/10/22(木)07:59:21 No.739097945
>ufoは作画コストが重いから新作アニメ作るのにめっちゃ時間かかるから >他所の会社が勝手にアニメやりますとか言い出すのはあるとおもう お金儲ける側はブーム去る前に早く作らなきゃと焦ってるだろうから今金の鶏に鞭を叩き続けているだろうね 動けなくなった鶏の腹を裂かなければいいが
296 20/10/22(木)07:59:23 No.739097950
>トンチキコラボ トンカツとチキンカツとのコラボメニュー想像しちゃった
297 20/10/22(木)07:59:24 No.739097952
作者をレズにするんじゃねえ
298 20/10/22(木)07:59:29 No.739097964
>一方その頃蝶屋敷では…できよちゃんすみちゃんなほちゃんアオイちゃんの出番増やすか それはそれで見てみたくもあるから悩ましい
299 20/10/22(木)07:59:48 No.739097991
2期では1000呼吸とか6000呼吸って戦闘力の概念が生まれそう
300 20/10/22(木)07:59:54 No.739098003
>何かここ東映に親を殺された子が居るよね… 東殺隊
301 20/10/22(木)07:59:59 No.739098008
>鬼奴が鬼滅推し出したの何時ごろだっけ 原作1話連載開始時からのファンでジャンプショップの耳飾りとかも持ってるから なんなら「」より古参だぞ
302 20/10/22(木)08:00:01 No.739098011
>期待してたアニメ作品を殺されたが正しい ユーフォも少なくともゴッドイーターで前科一般だけど規模が違うか
303 20/10/22(木)08:00:31 No.739098064
2期は無惨様が完全体になれればー!って叫ぶだけで1話使うよ
304 20/10/22(木)08:00:45 No.739098094
同期5人が同じ任務に就くアニオリは普通に観たいから困るな 時系列がキツキツだからねじ込めるか微妙だけど
305 20/10/22(木)08:00:57 No.739098117
女性人気がすごいし本編じゃなくても番外編のキャラ深掘りでも十分人気継続できそう そういう打算もあったから本編終われたのかもね
306 20/10/22(木)08:00:57 No.739098120
ufoの新作開始間に合いませんでした!延期します!やらかしは結構頻繁にあるからな…
307 20/10/22(木)08:01:02 No.739098132
>ワートリのファンから言わせてもらえば >くたばれ!としか言いようがない 不満もあるけど良いアニメ化だったよね的な扱いだったのに急にこんな感じの事言い出すのが出てきて何だかなあって感じだよね
308 20/10/22(木)08:01:02 No.739098133
これだけ人気なのにベビースターだけ未だに売れ残ってるのが笑える もう半年以上前の商品だぞあれ
309 20/10/22(木)08:01:17 No.739098162
東映が悪とは言わんがあそこの体制は古臭いから時代にもうあってないよ
310 20/10/22(木)08:01:17 No.739098165
>トンチキコラボ >トンカツとチキンカツとのコラボメニュー想像しちゃった 新メニュー無限カツ丼! うまい!うまい!うまい!
311 20/10/22(木)08:01:26 No.739098181
今テレビで全集中・朝チャンの呼吸とかやってたし職場でやって流行に乗れてる勘違いしてるおじさんも増えそう
312 20/10/22(木)08:01:35 No.739098201
鬼奴だけは鬼滅芸人名乗っても良いかな…
313 20/10/22(木)08:01:43 No.739098215
東映が期待外れの作品出したって聞いたことないが
314 20/10/22(木)08:01:43 No.739098216
姉鬼とかアニオリちょいちょいあったけどそんなに悪くなかったしな
315 20/10/22(木)08:01:48 No.739098226
>ufoの新作開始間に合いませんでした!延期します!やらかしは結構頻繁にあるからな… テレビシリーズやるなら半年か年単位でストック作り始めてないとしんどいよね
316 20/10/22(木)08:01:59 No.739098242
>ufoの新作開始間に合いませんでした!延期します!やらかしは結構頻繁にあるからな… 頻繁にはねえよ
317 20/10/22(木)08:02:18 No.739098279
LISAだけ注目されてエンディングは総集編で切られたりしてるから2期で変えられそう
318 20/10/22(木)08:02:40 No.739098319
>鬼奴だけは鬼滅芸人名乗っても良いかな… 好きすぎて芸名に鬼の字入れてるもんな…
319 20/10/22(木)08:02:51 No.739098338
エンディングもLiSAじゃねえか
320 20/10/22(木)08:02:54 No.739098346
えみちゃんねるの抜けた枠だから入れやすいっぽいな
321 20/10/22(木)08:02:56 No.739098348
東映の子供向け以外での原作付きはダメじゃないけどパッとしないのが多いイメージ 個人的にはゼノサーガがそうだった
322 20/10/22(木)08:02:58 No.739098350
>>鬼奴だけは鬼滅芸人名乗っても良いかな… >好きすぎて芸名に鬼の字入れてるもんな… 時系列が逆です!
323 20/10/22(木)08:02:58 No.739098351
>鬼奴だけは鬼滅芸人名乗っても良いかな… アニメ化前から鬼滅鬼滅めっちゃ言ってたからな
324 20/10/22(木)08:03:32 No.739098420
ufoで東映叩こうとしてんのかな…
325 20/10/22(木)08:03:33 No.739098423
えみちゃんねる終わったの!?
326 20/10/22(木)08:03:35 No.739098432
>東映が期待外れの作品出したって聞いたことないが アニ影さまのおかげでアラサーくらいだと印象悪くないけど アラフォーオバフォーになると今でもコニタやセメントス長老を許してない人がたまにいる
327 20/10/22(木)08:03:42 No.739098442
毎週冒頭五分に鱗瀧さんのナレーションが挿入されるのか
328 20/10/22(木)08:03:50 No.739098458
>>トンチキコラボ >>トンカツとチキンカツとのコラボメニュー想像しちゃった >新メニュー無限カツ丼! >うまい!うまい!うまい! そういえば劇場でとんかつDJアゲ太郎の予告編やってたな
329 20/10/22(木)08:04:10 No.739098501
https://www.cyzo.com/2020/10/post_255844_entry.html 親からのクレームって話は記事になってたりもする
330 20/10/22(木)08:04:21 No.739098518
>えみちゃんねる終わったの!? ここでもめっちゃちゃんえみでスレ立ってたよ
331 20/10/22(木)08:04:25 No.739098532
ジャンプアニオリは東映よりぴえろのイメージだわ
332 20/10/22(木)08:04:31 No.739098547
映画の内容見ても本来はまあfateくらいのヒットで留まるのが丁度いいくらいの作品だよなあ…と面白さじゃなくグロさからそう感じたんだけどそこから流れに乗れたのが凄いね もちろんfateもfateで敵うものがあんまりないかなりの巨大コンテンツなんだけど
333 20/10/22(木)08:04:38 No.739098558
>>>鬼奴だけは鬼滅芸人名乗っても良いかな… >>好きすぎて芸名に鬼の字入れてるもんな… >時系列が逆です! えっ椿鬼奴の妹が鬼にされてたの!?
334 20/10/22(木)08:04:48 No.739098576
ぴえろはアニオリで手抜いて休む文原作回よく動くから…
335 20/10/22(木)08:04:58 No.739098593
東映はワンピースのアニメも最近は作画頑張ってるしな テンポは原作の休載ゆえにどうしようもないが
336 20/10/22(木)08:04:59 No.739098599
ufoは活劇の劇場版も作ってるはずだけどそれをお出しする頃にはこれ作るくらいなら鬼滅作れってやからがいっぱいいそう
337 20/10/22(木)08:05:06 No.739098611
>トンチキコラボ >トンカツとチキンカツとのコラボメニュー想像しちゃった >新メニュー無限カツ丼! >うまい!うまい!うまい! >そういえば劇場でとんかつDJアゲ太郎の予告編やってたな とんかつも鬼殺もおなじなんだ!
338 20/10/22(木)08:05:09 No.739098619
>えみちゃんねる終わったの!? こっちはいきなり終わったし本当に打ちきり
339 20/10/22(木)08:05:09 No.739098621
>https://www.cyzo.com/2020/10/post_255844_entry.html >親からのクレームって話は記事になってたりもする その記事が >それって事実なの?そう言ってるツイートとかそれ元にしたっぽい記事はあるけど これでしょ
340 20/10/22(木)08:05:13 No.739098630
>不満もあるけど良いアニメ化だったよね的な扱いだったのに急にこんな感じの事言い出すのが出てきて何だかなあって感じだよね https://www.youtube.com/watch?v=BwGVPmEjyzQ&feature
341 20/10/22(木)08:05:21 No.739098643
プリキュアとかも東映なのに良くここで東映叩こうと思ったな…
342 20/10/22(木)08:05:27 No.739098650
奴の呼吸 壱の型・椿いいよね
343 20/10/22(木)08:05:43 No.739098690
オリジナルやらずに原作なぞったとしてあと何クールあれば完結まで行けそうなの…?
