最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)23:49:27 No.739033370
最近はもう遅い系が流行ってるんだってね
1 20/10/21(水)23:50:41 No.739033810
クソ長い説明タイトルのはずなのにむしろ他の作品と差別化全然できてない…
2 20/10/21(水)23:50:57 No.739033916
へえ
3 20/10/21(水)23:50:59 No.739033923
追放物が流行りじゃないのか
4 20/10/21(水)23:51:42 No.739034171
「35分前に実行したよ」
5 20/10/21(水)23:52:29 No.739034442
もう遅い系って追放される方が執着してる感じある
6 20/10/21(水)23:52:33 No.739034461
電車の中で強烈な便意に襲われた俺 やっとのことで駅のトイレに駆け込むも もう遅い
7 20/10/21(水)23:52:41 No.739034512
>追放物が流行りじゃないのか 追放されたあと主人公が真の力を発揮したので追放した側が戻ってきてくれって言うんだけど 今更もう遅いっていうのが流行りだよ
8 20/10/21(水)23:52:50 No.739034556
>クソ長い説明タイトルのはずなのにむしろ他の作品と差別化全然できてない… 結局のところやってることはスカッとジャパンとか壺のメシウマ板と変わらないからな…… カップラーメン作るより簡単に優越感を得られる
9 20/10/21(水)23:53:07 No.739034658
上から3つが王宮〇〇みたいなのだったのでそういうのが流行ってるかと思ったら…
10 20/10/21(水)23:53:42 No.739034838
>>追放物が流行りじゃないのか >追放されたあと主人公が真の力を発揮したので追放した側が戻ってきてくれって言うんだけど >今更もう遅いっていうのが流行りだよ あんま変わらんな
11 20/10/21(水)23:54:07 No.739034984
蓬莱から髪が太く強くなる霊薬を持って帰ったがもう遅い
12 20/10/21(水)23:54:30 No.739035146
>追放されたあと主人公が真の力を発揮したので追放した側が戻ってきてくれって言うんだけど >今更もう遅いっていうのが流行りだよ 「覆水盆に返らず」の故事がこんな話の流れだった気がする
13 20/10/21(水)23:55:25 No.739035465
>「覆水盆に返らず」の故事がこんな話の流れだった気がする 太公望系昼行灯主人公か…
14 20/10/21(水)23:56:18 No.739035761
もう遅いって断ったら物語は終わり?
15 20/10/21(水)23:56:44 No.739035904
>「覆水盆に返らず」の故事がこんな話の流れだった気がする あれは不倫した嫁がよりを戻したいって言うから水入った盆落として「この水が盆の中に戻らないように君との愛も戻ってこない」っていう故事だった気がする
16 20/10/21(水)23:56:56 No.739035982
>「覆水盆に返らず」の故事がこんな話の流れだった気がする 昔からすっきり系のお話の作りだったのかもね
17 20/10/21(水)23:57:31 No.739036171
追放ももうランキング追放していいよ
18 20/10/21(水)23:57:33 No.739036180
大好きな先輩と初めてのデート ちょっとお酒も入って何だか体が熱いかも… 体を預けてこのまま…とそこで先輩が一言 「もう遅い」
19 20/10/21(水)23:57:47 No.739036270
>もう遅いって断ったら物語は終わり? 終わりというか作者が飽きてエタる 場合によってはその後ダラダラ続けてヒロインとイチャラブしたりする
20 20/10/21(水)23:58:18 No.739036435
>あれは不倫した嫁がよりを戻したいって言うから水入った盆落として「この水が盆の中に戻らないように君との愛も戻ってこない」っていう故事だった気がする 太公望がプー太郎だから離婚した女が後で出世した太公望を見て復縁してくれっていう話だよ
21 20/10/21(水)23:58:38 No.739036555
言うほどもう遅いか?
22 20/10/21(水)23:59:19 No.739036780
前段階の流行の過激な内容がマイルドになる過渡期あるあるかねえ
23 20/10/21(水)23:59:19 No.739036781
>太公望がプー太郎だから離婚した女が後で出世した太公望を見て復縁してくれっていう話だよ 確かにもう遅い系だな…
24 20/10/21(水)23:59:40 No.739036905
日間の話聞くより「」の最近のおすすめでも聞いた方が有意義だよ
25 20/10/22(木)00:00:06 No.739037056
最近は前立腺残したままTS系が流行ってるんだってね
26 20/10/22(木)00:00:08 No.739037069
追放からのざまあ系は割とすぐざまあになる上にそのイベント終わると代わり映えのないいつものチートハーレム無双だから読む気にならない
27 20/10/22(木)00:00:43 No.739037263
まあぶっちゃけ歴史でもアホな追放は割とあるんじゃない? 戦争が上手な人間を権力闘争で追い出したら その後に戦争に負けて滅んだ国とかさ
28 20/10/22(木)00:01:10 No.739037405
日間芸するなら追放物が強いけど書籍化目指すなら未だに転生転移が強いよね
29 20/10/22(木)00:01:15 No.739037435
>まあぶっちゃけ歴史でもアホな追放は割とあるんじゃない? >戦争が上手な人間を権力闘争で追い出したら >その後に戦争に負けて滅んだ国とかさ セブンイレブンとか
30 20/10/22(木)00:02:39 No.739037898
まあ追放物は元いたパーティーが壊滅したら事後を少し書いて完結で良いよな
31 20/10/22(木)00:03:04 No.739038013
>日間芸するなら追放物が強いけど書籍化目指すなら未だに転生転移が強いよね どっちも最後に行き着くのはチーレム無双だしそのうち追放物も書籍化するよ
32 20/10/22(木)00:03:38 No.739038165
古代中国の軍師ってよく追放されるな
33 20/10/22(木)00:04:36 No.739038468
追放もざまぁも好みのジャンルじゃないから今の流行りもそこまでなぁ
34 20/10/22(木)00:04:51 No.739038543
>太公望がプー太郎だから離婚した女が後で出世した太公望を見て復縁してくれっていう話だよ 太公望「ガッハッハヨッシャヨッシャなんぼでも囲ってやるさかいドーンと任せんかい!」
35 20/10/22(木)00:05:10 No.739038647
素人投稿だし多少テンポ悪かったり文が下手くそでも許せるけどさ とりあえず人気出ればいいやみたいな安易な設定とクソ長タイトルはやめろ
36 20/10/22(木)00:05:15 No.739038674
今のフォーマット作った真の仲間がもう3年も前だからなぁ それからずっと流行ってるわりに言うほど書籍化増えてないからこれから増えるとしてもそこまで大きくは変わらない気がするんだよね
37 20/10/22(木)00:06:02 No.739038950
>まあ追放物は元いたパーティーが壊滅したら事後を少し書いて完結で良いよな しかし持ち上げられてチヤホヤされるのも麻薬的快楽なのでもうちょっと続いてしまう
38 20/10/22(木)00:06:37 No.739039178
>今のフォーマット作った真の仲間がもう3年も前だからなぁ >それからずっと流行ってるわりに言うほど書籍化増えてないからこれから増えるとしてもそこまで大きくは変わらない気がするんだよね 3年も流行ってるのに未だにジャンルの代表作みたいなの出てこないのヤバいな
39 20/10/22(木)00:07:28 No.739039491
転生と普通のファンタジーはそろそろ分けてもいいと思う
40 20/10/22(木)00:08:07 No.739039712
>>まあ追放物は元いたパーティーが壊滅したら事後を少し書いて完結で良いよな >しかし持ち上げられてチヤホヤされるのも麻薬的快楽なのでもうちょっと続いてしまう そして風呂敷広げ過ぎて同じ展開ばっかになって読者飽きてきて畳むの面倒になってエタる
41 20/10/22(木)00:08:08 No.739039716
>最近はもう遅い系が流行ってるんだってね 敵に捕らわれる姫 処女は救助される5分前に奪われた
42 20/10/22(木)00:08:22 No.739039798
今更トイレにたどり着いてももう遅い
43 20/10/22(木)00:08:33 No.739039860
婚約破棄を突きつけてきた男が土下座して戻ってきてくれと言ったけど股間を掴んで陰毛をソォイ!
