虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)23:01:07 ハンマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)23:01:07 No.739016570

ハンマーヘッドシャークなのにドラゴンハンマー覚えないの

1 20/10/21(水)23:03:19 No.739017300

108-130-95-80-85-102

2 20/10/21(水)23:04:15 No.739017632

種族値は今でも強そうに見えるのに冠ではなんというかあんまり頼りなさそう

3 20/10/21(水)23:05:26 No.739018069

>種族値は今でも強そうに見えるのに冠ではなんというかあんまり頼りなさそう 地力は高いけど新システムとは毎回相性が悪い子って印象

4 20/10/21(水)23:06:43 No.739018522

ダブルウィングは覚えそう

5 20/10/21(水)23:07:07 No.739018672

ダブルウィングに空を飛ぶと龍の舞くらいは流石にほしい

6 20/10/21(水)23:07:34 No.739018836

さめはだ持ってるしシャークしてる

7 20/10/21(水)23:07:45 No.739018884

>ダブルウィングに空を飛ぶと龍の舞くらいは流石にほしい 贅沢もいいところだが周りが強すぎるから必要

8 20/10/21(水)23:08:32 No.739019187

いっそのこと物理受けガブとか… 流石に数値足りないか

9 20/10/21(水)23:09:09 No.739019389

>いっそのこと物理受けガブとか… >流石に数値足りないか 足りないのはすなおこしの持続ターンかな...

10 20/10/21(水)23:10:27 No.739019891

あいかわらず美しすぎる種族値とタイプなのに不遇なの凄いバランス

11 20/10/21(水)23:15:42 No.739021761

>あいかわらず美しすぎる種族値とタイプなのに不遇なの凄いバランス むしろタイプがそんなに強くない

12 20/10/21(水)23:16:26 No.739022005

ドラゴンの攻撃タイプとしての利点が正直消え失せてるからな

13 20/10/21(水)23:17:33 No.739022389

フェアリー多すぎてドラゴンタイプがほとんど強みない ボス級ポケモン用タイプだけあって耐性は優秀だと思うけど

14 20/10/21(水)23:18:44 No.739022734

そもそも地面タイプが微妙な奴が多かったっていうのも大きいと思う 第5世代でカバとかおっさんとかドリュとか増えたけど第5世代はドラゴン全盛期だったからガブより前に立つ事は無かったし

15 20/10/21(水)23:19:05 No.739022846

どうせなんやかんや使われる 逆風強いアローラですらまあまあ使われてたし

16 20/10/21(水)23:19:27 No.739022973

剣盾だとシングルよりダブルで強そう

17 20/10/21(水)23:19:29 No.739022979

今回の飛行技没収見るにダブルウィングは次世代までお預けされそう

18 20/10/21(水)23:24:09 No.739024590

>どうせなんやかんや使われる >逆風強いアローラですらまあまあ使われてたし それこそ好きな人なら普通に使える強さはあるしな

19 20/10/21(水)23:26:43 No.739025438

ガブってダブルで強い要素なんかあったっけ?別に弱くはないだろうけど

20 20/10/21(水)23:27:52 No.739025880

>ガブってダブルで強い要素なんかあったっけ?別に弱くはないだろうけど 単純に数値が強いと攻撃力のあるサポート役として使えるからね

21 20/10/21(水)23:27:57 No.739025904

ドラパとの相性はどうなんだろう 上取られるけど1発は耐えるよね

22 20/10/21(水)23:28:41 No.739026184

>ドラパとの相性はどうなんだろう >上取られるけど1発は耐えるよね そもそもドラパルトの恐ろしさは型の豊富さだから鬼火してくるかもしれないし壁貼るかもしれないし

23 20/10/21(水)23:32:23 No.739027486

地おっさんは大暴れして即出禁コースなの目に見えてるし その後で出番あるんじゃないかな

24 20/10/21(水)23:33:14 No.739027811

高速地面って貴重だからな しかも水草等倍で炎半減できるんで割と独特なポジション

25 20/10/21(水)23:34:20 No.739028166

>ガブってダブルで強い要素なんかあったっけ?別に弱くはないだろうけど 強い要素というか メインウェポンが地震と逆鱗だから物理アタッカーとしてこの上なく使いにくかったんだけど 今作はダイマ技があったり穴を掘るが実用技になってるからアタッカーが出来る

26 20/10/21(水)23:34:20 No.739028169

邪悪な102

27 20/10/21(水)23:35:32 No.739028598

めざパ廃止したしな…とりあえず不意打ちみたいなもんに悩まされなくてすむだろう

28 20/10/21(水)23:40:54 No.739030425

多分ダイマアタッカーとしてはかなり上になるだろう…

29 20/10/21(水)23:42:21 No.739030959

目立ったナーフされてないから結局ガブはガブなんだよな

30 20/10/21(水)23:42:49 No.739031120

燕返し死守出来るかな

31 20/10/21(水)23:43:37 No.739031385

サポート型ガブリアス私嫌い!

32 20/10/21(水)23:45:24 No.739032001

どうせドラゴンハンマーあってもみんな逆鱗しか使わないでしょ

33 20/10/21(水)23:46:17 No.739032303

がんせきふうじしてくるサメ

34 20/10/21(水)23:46:52 No.739032499

どらごんすてたいさん

35 20/10/21(水)23:50:38 No.739033796

今ならまぁ竜舞ぐらい良いだろ

36 20/10/21(水)23:50:38 No.739033798

ドラパでガブ見たら引くか鬼火打つかなー そう考えるとガブにラム持たせとけば安定してドラパ狩れるかも?

37 20/10/21(水)23:51:40 No.739034153

ガブより速い地面がパッと出てこない… ダグトリオとか速かっただろうか…

38 20/10/21(水)23:52:34 No.739034469

ダグトリオなんて速いのが取り柄みたいなもんだぞ

39 20/10/21(水)23:54:35 No.739035173

こいつは竜ってよりも地面のアタッカー枠として入れられてるわけで雪原はこいつよりも強い地面枠のおっさんいるからな… しかも氷4倍で被ってるしダブル採用する意味もあまりない

40 20/10/21(水)23:54:59 No.739035315

ダグトリオは120と110だから今でも地面としては速い どうでもいいけどアローラダグトリオS下がって代名詞のありじごくも無いの本当にダメだ

41 20/10/21(水)23:55:21 No.739035448

今はダイマックスあるからいいけど世代変わったらオミットされるかも知れんしカイリュー比較的安定した物理飛行技のダブルウイング覚えないかな

42 20/10/21(水)23:55:44 No.739035559

ドラゴン枠として見てもマルスケデブやマンダがダイマとすこぶる相性が良いのも向かい風だと思う

43 20/10/21(水)23:56:44 No.739035900

覚える技も期待したいが一方で取り上げられる技もあるんじゃないかと不安

44 20/10/21(水)23:57:16 No.739036096

自信過剰マンダで龍舞ダイマしてえなあ

45 20/10/21(水)23:57:38 No.739036217

ダイジェットと竜舞貰えれば順当に強くなりそう

46 20/10/21(水)23:57:45 No.739036257

後出し性能考えたらドラゴン付いてることによる炎半減水等倍は悪くない

47 20/10/21(水)23:57:57 No.739036327

まあこいつの場合最悪じしんさえあれば戦えるさ 望むものはりゅうまい習得してたらいいなーってくらい

48 20/10/21(水)23:59:03 No.739036704

ノーマルにドラゴン弱点とフェアリー耐性ほしい

49 20/10/22(木)00:00:18 No.739037116

じしん逆鱗あたりは取り上げられないと思うけど燕返しはどうだろうな…

↑Top