344 20/10/22(木)08:05:45 No.739098694
>親からのクレームって話は記事になってたりもする ソースがSNSって段階で適当すぎるわ
345 20/10/22(木)08:06:13 No.739098751
>>実際映画も幼児に見せるべきではないと思ったな >>いくらなんでも血が出過ぎる >ゆえのPG12なんだが肝心の親がフォローできてないケースが困る ちなみにぐらんぶるはPG12です
346 20/10/22(木)08:06:38 No.739098799
>https://www.youtube.com/watch?v=BwGVPmEjyzQ&feature 見てないけどどうせランバネイン戦のうおおおおシーンだろ 芸が無いんだよお前は
347 20/10/22(木)08:06:48 No.739098820
>プリキュアとかも東映なのに良くここで東映叩こうと思ったな… 今のワンピース見てたら東映かばう気にもなれんわ
348 20/10/22(木)08:06:54 No.739098836
>オリジナルやらずに原作なぞったとしてあと何クールあれば完結まで行けそうなの…? 遊廓と里で圧縮して2クール 柱稽古と無限城で2~3クール 頑張れば5クールくらいあればなんとかなると思う
349 20/10/22(木)08:07:06 No.739098860
>ufoで東映叩こうとしてんのかな… 鬼滅とユーフォでフジとワンピ引き合いに出して雑な釣りしてるやつが一週間近くいる
350 20/10/22(木)08:07:11 No.739098865
今のペースだと完結まで10年かかると思う
351 20/10/22(木)08:07:15 No.739098871
>ソースがSNSって段階で適当すぎるわ そのSNSだって元ツイート参照出してるわけじゃないしね ちょっと前にサザエさんでクレームがって話も記事になった時点では5ツイートしかなかったらしいね
352 20/10/22(木)08:07:31 No.739098897
バスターコールの計画犯がスレにいるな…
353 20/10/22(木)08:08:03 No.739098960
もういいよ東映の話はもうたくさんだから聞きたくない
354 20/10/22(木)08:08:05 No.739098963
SNSなんて好き勝手書けるからせめて数千単位で来てから取り上げて欲しいよね
355 20/10/22(木)08:08:22 No.739098987
>オリジナルやらずに原作なぞったとしてあと何クールあれば完結まで行けそうなの…? 8巻までを大体32話分でやったから一巻につき4話で計算して 残り15巻だから60話で5クールあればいけるんじゃね
356 20/10/22(木)08:08:27 No.739099000
実写はひどいことになるのが見なくてもわかるから そっちは地雷を見つけたら踏みたくなる手の人に任せておいて 世界よこれが鬼退治だみたいなポスターだけ楽しみたい
357 20/10/22(木)08:08:56 No.739099046
アニメでパッとしないで終わった漫画がもし本気のufoに作られてたらどのくらい跳ねてたのかは気になる ゴッドイーターの話はおいておくとして
358 20/10/22(木)08:09:00 No.739099057
>頑張れば5クールくらいあればなんとかなると思う へたすると半天狗だけで一ヶ月以上かかるでしょ
359 20/10/22(木)08:09:13 No.739099088
キッズにもウケてるからグロ描写は控えてくださいって要求ありそう
360 20/10/22(木)08:09:14 No.739099089
まず一年やるアニメを何本も作ってる会社と注力して1~2クールか劇場版を一年に数本だけ出す会社を比べるのが間違い
361 20/10/22(木)08:09:31 No.739099110
活劇刀剣乱舞の映画はいつになるんだろうな
362 20/10/22(木)08:09:41 No.739099125
>アニメでパッとしないで終わった漫画がもし本気のufoに作られてたらどのくらい跳ねてたのかは気になる シノブのユーフォは本気じゃなかったと?
363 20/10/22(木)08:09:43 No.739099128
俺も鬼滅を打ち切らせるならジャンプも日本のオタクコンテンツももう終わり見る目ねえから とずーっと前から書き込んでたから大人気作品になったのは嬉しいけど この熱狂ぶりは寄らば大樹の陰というか藁にもすがりたい人達の信仰みたいになってて不快感もある しょうもない屑に悪用されないように集英社は鬼滅の刃と吾峠先生を守ってあげて欲しい
364 20/10/22(木)08:09:46 No.739099136
良質な作画スタッフでやってもらえる作品というのがまず難易度たけーよ
365 20/10/22(木)08:10:12 No.739099179
>へたすると半天狗だけで一ヶ月以上かかるでしょ 一ヶ月って4話だろ? 仮にそのくらいかかっても計算は別にずれないと思うけど
366 20/10/22(木)08:10:44 No.739099239
ufoについてやたらドヤって語る奴はいてもコヨーテを最後まで観た奴1%も居ない説
367 20/10/22(木)08:10:53 No.739099253
>プリキュアとかも東映なのに良くここで東映叩こうと思ったな… むしろそのプリキュアで頑張ってる時と普段の差がかなりあるイメージが強くなってるし
368 20/10/22(木)08:10:54 No.739099256
>シノブのユーフォは本気じゃなかったと? 十分健闘しただろ!
369 20/10/22(木)08:10:58 No.739099268
>活劇刀剣乱舞の映画はいつになるんだろうな パンフで活劇の経験が鬼滅に活かされてるって言ってたし…
370 20/10/22(木)08:10:59 No.739099274
無理に圧縮して無駄の無い旅になるのが一番辛くない?
371 20/10/22(木)08:11:00 No.739099276
そもそも何で東映の話してんだ…と思ったらフジが東映にやらせてブーム終わらせるに違いない!みたいな妄想100%スタートかよ…
372 20/10/22(木)08:11:27 No.739099334
>ぴえろはアニオリで手抜いて休む文原作回よく動くから… ねーよ…
373 20/10/22(木)08:11:30 No.739099339
今のufoは打率はすごい良いからなー フタコイオルタとか作ってたころがなつかしいぜ
374 20/10/22(木)08:11:50 No.739099374
>うちの県にある竈門神社は名前がおんなじってだけで聖地認定された 実際人が集まってるらしく来月の登山予定が宝満山から久住山に変更になった 遠い…
375 20/10/22(木)08:12:05 No.739099414
荒れてるから俺の親戚の話していい? 中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子
376 20/10/22(木)08:12:06 No.739099416
テラフォーマーズみたいになったら終わりだ
377 20/10/22(木)08:12:14 No.739099434
>しょうもない屑に悪用されないように集英社は鬼滅の刃と吾峠先生を守ってあげて欲しい 既にたくさんの知らない親戚にすり寄られてると思う
378 20/10/22(木)08:12:17 No.739099438
フタコイオルタドッコイダーまなび辺りは見たけどコヨーテ最初から観てなくてすまない…
379 20/10/22(木)08:12:22 No.739099452
古いufoとらっきょあたりからの超絶作画で作り始めたufoは別物に感じる なんであんな進化を遂げられたんだろう
380 20/10/22(木)08:12:33 No.739099472
>荒れてるから俺の親戚の話していい? >中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子 戯言シリーズ買ってやれ
381 20/10/22(木)08:12:46 No.739099493
>パンフで活劇の経験が鬼滅に活かされてるって言ってたし… Fateとか衛宮ごはんの経験も活かしてるとか言ってたし鬼滅にスタッフ総動員だなって思うとマジでいつになるやら
382 20/10/22(木)08:12:48 No.739099497
>既にたくさんの知らない親戚にすり寄られてると思う なのでコメントで家族と親しい友人だけに伝わる符号をつかって会話してますってのが笑った
383 20/10/22(木)08:12:50 No.739099502
>フタコイオルタとか作ってたころがなつかしいぜ 後半は後半でいい作品だっただろう…
384 20/10/22(木)08:13:13 No.739099556
>中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子 大暮の物語シリーズも読ませよう
385 20/10/22(木)08:13:14 No.739099563
>今のufoは打率はすごい良いからなー フタコイオルタとか作ってたころがなつかしいぜ 電撃御用達みたいな頃はデキは良いけどパッとしない扱いだったな
386 20/10/22(木)08:13:21 No.739099576
なんかかつての京アニみたいだな
387 20/10/22(木)08:13:51 No.739099649
荒れているのではなくお前が荒らしているのだろう
388 20/10/22(木)08:13:51 No.739099650
>後半は後半でいい作品だっただろう… いやあれ第一話だけでいいアニメ筆頭じゃねえの!?