44 20/10/22(木)00:08:39 No.739039890
キワモノに手を出すよりまだ在庫がある異世界や令嬢を書籍化したりいっそ自社オリジナルで似たようなものを書いたほうが安全だろ
45 20/10/22(木)00:09:45 No.739040226
転生も追放ももう遅いもまとめてくんねえかな 今一番ホットなジャンル!みたいな感じで
46 20/10/22(木)00:10:08 No.739040352
中国の歴史参考にすれば追放モノ沢山かけるぞ! 大体根切りにされてる…
47 20/10/22(木)00:10:47 No.739040537
>敵に捕らわれる姫 >処女は救助される5分前に奪われた 乱入したのか早漏なのか…
48 20/10/22(木)00:10:49 No.739040551
臥薪嘗胆の失敗を繰り返すな
49 20/10/22(木)00:11:04 No.739040636
書籍って意味だと今は相変わらず売れてるのは転移転生だけどこれも一昔前のが売れてるだけなんだよな あとはラブコメが堅実に売れてるけど…なろうのラブコメいつからこんなざまぁものだらけになったの…
50 20/10/22(木)00:11:12 No.739040671
>転生も追放ももう遅いもまとめてくんねえかな >今一番ホットなジャンル!みたいな感じで 転生が流行ってから隔離されるまでと同じくらいの期間追放がランキング占拠されればそうなるかもね
51 20/10/22(木)00:11:17 No.739040704
>中国の歴史参考にすれば追放モノ沢山かけるぞ! >大体根切りにされてる… 現実は簒奪者に甘くないんだ いや割と創作入ってるか古代中国の歴史
52 20/10/22(木)00:11:25 No.739040734
>転生も追放ももう遅いもまとめてくんねえかな >今一番ホットなジャンル!みたいな感じで そろそろジャンル:ざまぁができてもいいころ
53 20/10/22(木)00:11:27 No.739040755
何だよもう遅い系って
54 20/10/22(木)00:12:15 No.739041041
もう遅い系に手を出すのはもう遅い!
55 20/10/22(木)00:12:20 No.739041063
デリヘルを頼んだけど緊張して全然立たない! あれこれしてやっと勃起したけど嬢が時計を指して言った もう遅い
56 20/10/22(木)00:13:20 No.739041391
知らないうちに病気になっていて気付いた時にはもう遅い
57 20/10/22(木)00:13:21 No.739041405
追放だのざまぁだのもう遅いだの全部同じじゃないですか
58 20/10/22(木)00:13:30 No.739041456
お付きの二人と諸国漫遊の旅の途中で立ち寄った街で悪事を働いてる越後谷がいたので無双する~今更謝ってももう遅い、この紋所が目に入らぬか!~
59 20/10/22(木)00:13:51 No.739041562
>書籍って意味だと今は相変わらず売れてるのは転移転生だけどこれも一昔前のが売れてるだけなんだよな >あとはラブコメが堅実に売れてるけど…なろうのラブコメいつからこんなざまぁものだらけになったの… 俺が確認したのは四ヶ月くらい前に幼なじみざまぁ系が唐突に流行り出したな なろうの流行なんて面白い奴が面白い話書いたのを面白くない奴が焼き直してるだけだし
60 <a href="mailto:肝臓">20/10/22(木)00:13:58</a> [肝臓] No.739041609
>知らないうちに病気になっていて気付いた時にはもう遅い ……
61 20/10/22(木)00:14:16 No.739041704
結局のところ主人公の真の力が理解できずに落ちぶれるアホざまぁってジャンルだからなぁ
62 20/10/22(木)00:14:32 No.739041790
堅実…ラブコメ…謙虚…
63 20/10/22(木)00:14:43 No.739041843
まあ『数が多いから転生転移を隔離した』って理屈なら 追放とざまぁが隔離されてもいいよなって思う
64 20/10/22(木)00:15:01 No.739041957
ざまぁ系はなろうのランキングでは大人気だけど書籍やコミックが売れてるって話はあまり聞かないなそういや
65 20/10/22(木)00:15:08 No.739041990
追い出される前からちゃんと本気出せよ
66 20/10/22(木)00:15:30 No.739042098
>ざまぁ系はなろうのランキングでは大人気だけど書籍やコミックが売れてるって話はあまり聞かないなそういや さるかに合戦!
67 20/10/22(木)00:15:40 No.739042166
>何だよもう遅い系って いじめっ子に復讐したら謝ってきた時に今更もう遅いって言うジャンル 人間としての器量が狭い……
68 20/10/22(木)00:15:48 No.739042227
もっとレスポンチ荒らし気質だから追放みたいなのが読みたい
69 20/10/22(木)00:16:05 No.739042317
>さるかに合戦! おまえなろう出身だったのか
70 20/10/22(木)00:16:14 No.739042368
空想科学の一位が書籍化してるね やっぱマイナージャンルでも長文タイトルじゃなくても人気あるのはちゃんと企業も見てるんだな
71 20/10/22(木)00:16:18 No.739042397
ざまぁ書籍化して売れんのかな
72 20/10/22(木)00:16:48 No.739042564
本気を出せば~ならじゃあやってみろや 環境を変えれば~ならじゃあ別の場所行けや
73 20/10/22(木)00:16:54 No.739042599
童話とかざまぁ系多いし…
74 20/10/22(木)00:17:10 No.739042676
今ある劣化量産品はざまぁした後の軸がないから書籍化する意味がねえ
75 20/10/22(木)00:17:18 No.739042719
>童話とかざまぁ系多いし… やっぱり短くまとめるべきって事じゃん!
