虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/22(木)00:00:47 縁壱…ダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/22(木)00:00:47 No.739037281

縁壱…ダイジェストにして時短しようとしたのだが…結果的に全然時短できなかった… さて鬼滅サクセスダイススレ続きやっていくぞ いましばしのお付き合いのほどよろしくお願いします 早くスケベと絡ませたいのだ私は…! 幼馴染を思う存分きぶらせてくれ…!頼んだぞダイス…!

1 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:00:59</a> [s] No.739037347

何人目?:14人目 性別:♀ 出自:人間に紛れて暮らす刑部狸娘 動機:- 備考:刃物を取り扱う商人をやっていた。実弥の幼馴染で継子 髪の毛:黒髪ロング 身長:142cm 呼吸:風 得物:二刀流 隊服:普通 年齢:16 お胸:とてもたわわや… お尻:お労しや… ケモ度:ケモミミしっぽがあるくらいだが全ケモ変化も可 今どこ?:産声を感じる… 体力1 筋力10 知力4 敏捷2 技術7 幸運1 意思5 感覚6 風の呼吸:筋力+1 敏捷+1 技術+2 鈍足:敏捷が10で頭打ち 薄幸:幸運が10で頭打ち 虚弱:体力が10で頭打ち

2 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:02:36</a> [s] No.739037881

さて前スレでは選別をさっくりダイジェスト…ダイジェスト?でお送りしたぞ 結果的にキルスコアは鬼二体で終わった そんなわけで二体分のレベルアップをするぞ まずステータスが何個上がるかだ 鬼一体につき最大4だ dice2d4=3 3 (6)

3 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:03:35</a> [s] No.739038151

6ピンすることになったな悪くない… では次にどこのステータスが上がるかだ 現在のステは以下の通りだ 体力1 筋力10 知力4 敏捷2 技術7 幸運1 意思5 感覚6 ここから成長したのは… dice6d8=8 4 8 4 3 7 (34)

4 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:06:21</a> [s] No.739039068

知力+1 敏捷+2 意思+1 感覚+2だ 体力1 筋力10 知力5 敏捷4 技術7 幸運1 意思6 感覚8 になったぞ さて成長イベントはさておき、選別が無事終了した「」は山を下りて元の集合場所へ戻ってきたが… 1.ちょうど玄弥がやらかしてる場面で戻ってきたね 2.普通にみんなと一緒くらいのタイミングですね dice1d2=2 (2)

5 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:07:33</a> [s] No.739039520

他の連中と同じくらいのタイミングで山を下りたようだ さて周囲を見渡してみると自分以外の隊士は… 1.4人いるね 2.…3人しかいないような… dice1d2=1 (1)

6 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:11:07</a> [s] No.739040646

「」以外には4人の隊士がいる つまり当然彼もいるわけで… ―――――― 藤襲山の選別を終えた「」はいち早く広場に戻るとすぐさま周囲を見渡してほかの合格者の姿を確認した 人が多かった最初と違い、今となっては数人しかいない広場の中で、目当ての人物はすぐに見つけることが出来た 「あーーーーーーー!!やぁっと見つけたわ!!」 「げっ…その声は!?」 1.「」姉ぇ!? 2.「」か!? 3.守銭奴クソ狸の「」じゃねえか!! dice1d3=3 (3)

7 20/10/22(木)00:11:38 No.739040809

滅茶苦茶口悪いな!

8 20/10/22(木)00:11:45 No.739040851

ひどい

9 20/10/22(木)00:12:17 No.739041050

仲悪めか苦手意識か

10 20/10/22(木)00:13:28 No.739041446

すごい暴言が出てきたな…

11 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:15:12</a> [s] No.739042003

「守銭奴クソ狸の「」じゃねえか!!」 「へぇ…?いい度胸やないの、久しぶりに会った知り合いに対してそないな暴言吐くなんてなぁ?」 「会いたくて出会ったわけじゃねえよ!!くそっ!!なんでこんなとこにいやがんだよ!!」 1.鼻たれぼんずに先越されたぁないから来たに決まっとるやろ! 2.ウチも鬼殺隊士になるからやろ。相変わらずニブチンやなぁ… 3.アンタぁをフン縛って実弥くんのとこに連れてくためやで? dice1d3=2 (2)