389 20/10/22(木)08:14:05 No.739099687
フタコイオルタは私を探してください以降の方が好きなんだけど少数派の自覚はある
390 20/10/22(木)08:14:12 No.739099698
>なんかかつての京アニみたいだな 繊細な動きが得意な京アニに対して派手な殺陣、アクションのufoって感じ
391 20/10/22(木)08:14:35 No.739099741
燃やされるのか
392 20/10/22(木)08:15:13 No.739099823
>いやあれ第一話だけでいいアニメ筆頭じゃねえの!? ダニメでもアマプラでもいいからもっぺんみてきてくれ
393 20/10/22(木)08:15:19 No.739099837
京アニ版鬼滅の刃も見てみたかったな 繊細な心の動きとか得意だろうし
394 20/10/22(木)08:15:41 No.739099872
>荒れてるから俺の親戚の話していい? >中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子 デビルかっけぇなお前の親戚
395 20/10/22(木)08:15:42 No.739099875
原作をアニメが越えたって言いたく無いけどテイルズに関しては本当に良かった…
396 20/10/22(木)08:15:51 No.739099903
>>中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子 >大暮の物語シリーズも読ませよう 原作の方読んでる 貸したいけど自分で購入したいらしい 偉いわ
397 20/10/22(木)08:16:19 No.739099959
>原作をアニメが越えたって言いたく無いけどテイルズに関しては本当に良かった… よくあの原作を浄化したよ
398 20/10/22(木)08:16:33 No.739099981
>ダニメでもアマプラでもいいからもっぺんみてきてくれ いや見てるから言ったんだけど!? 当時から第一話の疾走感とノリに期待したら2話からノリかわりすぎて これ1話だけでいいな…ってここ鯖が一つだったころからスレ見てたんだけど!?
399 20/10/22(木)08:16:44 No.739100003
FGOに鬼滅異聞帯くるな
400 20/10/22(木)08:16:52 No.739100018
>荒れてるから俺の親戚の話していい? >中二なんだけどすっかり鬼滅ブームの令和に今更めだかボックス読んでるんだあの子 将来有望だなその子
401 20/10/22(木)08:18:32 No.739100233
>FGOに鬼滅異聞帯くるな 何処を釣りたいレスなんだそれは…
402 20/10/22(木)08:18:46 No.739100262
徳島が栄えちまうー!
403 20/10/22(木)08:19:03 No.739100300
>FGOに鬼滅異聞帯くるな 今年もマチアソビがやれてたら実質鬼滅異聞帯みたいな事にはなってただろうな
404 20/10/22(木)08:19:07 No.739100310
>電撃御用達みたいな頃はデキは良いけどパッとしない扱いだったな 元請けデビューのコスモス荘が冗談みたいに気合入れて作ったのに売り上げ大コケしていきなり大ピンチだったみたいね…
405 20/10/22(木)08:19:46 No.739100391
ドッコイダーは名作なのでほんと見てほしい シスプリ回は伝説だけど
406 20/10/22(木)08:20:05 No.739100422
京アニはその例の放火で壊滅したから色々厳しいんじゃないの今
407 20/10/22(木)08:20:46 No.739100499
金も出来たしコヨーテラグタイムショー作ろうぜ
408 20/10/22(木)08:21:41 No.739100600
フタコイオルタナティブ1話をシリーズ化しようぜ
409 20/10/22(木)08:21:51 No.739100623
めだかボックスなんてよくコミックあったな
410 20/10/22(木)08:21:51 No.739100626
>当時から第一話の疾走感とノリに期待したら2話からノリかわりすぎて >これ1話だけでいいな…ってここ鯖が一つだったころからスレ見てたんだけど!? これを延々といい続けてた奴等がいたから長い間imgでまともに語れない作品筆頭だったな
411 20/10/22(木)08:22:03 No.739100655
>京アニはその例の放火で壊滅したから色々厳しいんじゃないの今 一応メイドラゴン2期は2021年にやる 一線級がだいぶいなくなってしまったので一期と同じぐらいのクオリティになるかはわからない
412 20/10/22(木)08:22:17 No.739100684
また社長の懐があったまっちゃうんだ
413 20/10/22(木)08:22:32 No.739100714
imgしか知らない若造がなにか言ってるっぷー
414 20/10/22(木)08:22:45 No.739100737
三度と脱税するなよ
415 20/10/22(木)08:22:58 No.739100768
>京アニはその例の放火で壊滅したから色々厳しいんじゃないの今 鬼滅のせいでヴァイオレットちゃん影も形も消えてしまったね 映画売れないと京アニ死ぬのに
416 20/10/22(木)08:23:02 No.739100774
実写はるろ剣スタッフにやらせたらなんとかなるかもしれない そうじゃないかもしれない
417 20/10/22(木)08:23:20 No.739100806
>映画売れないと京アニ死ぬのに 普通にヒットしてるよお!
418 20/10/22(木)08:23:37 No.739100858
京アニってバトル漫画の印象まったくねえわ
419 20/10/22(木)08:23:40 No.739100864
マンコの型チンポ
420 20/10/22(木)08:24:25 No.739100963
>実写はるろ剣スタッフにやらせたらなんとかなるかもしれない >そうじゃないかもしれない るろ剣は敵も人間だから良いけど鬼滅の実写とかだと微妙なCGで作られた手鬼と戦う映像とかになりそう
421 20/10/22(木)08:24:32 No.739100980
>京アニってバトル漫画の印象まったくねえわ 境界の彼方とか…ファントムワールドとか…
422 20/10/22(木)08:24:39 No.739100994
>京アニってバトル漫画の印象まったくねえわ フルメタ…
423 20/10/22(木)08:24:41 No.739101001
トチ狂った集英社が鬼滅も出るファミコンジャンプ3を作る
424 20/10/22(木)08:25:23 No.739101104
京アニはサッカーでいうとレアル・マドリードのスタメン11人のうち9人殺されたような状態だから なんとか立ち直って貰いたいね
425 20/10/22(木)08:25:40 No.739101137
>トチ狂った集英社が鬼滅も出るファミコンジャンプ3を作る 最高じゃん… というか何年か前にそういうの出てた気がする
426 20/10/22(木)08:26:09 No.739101215
>トチ狂った集英社が鬼滅も出るファミコンジャンプ3を作る アルティメットスターズ2なら作ってもいいぞ さっさと作れ 何してるんだ早くしろ こっちは15年近く待ってるんだ
427 20/10/22(木)08:26:11 No.739101220
LiSAは二期でも歌ってくれるかな
428 20/10/22(木)08:26:37 No.739101265
フジ「鬼滅はワシが育てた」
429 20/10/22(木)08:26:59 No.739101313
>フジ「鬼滅はワシが育てた」 雑
430 20/10/22(木)08:27:08 No.739101332
ジャンプ集合ゲーの最新作がギリギリ鬼滅ブームの前なのほんと付いてないな 次作るとしたらハードルめっちゃ上がるぞ
431 20/10/22(木)08:27:29 No.739101385
>LiSAは二期でも歌ってくれるかな 基本一つのシリーズに長く曲作るイメージだから余程の事がない限りやると思う
432 20/10/22(木)08:27:31 No.739101390
ソシャゲも鬼滅コラボが遅すぎたね コトダマンも令和2年に幽遊白書コラボとかやる暇あるなら鬼滅の刃コラボすりゃ良かったのに
433 20/10/22(木)08:27:48 No.739101432
識者ごっこしたいのがポンポンわく
434 20/10/22(木)08:28:03 No.739101449
>次作るとしたらハードルめっちゃ上がるぞ ダイと鬼滅がメインになるのかな…
435 20/10/22(木)08:28:07 No.739101457
鬼滅無双は出るだろうな
436 20/10/22(木)08:29:12 No.739101592
今頃ソロバン弾く立場のやつがいかにして稼ぐか目の色変えてんだろうな
437 20/10/22(木)08:29:18 No.739101599
改めてジャンプはよく原作終わるの許したなって…
438 20/10/22(木)08:29:54 No.739101684
>改めてジャンプはよく原作終わるの許したなって… 終わったからこそ伝説になれた気もする
439 20/10/22(木)08:29:54 No.739101686
京アニのアクションってなんか妙に芝居めいてるというかクドい印象
440 20/10/22(木)08:30:07 No.739101728
>ソシャゲも鬼滅コラボが遅すぎたね >コトダマンも令和2年に幽遊白書コラボとかやる暇あるなら鬼滅の刃コラボすりゃ良かったのに ブーム前から鬼滅にコラボオファーしてたモンストがコラボ実現できたのが今年の2月だから かなり時間かかるっぽいわ
441 20/10/22(木)08:30:10 No.739101731
東宝漫画祭り JoJo VS 鬼滅の刃!