76 20/10/22(木)00:17:22 No.739042734
童話にざまぁが多いからなろうもざまぁだらけになるのは仕方ないんだよねわかるわかる
77 20/10/22(木)00:17:30 No.739042797
マウントとってた奴らにマウント取りたいって事か
78 20/10/22(木)00:17:34 No.739042815
追放されるタイミングがもう遅い
79 20/10/22(木)00:18:02 No.739042975
>今ある劣化量産品はざまぁした後の軸がないから書籍化する意味がねえ 追放も婚約破棄もざまぁがゴールみたいなとこあるしな 読んでる方もざまぁが見たいから読んでる人が大半だろうし…
80 20/10/22(木)00:18:09 No.739043015
>結局のところ主人公の真の力が理解できずに落ちぶれるアホざまぁってジャンルだからなぁ 全員が全員自己投影してると思うなよって言われるかもしれんが正直作者が無能なことを何とか理由付けて現実逃避してるようにしか見えない
81 20/10/22(木)00:18:45 No.739043192
ラスボス前だけど装備持って脱退しますみたいに積極的に抜けていこう
82 20/10/22(木)00:18:57 No.739043260
相撲令嬢が結構面白かったからまだなろうも頑張れると思いたい…無理かも…
83 20/10/22(木)00:19:00 No.739043271
出版社がざまぁ売れねぇなって判断して書籍化の打診しなくなったらランカーも書かなくなるだろう
84 20/10/22(木)00:19:25 No.739043412
>空想科学の一位が書籍化してるね >やっぱマイナージャンルでも長文タイトルじゃなくても人気あるのはちゃんと企業も見てるんだな こういうのちょくちょくあるけど全然話題にならんよね… 日間の連中嫌いならこういうのこそ持ち上げるべきだと思うんだけど…
85 20/10/22(木)00:19:42 No.739043513
幼なじみだけど両親が敵同士で結ばれない運命だったので駆け落ちするつもりで待ち合わせしてて約束の時間にほんのちょっぴり遅れただけなのに彼女が毒薬飲んでてテヘッ
86 20/10/22(木)00:20:00 No.739043600
そりゃ空想の世界くらい自分ファーストにしたいって気持ちも分からんでもないが そういうのはチラシの裏か個人のブログにでも書き綴って欲しい
87 20/10/22(木)00:20:02 No.739043606
追放されたらじゃなくて組んでるときに真の力を発揮しとけよって話だよね
88 20/10/22(木)00:20:25 No.739043718
由緒正しいざまぁの巌窟王は後半ずっと復讐で終わるんだが 復讐し終わっても愛した女は帰ってこないし微妙な虚しさが残るんだよな
89 20/10/22(木)00:20:34 No.739043759
面白い作品は何時だって生まれてるんだよ 単に俺にそれを探す情熱が足りなくなっただけで
90 20/10/22(木)00:20:36 No.739043773
>>空想科学の一位が書籍化してるね >>やっぱマイナージャンルでも長文タイトルじゃなくても人気あるのはちゃんと企業も見てるんだな >こういうのちょくちょくあるけど全然話題にならんよね… >日間の連中嫌いならこういうのこそ持ち上げるべきだと思うんだけど… 辺境の老騎士とかか なんか作画もいい感じだし
91 20/10/22(木)00:20:45 No.739043831
おっさん系も書籍売れなくて一気にしぼんだからな…
92 20/10/22(木)00:21:14 No.739043985
>出版社がざまぁ売れねぇなって判断して書籍化の打診しなくなったらランカーも書かなくなるだろう 上でも言ってる人いるけど書籍化したいだけなら転生転移書いた方がいいと思うんだけどね
93 20/10/22(木)00:21:21 No.739044022
スローライフとか生産とか試行錯誤するところが楽しいのに大抵フェンリルが出てくるのなんなん
94 20/10/22(木)00:21:22 No.739044027
>日間の連中嫌いならこういうのこそ持ち上げるべきだと思うんだけど… 追放とか婚約破棄が好きな日間民は数めちゃくちゃ多いのかそういうのにポイント入れても全然効果ねぇ
95 20/10/22(木)00:21:55 No.739044210
なろうで流行ったものが売れる訳じゃなく異世界転生や悪役令嬢に商業で売れるポテンシャルがあっただけ
96 20/10/22(木)00:21:55 No.739044213
>由緒正しいざまぁの巌窟王は後半ずっと復讐で終わるんだが >復讐し終わっても愛した女は帰ってこないし微妙な虚しさが残るんだよな 残ったのはうさぎドロップ姫だよ
97 20/10/22(木)00:22:06 No.739044287
>追放されたらじゃなくて組んでるときに真の力を発揮しとけよって話だよね 謎のパッシブスキルだったり地味なバッファーだったりデバッファーで評価されないんだ
98 20/10/22(木)00:22:10 No.739044311
>上でも言ってる人いるけど書籍化したいだけなら転生転移書いた方がいいと思うんだけどね 問題は今のなろうだと転移転生でランキング上がるのが難しいことなんやな とにかく日間で上に登らないと厳しいんやな…登れるのはざまぁだけなんやな
99 20/10/22(木)00:22:21 No.739044355
>>空想科学の一位が書籍化してるね >>やっぱマイナージャンルでも長文タイトルじゃなくても人気あるのはちゃんと企業も見てるんだな >こういうのちょくちょくあるけど全然話題にならんよね… >日間の連中嫌いならこういうのこそ持ち上げるべきだと思うんだけど… 題名英語のやつか 割と性癖に刺さるあらすじしてるから読んでみるわ
100 20/10/22(木)00:22:30 No.739044398
空想科学の一位は途中でなんかヘイトスピーチしてたから読むのやめちゃったな
101 20/10/22(木)00:22:54 No.739044537
いじめっ子はいじめられた側が頭進撃脳くらいのが面白いなあって…
102 20/10/22(木)00:22:55 No.739044546
そろそろ解脱が流行るころ
103 20/10/22(木)00:23:57 No.739044898
>おっさん系も書籍売れなくて一気にしぼんだからな… おっさん系は現代ものにしてメガネを配置してブラッシュアップしたらメディアワークス系でいけそうな気もする
104 20/10/22(木)00:23:57 No.739044899
>追い出される前からちゃんと本気出せよ というかクソパーティーはさっさと見切りつけろよって…ブラック社畜かよ…
105 20/10/22(木)00:24:11 No.739044974
空想科学ならプニキ書籍化しないかなー
106 20/10/22(木)00:24:22 No.739045041
ざまぁ要素で不幸になる人間がいないと自分の幸せを実感できないのだろうか
107 20/10/22(木)00:24:35 No.739045115
何千もの素人投稿の中から名作をスコップするのは本当にきつい 何がきついって単純な労力じゃなくてつまらん作品にまあ当たること当たること
108 20/10/22(木)00:24:54 No.739045220
>童話とかざまぁ系多いし… 悪いことすんなよ?って教育的側面あるし…
109 20/10/22(木)00:25:17 No.739045331
遅さに読者が飽きてきただろうし早過ぎるのか流行るぜ! 時代はガバRTAだ!
