虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)01:36:03 No.739066432

どうしろってんだ

1 20/10/22(木)01:37:07 No.739066720

無理 おつかれ

2 20/10/22(木)01:37:15 No.739066756

光学迷彩

3 20/10/22(木)01:38:00 No.739066951

光の中からあらわれし白いおっさん

4 20/10/22(木)01:38:56 No.739067188

ワープ直後

5 20/10/22(木)01:39:02 No.739067212

立ち止まりスマホをするな

6 20/10/22(木)01:39:08 No.739067243

光ってるおっさんは轢いてOKみたいな法律が出来ればなあ

7 20/10/22(木)01:40:38 No.739067664

マジであるんだ教本にしかいないと思ってたおっさん

8 20/10/22(木)01:43:20 No.739068329

光源なんだこれ

9 20/10/22(木)01:43:46 No.739068424

光の中からボワッと(ボワッと)短パンおじさん登場

10 20/10/22(木)01:44:05 No.739068502

>光源なんだこれ 対向車のライトじゃね

11 20/10/22(木)01:44:22 No.739068589

前の車もスレッスレだな

12 20/10/22(木)01:45:14 No.739068811

ヴァニッシング・フェノメーンだっけ

13 20/10/22(木)01:45:23 No.739068851

なんで真ん中で立ち止まってんだよ

14 20/10/22(木)01:46:11 No.739069063

突然光るおじさんが現れるかもしれない運転を心がけろ

15 20/10/22(木)01:47:23 No.739069345

服装が良い感じに横断歩道に馴染んでる

16 20/10/22(木)01:47:40 No.739069413

蒸発

17 20/10/22(木)01:47:55 No.739069477

信号のない横断歩道で確実に人がいないと確信できない時は徐行すれば限りなくゼロに近づけられるけど 現実的には無理よな

18 20/10/22(木)01:48:09 No.739069537

対向車がハイビームで光軸がズレてる?

19 20/10/22(木)01:51:36 No.739070361

前の車もかなりギリギリ回避って感じなのに なんでこのおっさん一切興味なさそうにスマホいじってんだ

20 20/10/22(木)01:53:58 No.739070913

これで10:0になったら目も当てられない

21 20/10/22(木)01:56:05 No.739071357

これだから対向車の容赦ないハイビームは嫌なのよ

22 20/10/22(木)01:56:34 No.739071504

蒸発現象か

23 20/10/22(木)01:57:21 No.739071666

ここまで周り気にせず画面見れるのは才能を感じる

24 20/10/22(木)01:57:44 No.739071751

前の車は気づいて中央線割ってたんだろうけどおっさんの事知らないと挙動が不可解すぎて気付けんよこんなん…

25 20/10/22(木)01:59:18 No.739072094

横断歩道で前の車の挙動がおかしいからスピードを落とすのが正解か… それでも当てずに止まれるかな…

26 20/10/22(木)02:00:35 No.739072351

跳ねるとこういう感じに飛ぶんだな

27 20/10/22(木)02:00:36 No.739072358

どういう危機感の鈍さしてたらこんな場所で立ち止まってスマホいじれるんだ…

28 20/10/22(木)02:03:13 No.739072806

でもここ一通じゃない?対向車いるのはおかしいのでは 先は違うのかな

29 20/10/22(木)02:03:59 No.739072945

路駐も多すぎるしなんだろうね 祭り?

30 20/10/22(木)02:04:02 No.739072951

日本だと夜間で横断歩道に立ち止まっていると過失割合がほんのちょびっとだけ歩行者悪くなるって聞いた

31 20/10/22(木)02:04:28 No.739073025

生き残ってると後で面倒だからトドメをささなきゃな…

32 20/10/22(木)02:04:40 No.739073075

まあ横断歩道で引いてしまった以上いいわけ不可能だけど流石にちょっとかわいそうだな

33 20/10/22(木)02:05:02 No.739073142

>日本だと夜間で横断歩道に立ち止まっていると過失割合がほんのちょびっとだけ歩行者悪くなるって聞いた ちょびっとだけ!?

34 20/10/22(木)02:05:06 No.739073155

言い分け不能というかどうしようもねぇ

35 20/10/22(木)02:05:30 No.739073220

言い訳するのはおっさんじゃ…

36 20/10/22(木)02:07:03 No.739073503

横断歩道たちんぼスマホの時点でありえなさすぎる…

37 20/10/22(木)02:08:13 No.739073687

ポケモンしてたのかな

38 20/10/22(木)02:08:15 No.739073691

アクセル踏むかな…

39 20/10/22(木)02:08:29 No.739073731

横断歩道の白線と保護色にもなっててめっちゃ見づらい

40 20/10/22(木)02:09:04 No.739073812

横断歩道の真ん中はさすがに見たことないけど青なのにスマホ見てて渡らないやつはたまに見る 曲がりたいんですけおお

41 20/10/22(木)02:09:07 No.739073820

当たり屋か何かかな…

42 20/10/22(木)02:09:56 No.739073958

常識の外にいる人っているよね

43 20/10/22(木)02:10:05 No.739073978

ドラレコがあればおっさんの路上スマホがあとから見返せるんだからいい時代だ

44 20/10/22(木)02:10:44 No.739074088

慣性で撥ねられてない上半身がその場に残って当たった下半身が飛んで少し回転して結局上半身がボンネットやフロントガラスに当たって再度吹っ飛ぶみたいな感じなんだな…

45 20/10/22(木)02:11:03 No.739074135

片側二車線?

