20/10/22(木)03:07:28 >芸人が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/22(木)03:07:28 No.739080682
>芸人がネタに使うってドラゴンボールくらいの認知度得た感じか
1 20/10/22(木)03:07:55 No.739080722
マモー
2 20/10/22(木)03:08:20 No.739080755
わたしは
3 20/10/22(木)03:08:33 No.739080777
ミモーってなんだよ…
4 20/10/22(木)03:08:51 No.739080803
ナンチャンを探せ!
5 20/10/22(木)03:08:54 No.739080805
元ネタよりこっちを先に知った幼少時代
6 20/10/22(木)03:09:23 No.739080851
笑う犬でもメーテルやってたなウッチャン
7 20/10/22(木)03:11:52 No.739081044
カタ8の国から衣装が流れて来た奇跡
8 20/10/22(木)03:13:36 No.739081194
昔は気にもしなかったが なんでナン魔くんの敵がマモーなんだろか…
9 20/10/22(木)03:16:49 No.739081422
ヤンをやりたかったのにラインハルトやらされた人 しかもなんか違う耽美キャラで
10 20/10/22(木)03:23:11 No.739081877
SMAPが料理番組でネタに使ったパロディ相当多そうだぞ
11 20/10/22(木)03:40:54 No.739082973
記憶に残る謎のキャラだと思ってたけどマモーだったのか今気がついた…
12 20/10/22(木)03:42:03 No.739083025
衣装が出てきたからってLIFEでやる奇跡
13 20/10/22(木)03:50:01 No.739083449
>元ネタよりこっちを先に知った幼少時代 元ネタ見てミモーがいないことにショックを受けるのもセットで
14 20/10/22(木)03:52:42 No.739083580
ウリナリのポケビ立ち上げ時の動画見てたら ミモーマモーの再来を狙ってたらしいな 実際はかなり上回ったけど
15 20/10/22(木)03:59:04 No.739083873
歌あったなあ…カラオケにあるっけ?
16 20/10/22(木)04:00:29 No.739083931
書き込みをした人によって削除されました
17 20/10/22(木)04:00:44 No.739083938
コミカライズもあったのでパロディキャラがそのまま漫画になってたという
18 20/10/22(木)04:04:07 No.739084083
コミックボンボンでやって単行本も出た方だ 仮面ノリダーもボンボンでやってたけど流石に本家載せてるテレマガではスルーしてたが…
19 20/10/22(木)04:08:22 No.739084303
ルパンVS複製人間が元ネタでいいんだよね? 本当になんで…
20 20/10/22(木)04:10:53 No.739084417
ウッチャンが映画好きだったからとしか…
21 20/10/22(木)04:13:14 No.739084531
だいたい趣味だからな
22 20/10/22(木)04:16:01 No.739084649
ウッチャン漫画もアニメも好きだしな…
23 20/10/22(木)04:22:21 No.739084952
>衣装が出てきたからってLIFEでやる奇跡 この人定期的にキャラクターを局跨がすな…
24 20/10/22(木)04:23:40 No.739085010
LIFEのやつはちはるが当時は二十歳だったから恥ずかしかったけどこの年になるとすっげえ楽しいとか言ってたのが忘れられない
25 20/10/22(木)04:26:18 No.739085114
ナン魔くんは悪魔くん マモーはルパン ミモームモーはオリジナル 放送はフジテレビ(上二つ関係ない) とか今考えると意味が分からなすぎる…
26 20/10/22(木)04:32:32 No.739085395
>とか今考えると意味が分からなすぎる… 面白そうなもののごった煮にすればウケる! ウケた!
27 20/10/22(木)04:33:10 No.739085411
基本的にウッチャンが思いついたキャラを好きに演じるだけだから意味とか考えるな
28 20/10/22(木)04:34:39 No.739085461
こいつ銀英伝パロでもコーナー勝手に作ってやがる…
29 20/10/22(木)04:35:34 No.739085489
やりたいからやったら何かウケた つまりwin-winってことだな
30 20/10/22(木)04:36:55 No.739085534
ラインテルト結構いい感じだし声似てて駄目だった
31 20/10/22(木)04:37:47 No.739085576
元ネタと何も関係なくコミカライズまでされたやつ
32 20/10/22(木)04:41:48 No.739085722
なぜ桃井かおりが元ネタでミル姉さんになったのか今でもよくわからない
33 20/10/22(木)04:43:54 No.739085802
でもこいつ変な悪魔みたいな連中を使役して悪事を働くぞ
34 20/10/22(木)04:45:01 No.739085845
ダウンタウンもパロネタやってたけどあっちはバビル2世やゴレンジャーやマジンガーZでこういうの結構趣味出るよね
35 20/10/22(木)04:45:10 No.739085853
マモーのテーマソングは多分初めて買ってもらったシングルCDだった…
36 20/10/22(木)04:46:18 No.739085907
わぁ~たぁ~しぃはぁ~ マモォ―――――――――――――――――――――!!!!!