110 20/10/22(木)00:25:19 No.739045343
断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが
111 20/10/22(木)00:25:28 No.739045397
まだ遅くない系 やれるよまだがんばれるよで読者にダメージを与えていく
112 20/10/22(木)00:25:38 No.739045439
>ざまぁ要素で不幸になる人間がいないと自分の幸せを実感できないのだろうか 自分の不幸の分だけ若しくはそれ以上に不幸になってくれないとダメなんだ これ系は一種の現実逃避だから
113 20/10/22(木)00:25:51 No.739045509
>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが 異世界恋愛によくあるよ
114 20/10/22(木)00:25:51 No.739045513
>何千もの素人投稿の中から名作をスコップするのは本当にきつい >何がきついって単純な労力じゃなくてつまらん作品にまあ当たること当たること 他人のおすすめばっか読んでるからスコッパーには頭上がらないけど正直スコッパーは狂人だと思う
115 20/10/22(木)00:25:52 No.739045519
どんな時も信頼できるのは評価者数とレビュー数
116 20/10/22(木)00:25:59 No.739045549
>遅さに読者が飽きてきただろうし早過ぎるのか流行るぜ! >時代はガバRTAだ! まずレベルカンストクリアデータを用意します
117 20/10/22(木)00:26:04 No.739045573
それ言うとめちゃくちゃキレる人がいるよ
118 20/10/22(木)00:26:27 No.739045686
>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが サイコか
119 20/10/22(木)00:26:31 No.739045705
>遅さに読者が飽きてきただろうし早過ぎるのか流行るぜ! >時代はガバRTAだ! なんかどっかで見た覚え有るなゲームの世界に転移だか転生だかしたからRTA始めるやつ
120 20/10/22(木)00:26:32 No.739045706
>何千もの素人投稿の中から名作をスコップするのは本当にきつい >何がきついって単純な労力じゃなくてつまらん作品にまあ当たること当たること 話数多いと思ったら一話の文字数少ないパターンとかもつらい 1000文字はやめて…最低限3000文字くらいにして…
121 20/10/22(木)00:26:45 No.739045771
>まだ遅くない系 >やれるよまだがんばれるよで読者にダメージを与えていく 鬱ヒロインを追い込んでいくんだ…
122 20/10/22(木)00:26:54 No.739045817
>由緒正しいざまぁの巌窟王は後半ずっと復讐で終わるんだが >復讐し終わっても愛した女は帰ってこないし微妙な虚しさが残るんだよな エドモンさん普通に情あるからね… 酷いことできないんだ…
123 20/10/22(木)00:26:58 No.739045834
>>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが >異世界恋愛によくあるよ 恋愛ってなんだよ…
124 20/10/22(木)00:27:17 No.739045941
>どんな時も信頼できるのは評価者数とレビュー数 やはりもう遅い系は信頼できるってことか…
125 20/10/22(木)00:27:18 No.739045943
>>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが >サイコか 悪人処刑は気持ちいいよ
126 20/10/22(木)00:27:28 No.739045999
>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが コワ~…
127 20/10/22(木)00:27:33 No.739046026
ざまぁも読み続けると物足りなくなるので今度は理由がなくても相手を攻撃できるとにかく俺が正しくてお前らは間違ってる系が流行る
128 20/10/22(木)00:27:36 No.739046040
なんなら日間に上がってくるようなの見つけてくる人だってすごいわ
129 20/10/22(木)00:27:38 No.739046051
>>何千もの素人投稿の中から名作をスコップするのは本当にきつい >>何がきついって単純な労力じゃなくてつまらん作品にまあ当たること当たること >他人のおすすめばっか読んでるからスコッパーには頭上がらないけど正直スコッパーは狂人だと思う 数ある石ころの中から玉を探し当てても大体エタってるからな 割と賽の河原
130 20/10/22(木)00:28:31 No.739046316
>恋愛ってなんだよ… わからんけど恋愛と言えばざまぁだ 幼馴染は廃人になるし転生ヒロインはざまぁされて処刑されたり娼婦にされたりするジャンルだ 恋愛?最後の最後に新しくできた婚約者に溺愛されてますって書いたからヨシ!
131 20/10/22(木)00:28:40 No.739046353
断罪って相手をグロ処刑することじゃないと思うんですけど
132 20/10/22(木)00:28:51 No.739046409
悪人を人体実験に使用ってどうだろうか ヒールの効率的な学習のために痛めつけては回復を繰り返すとか
133 20/10/22(木)00:29:10 No.739046509
>どんな時も信頼できるのは評価者数とレビュー数 それ作者同士で評価し合ってるパターンなかったっけ
134 20/10/22(木)00:29:13 No.739046528
何日ランキング何位!とかPVいくつ!みたいなのいくつも書いてるやつでまともなのを見たことがない
135 20/10/22(木)00:29:13 No.739046536
中二病ゴッコはもういいから
136 20/10/22(木)00:29:17 No.739046553
>なんなら日間に上がってくるようなの見つけてくる人だってすごいわ あの辺に上がってくるのは毎日追放、婚約破棄、ざまぁのタグで探すだけよー
137 20/10/22(木)00:29:36 No.739046644
ざまぁのその先へ
138 20/10/22(木)00:29:41 No.739046672
>>>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが >>サイコか >悪人処刑は気持ちいいよ 悪人は悪だからいくらでもバカにしていいし惨めったらしく殺しても許されるからな
139 20/10/22(木)00:29:49 No.739046720
>それ作者同士で評価し合ってるパターンなかったっけ 流石に数千超えてる場合はどうだろ…
140 20/10/22(木)00:29:49 No.739046721
>悪人を人体実験に使用ってどうだろうか >ヒールの効率的な学習のために痛めつけては回復を繰り返すとか 犯罪奴隷がどうのってのは割とありふれた設定では
141 20/10/22(木)00:29:59 No.739046765
>>>断罪系はやっぱりもう流行らんの?悪人を四肢もいで達磨にしたり生きたままBBQにしたりするの爽快感があるんだが >>サイコか >悪人処刑は気持ちいいよ ここで前流行った異世界おっさんもそこまで悪くない悪人を生きたまま地獄に落としたりBBQにしたり達磨にしたりあったしね
142 20/10/22(木)00:30:29 No.739046921
まともな恋愛を読むならランキングとかより細々と一般文芸的な感じで書籍化してる200ポイントくらいのやつを見た方がいい
143 20/10/22(木)00:30:50 No.739047035
そんなに悪人のグロ処刑が読みたいなら盾でも読んでなさい
144 20/10/22(木)00:30:51 No.739047041
なんでこんな陰湿というか器が小さいジャンルが流行るんだ 現代人はそんなにストレス抱え込んでんのか
145 20/10/22(木)00:31:08 No.739047134
今の日刊見てきたけど地獄やん 1位 『連載版』味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、それを知らない王太子に「役立たず」と言われて追放されてしまう〜今更帰ってこいと言われてももう遅い。旧友のパーティに入って最強を目指す事にした〜 2位 劣等紋の超越ヒーラー 〜「お前の回復魔法が必要なんだ」と頼んできてももう遅い〜《新ストーリー解禁!》 3位 予算ゼロ!? 錬金術協会で基礎研究をしていましたが、退職して学生時代の友人(女騎士)の辺境開発を手伝うことにしました。下準備を一手に引き受けていた古巣から泣きが入りましたが、今さら戻るとか無理なんで。 5位 無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる~森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」
146 20/10/22(木)00:31:12 No.739047158
たまには竜の巫女の見習いちゃんみたいなサイコ女主人公も欲しくなる 以前きらら系なほのぼの求めてる「」に奨めたことあるけど許して欲しい
147 20/10/22(木)00:31:26 No.739047245
突然チートに覚醒するような世界で敵対者を拷問とかで生かし続けるのはリスキーすぎる
148 20/10/22(木)00:31:32 No.739047274
>今の日刊見てきたけど地獄やん いまさら
149 20/10/22(木)00:31:52 No.739047363
>No.739047134 古のメシウマ板の臭いがする
150 20/10/22(木)00:31:52 No.739047367
まぁでも北斗の拳とかも雑魚から中ボスにやってるのは過度な残虐処刑だしそんなもんかもしれない
151 20/10/22(木)00:32:06 No.739047448
日間なんて見るな
152 20/10/22(木)00:32:18 No.739047505
>まともな恋愛を読むならランキングとかより細々と一般文芸的な感じで書籍化してる200ポイントくらいのやつを見た方がいい 例えに言うのもアレだけど200ポイントで書籍化は出版社の仕込みでしょ
153 20/10/22(木)00:32:20 No.739047515
現実恋愛の今の1位はざまぁじゃないよ! アラサーのおっさんが子供に転生して幼女に発情してるだけだよ感想も絶賛だらけだよ!