442 20/10/22(木)08:30:10 No.739101732
>ソシャゲも鬼滅コラボが遅すぎたね >コトダマンも令和2年に幽遊白書コラボとかやる暇あるなら鬼滅の刃コラボすりゃ良かったのに モンストは早かったし話題にもなったしやってなかったうちの家族もやり出したからやり手だったよ
443 20/10/22(木)08:30:19 No.739101761
>ソシャゲも鬼滅コラボが遅すぎたね ここまでブームになるのが予想外だったのがよくわかる
444 20/10/22(木)08:30:21 No.739101765
鬼滅ソシャゲは東方キャノンボール作ったところが頑張って作ってるが2020年間に合うかどうか
445 20/10/22(木)08:30:26 No.739101776
二期はキー局の例だと進撃があるのか… あれぐらいやってくれればなぁ
446 20/10/22(木)08:30:33 No.739101791
むしろあそこで終わっとかないと晩節を汚しすぎる… 頭無残様あきょ
447 20/10/22(木)08:30:43 No.739101808
>鬼滅ソシャゲは東方キャノンボール作ったところが頑張って作ってるが2020年間に合うかどうか 駄目そう…
448 20/10/22(木)08:30:49 No.739101820
>改めてジャンプはよく原作終わるの許したなって… でも2000年代以降のジャンプは終わらせてくれるようになってる気がする
449 20/10/22(木)08:30:52 No.739101825
関西テレビ「坂上、どけ」
450 20/10/22(木)08:30:52 No.739101826
>改めてジャンプはよく原作終わるの許したなって… だって終わらす判断したの編集側だし 人気出る前の話だけど
451 20/10/22(木)08:31:05 No.739101848
>鬼滅ソシャゲは東方キャノンボール作ったところが頑張って作ってるが2020年間に合うかどうか そういえば霊夢がねずこだったな
452 20/10/22(木)08:31:06 No.739101851
>鬼滅ソシャゲは東方キャノンボール作ったところが頑張って作ってるが2020年間に合うかどうか えぇ…そこ作ってるの…
453 20/10/22(木)08:31:07 No.739101857
映画主題歌はそりゃTOPに上がるだろうけど 紅蓮華またヒットチャート返り咲いてたな二位て
454 20/10/22(木)08:31:12 No.739101870
深夜じゃないとグロイのできないjyなn
455 20/10/22(木)08:31:14 No.739101876
>改めてジャンプはよく原作終わるの許したなって… 女性だからあまりムリはさせられなかったという点も大きそう
456 20/10/22(木)08:31:27 No.739101895
進撃はガンガン作るなぁ… 鬼滅も続きを早めにやってくれればいいんだが
457 20/10/22(木)08:31:28 No.739101896
原作はあそこで終わって正解だった ともすればあれ以上面白くならなかったかもしれない
458 20/10/22(木)08:31:42 No.739101931
>駄目そう… キャノンボールは出来自体は悪くなかったんじゃないか? 採算度外視した結果ぶっ倒れたけど 鬼滅なら多少採算度外視してもペイできそう
459 20/10/22(木)08:31:45 No.739101936
クソゲー乱発されるとブームに冷や水かかるのでやめてほしい おそ松さんとか思い出す
460 20/10/22(木)08:31:51 No.739101949
鬼滅ソシャゲは彼岸島とコラボしてほしい
461 20/10/22(木)08:32:09 No.739101976
女漫画家は引き伸ばされたら内ゲバとドロドロで引き伸ばしてくるから すっぱり終わって大正解
462 20/10/22(木)08:32:16 No.739101990
世の中にはヒット作が生み出せないからって一つの作品にしがみつく作家が多いからなあ なあ畑
463 20/10/22(木)08:32:23 No.739101999
コラボするぐらいが丁度いいと思う
464 20/10/22(木)08:32:53 No.739102061
>世の中にはヒット作が生み出せないからって一つの作品にしがみつく作家が多いからなあ >なあ畑 トニカクカワイイ当たってんじゃねえか!
465 20/10/22(木)08:33:19 No.739102121
>鬼滅ソシャゲは彼岸島とコラボしてほしい ハァハァの呼吸!
466 20/10/22(木)08:33:31 No.739102142
令和になってゴールデンタイムアニメラッシュくるのか…
467 20/10/22(木)08:33:39 No.739102161
人気出て鬼滅2描いてくれ!みたいな流れになったとしても キレイに敵が消滅したので無理そうな気がする
468 20/10/22(木)08:33:54 No.739102197
>>鬼滅ソシャゲは彼岸島とコラボしてほしい >ハァハァの呼吸! 丸太!
469 20/10/22(木)08:34:00 No.739102218
日+月で明の呼吸 丸太柱
470 20/10/22(木)08:34:09 No.739102235
>人気出て鬼滅2描いてくれ!みたいな流れになったとしても >キレイに敵が消滅したので無理そうな気がする 海外の鬼! 善良な医師が治療していたもう一人の鬼!
471 20/10/22(木)08:34:12 No.739102240
しかしジャンプの打率はすごいな
472 20/10/22(木)08:34:21 No.739102261
もしあるとしても現代編から始めるとなる
473 20/10/22(木)08:34:29 No.739102281
>>駄目そう… >キャノンボールは出来自体は悪くなかったんじゃないか? >採算度外視した結果ぶっ倒れたけど >鬼滅なら多少採算度外視してもペイできそう キャノンボールは俺のやったあらゆるソシャゲでダントツ苦痛のクソだったけど 鬼滅のファンは柄だけでグッズ購入するくらい中身に興味ないからゲーム部分カスでもまったく問題ないと思う
474 20/10/22(木)08:34:49 No.739102327
アクタージュはね 作者がやらかしてなければね
475 20/10/22(木)08:35:16 No.739102388
>もしあるとしても現代編から始めるとなる おい 今は昭和何年だ?
476 20/10/22(木)08:35:41 No.739102435
ソシャゲってあまりゲーム扱いされてないわりにはなんだかんだ続く為にはゲームとしての面白さ重要だよね
477 20/10/22(木)08:36:14 No.739102506
アニメ化したりしてもさくっと終わるから入れ替わりが激しいけどその代わりまた新しいのもアニメ化してみたいな継続型の連載になってるわね
478 20/10/22(木)08:36:22 No.739102525
例の岩はガッツは柱になるなら人柱でしたね でだめだった su4295991.jpg
479 20/10/22(木)08:36:34 No.739102555
>>>鬼滅ソシャゲは彼岸島とコラボしてほしい >>ハァハァの呼吸! >丸太! こんな黒色の丸太は見たことがない
480 20/10/22(木)08:36:36 No.739102561
ジャンプは今更人気投票結果やるなら0巻に載せておけば良かったのに
481 20/10/22(木)08:36:50 No.739102585
>ソシャゲってあまりゲーム扱いされてないわりにはなんだかんだ続く為にはゲームとしての面白さ重要だよね 自動戦闘やスキップが望まれる界隈なのでそうでもない キャノンボールの場合は苦痛を強いられるので次元が違う話だ
482 20/10/22(木)08:36:53 No.739102594
>キャノンボールは出来自体は悪くなかったんじゃないか? >採算度外視した結果ぶっ倒れたけど ゲーム性と収益モデルの構築に失敗したのは採算度外視とは言わない
483 20/10/22(木)08:36:54 No.739102597
丸太で鬼倒せるの!?
484 20/10/22(木)08:37:07 No.739102628
大運動会もリメイクするし一緒にどうかな…
485 20/10/22(木)08:37:22 No.739102661
キャノンボールはゲーム部分がクソで集金にやる気なかったのが悪かったけど 3Dやキャラの見せ方は良かったと思う
486 20/10/22(木)08:37:31 No.739102680
>丸太で鬼倒せるの!? 丸太で首の切断を!?
487 20/10/22(木)08:38:07 No.739102767
>丸太で鬼倒せるの!? ダメだ!再生しやがる! トラクターで首を潰せ!!
488 20/10/22(木)08:38:38 No.739102846
>丸太で鬼倒せるの!? なんか鬼に効く木があったんでしょ(テキトー)
489 20/10/22(木)08:39:10 No.739102920
そもそも彼岸島も途中から刀使うじゃねぇか!
490 20/10/22(木)08:39:18 No.739102937
(国会議事堂に無惨様の旗)
491 20/10/22(木)08:39:53 No.739103012
>4~50代のおっさん数人が煉獄さんがどうこう会話してるの見て >二度見した マック女子高生みたいなこと言うな
492 20/10/22(木)08:40:34 No.739103118
>マック女子高生みたいなこと言うな 女子高生は女の子だけの特権じゃねーぜ!!