12 20/10/22(木)00:15:20 No.739042033

好感度はそこそこだった筈だがこれは一体

13 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:19:26</a> [s] No.739043421

「玄弥は相変わらず勘の鈍いやつやなぁ…よくそんなぼけぼけの頭で生き残れたなぁ」 「うるせえな!!ほっとけ!!」 「ナマ言うならせめて自分のケツ拭けるようになりや!なんやの!!アンタも急にどっか行ったと思ったら、いつの間にかこんなとこおって!」 「「」には関係ねえだろうが!!」 「ないわけないやろこのアホンダラ!!」 1.言っとくけど、ウチはあの時実弥くんに吐いた暴言、許してへんからね!! 2.兄貴の後ろ追いかけて…金魚のフンも大概にしい!! dice1d2=2 (2)

14 20/10/22(木)00:20:24 No.739043716

お互いかなり言うな…

15 20/10/22(木)00:20:30 No.739043738

「」の方はまだ大人しめの選択肢引いたな

16 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:23:06</a> [s] No.739044620

「なっ…!!テメェ!!!!」 「おーおー、いっちょ前に腹ぁ立てたか?言うておくけどウチはゲンコでも手加減はせんさかい、喧嘩うるなら覚悟しぃや!!」 玄弥と「」は互いに歯をむき出しにしてにらみ合い、一触即発の雰囲気だ… さてこの喧嘩を止めるものは誰かいるか? 1~3.炭治郎が止めたよ 4~6.善逸が止めた!? 7~9.輝利哉くんたちが出てきてうやむやになった 10.実弥がやってきた dice1d10=3 (3)

17 20/10/22(木)00:23:22 No.739044719

>好感度はそこそこだった筈だがこれは一体 ガラが悪い&ガラが悪い

18 20/10/22(木)00:24:23 No.739045044

長男がげんやと「」の骨折チャレンジする?

19 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:24:36</a> [s] No.739045126

炭治郎があふれる長男力で止めに入ったらしい 炭治郎が止めるのは… 1.玄弥 2.「」 3.間に挟まる dice1d3=2 (2)

20 20/10/22(木)00:25:37 No.739045435

「」の裸見た長男!

21 20/10/22(木)00:27:33 No.739046023

>「」の裸見た長男! 以降これ言われ続けるだろうな長男…

22 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:28:09</a> [s] No.739046195

「おい!やめないか!みんな生き残ったばっかりで気が立っているのはわかるけど喧嘩はよくないぞ!」 「うっさいわ!!これはウチと玄弥の問題や!!部外者が口挟むんやない!!」 1.炭治郎骨折チャレンジ開始!! 2.というかアンタ人の裸見ておいていい子ちゃんぶるとかちゃんちゃらおかしいねん! 3.水を差されたので玄弥が引いたよ dice1d3=1 (1)

23 20/10/22(木)00:28:33 No.739046333

長男の骨を!?

24 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:29:31</a> [s] No.739046620

炭治郎は「」を止めるべく、掴んだ「」の腕に握力を籠めたぞ!! さてその結果は? 1.ボキィ 2~5.ミシィ 6.触んな!(パァン dice1d6=5 (5)

25 20/10/22(木)00:30:40 No.739046977

流石に折りはしなかったか…

26 20/10/22(木)00:31:03 No.739047105

裸見て腕も折ったらひどいやつすぎる

27 20/10/22(木)00:32:32 No.739047580

>裸見て腕も折ったらひどいやつすぎる 何度も裸見た挙句に肋骨折る炭治郎なら見たことある

28 20/10/22(木)00:32:37 No.739047603

君の裸は凄かった! とか言い出さなきゃセーフ

29 20/10/22(木)00:35:13 No.739048393

>君の裸は凄かった! >とか言い出さなきゃセーフ そんなこと言い出す炭治郎は1人しかいねえよ

30 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:35:15</a> [s] No.739048401