154 20/10/22(木)00:32:44 No.739047645
>アラサーのおっさんが子供に転生して幼女に発情してるだけだよ感想も絶賛だらけだよ! そういうのでいいんだよそういうので
155 20/10/22(木)00:32:44 No.739047649
月間ぐらいから上位に割と読めるものが出てくる印象ある
156 20/10/22(木)00:32:46 No.739047662
まともな恋愛読みたくなったらなろうを掘るのも時間かかるし普通に本買って読んじゃうな…
157 20/10/22(木)00:33:13 No.739047785
追放系って何個か読んだけど追放する側がアホ過ぎる
158 20/10/22(木)00:33:25 No.739047837
>ざまぁも読み続けると物足りなくなるので今度は理由がなくても相手を攻撃できるとにかく俺が正しくてお前らは間違ってる系が流行る 流石にそこまで行くと小説と言っていいのか ただストレス発散するために書き散らかした駄文じゃないのか
159 20/10/22(木)00:33:34 No.739047892
>>アラサーのおっさんが子供に転生して幼女に発情してるだけだよ感想も絶賛だらけだよ! >そういうのでいいんだよそういうので 私もいいと思う
160 20/10/22(木)00:33:40 No.739047920
>まぁでも北斗の拳とかも雑魚から中ボスにやってるのは過度な残虐処刑だしそんなもんかもしれない あれは漫画の画力もしくは声優の演技力に支えられてるから…
161 20/10/22(木)00:33:45 No.739047948
4位はまだ間に合うのか
162 20/10/22(木)00:33:46 No.739047950
映画版ウォッチメンみたいなもう遅い系はないの
163 20/10/22(木)00:33:50 No.739047966
一昔前はなろう系とバカにされることに反発してた人も今は黙り込んでそう
164 20/10/22(木)00:34:03 No.739048040
>>まともな恋愛を読むならランキングとかより細々と一般文芸的な感じで書籍化してる200ポイントくらいのやつを見た方がいい >例えに言うのもアレだけど200ポイントで書籍化は出版社の仕込みでしょ 日間的なテンプレじゃないやつはポイント取りにくいからそのくらいのポイントでも人気な方なんだよ
165 20/10/22(木)00:34:07 No.739048069
まあ別にジャンルがなんだろうと文章が面白ければそれでいいんだけど
166 20/10/22(木)00:34:11 No.739048085
>流石にそこまで行くと小説と言っていいのか >ただストレス発散するために書き散らかした駄文じゃないのか エンタメの行き着く先に挑戦!
167 20/10/22(木)00:34:14 No.739048103
>アラサーのおっさんが子供に転生して幼女に発情してるだけだよ感想も絶賛だらけだよ! この日刊ランキングと比べたらまだマシな気がしてしまう
168 20/10/22(木)00:34:27 No.739048162
>>遅さに読者が飽きてきただろうし早過ぎるのか流行るぜ! >>時代はガバRTAだ! >なんかどっかで見た覚え有るなゲームの世界に転移だか転生だかしたからRTA始めるやつ そこかは分からんけどハメの二次創作でちょっと流行ってるよRTA
169 20/10/22(木)00:34:42 No.739048243
役立たずを追放したけどもう遅くてPT解散して名前変えて別の町で1からやり直すストーリー!
170 20/10/22(木)00:34:45 No.739048260
恋愛も去年はお隣天使みたいな気ぶり恋愛ものが多かったんだけどなぁ どこで潮目変わったんだろう
171 20/10/22(木)00:35:01 No.739048345
>追放系って何個か読んだけど追放する側がアホ過ぎる 誰も追放の理由なんて気にしないからな 重要なのは追放された後どんな風に無双しつつヒロイン犯すかだ
172 20/10/22(木)00:35:37 No.739048541
マイナージャンルは平均が低いから結構低いポイントで書籍化してるぞ 全部日間のポイントを基準にして考えたらダメだ
173 20/10/22(木)00:35:51 No.739048606
なぁにちゃんと調べもせずにヒロインの言うこと鵜呑みにして廃嫡される王子だってたくさんいるぜ!
174 20/10/22(木)00:35:57 No.739048640
そもそも素人が趣味で自由に書こう!て場所に期待しすぎなんだ 書籍化やらでそれだけじゃ済まないところみたいになっちゃってるけど
175 20/10/22(木)00:36:01 No.739048659
>追放系って何個か読んだけど追放する側がアホ過ぎる なのでお前キャリアアップしたいんだろいいから出てけみたいなのも生まれた でもアホな方が書きやすいのかな
176 20/10/22(木)00:36:01 No.739048662
定期的になろうでは今追放モノが流行ってる!!1ってスレ立つけど何年前からだよ…ってなる
177 20/10/22(木)00:36:06 No.739048688
変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。
178 20/10/22(木)00:36:35 No.739048866
日刊上位の読んでる人は同じようなのばっかでいい加減飽きないんだろうか
179 20/10/22(木)00:36:36 No.739048872
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 そりゃ追放されるわ
180 20/10/22(木)00:36:38 No.739048880
>追放系って何個か読んだけど追放する側がアホ過ぎる パーティのヒロインが魔王の幹部でリーダーが騙されて…ってのはずいぶんまともな理由だなってなった
181 20/10/22(木)00:36:39 No.739048886
>書籍化やらでそれだけじゃ済まないところみたいになっちゃってるけど 素人サイトに金が絡むとやっぱだめになるよなぁって
182 20/10/22(木)00:36:42 No.739048911
>マイナージャンルは平均が低いから結構低いポイントで書籍化してるぞ >全部日間のポイントを基準にして考えたらダメだ いいですよねコメディに駆け込む異世界ファンタジー系
183 20/10/22(木)00:36:46 No.739048928
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 それ今更戻ってくるなと言われない?