493 20/10/22(木)08:40:43 No.739103134
>そもそも彼岸島も途中から刀使うじゃねぇか! あれじゃ鬼滅じゃなくてどろろだよ!
494 20/10/22(木)08:42:08 No.739103338
鬼はまだ存在していた!?鬼畜米英…!! 炭治郎達元鬼殺隊のメンバーが支那で!ソ連で!南洋で!大暴れ! 鬼滅の刃 戦争編スタート!
495 20/10/22(木)08:42:57 No.739103443
>鬼はまだ存在していた!?鬼畜米英…!! >炭治郎達元鬼殺隊のメンバーが支那で!ソ連で!南洋で!大暴れ! >鬼滅の刃 戦争編スタート! 炭治郎!日本へ帰ろう!!
496 20/10/22(木)08:42:57 No.739103447
lisaほんと運良いと思う
497 20/10/22(木)08:43:07 No.739103475
>鬼滅の刃 戦争編スタート! アニメノチカラでやれ
498 20/10/22(木)08:44:03 No.739103616
>lisaほんと運良いと思う 本人の実力あってのものだと思うけど 名だたるヒット作に関わりまくってるのすごいよね
499 20/10/22(木)08:44:38 No.739103705
だがこの鬼の腕が宿った現代人教師が主人公ってのは使えるぞ!!
500 20/10/22(木)08:45:04 No.739103769
人気が爆発しすぎて二期に色々と不安要素をちらつかせる話はシャレにならん…
501 20/10/22(木)08:45:12 No.739103792
地獄先生じゃねーか!
502 20/10/22(木)08:45:37 No.739103847
約ネバや石の方が子供人気出て鬼滅はワートリみたいなコアなファン層獲得していくかと思ってた
503 20/10/22(木)08:45:53 No.739103881
ソシャゲはとりあえず節操ないシンフォギアとスパクロはコラボする気がする あいつらならもう打診してるかもしれない
504 20/10/22(木)08:46:03 No.739103906
人気があればグロさやエロさなんてなんとも無くなるってのはジブリ映画が証明してるようなものだし テレビ局からしたらストレートに視聴率が全てでしょ
505 20/10/22(木)08:46:18 No.739103937
>約ネバや石の方が子供人気出て鬼滅はワートリみたいなコアなファン層獲得していくかと思ってた ネバランももう少ししたら映画やるし…
506 20/10/22(木)08:46:30 No.739103964
>本人の実力あってのものだと思うけど >名だたるヒット作に関わりまくってるのすごいよね エンジェルビーツ、SAO、お兄様、fatezero、ヒロアカ、ニセコイに鬼滅か
507 20/10/22(木)08:46:56 No.739104010
ジャンプオールスターゲーに出たらぬーべー先生は討伐対象になるんだろうか…煉獄さんはどう思う?
508 20/10/22(木)08:47:26 No.739104091
>人気が爆発しすぎて二期に色々と不安要素をちらつかせる話はシャレにならん… (スポンサーが増えてるのか…まずい…)
509 20/10/22(木)08:47:37 No.739104120
石は子供が夢中になるには健全すぎるきらいはある
510 20/10/22(木)08:48:57 No.739104305
鬼滅は傘で技の真似できるのがでかい ジャンプは昔から傘メーカーと癒着して傘壊させようとしてると思う
511 20/10/22(木)08:48:59 No.739104310
>(国会議事堂に無惨様の旗) 無惨様のクソみてェな旗は超見たい
512 20/10/22(木)08:49:18 No.739104357
>石は子供が夢中になるには健全すぎるきらいはある 怖いのを嫌がる低年齢をターゲットにしたら今度はあの微妙に写実的な絵が壁になってそう
513 20/10/22(木)08:49:22 No.739104375
やはりここは子供向けに無惨様の頭が付いた日輪刀を実装…
514 20/10/22(木)08:49:59 No.739104454
>本人の実力あってのものだと思うけど >名だたるヒット作に関わりまくってるのすごいよね 傘で真似出来るってのが人気漫画で刀が出る秘訣のひとつだと思う
515 20/10/22(木)08:50:00 No.739104459
子供が好きなもの…たぶんおっぱいとチェンソーだな
516 20/10/22(木)08:50:01 No.739104462
鬼滅の刃バスター剣!
517 20/10/22(木)08:50:28 No.739104528
ジャンプゲーはやく出ないかなぁ ぬーべーとかDIOとかアーカードの旦那との掛け合いが見たい
518 20/10/22(木)08:50:30 No.739104533
悟空ルフィナルト炭治郎だと炭治郎だけなんか浮いてるな
519 20/10/22(木)08:50:37 No.739104552
>傘で真似出来るってのが人気漫画で刀が出る秘訣のひとつだと思う 傘があればLisaのような歌が歌える…?
520 20/10/22(木)08:50:39 No.739104561
面白いし人気でるのはわかるけど ここまで老若男女関係なく一般人まで人気広まったのが謎だ… アニメすら普段見て無さそうな層まで広まってるというか
521 20/10/22(木)08:50:53 No.739104586
>石は子供が夢中になるには健全すぎるきらいはある 最序盤に殺し合いあるとはいえ敵も味方も1人も死なんからな… 分かりやすく敵を殺すストーリーの方が案外子供ウケするのかもしらんね
522 20/10/22(木)08:51:16 No.739104636
>悟空ルフィナルト炭治郎だと炭治郎だけなんか浮いてるな 実在する昔話の主人公 ルフィ 普通名詞 全部バラバラだよ
523 20/10/22(木)08:51:28 No.739104668
公式じゃないけど模造刀に滅の文字を入れれば売上げが増える!
524 20/10/22(木)08:52:06 No.739104768
京都でお土産コーナーに日輪刀売られそう
525 20/10/22(木)08:52:14 No.739104791
快傑えみちゃんねるのやつの後枠? 丁度あの辺が面倒なやつだから入れて面目が立つやつとなるとすごく助かったかもしれん
526 20/10/22(木)08:52:18 No.739104799
>公式じゃないけど模造刀に滅の文字を入れれば売上げが増える! やっぱりすげえぜ…滅亡迅雷.net!
527 20/10/22(木)08:52:39 No.739104858
>ジャンプゲーはやく出ないかなぁ >ボーボボとの掛け合いが見たい
528 20/10/22(木)08:52:48 No.739104882
>全部バラバラだよ そういう意味じゃなくて戦闘スタイルとかの話だと思うの 他三人がバリバリファンタジーだけど鬼滅の人間サイドはちょっとファンタジーってくらいだし
529 20/10/22(木)08:52:57 No.739104898
>京都でお土産コーナーに日輪刀売られそう 今はどこでも鬼滅グッズ置いてるから既にあると思う
530 20/10/22(木)08:53:03 No.739104909
>刃 るろ剣た鰤でいいじゃん
531 20/10/22(木)08:53:38 No.739104987
>>ジャンプゲーはやく出ないかなぁ >>ボーボボとの掛け合いが見たい 世界征服なんてどうでもよかった ボーボボ、お前に俺を認めさせたかった
532 20/10/22(木)08:54:38 No.739105149
案外子供は子供向けが嫌いだからな 子供受けを考えた横槍が入ったら一気にブーム終わるまであると思う
533 20/10/22(木)08:54:46 No.739105170
大先輩の列車編をパクるなぞ…許さん 許さんぞ… 天の助
534 20/10/22(木)08:55:08 No.739105217
ジャンプフォースに今から炭治郎足すだけでも相当売上伸びそう
535 20/10/22(木)08:55:17 No.739105247
>面白いし人気でるのはわかるけど >ここまで老若男女関係なく一般人まで人気広まったのが謎だ… >アニメすら普段見て無さそうな層まで広まってるというか 普段アニメなんてめったに見ないうちの親父が総集編見て面白かった!言ってるし刺さる人には刺さるんだと思う
536 20/10/22(木)08:55:19 No.739105252
>案外子供は子供向けが嫌いだからな >子供受けを考えた横槍が入ったら一気にブーム終わるまであると思う 子供向けが好きな時代もあるんだけどその時期の大半はアンパンマンに支配されてるからな…
537 20/10/22(木)08:56:19 No.739105420
作者さんのwiki見ると本当ギリギリのところで連載に繋がってたんだなぁと思った そして今はこんだけ日本中を湧かせてんだから不思議なものね…
538 20/10/22(木)08:56:20 No.739105425
つまり女児向けに鬼滅のリカちゃん人形を出せば売れる!!