46 20/10/22(木)02:12:15 No.739074325

住宅街っぽいし信号ないしで注意すべきではあったのかな 立ち止まってるおっさんは何がしたいのか意味わからないけど

47 20/10/22(木)02:12:55 No.739074420

証拠があってこれだけ非常識なおっさんと分かっても 法的には蒸発現象を警戒しろってドライバーばかり責められる かわいそう

48 20/10/22(木)02:13:40 No.739074549

前の車がギリギリ回避なのに気にせずスマホ見てるのがモンスターすぎる

49 20/10/22(木)02:15:18 No.739074814

直前まで近づかないと見えないんだから気を付けようがねえ徐行しても気づけるかなこれ…

50 20/10/22(木)02:16:55 No.739075064

夜道にライトで透明人間が発生すること自体は教本に出てくるのがめんどくさい

51 20/10/22(木)02:18:34 No.739075313

SUVとか無駄に光量とライトの取り付け位置が高いからロービームでもステルスおっさん発生しそうで怖い

52 20/10/22(木)02:18:37 No.739075323

黒い酔っ払いが道路に寝ててゴミかなと思いそのまま…

53 20/10/22(木)02:18:40 No.739075333

>夜道にライトで透明人間が発生すること自体は教本に出てくるのがめんどくさい わかったところでどうにもならぬ

54 20/10/22(木)02:19:14 No.739075412

歩行者にも免許が必要なのでは

55 20/10/22(木)02:20:53 No.739075640

鹿でした

56 20/10/22(木)02:23:18 No.739075966

これ日本?

57 20/10/22(木)02:26:36 No.739076390

>ちょびっとだけ!? 信号のない横断歩道の歩行者は基本絶対正義なのでちょびっとだけ

58 20/10/22(木)02:26:42 No.739076397

ワケわかんねェ…

59 20/10/22(木)02:29:05 No.739076703

蒸発現象の典型的なやつ

60 20/10/22(木)02:30:21 No.739076861

対向車のライトから人が生えるかもしれない運転

61 20/10/22(木)02:30:52 No.739076921

対向車のライトも罰せられるべきでは

62 20/10/22(木)02:30:56 No.739076935

せめて動いててくれ

63 20/10/22(木)02:31:02 No.739076945

なんで横断歩道で立ち止まるんだ?

64 20/10/22(木)02:31:50 No.739077047

歩きスマホは危ないからな…

65 20/10/22(木)02:32:11 No.739077085

強いて言うなら前の車がこんな走り方してるところで警戒しろってとこなんだけど 見えねえわ

66 20/10/22(木)02:32:39 No.739077133

あと数歩で渡りきれる距離なのに

67 20/10/22(木)02:32:43 No.739077140

十数年車乗ってるけど未だに体験したことがない したくないけど

68 20/10/22(木)02:33:44 No.739077277

蒸発現象はお互いハイビームじゃないと起こらないから対向車見えたらライト下げろ

69 20/10/22(木)02:34:44 No.739077399

蒸発現象自体は教本にも載ってるけどだからってコレの回避は無理だわ…

70 20/10/22(木)02:35:04 No.739077433

まじで全然見えなくてすごい

71 20/10/22(木)02:36:57 No.739077630

横断歩道で歩きスマホで立ち止まってるって自殺志願者かよふざけんな

72 20/10/22(木)02:38:04 No.739077731

何もない道路ならともかく横断歩道だから自動車が悪い

73 20/10/22(木)02:38:44 No.739077794

マジで見えないな 危機意識高めるべきなんだろうけどこんな車道でスマホいじってるやつは勘弁してくれと思う

74 20/10/22(木)02:39:38 No.739077884

すぐ止まれる速度だし警戒はしてたんじゃないかなあ でも横断歩道のギリギリまで来て初めて見えたみたいな

75 20/10/22(木)02:39:52 No.739077904

この程度で済んだから警戒はしていたんだろうが 見えてから当てずに止まるのは無理だろ…

76 20/10/22(木)02:40:53 No.739078016

ハイビやめればまず起きないし…

77 20/10/22(木)02:41:11 No.739078038

はい前方不注意

78 20/10/22(木)02:41:47 No.739078113

人感センサでも積まないとキツイよ

79 20/10/22(木)02:43:00 No.739078236

この動画あっても10:0なん?