184 20/10/22(木)00:36:50 No.739048944
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 帰ってこないでくれ!
185 20/10/22(木)00:36:50 No.739048945
>ただストレス発散するために書き散らかした駄文じゃないのか でも今の日間もそんな感じだしみんな読むと思うよ
186 20/10/22(木)00:36:59 No.739048991
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 戻って来ないでください…
187 20/10/22(木)00:37:04 No.739049018
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 戻ってこないでくだち…
188 20/10/22(木)00:37:06 No.739049028
きらら系みたいなの探してたけどリリーファンタジーがとても良かった
189 20/10/22(木)00:37:09 No.739049043
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 戻ってこないでくだち!
190 20/10/22(木)00:37:10 No.739049046
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 戻ってくんなjunで死ね
191 20/10/22(木)00:37:58 No.739049362
追放されてすぐに無条件に主人公を信奉する奴隷なり女拾うまで大体セットの流れ
192 20/10/22(木)00:38:01 No.739049373
悪役令嬢後宮物語ってコミカライズしてたんだな… 何年か空いて続き書き始めたのは知ってたけどコミカライズやってるとは思わなかった
193 20/10/22(木)00:38:02 No.739049376
貧乳キャラを巨乳で書いて追放されたがもう遅い
194 20/10/22(木)00:38:10 No.739049411
金が絡んでる割に明らかに市場受けしない方に流れてるんですけど? 投げ銭がないサイトで市場受けしない小説書いて…ポイントがどれだけあっても一銭にもならないぞ
195 20/10/22(木)00:38:15 No.739049433
>変態だとimgを追放されたが、junで特殊性癖が開花する。今更戻ってくれと言われてももう遅い。 もう遅いじゃなくて手遅れだこれ
196 20/10/22(木)00:38:28 No.739049497
>追放されてすぐに無条件に主人公を信奉する奴隷なり女拾うまで大体セットの流れ 奴隷ヒロインかなり下火になっていたのに追放系の流行りでまた再燃したんだよな
197 20/10/22(木)00:38:29 No.739049500
>例えに言うのもアレだけど200ポイントで書籍化は出版社の仕込みでしょ 女子向けの文庫の一般公募で選考に残って書籍化みたいなそもそもなんでなろうに投稿してるの?ってなるケースもあるから…
198 20/10/22(木)00:38:31 No.739049510
>>追放系って何個か読んだけど追放する側がアホ過ぎる >パーティのヒロインが魔王の幹部でリーダーが騙されて…ってのはずいぶんまともな理由だなってなった まともだけど追放までヒロインの正体に気づかなかった主人公にも落ち度があるのでは?
199 20/10/22(木)00:38:57 No.739049643
>そもそも素人が趣味で自由に書こう!て場所に期待しすぎなんだ >書籍化やらでそれだけじゃ済まないところみたいになっちゃってるけど >素人サイトに金が絡むとやっぱだめになるよなぁって なろう本体は仲介に徹しててその辺から金もらっておかしくならないように頑張ってるらしいけど そのせいで運営規模の小ささがサイトの規模に見合ってないし 利用者の側はすっかり「プロ小説家」になろうだからなあ
200 20/10/22(木)00:39:06 No.739049685
追放系は最初の何本かは面白く読めるけど何本も追いかけるのは出だしが同じすぎて厳しい 日間載るようなのは縦スクロールに合わせてほとんどスクロールの手を止めず読めるくらい可読性が高いから分かりやすいテンプレと合わさって軽々読める 最初の数本で面白い作品に巡り合わなかったら追放テンプレに慣れちゃってもう全ての追放テンプレが読めない体になっちゃう
201 20/10/22(木)00:39:06 No.739049689
追放される職業のトップ3はヒーラー・テイマー・デバッファー
202 20/10/22(木)00:39:17 No.739049732
日間でよく目にする長文タイトルは 「ドラッグの当たり判定を稼ぐためではないか」なんて眉唾な話も
203 20/10/22(木)00:39:19 No.739049744
>定期的になろうでは今追放モノが流行ってる!!1ってスレ立つけど何年前からだよ…ってなる この手の話題は伸びるので何度でも何年でも似たようなスレを立てるんだよね なろうと変わらんね
204 20/10/22(木)00:39:22 No.739049754
登場人物を著しくアホにしねえと追放モノなんて成立しねえんだ その手の作者は追放モノじゃなくてもアホに書いてそうだけど
205 20/10/22(木)00:39:37 No.739049826
正直俺は追放物とかの良さが分からんから追放物が好きな人はどういうとこが好きなのかプレゼンして欲しい ついでにオススメの話も教えて欲しい
206 20/10/22(木)00:39:53 No.739049903
>いいですよねコメディに駆け込む異世界ファンタジー系 むしろはめふらとかコメディでやっててもよかったと思うんだわ ジャンル恋愛…恋愛…?
207 20/10/22(木)00:39:54 No.739049908
木端出版社も参加して青田買いがどんどん加速していく
208 20/10/22(木)00:40:11 No.739049978
ここで人気を得てお金持ちになろう メソッド
209 20/10/22(木)00:40:21 No.739050027
>定期的になろうでは今追放モノが流行ってる!!1ってスレ立つけど何年前からだよ…ってなる 真の仲間の後追いで生まれたジャンルだからちょうど三年前からだな
210 20/10/22(木)00:40:40 No.739050117
>木端出版社も参加して青田買いがどんどん加速していく とりあえずアルファが出ていったのだけはよかったよ あいつら青田を買うどころか狩って消滅させてたからな…
211 20/10/22(木)00:40:50 No.739050159
>ついでにオススメの話も教えて欲しい 追放モノとしてのおすすめは思いつかんけど黒鳶の聖者を適当に勧めておく
212 20/10/22(木)00:41:06 No.739050243
金に目が眩んで視野が狭く視座が低くなってる人もいる なろう内のサイクルにのみ目を向けてひたすら受けるものを高効率でぶん回すようになり市場と乖離したものが出てくる 本来小説で金を稼ぎたいならそれこそラノベでも一般文芸でも賞に出した方がいいはずなのに
213 20/10/22(木)00:41:12 No.739050278
普通の異世界ファンタジーが全然書かれなくなったのはなんでだろう
214 20/10/22(木)00:41:36 No.739050398
追放ものが流行ってると気付いたけどもう遅い 3年前から流行ってます
215 20/10/22(木)00:41:41 No.739050422
断罪系って街行ってトラブル探して証拠辿って元凶ボコボコにするのも入るの?
