虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/22(木)00:39:58 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)00:39:58 No.739049917

「」が前に話題にしてたから東京からバイクとばして行ってみたけど思ったより普通のスーパーだね… ただ24時間営業で日用品がそこそこ揃うのは良いと思う

1 20/10/22(木)00:43:13 No.739050862

刺身とか20円コーラは怖いけどそれ以外は良い感じの24時間スーパーだよ

2 20/10/22(木)00:45:17 No.739051443

都内に西友やOKストアとかいっぱいあるところから行っても普通になっちゃう 地方でスーパーが閑散としてると効いてくる ドンキとかコストコが対抗馬かね

3 20/10/22(木)00:47:18 No.739052090

コストコはこことかドンキと比べるとめちゃくちゃ高いぞ

4 20/10/22(木)00:48:24 No.739052434

めっちゃ治安悪い外国人御用達

5 20/10/22(木)00:48:28 No.739052448

車で行ける範囲にこれとOKがあるから生きていけるよ 田舎のスーパーだいたい高いんだわ あとホムセンがしまった時間でもホムセンで買うようなものが売ってるのもうれしい

6 20/10/22(木)00:48:41 No.739052514

夜なにか埋めたくなっても土が買える

7 20/10/22(木)00:48:54 No.739052576

>めっちゃ治安悪い外国人御用達 毎度そのレスあるけどどこに住んでるとそういう客層になるんだろう

8 20/10/22(木)00:49:23 No.739052723

>夜なにか埋めたくなっても土が買える こわいよ!

9 20/10/22(木)00:50:30 No.739053057

39円栄養ドリンクとかがあったような

10 20/10/22(木)00:50:37 No.739053102

近所のは夜閉まるからただのちょっと薄暗いだけのディスカウントストアだわ

11 20/10/22(木)00:51:11 No.739053264

システム屋さん榛名

12 20/10/22(木)00:51:31 No.739053365

24時間なせいで駐車場がトラックの運ちゃんの溜まり場になってる

13 20/10/22(木)00:51:50 No.739053452

>毎度そのレスあるけどどこに住んでるとそういう客層になるんだろう そりゃ都内だよ

14 20/10/22(木)00:51:56 No.739053488

>39円栄養ドリンクとかがあったような 何入ってるのか気になってくる値段だな…

15 20/10/22(木)00:52:15 No.739053585

どの店舗も薄暗いのか

16 20/10/22(木)00:52:41 No.739053728

>システム屋さん榛名 あのレジカート最初戸惑ったけど慣れるとめっちゃいいね 最初バーコード読み忘れしたの入ってたけどゲートの店員さんが即さっと取り出して読み込んで終わった すげえってなった

17 20/10/22(木)00:53:55 No.739054111

なんかトライウェルとかいう微妙に違う名前に変わってた…

18 20/10/22(木)00:54:19 No.739054237

地元にはプラントとか言う綺麗なトライアルみたいな店がある

19 20/10/22(木)00:55:29 No.739054579

トライアルは出店が居抜きと新造とどっちもあって 新造の店はキレイなせいか荒れた感じは少ない

20 20/10/22(木)00:55:58 No.739054745

そういう酷いスーパーみたいならイタコさんのスレとかでも上がってたABS卸売センターとか行くといいぞ 都内にあるし玉出よりやばいから

21 20/10/22(木)00:57:14 No.739055095

昔は八王子市にもあったけど死んでしまった… 今だと八王子からどの辺が近いんだ?

22 20/10/22(木)00:57:22 No.739055145

>そういう酷いスーパーみたいならイタコさんのスレとかでも上がってたABS卸売センターとか行くといいぞ >都内にあるし玉出よりやばいから 要冷蔵のものを常温で売ってるの?

23 20/10/22(木)00:58:14 No.739055372

>地元にはプラントとか言う綺麗なトライアルみたいな店がある デカさで名前が変わる

24 20/10/22(木)00:59:32 No.739055758

毎回売り場むちゃくちゃに荒らされてて可哀想

25 20/10/22(木)00:59:35 No.739055778

何がヤバいかの基準は人によるし 知人に言わせると業務スーパーも中国製ばかりでヤバいとか言い出すし人それぞれ

26 20/10/22(木)00:59:36 No.739055787

野菜はコープのほうが安く買えるから肉とか刺身とか冷食とかをここで買う 田舎でスーパーが少ない中安定してグラム100円以下の鳥ももが買えるのはありがたい

27 20/10/22(木)01:00:16 No.739055982

二十円コーラは神戸居留地?

28 20/10/22(木)01:01:06 No.739056252

東京からトライアル目当てにバイク飛ばすとかなかなかファンキーな奴じゃん 激安のお茶買ったげるよ

29 20/10/22(木)01:02:49 No.739056719

税込表示なだけで良心を感じる

30 20/10/22(木)01:04:11 No.739057136

俺のオススメのディオとラ・ムーにも行ってみてくれ

31 20/10/22(木)01:06:45 No.739057949

わざわざバイク飛ばしてまで行くような所か

32 20/10/22(木)01:06:48 No.739057966

地元の店舗は新築でめっちゃ綺麗で通路も広くてありがたい

33 20/10/22(木)01:07:53 No.739058238

>昔は八王子市にもあったけど死んでしまった… >今だと八王子からどの辺が近いんだ? 八王子にあったんだ… 埼玉方面行かないと無くない?