37 20/10/22(木)04:47:43 No.739085952
たしか最終回はスターウォーズEP6ネタだったよね
38 20/10/22(木)04:49:09 No.739086012
恐怖のズンドコに
39 20/10/22(木)04:49:28 No.739086025
ルパンの敵役のキャラ?
40 20/10/22(木)04:49:44 No.739086034
ちがーう!!
41 20/10/22(木)04:50:53 No.739086078
ナン魔くんとウチムラセブンとナンチャンを探せが大好きだったわ…
42 20/10/22(木)04:52:23 No.739086146
>昔は気にもしなかったが >なんでナン魔くんの敵がマモーなんだろか… そういえば悪魔くんだったなアレ…メフィスト2世もいたような気がするな…
43 20/10/22(木)04:53:09 No.739086174
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3730820 ニコデスマンが今でも笑える
44 20/10/22(木)04:54:41 No.739086243
後ろでかーちゃんが呼んでるデスラーのパロディ大好き
45 20/10/22(木)04:56:05 No.739086277
この頃の予算沢山使ってセットや着ぐるみ作って好き放題パロやってたコントで 元ネタより先に知ったキャラとか沢山あったな… ホラー系のエグイ映画なんかが妙に子供にも知名度も高かったりするのも
46 20/10/22(木)04:59:33 No.739086420
T-1000もまずカトちゃんで見たっけな…
47 20/10/22(木)05:00:33 No.739086455
ボンボン漫画でガンダムのパチモンのガンダモ作って売る回好きだったわ
48 20/10/22(木)05:03:06 No.739086568
今もコント番組があったら鬼滅パロがいっぱい作られたんだろうな
49 20/10/22(木)05:07:59 No.739086743
>SMAPが料理番組でネタに使ったパロディ相当多そうだぞ ピアノマンのパロが最速だったな
50 20/10/22(木)05:09:45 No.739086797
ハートマン軍曹みたいな講師が来る電気屋いいよね…
51 20/10/22(木)05:10:55 No.739086840
>後ろでかーちゃんが呼んでるデスラーのパロディ大好き 忘れてたのに一瞬で記憶の扉が開いた 懐かしいなぁ…弟とゲラゲラ笑ってたよ
52 20/10/22(木)06:28:02 No.739090316
当時の著作権まわりのゆるさと金回りのよかったテレビが揃ってないと無理だった
53 20/10/22(木)06:35:12 No.739090762
コント番組やらない理由はお金だよな
54 20/10/22(木)06:42:32 No.739091204
スターウォーズじゃないの!?
55 20/10/22(木)06:45:05 No.739091374
>スターウォーズじゃないの!? ???
56 20/10/22(木)06:48:28 No.739091590
ウンナンやとんねるずはドラマのパロディコントもよくやってたね 今だったら半沢とか絶対やってそう
57 20/10/22(木)06:50:57 No.739091745
そういえばスターウォーズもパロディしか知らないわ
58 20/10/22(木)06:59:51 No.739092376
後半でマモーは死ぬ!って言ってるおじさんがいたのは覚えてる あとナン魔くんと親子
59 20/10/22(木)07:00:36 No.739092456
元ネタに気づくまで3回くらいかかったな…発音もちがったし
60 20/10/22(木)07:02:58 No.739092657
>コント番組やらない理由はお金だよな 1回でバラす物がほんと多すぎる… とんねるずも番組終了でラスト全盛期ばりにコントセット組んだけど アホみたいな広さとデカさと小道具の多さだった
61 20/10/22(木)07:06:16 No.739092911
私はお前の父だ はあらゆる所でパロされてるし…
62 20/10/22(木)07:14:39 No.739093632
>スターウォーズじゃないの!? 最終回はそのネタやったな
63 20/10/22(木)07:15:10 No.739093676
>あとナン魔くんと親子 モモー
64 20/10/22(木)07:19:54 No.739094065
また見たいなラインテルトとヒガシノイス
65 20/10/22(木)07:36:40 No.739095577
ナンバラナンナンナン ナンバラナンナンナン
66 20/10/22(木)07:41:54 No.739096120
スターウォーズも先にこっちのパロみたな…
67 20/10/22(木)07:43:36 No.739096310
>マモーのテーマソングは多分初めて買ってもらったシングルCDだった… 小フーガト長調のことかと思った
68 20/10/22(木)07:47:00 No.739096679
銀英伝もなんかやらなかったっけ
69 20/10/22(木)07:55:42 No.739097533
su4295946.jpg
70 20/10/22(木)07:55:56 No.739097564
ラインテルトとヒガシノイスはチョイスと演技は面白かったけど企画自体が微妙すぎたな…
71 20/10/22(木)07:57:44 No.739097766
NHKでラインテルト様やらないかな…
72 20/10/22(木)08:01:19 No.739098169
この時期お笑いコントのパロの方先に見るの多かったな…ノリダーだのオジンガーだの
73 20/10/22(木)08:05:56 No.739098716
パロはフジテレビの番組で特に多かったような気はする