216 <a href="mailto:アルファポリス">20/10/22(木)00:41:43</a> [アルファポリス] No.739050434
戻ってこいと言われてももう遅い
217 20/10/22(木)00:41:43 No.739050437
きらら系みたいのって下手したらムーンライトのほうが探せるんじゃ?
218 20/10/22(木)00:41:46 No.739050451
>普通の異世界ファンタジーが全然書かれなくなったのはなんでだろう まずその「普通」の定義から始めた方がいいと思うんだが まあ追放系ジャンルは「普通」になってほしくねえな……
219 20/10/22(木)00:41:57 No.739050495
>金が絡んでる割に明らかに市場受けしない方に流れてるんですけど? >投げ銭がないサイトで市場受けしない小説書いて…ポイントがどれだけあっても一銭にもならないぞ 一銭にもならないが少なくとも色んな人からチヤホヤされる 追放物とか書く人間の承認欲求の深さを舐めちゃいけない
220 20/10/22(木)00:41:58 No.739050498
まあ多分死ぬときはパッと一瞬で死ぬよこういう流行りは ゼロ年代の学園異能バトルみたいに
221 20/10/22(木)00:42:11 No.739050559
転移したい世界がアホしかいない世界のやつっていまどうなったんだろ 出落ちみたいな話ではあるけど面白かったからきになる
222 20/10/22(木)00:42:24 No.739050619
もう早い
223 20/10/22(木)00:42:30 No.739050646
>日間でよく目にする長文タイトルは >「ドラッグの当たり判定を稼ぐためではないか」なんて眉唾な話も 短いとスマホだと押しにくいのかね
224 20/10/22(木)00:42:43 No.739050708
大体ここで流行ってるって言われだす頃には廃れてない?
225 20/10/22(木)00:42:58 No.739050783
追放悪役令嬢、只今監視中が書籍化って書いてたので読んだけど今の最終決戦らしきとこに来ても見どころ全然ないから編集どの時点でどこに勝機見出したんだ…?ってなった
226 20/10/22(木)00:43:04 No.739050812
>[アルファポリス] >戻ってこいと言われてももう遅い お前は2度と戻ってくんじゃねえ! むしろ撤退するのすら遅いわアレとかソレとか返せ!
227 20/10/22(木)00:43:05 No.739050816
日刊のランキングはジャンル別でもタイトルだけじゃなくてあらすじを載せてほしい 少しページ長くなってもいいから…
228 20/10/22(木)00:43:11 No.739050849
>普通の異世界ファンタジーが全然書かれなくなったのはなんでだろう ランキングに上がってこないだけで普通に書かれてるよ
229 20/10/22(木)00:43:30 No.739050947
>戻ってこいと言われてももう遅い 正直アルファポリスってだけでダメそうなイメージあるわ…
230 20/10/22(木)00:43:36 No.739050970
>普通の異世界ファンタジーが全然書かれなくなったのはなんでだろう めんどくさいから
231 20/10/22(木)00:43:37 No.739050971
話されてるのも追放ものの先鋭化であって追放ものが流行りつつあるなんて話ではなくない?
232 20/10/22(木)00:43:40 No.739050990
早漏スキルで追放された俺に汁男優になってくれと頼まれてももう遅い
233 20/10/22(木)00:43:44 No.739051008
>むしろ撤退するのすら遅いわアレとかソレとか返せ! 裏切った元PTメンバーは全員死ぬしか無いんだ
234 20/10/22(木)00:43:48 No.739051021
なろう系コミカライズするとエタったときやばいよね
235 20/10/22(木)00:44:05 No.739051112
>>>遅さに読者が飽きてきただろうし早過ぎるのか流行るぜ! >>>時代はガバRTAだ! >>なんかどっかで見た覚え有るなゲームの世界に転移だか転生だかしたからRTA始めるやつ >そこかは分からんけどハメの二次創作でちょっと流行ってるよRTA まああれ勘違い系とtueeとbiim兄貴リスペクトだけどさ…
236 20/10/22(木)00:44:07 No.739051123
>日刊のランキングはジャンル別でもタイトルだけじゃなくてあらすじを載せてほしい >少しページ長くなってもいいから… それ目的のタイトル長文化なのかね
237 20/10/22(木)00:44:10 No.739051139
>ついでにオススメの話も教えて欲しい メタ視線を盛り込んでコミカライズまでされてる人間不信の冒険者達が世界を救うようですが今だと成功例って感じ
238 20/10/22(木)00:44:24 No.739051201
>今の最終決戦らしきとこに来ても見どころ全然ないから編集どの時点でどこに勝機見出したんだ…?ってなった 見所のないものの書籍化とか今更珍しくもないが 書籍化しようっていうことは見所を見出したはずなので ちょっと言語説明してほしく思うやつは結構あるよね……
239 20/10/22(木)00:44:26 No.739051219
>日刊のランキングはジャンル別でもタイトルだけじゃなくてあらすじを載せてほしい >少しページ長くなってもいいから… これいいな これならタイトル長くせずに済む
240 20/10/22(木)00:44:31 No.739051237
では将軍様 普通の異世界ファンタジーとはどのようなものなのか見せてください
241 20/10/22(木)00:44:33 No.739051244
>本来小説で金を稼ぎたいならそれこそラノベでも一般文芸でも賞に出した方がいいはずなのに SAOお兄様リゼロと今流行りのラノベは大抵web出身だしラノベの新人賞上がりで育ててくれる体力が出版社から消えた今なろうこそが唯一の道なんだと思うよ
242 20/10/22(木)00:44:33 No.739051247
>早漏スキルで追放された俺に汁男優になってくれと頼まれてももう遅い 世界一の早漏男のAV好きなんだけど最近見ないね
243 20/10/22(木)00:44:56 No.739051356
なろう運営はサイトの改善に興味なさそうだから… 個人運営のハーメルンはどんどん進化してるのにね
244 20/10/22(木)00:45:10 No.739051417
人間不信はコミカライズで竜人の仲間のビジュアル見てそんなに人間っぽかったんだ!?ってなった もっと竜よりかと思ってた
245 20/10/22(木)00:45:11 No.739051423
いちいち除外検索に追放やざまぁ打ち込むの面倒くさいからハーメルンのシステムパクって一度登録したらずっと出ないようにしてくれ
246 20/10/22(木)00:45:18 No.739051455
>普通の異世界ファンタジーとはどのようなものなのか見せてください 今ダイ大がアニメ化やってて思ったけども 少年漫画的燃えって意外と足りないよねなろう発
247 20/10/22(木)00:45:32 No.739051513
>では将軍様 >普通の異世界ファンタジーとはどのようなものなのか見せてください ロードス島戦記 指輪物語 ナルニア国物語 ちょっと古いがこの辺か
248 20/10/22(木)00:45:37 No.739051547
>正直俺は追放物とかの良さが分からんから追放物が好きな人はどういうとこが好きなのかプレゼンして欲しい >ついでにオススメの話も教えて欲しい おススメだけさせてもらうとお前ごときが魔王に勝てると思うなとガチ勢に勇者パーティを追放されたので王都で気ままに暮らしたい 完結してるけど全然気ままじゃないし気軽に欠損したり百合だったりするのでその辺注意
249 20/10/22(木)00:45:51 No.739051621
>なろう運営はサイトの改善に興味なさそうだから… >個人運営のハーメルンはどんどん進化してるのにね そもそも改善するだけの体力がない 運営の人数40人いないんだぞここ
250 20/10/22(木)00:45:52 No.739051626
>正直俺は追放物とかの良さが分からんから追放物が好きな人はどういうとこが好きなのかプレゼンして欲しい >ついでにオススメの話も教えて欲しい 追放ものだから読んでる…というより書きやすいから増えて増えたから流行って流行ったから読むみたいな人も多いと思う
251 20/10/22(木)00:46:19 No.739051758
個人より体力がない企業
252 20/10/22(木)00:46:46 No.739051910
>>なろう運営はサイトの改善に興味なさそうだから… >>個人運営のハーメルンはどんどん進化してるのにね >そもそも改善するだけの体力がない >運営の人数40人いないんだぞここ なそ にん
253 20/10/22(木)00:46:48 No.739051922
>ちょっと古いがこの辺か ちょっと古すぎない? せめて魔神英雄伝ワタルとかふしぎ遊戯あたりにならない?