539 20/10/22(木)08:56:29 No.739105445
ミニキャラスピンオフアニメとかやりそう
540 20/10/22(木)08:56:39 No.739105468
>子供向けが好きな時代もあるんだけどその時期の大半はアンパンマンに支配されてるからな… 劇場版を見てみなさいよ あれは本気よ
541 20/10/22(木)08:56:44 No.739105482
>案外子供は子供向けが嫌いだからな >子供受けを考えた横槍が入ったら一気にブーム終わるまであると思う 了解!鬼滅の刃DX日輪刀!
542 20/10/22(木)08:57:44 No.739105631
>ミニキャラスピンオフアニメとかやりそう 大体そういうの学園物よね… キメツ学園……
543 20/10/22(木)08:57:47 No.739105636
>了解!鬼滅の刃DX日輪刀! めっちゃ予約入ってるらしいね
544 20/10/22(木)08:58:14 No.739105701
>つまり女児向けに鬼滅のリカちゃん人形を出せば売れる!! キティちゃんとかその手のコラボ既に裏で動きまくってそうだ
545 20/10/22(木)08:58:41 No.739105763
>劇場版を見てみなさいよ >あれは本気よ 分かるよ アンパンマンの映画で俺の性癖目覚めたからな
546 20/10/22(木)08:59:05 No.739105833
でもこの無惨様の顔が張り付いたベルトに珠世さんの注射器を注入して変身するアイテムってのは使えるぞ!!
547 20/10/22(木)08:59:10 No.739105842
>>了解!鬼滅の刃DX日輪刀! >めっちゃ予約入ってるらしいね プレクリスマス商戦というかうn… すごいね炭次郎たち やはり長男は日本経済柱…
548 20/10/22(木)08:59:33 No.739105911
>でもこの無惨様の顔が張り付いたベルトに珠世さんの注射器を注入して変身するアイテムってのは使えるぞ!! 捨てちまえそんなアイテム
549 20/10/22(木)08:59:47 No.739105945
煉獄編の内容が内容とはいえ炎はキャッチーな感じじゃなかったな
550 20/10/22(木)08:59:57 No.739105973
子供向けと子供だましは違うからなぁ イメージと違ってしっかり作ってるのは凄いよね
551 20/10/22(木)09:00:11 No.739106006
>>つまり女児向けに鬼滅のリカちゃん人形を出せば売れる!! >キティちゃんとかその手のコラボ既に裏で動きまくってそうだ 予約受付中! https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4573199839783
552 20/10/22(木)09:00:23 No.739106031
でも50種の音声を収録はちょっと欲しいぞDX日輪刀
553 20/10/22(木)09:00:53 No.739106098
>キャノンボールは出来自体は悪くなかったんじゃないか? すごろくゲーの時点でダメだったよ!
554 20/10/22(木)09:01:05 No.739106129
>>>了解!鬼滅の刃DX日輪刀! >>めっちゃ予約入ってるらしいね >プレクリスマス商戦というかうn… >すごいね炭次郎たち >やはり長男は日本経済柱… 鬼滅の刃クリスマスケーキ! ほら!無惨様から電話よ
555 20/10/22(木)09:01:12 No.739106146
夕方アニメ枠は最近少なくなってるらしいな
556 20/10/22(木)09:01:16 No.739106156
ここまで人気だと二期はお茶の間前提でグロ描写に注文入ってるんだろうな…
557 20/10/22(木)09:01:34 No.739106203
5年か10年くらいしたら鬼滅に影響されまくった連載ボンボン始まりそうでやだな
558 20/10/22(木)09:02:37 No.739106366
>ここまで人気だと二期はお茶の間前提でグロ描写に注文入ってるんだろうな… 大丈夫ですよ!遊郭編ですから!
559 20/10/22(木)09:02:41 No.739106377
ボンボンはもう死んだ!
560 20/10/22(木)09:02:44 No.739106382
ゴールデン用に作られてないから本気でグロいけど大丈夫かねえ 手毬鬼が死ぬところとかまじモンのグロさだし
561 20/10/22(木)09:02:54 No.739106406
>夕方アニメ枠は最近少なくなってるらしいな 地上波は枠が安い朝か深夜にとりあえず流してyoutubeとかサブスクとかで見てもらえばいいからな…
562 20/10/22(木)09:03:10 No.739106463
>ミニキャラスピンオフアニメとかやりそう きめつのあいまやってくれ しぬほどかわいい
563 20/10/22(木)09:03:51 No.739106551
>>ここまで人気だと二期はお茶の間前提でグロ描写に注文入ってるんだろうな… >大丈夫ですよ!遊郭編ですから! 尚更まずいよぉ!
564 20/10/22(木)09:04:13 No.739106591
>>>ここまで人気だと二期はお茶の間前提でグロ描写に注文入ってるんだろうな… >>大丈夫ですよ!遊郭編ですから! >尚更まずいよぉ! 銀魂大先輩だってできたんだ!
565 20/10/22(木)09:04:16 No.739106596
>>>了解!鬼滅の刃DX日輪刀! >>めっちゃ予約入ってるらしいね >プレクリスマス商戦というかうn… >すごいね炭次郎たち >やはり長男は日本経済柱… 男児向け 日輪刀 女児向け カンバッチグー&オリケシ鬼滅 バラエティ 鬼滅ジグソーパズル などが人気になっております
566 20/10/22(木)09:04:33 No.739106631
手足くって俺は優しいんだぜって言ってるところをおやつに差し替えます
567 20/10/22(木)09:04:35 No.739106636
>夕方アニメ枠は最近少なくなってるらしいな いきなり関テレで夕方アニメっていうのがそもそも何年ぶり!?ってなるやつだから…
568 20/10/22(木)09:04:54 No.739106681
バクマンの作中内で言われてたことだけど 刀という題材は本当強いなと思わなくもない もちろん刀は一つの要素に過ぎないけど
569 20/10/22(木)09:04:56 No.739106688
>バラエティ 鬼滅ジグソーパズル(サイコロステーキ先輩)
570 20/10/22(木)09:05:18 No.739106742
銀魂は遊郭編のラストでお茶の間にバイブ握って走り回る子供出したからな…
571 20/10/22(木)09:05:34 No.739106785
鬼滅グッズは本当に出せば売れるぐらいの勢いで量産されてて吹く
572 20/10/22(木)09:06:20 No.739106895
こないだの夜のはサイコロステーキ先輩出せたの?
573 20/10/22(木)09:06:33 No.739106918
子供もタブレットで動画見まくりだものネット配信でも問題ないよね
574 20/10/22(木)09:06:38 No.739106933
北斗アニメの時代は他もエログロやってたけど 完全消毒された今のテレビのゴールデンに無修正で持ってきたらえらいことになりそう
575 20/10/22(木)09:07:06 No.739107001
MBS制作の夕方アニメもいつの間にか消えてた 何か子供受け悪そうなのばっかりやってたな…
576 20/10/22(木)09:07:16 No.739107026
>鬼滅グッズは本当に出せば売れるぐらいの勢いで量産されてて吹く 一つの商品で20とか30種類くらいいくから本当にえぐい ここまでのレベルはヤマトや昭和の方のウルトラマンくらいでは?
577 20/10/22(木)09:07:22 No.739107042
>バクマンの作中内で言われてたことだけど >刀という題材は本当強いなと思わなくもない >もちろん刀は一つの要素に過ぎないけど 刀は確かに受ける漫画に入ってる しかし受けない漫画にも入ってるんだ… 標準装備みたいになりすぎてもはや強弱を語れる領域にないよね
578 20/10/22(木)09:07:40 No.739107093
>こないだの夜のはサイコロステーキ先輩出せたの? ちゃんと粗みじん切りになったよ 尾崎さんも首が180度回った
579 20/10/22(木)09:08:07 No.739107159
>>鬼滅グッズは本当に出せば売れるぐらいの勢いで量産されてて吹く >一つの商品で20とか30種類くらいいくから本当にえぐい >ここまでのレベルはヤマトや昭和の方のウルトラマンくらいでは? 来るか…鬼滅のメダル商法!