34 20/10/22(木)01:09:12 No.739058650

デパ地下や大手チェーンのスーパーより居心地良い…

35 20/10/22(木)01:09:41 No.739058816

山陰地方はトライアルでさえガラガラでかわいそうになった

36 20/10/22(木)01:09:49 No.739058867

山梨にあったけど無法地帯だったな

37 20/10/22(木)01:10:15 No.739059034

同じ様な店でメトロが気になるけど飲食店営業者じゃないと入れないらしいな

38 20/10/22(木)01:10:38 No.739059191

地元のここはなんか妙に薄暗さを感じるんだよな

39 20/10/22(木)01:11:24 No.739059446

駐車場で人死んでるんでしょ?

40 20/10/22(木)01:11:31 No.739059480

>同じ様な店でメトロが気になるけど飲食店営業者じゃないと入れないらしいな 本物の業務スーパーだな

41 20/10/22(木)01:14:58 No.739060632

>同じ様な店でメトロが気になるけど飲食店営業者じゃないと入れないらしいな ちょっとサイト見たけど登録めんどくせーなここ 価格わかんないのにアレコレ情報出したくない…

42 20/10/22(木)01:16:26 No.739061080

トライアルはドンキと違ってどこの店舗もだいたい中身が一緒でつまらないんだよな

43 20/10/22(木)01:16:56 No.739061222

>そういう酷いスーパーみたいならイタコさんのスレとかでも上がってたABS卸売センターとか行くといいぞ >都内にあるし玉出よりやばいから 確か足立にあるよね…

44 20/10/22(木)01:18:03 No.739061511

最近できた店だと普通に清潔感あって安全な買い物できちゃうから古い所に行くといいよ

45 20/10/22(木)01:19:15 No.739061836

大宮にある店にいったがマルエツに挟まれた立地なのでどうしても見劣りする…

46 20/10/22(木)01:19:27 No.739061879

トライアルのわんにゃんセルフレジいいよね

47 20/10/22(木)01:19:53 No.739062012

地元の店舗は店内がやたらと暗くてレジにたまに日本語通じない南米系の人がいる

48 20/10/22(木)01:20:02 No.739062055

>そういう酷いスーパーみたいならイタコさんのスレとかでも上がってたABS卸売センターとか行くといいぞ >都内にあるし玉出よりやばいから 本八幡にあったのは無くなったな

49 20/10/22(木)01:21:24 No.739062429

>要冷蔵のものを常温で売ってるの? 流石にそこまでではないがたまに賞味期限きれた菓子を捨て値で売ってたりする あと本店は何屋なのか分からないくらいにわからない

50 20/10/22(木)01:23:17 No.739062945

近所は居抜きの蛍光灯間引いて薄暗いようなディストピア店舗をあちこち改築してるな

51 20/10/22(木)01:23:56 No.739063124

近所のはド田舎にあるので普通のスーパー感が強い

52 20/10/22(木)01:24:30 No.739063273

>要冷蔵のものを常温で売ってるの? 店舗が基本的にボロ倉庫か古いスーパーの居抜きで 生鮮は店によりけりだけど調味料やお菓子は海外産やシーズン過ぎたのでかなり安いし 店舗によっては中国からローカライズされてないガチの輸入品扱ってたりする

53 20/10/22(木)01:24:42 No.739063313

>昔は八王子市にもあったけど死んでしまった… あそこ八王子っていうかほとんど唐木田だよね

54 20/10/22(木)01:27:19 No.739064042

うちのカーチャンはトライアルの惣菜なんて食べてたら バカになるしガンになるしまずいし客は変なのしかいないって すごいヘイトスピーチするんだけどトライアルの惣菜ふつうに美味いよね…安いし 客は変なのしかいないけど

55 20/10/22(木)01:27:44 No.739064143

緑色のバナナのようなものが大量に売っててまさかプランテンなのか!?と思ったら熟してないバナナだった…

56 20/10/22(木)01:30:35 No.739064947

関東のトライアル微妙じゃない? 九州の山口県にあるトライアルだとえらく安かったが

57 20/10/22(木)01:30:53 No.739065025

PBの4足で300円ぐらいの靴下が100均製品より質がいい気がして履きつぶすのに丁度いい

58 20/10/22(木)01:32:35 No.739065529

地元のトライアルはふつーにスーパーだ惣菜も鮮魚も精肉も野菜もちゃんとしてるでも何故かパン売り場が雑だ

59 20/10/22(木)01:33:56 No.739065888

知らなかった時は服屋か靴屋かと思ってたがスーパーなんだなここ

60 20/10/22(木)01:34:02 No.739065922

山口県は九州じゃないよ!

61 20/10/22(木)01:34:47 No.739066093

人は死んでなかったがすべての駐車スペースにゴミが捨ててあったのは感動した

62 20/10/22(木)01:41:58 No.739067988

>人は死んでなかったがすべての駐車スペースにゴミが捨ててあったのは感動した 昔TRIALの夜警受注してたときレジ前に立哨してても意味ねえから駐車場回ってごみ拾いしてろって指示出したことあったな… 何ヶ月かして巡察のときに店長にめっちゃ万引減った助かるって言われてだめだった

63 20/10/22(木)01:42:56 No.739068237

店内のBGMの音量がやたら小さくて静かな音のないスーパーってこんなに怖いのかってビビりながら買い物した

↑Top