254 20/10/22(木)00:46:55 No.739051961
好きなことなら多少無理してでも頑張れるけど 仕事で給料以上の努力はできないからな……
255 20/10/22(木)00:46:58 No.739051982
蔵馬と黄泉みたいな追放劇いい
256 20/10/22(木)00:47:21 No.739052111
>ロードス島戦記 >指輪物語 >ナルニア国物語 >ちょっと古いがこの辺か ちょっと素人小説には荷が重い普通だな…
257 20/10/22(木)00:47:24 No.739052122
ウェブ小説自体がメインストリームの傍流だったんだから 王道の少年漫画みたいなのが少ないっていうのはある意味では当たり前だと思うよ
258 20/10/22(木)00:47:30 No.739052164
>>ちょっと古いがこの辺か >ちょっと古すぎない? >せめて魔神英雄伝ワタルとかふしぎ遊戯あたりにならない? でも原点にして頂点じゃん……ロード・オブ・ザ・リングめっちゃ面白いじゃん……
259 20/10/22(木)00:47:32 No.739052177
>きらら系みたいのって下手したらムーンライトのほうが探せるんじゃ? あっちスパダリ溺愛ばっかだぞ!!
260 20/10/22(木)00:47:37 No.739052205
>>ちょっと古いがこの辺か >ちょっと古すぎない? >せめて魔神英雄伝ワタルとかふしぎ遊戯あたりにならない? 大概古いわ!
261 20/10/22(木)00:47:44 No.739052234
>運営の人数40人いないんだぞここ そういや虹裏のクンリニンサンって何人いるんだ
262 20/10/22(木)00:47:53 No.739052269
>ナルニア国物語 >ちょっと古いがこの辺か ナルニアはちょうど新装版出回り始めたみたいだしちょうどよさそうね 文庫新刊棚に並んでてビックリした
263 20/10/22(木)00:48:00 No.739052312
>蔵馬と黄泉みたいな追放劇いい 追放された黄泉の方が蔵馬求めてるじゃねーか!
264 20/10/22(木)00:48:04 No.739052331
>ウェブ小説自体がメインストリームの傍流だったんだから >王道の少年漫画みたいなのが少ないっていうのはある意味では当たり前だと思うよ 傍流っつーか逆張り文化
265 20/10/22(木)00:48:19 No.739052408
ゲド戦記を忘れるなんて!
266 20/10/22(木)00:48:46 No.739052539
転生転移系でよくあった特に山もオチもなくだらだら続いてくやつと比べて分かりやすい盛り上がりポイントがあるのはいいと思うんだけどね
267 20/10/22(木)00:48:57 No.739052591
>>ロードス島戦記 >>指輪物語 >>ナルニア国物語 >>ちょっと古いがこの辺か >ちょっと素人小説には荷が重い普通だな… そもそも異世界ファンタジーなんてヘビーで当然なんだ 異世界だから国とか魔物とか異種族との力関係とか描かなきゃならないのが普通だったんだ 今は共通認識生まれたからある程度端折っても問題無いけど
268 20/10/22(木)00:48:57 No.739052592
>早漏スキルで追放された俺に汁男優になってくれと頼まれてももう遅い ノクタだけどマジチンで世界牛耳るってのもなんだかなあって…
269 20/10/22(木)00:49:00 No.739052608
指輪は間違いなく名作でファンタジーの金字塔だがめっちゃ面白いって感想は疑わしいな…
270 20/10/22(木)00:49:00 No.739052611
まずはパイプ草の解説からだな!
271 20/10/22(木)00:49:02 No.739052622
女性向けはイケメン枠地位ないとダメなんだなぁって認識しちゃって笑う バカ王子と破談したので帝国の皇子!とかそんなんばっかよね 顔と性格がいいだけの孤児なんて選ばんし
272 20/10/22(木)00:49:13 No.739052675
クリーチャー1体を対象としそれを追放する それのコントローラーはそのパワーに等しい点数のライフを得る
273 20/10/22(木)00:49:44 No.739052825
>クリーチャー1体を対象としそれを追放する >それのコントローラーはそのパワーに等しい点数のライフを得る 神秘の中華鍋!
274 20/10/22(木)00:49:55 No.739052886
>指輪は間違いなく名作でファンタジーの金字塔だがめっちゃ面白いって感想は疑わしいな… バカみたいに濃ゆい設定ぶつけられるの大好きなんだよ……
275 20/10/22(木)00:50:03 No.739052926
今めっちゃ内政や生産系の話が読みたくて漁ってるけどなかなかこれってのがない
276 20/10/22(木)00:50:10 No.739052965
>指輪は間違いなく名作でファンタジーの金字塔だがめっちゃ面白いって感想は疑わしいな… シルマリルの物語と交互に読み進めたら面白かったよ ここあの時代のアレじゃん!みたいなネタがいくつも見つかって
277 20/10/22(木)00:50:17 No.739053000
主人公が遅くてヒロインが死んだり傷物になったりする異世界転生チート! リーンの翼だこれ!
278 20/10/22(木)00:50:26 No.739053041
>クリーチャー1体を対象としそれを追放する >それのコントローラーはそのパワーに等しい点数のライフを得る 鍬持ってスローライフ始まるな…
279 20/10/22(木)00:50:41 No.739053119
>主人公が遅くてヒロインが死んだり傷物になったりする異世界転生チート! >リーンの翼だこれ! オーラバトラー戦記もそうだったな…