「いっ…!?自分何しよん…!?」 「これ以上暴れるなら俺にも考えがある!女の子だからって手加減はしないぞ!!」 「ッ!!さっさと離し!!これ以上暴れんて!」 「」の言葉を受けて炭治郎はようやく彼女の腕を離した… その腕には炭治郎の手形がきっちり残っていた… 「チッ…今日のところはこんくらいで勘弁したるわ…よかったなぁ玄弥!いい友達がおるやん?」 「知らねえよ、赤の他人だそんな奴…クソッ…!」 玄弥が「」から離れたことで、とりあえずは手打ちが完了したようだった… さてその後は輝利哉くんの説明やらなんやらがあったぞ 「」には鋼と連絡用の… 1.鎹烏 2.鎹こゃーん!! dice1d2=2 (2)

31 20/10/22(木)00:35:47 No.739048591

(なんで…?)

32 20/10/22(木)00:35:53 No.739048619

よりによって狐!

33 20/10/22(木)00:36:01 No.739048663

ぶっちゃけ今の段階でも割と最低な奴だよ長男…

34 20/10/22(木)00:36:41 No.739048895

>そんなこと言い出す炭治郎は1人しかいねえよ 1人居るだけでもびっくりだよ

35 20/10/22(木)00:37:12 No.739049066

子供殴ってる奴の腕折って止めるのは分かるけど第三者同士の喧嘩に割って入って腕折ろうとするのは異常者では…?

36 20/10/22(木)00:37:53 No.739049324

十字架の長男だっけ裸見て感想言ったの

37 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:38:12</a> [s] No.739049418

「ちょい待ちィ!?なんでやの!?なんでウチには鎹烏やなくて鎹狐なん!?せめて狸やろ!?」 「すいません…狸は躾が追い付かなくって…」 「だったら普通に烏でええやん!?」 「いえ…その…父上が…」 1.『実弥の継子には、ぜひこの子をつけてあげてくれ』って… 2.『狸といったらやっぱり相方は狐がいいと思うんだ』って… 3.『これを機に好き嫌いを克服してもらおう』って… dice1d3=3 (3)

38 20/10/22(木)00:38:17 No.739049447

前回の長男も女湯覗きチャレンジしてたぞ

39 20/10/22(木)00:40:11 No.739049975

実在の生物なだけまだマシだと思う

40 20/10/22(木)00:41:05 No.739050240

烏でも中身が狛犬のパターンとかあるし油断はならない

41 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:41:17</a> [s] No.739050299

「そんなご無体な~…お館様のいけず~…」 「そういうわけで…この子で勘弁してください」 「まぁ…お館様の言うことならしゃあないわ…あの人妙に勘がするどいさかい…きっと何か意図があるんやろうなぁ…」 「」はしぶしぶではあるが自らに宛がわれた連絡用の獣に納得したようだった さて当の鎹狐はというと… 1.フントヨー! 2.オヤブーン♥ dice1d2=2 (2)

42 20/10/22(木)00:41:18 No.739050304

>十字架の長男だっけ裸見て感想言ったの 肋骨折った 裸見て感想言った 鬼の王になってから噛み付いた

43 20/10/22(木)00:41:24 No.739050329

>烏でも八咫烏のパターンとかあるし油断はならない

44 20/10/22(木)00:43:12 No.739050857

>実在の生物なだけまだマシだと思う 鎹ペガサスとか鎹ガルルガとかいるしな…

45 20/10/22(木)00:43:31 No.739050951

あのこいつ中身…

46 20/10/22(木)00:43:54 No.739051052

なんか憑いてないかこの狐

47 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:45:48</a> [s] No.739051603

「まあええわ、これからよろしくなあ鎹狐ちゃ…」 振り返った「」が見たのはあたりの臭いをかいで、どこぞへ走り去ろうとしている狐の姿であった 「ちょ!?待ちぃや!どこへ行くつもりや!?そっちには何もあらへんで!?」 オヤブーン♥オヤブーン♥ 「何その鳴き声!?本当に狐なん!?というか親分って言うた!?どないなっとんの!?こらっ!!逃げんな!!」 ノジャー!! そんなやり取りをしていたらいつの間にか玄弥を見失っていました 帰った「」はそれを実弥に… 1.伝えた。堪忍やでお師匠! 2.いやー…アイツ逃げ足素早くってなー!見失ってもうたわー! dice1d2=1 (1)

48 20/10/22(木)00:45:57 No.739051658

この鎹狐神性持ちじゃあ… いやこの「」もダイス次第では神性持ちの可能性あるけどさ

49 20/10/22(木)00:47:35 No.739052196

単にオヤブーンって鳴き声なだけかもしれん

50 20/10/22(木)00:48:02 No.739052328

>単にオヤブーンって鳴き声なだけかもしれん それはそれで異常だよ!?

