虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)00:46:23 カルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)00:46:23 No.739051783

カルドセプトします カルドセプト3夜目です https://www.twitch.tv/pekoyamadekojiro スタンプキャスト入れてみました お手描きを追加させていただきました!(ダメならおっしゃっていただけると…) https://stamp.archsted.com/682

1 20/10/22(木)00:47:13 No.739052062

この頃のスケールアーマーが一番強そう

2 20/10/22(木)00:47:57 No.739052292

>この頃のスケールアーマーが一番強そう なんかイラスト刷新される度に軽装になってくよね…

3 20/10/22(木)00:49:42 No.739052815

グリフォンは強いからな…

4 20/10/22(木)00:51:16 No.739053286

熾烈な二位争いが行われている

5 20/10/22(木)00:52:05 No.739053538

このステは今回のゼネスみたいに祠の両隣押さえれると強いんだよなー 高額通行料嫌って横に逃げても戻りで不可避になったりするから

6 20/10/22(木)00:54:13 No.739054212

ひょっとしてボコボコにされてる?

7 20/10/22(木)00:54:37 No.739054325

二位浮上!

8 20/10/22(木)00:54:47 No.739054369

神父はさぁ・・・

9 20/10/22(木)00:56:01 No.739054762

お!マッドクラウンにペトリフストーンじゃん! ケルピー戦法のお供にいいぞ!

10 20/10/22(木)00:56:19 No.739054848

ゼネス君わかりやすいライバルキャラだしデザインも中二チックで結構好き

11 20/10/22(木)00:56:56 No.739054998

対スクロールのペトリフストーンとそれ以外へのカウンターアムルでケルピー盤石にできる

12 20/10/22(木)00:57:07 No.739055055

ペトリフはアイテムなのがいいよね

13 20/10/22(木)00:58:02 No.739055325

NPCにズタボロにされる方が見てて安心できる

14 20/10/22(木)00:58:43 No.739055525

ファイターも抜きたいけどウルフが輪をかけて弱い…

15 20/10/22(木)00:59:30 No.739055747

ごす!

16 20/10/22(木)00:59:32 No.739055757

こだわりなら仕方ないね

17 20/10/22(木)01:00:39 No.739056090

相棒のデッキのクリボーみたいなポジションのだけん

18 20/10/22(木)01:01:16 No.739056296

サンダービークちゃん大好き

19 20/10/22(木)01:01:33 No.739056380

サンダービークは風主体のデッキならめちゃくちゃ強いんだけどなー… タッチで入れるには地形コストと配置制限が厳しい

20 20/10/22(木)01:02:00 No.739056477

素で50点先制は魅力的なんだけどね

21 20/10/22(木)01:02:57 No.739056751

クリーチャーの比率もう何枚か減らしてホリワか移動系スペル増やしてもいい気がする 周回速度は正義

22 20/10/22(木)01:04:21 No.739057184

周回直後に撃てるとかなり早くなるね

23 20/10/22(木)01:04:31 No.739057228

このステージ限定ならパーミは強そう あとバリアーは攻防で強い…けど対人向きか

24 20/10/22(木)01:05:53 No.739057671

がんばえー

25 20/10/22(木)01:07:11 No.739058062

開幕はフライ使わず城隣の水地形狙ってもよかったかもね でもフライが超上振れしたからオッケー!

26 20/10/22(木)01:14:42 No.739060552

序盤にばら撒くなら防御型のウォールからでいい気がする

27 20/10/22(木)01:18:57 No.739061741

痛恨のミス!

28 20/10/22(木)01:21:18 No.739062397

戦え・・・戦え・・・

29 20/10/22(木)01:25:29 No.739063513

戦えー!無駄にアイテム浪費しろー!

30 20/10/22(木)01:26:12 No.739063747

ゴーストとかゾンビとかのアンデッド系はデメリットがデカすぎて普通のクリーチャー入れた方がマシに思えるけどCPU好きよね…

31 20/10/22(木)01:26:34 No.739063847

魔法でモンスターを一歩強制移動させるやつ 何作目か忘れたけど強かったね

32 20/10/22(木)01:27:31 No.739064098

テレキはクソカードだな…

33 20/10/22(木)01:29:35 No.739064673

下振れたけどカタパルト使わせてるから勝ち!

34 20/10/22(木)01:30:34 No.739064938

後はケルピーに置き換えて守り切れば…

35 20/10/22(木)01:31:47 No.739065295

通行料1桁って…

36 20/10/22(木)01:32:26 No.739065494

お馬さんがお隣さんなのにホーネットのレベル上げるのはロックだな…

37 20/10/22(木)01:33:49 No.739065866

踏んだー!

38 20/10/22(木)01:34:48 No.739066101

握ってたのグレアムかぁ

39 20/10/22(木)01:35:30 No.739066297

クラッシュバンディクート来たな…

40 20/10/22(木)01:36:42 No.739066610

第一の犠牲者はゼネス君か

41 20/10/22(木)01:38:18 No.739067039

ブラフすぎる…

42 20/10/22(木)01:38:32 No.739067092

ゼネスはヤケクソ侵略してくるからな…

43 20/10/22(木)01:38:42 No.739067126

ちなみにセガサターン版初代にはヘッジホッグがいるよ!

44 20/10/22(木)01:40:13 No.739067552

DS版で復活したのは発売元がセガだったからかな

45 20/10/22(木)01:41:01 No.739067764

これは勝ったなガハハ

46 20/10/22(木)01:42:07 No.739068031

ゼネスが歩く武器庫になってる…

47 20/10/22(木)01:42:21 No.739068100

ケルベロスにクレイモアで140までは守れないとだね… 無茶言うな

48 20/10/22(木)01:45:33 No.739068894

やっぱ硬いぜ…顔!

49 20/10/22(木)01:46:54 No.739069242

リリスはやっぱり初代のイラストが最高なんやな

50 20/10/22(木)01:48:06 No.739069522

ヤケクソの極みすぎる…

51 20/10/22(木)01:48:11 No.739069548

買った!カルドセプト完!

52 20/10/22(木)01:48:47 No.739069678

終了!この試合は終了です!

53 20/10/22(木)01:49:05 No.739069760

リベンジ成功!

54 20/10/22(木)01:50:50 No.739070178

勝ったなガハハ!

55 20/10/22(木)01:50:51 No.739070183

やっぱりゼネスは瀕死が似合う

56 20/10/22(木)01:51:18 No.739070293

神父もヤケを起こしてる…

↑Top