580 20/10/22(木)09:08:35 No.739107230
>こないだの夜のはサイコロステーキ先輩出せたの? 当たり前のようにサイコロステーキになったよ
581 20/10/22(木)09:08:42 No.739107247
>MBS制作の夕方アニメもいつの間にか消えてた >何か子供受け悪そうなのばっかりやってたな… あそこは最初からアグレッシブだったから深夜行きで良かったのよ… Gレコくらいは流石に夕方にやれとは思ったけど
582 20/10/22(木)09:08:45 No.739107249
鬼滅の刃の刀はすぐにバキボキに折れるな
583 20/10/22(木)09:08:46 No.739107250
>銀魂は遊郭編のラストでお茶の間にバイブ握って走り回る子供出したからな… まあ偉い人が坊主になって土下座すればいいだけだし…
584 20/10/22(木)09:08:53 No.739107269
コミケ開催されてたら炭治郎とねずこのコスプレの群れが見れたのにな 去年の冬コミの段階で歩道埋め尽くす竈門兄妹が見れてたんだけど
585 20/10/22(木)09:09:13 No.739107308
>標準装備みたいになりすぎてもはや強弱を語れる領域にないよね 研磨刀なんとかいってやれ
586 20/10/22(木)09:10:08 No.739107448
コスプレはちょっとハロウィンで悪い意味で溢れそうだから気を付けて欲しいな…
587 20/10/22(木)09:10:39 No.739107512
研がなくていい鈍器みたいなものだから研無刀だ間違えるなよ
588 20/10/22(木)09:10:48 No.739107532
銀魂はついに深夜枠に行ったかと思ったら また夕方に舞い戻ってきてお腹痛い…
589 20/10/22(木)09:11:09 No.739107571
ナレーション全カットは後半マジでどうするつもりなんだ
590 20/10/22(木)09:11:27 No.739107617
>コスプレはちょっとハロウィンで悪い意味で溢れそうだから気を付けて欲しいな… 渋谷スクランブルが鬼と鬼殺隊で溢れるのか
591 20/10/22(木)09:11:38 No.739107641
>コスプレはちょっとハロウィンで悪い意味で溢れそうだから気を付けて欲しいな… あのこの衣装ちょっと丈が合ってないような…
592 20/10/22(木)09:11:54 No.739107676
>コスプレはちょっとハロウィンで悪い意味で溢れそうだから気を付けて欲しいな… もう既に鬼殺隊の制服着て原付で迷惑運転してたイキリオタクが居るんで...
593 20/10/22(木)09:11:59 No.739107689
>>コスプレはちょっとハロウィンで悪い意味で溢れそうだから気を付けて欲しいな… >渋谷スクランブルが鬼と鬼殺隊で溢れるのか 鍛えてますから
594 20/10/22(木)09:12:17 No.739107741
今って夕方アニメないの?
595 20/10/22(木)09:12:18 No.739107745
所持品系グッズはロゴが入ってたりしてコレジャナイになりがちだけど ロゴが入ってない奴が売ってるのが強いよね
596 20/10/22(木)09:12:29 No.739107770
さっきローソンののぼりに鬼滅のキャラクター達が描いてて食べ物持ってたけど ねず子カフェラテ飲めないんじゃ
597 20/10/22(木)09:12:56 No.739107841
>他三人がバリバリファンタジーだけど鬼滅の人間サイドはちょっとファンタジーってくらいだし え?そうか…???
598 20/10/22(木)09:12:58 No.739107848
ブラクロとかは夕方やってるよ
599 20/10/22(木)09:13:01 No.739107855
ゲスメガネがつくったことにすればどんなコスプレ衣装も許せる気がしてきた
600 20/10/22(木)09:13:31 No.739107921
>ナレーション全カットは後半マジでどうするつもりなんだ 善良な医者化
601 20/10/22(木)09:14:09 No.739108002
>鬼滅の刃の刀はすぐにバキボキに折れるな 基本切り合い打ち合いしないのもあるけど善逸だけ一回も折れてないんだよね…
602 20/10/22(木)09:14:12 No.739108008
>今って夕方アニメないの? 土日にいっぱいやってんじゃん! テレ東なんてほぼ毎日だし
603 20/10/22(木)09:14:13 No.739108011
コロナじゃなかったら鬼だらけのハロウィンになってたんだろうなあ
604 20/10/22(木)09:14:24 No.739108038
やはりここは大川さんによるナレーションを…
605 20/10/22(木)09:14:54 No.739108102
ナレーションなしでムキムキネズミをどう処理するか気になる
606 20/10/22(木)09:14:58 No.739108116
俺が子供の頃は月~金の6時から7時までテレ東でアニメを見て7時からはフジとか日テレでアニメを見てたのに…アニメしか見てねえ!
607 20/10/22(木)09:15:12 No.739108146
>え?そうか…??? どっちに違和感持ってるんだ? 炭治郎がやってるファンタジーって格闘漫画で許される程度だと思うけど 格闘漫画でゴム人間や九尾やかめはめ波は許されないだろ?
608 20/10/22(木)09:15:28 No.739108182
>え?そうか…??? それはそうだろ DBナルトワンピは高所から落ちても元気だが鬼滅は死ぬ
609 20/10/22(木)09:15:39 No.739108209
>>鬼滅の刃の刀はすぐにバキボキに折れるな >基本切り合い打ち合いしないのもあるけど善逸だけ一回も折れてないんだよね… 代わりに足が気軽に折れる
610 20/10/22(木)09:15:47 No.739108222
>>鬼滅の刃の刀はすぐにバキボキに折れるな >基本切り合い打ち合いしないのもあるけど善逸だけ一回も折れてないんだよね… (包丁持って走って来るひょっとこ)
611 20/10/22(木)09:16:30 No.739108334
安易に否定するようなレスにばっかりすぐそうだねがつく
612 20/10/22(木)09:16:39 No.739108345
丹精込めて鍛え上げた俺の刀をぶん投げて紛失した隊員がいるらしいな
613 20/10/22(木)09:16:46 No.739108356
>炭治郎がやってるファンタジーって格闘漫画で許される程度だと思うけど 具体的な格闘漫画の名前あげてよ
614 20/10/22(木)09:17:11 No.739108407
鬼滅でやってる剣技は刃牙とかタフでやったら許されない程度にはファンタジーじゃねえかな…
615 20/10/22(木)09:17:36 No.739108476
>(包丁持って走って来るひょっとこ) 他の刀とか見てるとあのひょっとこの技術がないだけなんだよな…
616 20/10/22(木)09:17:40 No.739108488
>DBナルトワンピは高所から落ちても元気だが鬼滅は死ぬ 電車が横転してもセーフだけどな
617 20/10/22(木)09:17:43 No.739108494
そもそもの呼吸の型がファンタジーもいいとこだろうが!
618 20/10/22(木)09:17:52 No.739108514
>丹精込めて鍛え上げた俺の刀をぶん投げて紛失した隊員がいるらしいな 大丈夫!今回は折れただけです!
619 20/10/22(木)09:18:01 No.739108533
一切ファンタジーが無いとかそういう意味じゃなくてその度合いの話でしょ
620 20/10/22(木)09:18:04 No.739108547
ムキねずの声をきんに君がやったりする
621 20/10/22(木)09:18:15 No.739108575
>格闘漫画でゴム人間や九尾やかめはめ波は許されないだろ? ダルシムと波動拳は許されてるから九尾だけがアウト
622 20/10/22(木)09:18:23 No.739108590
>そもそもの呼吸の型がファンタジーもいいとこだろうが! 貴様ー!ジョジョがファンタジーだとでも言うつもりかー!!
623 20/10/22(木)09:18:30 No.739108599
>そもそもの呼吸の型がファンタジーもいいとこだろうが! それで実際に水を出したり雷を纏ったりするか ただの演出ですにするかで明確なラインがあると思う
624 20/10/22(木)09:18:40 No.739108614
>ダルシムと波動拳は許されてるから九尾だけがアウト 格闘ゲームじゃねーか
625 20/10/22(木)09:18:59 No.739108659
もうめんどくさいから鬼滅世界にジャンプオールスター送り込めばいいじゃん
626 20/10/22(木)09:19:09 No.739108685
>貴様ー!ジョジョがファンタジーだとでも言うつもりかー!! ファンタジーそのものだよぅ!
627 20/10/22(木)09:19:47 No.739108766
>基本切り合い打ち合いしないのもあるけど善逸だけ一回も折れてないんだよね… 折れてる炭治朗じゃだめだよー
628 20/10/22(木)09:20:02 No.739108807
>それで実際に水を出したり雷を纏ったりするか >ただの演出ですにするかで明確なラインがあると思う そう見えるだけとワニは説明しているがアニメだと 爆風が起きたりしてるからどう考えても実際に出してるんだよな…
629 20/10/22(木)09:20:07 No.739108821
>もうめんどくさいから鬼滅世界にジャンプオールスター送り込めばいいじゃん 191X年!世界は核の炎に包まれた!
630 20/10/22(木)09:20:14 No.739108835
長男の刀3つ目は梅ちゃん戦で刃こぼれですんだけど最終的にどうなったんだっけ?