51 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:50:04</a> [s] No.739052937

「…で?テメェはあの馬鹿に会ったけど、狐と遊んでたらいつの間にか見失って、その後どこへ行ったか分からなくなった、と」 「そういうことやねんな。その…まあ…炭焼きの小僧っ子に喧嘩止められたのもあってな?あんまり派手にとっつかまえるのも憚られたんでなぁ…お師匠?」 1.…まあとにかく、テメェが無事で何よりだ 2.チッ…次にアイツの足取り掴んだら真っ先に伝えろォ 3.「」。二度とアイツを取り逃がさねえよう今日の訓練は倍やってやらァ dice1d3=1 (1)

52 20/10/22(木)00:50:55 No.739053186

むっ…

53 20/10/22(木)00:51:18 No.739053299

スケベがデレデレすぎる…

54 20/10/22(木)00:51:19 No.739053308

なんだかんだで対応が優しい…

55 20/10/22(木)00:52:49 No.739053773

ちゃんと選別生き残ったからね…

56 20/10/22(木)00:53:13 No.739053891

どれも優しいが一番いいの引いてくるなぽこゃーん

57 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:53:55</a> [s] No.739054109

「まずは選別を生き残ったのは褒めてやるよ。よくやったじゃねぇか」 「そやろー?だから言うたやないか!ウチはちゃんとできるってな!」 1.……そうだな。商人やってた時の「」とはずいぶん見違えたよな 2.調子に乗るんじゃねェ。油断してたらすぐに鬼にやられっちまうぞ 3.だが、もうテメェは単独行動禁止だ。今後は勝手しないように俺の目の届く範囲に居やがれ。いいな dice1d3=2 (2)

58 20/10/22(木)00:54:26 No.739054273

いい師匠だ

59 20/10/22(木)00:55:04 No.739054458

スケベの幼馴染は現状致死率100%だからな…

60 <a href="mailto:s">20/10/22(木)00:59:27</a> [s] No.739055729

「どんなに腕が立つ野郎でも少し油断すれば鬼の犠牲になるんだ。継子のテメェがそうなったら柱の沽券にかかわるんだ。そこらへんちゃんと弁えとけェ」 「…はーい…まったく…実弥くんはいっつも口うるさいんやから…」 「でも…これでようやくウチも鬼殺隊になれたんや!これで…」 1.…実弥君のお母ちゃんとの約束…果たせそうや 2.実弥君が怪我せぇへんようにいつでも隣におれるようなるわ! 3.実弥くんに…あの時の恩返しができそうやな 4.―――実弥くんに復讐できそうや dice1d4=4 (4)

61 20/10/22(木)00:59:48 No.739055833

えっ!?

62 20/10/22(木)00:59:54 No.739055867

むっ?

63 20/10/22(木)00:59:59 No.739055892

なんて???

64 <a href="mailto:s">20/10/22(木)01:00:43</a> [s] No.739056125

どうして…こう…素直にきぶらせてくれんのだ…!! というところで赤なので今日はここまでだ ご視聴どうもありがとうだ!!

65 20/10/22(木)01:01:13 No.739056285

お疲れ様や…

66 20/10/22(木)01:01:17 No.739056311

すごい爆弾が降ってきた!

67 20/10/22(木)01:01:18 No.739056313

そんな選択肢を入れたからや…

68 20/10/22(木)01:02:29 No.739056619

ボクの経験則なんだけどダイスは引いてほしくない選択肢に限って引き当ててくるんじゃないかい?

69 20/10/22(木)01:02:35 No.739056643

ちょっと入れた選択肢を踏む GMならお分かりですね

70 20/10/22(木)01:03:16 No.739056863

家族が狸鍋にでもされたか?

↑Top