80 20/10/22(木)02:43:56 No.739078332

ハイビームは歩行者の目を潰すからやめよう

81 20/10/22(木)02:44:32 No.739078389

>黒い酔っ払いが道路に寝てて これからね…ハロウィンクリスマス忘年会とね…

82 20/10/22(木)02:44:43 No.739078411

この動画出したら前の車は避けられてますよね?って言われるから隠しとけ

83 20/10/22(木)02:44:53 No.739078425

対向車がハイビームだったら基本的どんな状況でもスピード落とすようにしてる

84 20/10/22(木)02:45:11 No.739078452

>この動画あっても10:0なん? 見えなかったは言い訳にならないけど 横断歩道で立ち止まってるから10:0にはならなさそう 実際は海外だからわからん

85 20/10/22(木)02:46:24 No.739078593

書き込みをした人によって削除されました

86 20/10/22(木)02:47:56 No.739078760

この状況で即座に止まれないスピードだしてるからダメでしょ

87 20/10/22(木)02:48:30 No.739078821

どんな脳みそしてたら夜間の信号のない横断歩道で立ち止まってスマホ弄れるんだろう 鹿だってもうちょい賢いだろ

88 20/10/22(木)02:50:15 No.739079003

このおっさんも流石に撥ねられたらスマホいじるのやめるでしょ…

89 20/10/22(木)02:50:54 No.739079063

>このおっさんも流石に撥ねられたらスマホいじるのやめるでしょ… 救急車なう!

90 20/10/22(木)02:51:21 No.739079121

ひかれた瞬間持ってたスマホがおっさんの後方に飛んでくのが好き

91 20/10/22(木)02:52:03 No.739079176

歩きスマホは危険だから立ち止まっていじってたんだろ

92 20/10/22(木)02:52:56 No.739079283

日本なら横断歩道前での安全確認不十分にしかならん

93 20/10/22(木)02:55:17 No.739079505

俺も黒ずくめだったせいか夜道でワゴン車のミラーにひっかけられたわ怖い怖い ジョギングする人にサイリウムや電飾使うのまでいる理由を痛感

94 20/10/22(木)03:03:48 No.739080373

歩きスマホは過失ペナルティつけてもいいと思う

95 20/10/22(木)03:05:59 No.739080561

いくら歩行者有利といっても命投げ捨ててまでやる勇気はない

96 20/10/22(木)03:06:57 No.739080638

アクセル全開!

97 20/10/22(木)03:08:50 No.739080798

対向車いる時にハイビームつけるのマジでやめろ こないだそれで前方全然見えなくてめちゃくちゃ焦ったぞ

98 20/10/22(木)03:13:03 No.739081145

車高低い車乗ってるから夜めっちゃ眩しい

99 20/10/22(木)03:14:28 No.739081259

鉄の塊を運転する以上どうしたって怪我させるドライバー側の責任が常に重いだけで別に歩行者が正義なわけではない

100 20/10/22(木)03:16:00 No.739081365

「」っておじさんなのに光れないの何で?

101 20/10/22(木)03:16:14 No.739081387

車道の中で輝いて

102 20/10/22(木)03:19:39 No.739081628

異世界から帰還したのにまた異世界へ

103 20/10/22(木)03:23:47 No.739081926

妖怪じゃん

104 20/10/22(木)03:29:01 No.739082264

なんで横断歩道で立ち止まってんのこのおっさん…

105 20/10/22(木)03:34:54 No.739082638

光れるのは訓練を積んだ熟練の当たり屋だけだ

106 20/10/22(木)03:36:40 No.739082752

対向車いる時にハイビームやめてくれる人の方がもう少ない…

107 20/10/22(木)03:38:56 No.739082863

>どうしろってんだ 下手に生き残ると厄介なんで念入りに轢き殺す

108 20/10/22(木)03:44:53 No.739083201

幽霊だろこれ

109 20/10/22(木)03:49:11 No.739083400

>対向車いる時にハイビームやめてくれる人の方がもう少ない… つまり車が悪いからおっさんはほぼ悪くないな

110 20/10/22(木)03:52:18 No.739083557

>鉄の塊を運転する以上どうしたって怪我させるドライバー側の責任が常に重いだけで別に歩行者が正義なわけではない とはいえ被害者は横断歩道上なうえ前の車は回避できてるからなぁ…

111 20/10/22(木)04:11:42 No.739084460

このアホにぶつかって何らかの責任を問われるというのは極めて納得いかない

112 20/10/22(木)04:14:03 No.739084559

>信号のない横断歩道の歩行者は基本絶対正義なのでちょびっとだけ じゃあ黒い服着て横断歩道で待ってたら賠償金取り放題?

113 20/10/22(木)04:15:37 No.739084630

>じゃあ黒い服着て横断歩道で待ってたら賠償金取り放題? 最悪死ぬけど大丈夫?

114 20/10/22(木)04:20:19 No.739084863

交通弱者はルール無用

115 20/10/22(木)04:21:39 No.739084923

ごめんわかんないんだけどなんでこのおっさん横断歩道で立ち止まってんの?

↑Top