631 20/10/22(木)09:20:25 No.739108859
キャラクターの耐久力的なリアリティラインの問題だろ 同じようなダメージでもジョジョや鬼滅なら死ぬけどDBやナルトなら死なないぐらいの
632 20/10/22(木)09:20:44 No.739108909
ドラゴボワンピナルトに比べてファンタジー要素が薄いってのはわかる 浮いてるって言われてもわからない
633 20/10/22(木)09:21:12 No.739108975
>同じようなダメージでもジョジョや鬼滅なら死ぬけどDBやナルトなら死なないぐらいの >鬼滅なら死ぬけど うn >ジョジョや リアリティラインが混乱する漫画を出すんじゃない
634 20/10/22(木)09:21:19 No.739108989
>>もうめんどくさいから鬼滅世界にジャンプオールスター送り込めばいいじゃん >191X年!世界は核の炎に包まれた! 田舎に帰省していた炭次郎たちは
635 20/10/22(木)09:21:45 No.739109048
ナルトもネジ見る限り同じぐらいの耐久度じゃね
636 20/10/22(木)09:22:06 No.739109100
そりゃドラワンナルと比べたらそうだろ…
637 20/10/22(木)09:22:09 No.739109109
あと一応その三人はメイン武器素手だけど炭治郎は刀だね 上でも出てるけどるろ剣BLEACHと一緒なら何も浮かない
638 20/10/22(木)09:22:15 No.739109127
>キャラクターの耐久力的なリアリティラインの問題だろ >同じようなダメージでもジョジョや鬼滅なら死ぬけどDBやナルトなら死なないぐらいの ポルナレフくらいの耐久度が求められてるのか
639 20/10/22(木)09:22:30 No.739109171
自分で刃をズタボロにする刀鍛冶不幸な隊士も居るらしいな
640 20/10/22(木)09:22:47 No.739109210
>あと一応その三人はメイン武器素手だけど炭治郎は刀だね >上でも出てるけどるろ剣BLEACHと一緒なら何も浮かない ナルトってそんな素手なイメージ無いっす
641 20/10/22(木)09:22:49 No.739109216
ナルトはスピードと攻撃力インフレしてるけどHPは意外と脆いぞ トップクラスでも刀で腹貫かれただけで死ぬ
642 20/10/22(木)09:22:55 No.739109230
人間の耐久度的にはジョジョは第2部くらいまでだな スタンドは鬼滅でいう血鬼術くらいなんでもありだから
643 20/10/22(木)09:23:50 No.739109371
つまりゴールデンタイムに彼岸島のアニメを流せば子供人気が出るって事だろ?
644 20/10/22(木)09:24:00 No.739109390
>ナルトってそんな素手なイメージ無いっす ナルトってクナイがメインウェポンだったっけ? 途中から螺旋丸が通常攻撃になっていったから武器のことよく覚えてない…
645 20/10/22(木)09:24:00 No.739109391
全国のキッズに変な性癖を植え付けない?大丈夫?
646 20/10/22(木)09:24:04 No.739109400
呪術廻戦と並べれば浮かなくなるはずだ
647 20/10/22(木)09:24:26 No.739109461
>ナルトってクナイがメインウェポンだったっけ? >途中から螺旋丸が通常攻撃になっていったから武器のことよく覚えてない… 覚えてないならいちいち鬼滅だけ浮いてるとか言わないでくれる?
648 20/10/22(木)09:24:47 No.739109500
キティ治郎とねずティは企画されてそうだよね
649 20/10/22(木)09:25:03 No.739109535
>全国のキッズに変な性癖を植え付けない?大丈夫? 昔からそんな作品いっぱいあったと思う ドロンジョとか今見たら特殊な性癖の塊にしか見えんし
650 20/10/22(木)09:25:08 No.739109548
>これで制作費も安いんだからゴールデンにアニメ返り咲きあるかもな… 脱税および給与未払いとセットだがな…
651 20/10/22(木)09:25:12 No.739109556
レイプとか妙にエログロな描写なんとかすれば子供にウケる要素は多いと思う
652 20/10/22(木)09:25:17 No.739109577
>覚えてないならいちいち鬼滅だけ浮いてるとか言わないでくれる? それ言ったの自体は俺じゃねえよ
653 20/10/22(木)09:26:01 No.739109676
>キティ治郎とねずティは企画されてそうだよね 竹筒咥えてるのはちょっとえろかもしれん…
654 20/10/22(木)09:26:34 No.739109752
キティ辻無惨も何なら居そう
655 20/10/22(木)09:26:35 No.739109754
どーま殿は人間の女の手足食べてる描写あるからゴールデンタイムには無理だ
656 20/10/22(木)09:27:05 No.739109810
アニメを見てどうしてみんなこんな傷ついてまでたたかうの!!でキティさんがやって来てみんなお友達ビームを発射するコラボ
657 20/10/22(木)09:27:14 No.739109835
>どーま殿は人間の女の手足食べてる描写あるからゴールデンタイムには無理だ 口元から謎の光出せば大丈夫だ
658 20/10/22(木)09:27:25 No.739109865
キッズ達の行き着く先はキツメのオメコなんじゃ…
659 20/10/22(木)09:27:32 No.739109880
>どーま殿は人間の女の手足食べてる描写あるからゴールデンタイムには無理だ モザイクしておこ…
660 20/10/22(木)09:27:49 No.739109911
>どーま殿は人間の女の手足食べてる描写あるからゴールデンタイムには無理だ 噛んで食べずに吸収にすれば大丈夫
661 20/10/22(木)09:27:54 No.739109920
>キッズ達の行き着く先はキツメのオメコなんじゃ… キッズだけにキツメってこと…?
662 20/10/22(木)09:28:15 No.739109958
>>どーま殿は人間の女の手足食べてる描写あるからゴールデンタイムには無理だ >噛んで食べずに吸収にすれば大丈夫 なんか目が落ちた!
663 20/10/22(木)09:28:49 No.739110022
>長男の刀3つ目は梅ちゃん戦で刃こぼれですんだけど最終的にどうなったんだっけ? 無残に投げつけた後どうなったかな…
664 20/10/22(木)09:28:54 No.739110033
ゴールデンタイム無理な気がしてきた!
665 20/10/22(木)09:28:59 No.739110047
モザイク殿(宮野真守)
666 20/10/22(木)09:29:13 No.739110075
全話やればいいのにチグハグだな
667 20/10/22(木)09:30:27 No.739110248
寄生獣くらいのリアリティだと思う
668 20/10/22(木)09:31:02 No.739110315
>基本切り合い打ち合いしないのもあるけど善逸だけ一回も折れてないんだよね… 戦う回数が少ないからだろ ジャージ汚れてないやつは大して活躍してないとか揶揄されるラガーマンみたいなもの
669 20/10/22(木)09:31:08 No.739110336
お面つけて包丁持って襲ってくる37歳ごっこが大人気に!
670 20/10/22(木)09:31:59 No.739110433
来るか...鬼滅盆踊り!!
671 20/10/22(木)09:32:04 No.739110444
>>キッズ達の行き着く先はキツメのオメコなんじゃ… >キッズだけにキツメってこと…? 確かめたことないやつのレス
672 20/10/22(木)09:32:15 No.739110462
朝だったけどエウレカで踏み潰されて死んだ兵士やれてた気がするからニチアサでやろう!
673 20/10/22(木)09:32:53 No.739110547
>来るか...鬼滅盆踊り!! なんだか物悲しい踊り…
674 20/10/22(木)09:33:15 No.739110587
>朝だったけどエウレカで踏み潰されて死んだ兵士やれてた気がするからニチアサでやろう! キュアムザン!
675 20/10/22(木)09:34:19 No.739110726
さあこの後はヒノカミ盆踊りだ! みんなも禰豆子や善逸と一緒に踊ろう!
676 20/10/22(木)09:34:44 No.739110778
>>>キッズ達の行き着く先はキツメのオメコなんじゃ… >>キッズだけにキツメってこと…? >確かめたことないやつのレス あったらレスできねーよ!
677 20/10/22(木)09:36:01 No.739110962
ねぎらいの呼吸でちょっと落ち着いてください
678 20/10/22(木)09:37:02 No.739111101
>ねぎらいの呼吸でちょっと落ち着いてください あのCM苦手だわ…
679 20/10/22(木)09:37:21 No.739111144
>ねぎの呼吸でちょっと落ち着いてください 朝目覚めると君がチーズタルト焼いてたさ
680 20/10/22(木)09:37:42 No.739111198
アラレちゃん音頭は根付いたよね キン肉マン音頭はダメだったのに
681 20/10/22(木)09:38:57 No.739111361
鬼滅ハロウィンと鬼滅クリスマスイベントとかやって