虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)22:11:53 Switch... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)22:11:53 No.738996758

Switchゲームの体験版やります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/livea ピクミン3DXとかFFCCなどを予定

1 20/10/21(水)22:15:32 No.738998188

こば姉さん 中学生みたいな島の名前で駄目だった

2 20/10/21(水)22:16:26 No.738998542

懐かしのマリンバ

3 20/10/21(水)22:16:32 No.738998578

チンをコンするんですか?

4 20/10/21(水)22:16:58 No.738998760

最近の地図じゃイロモンゴ島とかに直されてるらしい

5 20/10/21(水)22:17:54 No.738999114

(眠れねぇ…)

6 20/10/21(水)22:18:05 No.738999189

本職の寺の人はその場に合わせてライブ感でセッションすると聞いたぞ

7 20/10/21(水)22:20:24 No.739000128

どうして家に出るGはアミで捕まえられないのですか?

8 20/10/21(水)22:20:54 No.739000306

パーフェクトな変質者だ

9 20/10/21(水)22:21:51 No.739000669

だからぶつ森は細く長くやるものだと

10 20/10/21(水)22:22:35 No.739000950

岬で発電機並べて人骨の横でマリンバを狂ったように叩いただけだった

11 20/10/21(水)22:24:38 No.739001801

女の子に遠隔でセクハラするゲームだっけオペレーターズサイド

12 20/10/21(水)22:25:54 No.739002288

なんかなんだとはなんだとかひたすら言い合って回復するゲームだった気がする

13 20/10/21(水)22:26:16 No.739002460

PSからPS2にかけては色々技術革新が起きてたからな

14 20/10/21(水)22:26:56 No.739002757

あそこに産め

15 20/10/21(水)22:27:03 No.739002798

鎮魂したあとに大量に死ぬタイプのゲームをやっていく

16 20/10/21(水)22:27:40 No.739003074

バブルハードは寄ってきたイナゴとかメーカーの余った金で作られた変なゲームが出来るんだ

17 20/10/21(水)22:27:47 No.739003114

OPだけ聞くと壮大なSF物だ

18 20/10/21(水)22:28:05 No.739003230

ゲームキューブは持ち手が付いてるから鈍器にも最適

19 20/10/21(水)22:28:57 No.739003630

お姉さんがGCでコロコロカービィやったらサメくんがGCを支えるために潰されてそう

20 20/10/21(水)22:29:05 No.739003695

コンガでSEKIROクリアとかいたよね

21 20/10/21(水)22:29:12 No.739003754

RTAだと息吹きかけるやつじゃん

22 20/10/21(水)22:30:08 No.739004163

GC耐久テストで2階から投げたりハンマーで打ち付けたって聞いたけど本当なんだろうか

23 20/10/21(水)22:31:27 No.739004659

スマホは木のベッド叩いたことあるけどベッドが凹んだ 意外と頑丈だったよ

24 20/10/21(水)22:31:43 No.739004766

ピクミンに出てくるヒューマノイドは4cmくらいって設定のはず

25 20/10/21(水)22:32:23 No.739005034

おっさんに投げられる悲しい生物

26 20/10/21(水)22:33:11 No.739005369

4センチのアリは事件だな

27 20/10/21(水)22:34:26 No.739005850

テイルズでは

28 20/10/21(水)22:34:56 No.739006035

その昔ピクミンのCMソングが流行りましたな

29 20/10/21(水)22:35:26 No.739006240

ピクミンの曲いいよね…

30 20/10/21(水)22:36:23 No.739006619

試作版Switchじゃないか

31 20/10/21(水)22:36:53 No.739006867

コントローラーとしては持ちにくくて微妙に重いwiiUパッド

32 20/10/21(水)22:37:27 No.739007111

バーチャルコンソールはよかったんだけどなWiiU

33 20/10/21(水)22:37:59 No.739007359

wiiならプリキュアのゲーム目当てに買ったな 結局遊ばなかったけど

34 20/10/21(水)22:38:22 No.739007524

DSもそうだけど出始めは無理に2画面使わそうとしてたよね

35 20/10/21(水)22:38:24 No.739007544

猫食べそうな名前の主人公だな

36 20/10/21(水)22:39:32 No.739008022

シムアント再び

37 20/10/21(水)22:39:33 No.739008028

テレビ画面とゲームパッドの視線往復が意外と疲れた記憶がある スプラはそれがどのタイミングでマップ見るとかの駆け引きになってたんだろうか

38 20/10/21(水)22:39:44 No.739008100

今だと一般的なyoutuberとかは2画面見るのがデフォになってて凄いなって

39 20/10/21(水)22:40:10 No.739008268

3連続でハードの操作性にゲームが振り回されたスターフォックス

40 20/10/21(水)22:41:59 No.739009070

3はストーリーは簡単でチャレンジモードが本番とされる

41 20/10/21(水)22:42:07 No.739009117

ルイージマンション うっ頭が

42 20/10/21(水)22:42:11 No.739009147

ピクミンは他の任天堂ゲームと同じくクリアはそこそこだけど極めると難しいってバランスじゃない? 犠牲0クリアとかそういうの

43 20/10/21(水)22:42:15 No.739009181

おそらくその予想は正しい…

44 20/10/21(水)22:42:18 No.739009202

任天堂ゲームは100%を目指そうとすると途端に高難易度になる印象がある

45 20/10/21(水)22:42:43 No.739009403

最後は蟹工船みたいな難易度になるかも知れんぞ

46 20/10/21(水)22:43:22 No.739009678

プロレタリアピクミン

47 20/10/21(水)22:43:43 No.739009812

アカピクミンってそういう…

48 20/10/21(水)22:44:49 No.739010248

口がちょっとエッチだと思った俺はもう駄目だ

49 20/10/21(水)22:44:58 No.739010300

WiiUだと図鑑が無いとかが不評だったけどその辺追加されてたりするのかな

50 20/10/21(水)22:46:25 No.739010839

ポーションはあの青いボトルが魅力的だったけど結局買わなかった

51 20/10/21(水)22:47:06 No.739011082

友達がなんだって?

52 20/10/21(水)22:47:17 No.739011163

友達…?そんな記憶はないが…

53 20/10/21(水)22:47:46 No.739011332

はい

54 20/10/21(水)22:47:49 No.739011351

ビンのポーションの味は悪くなかった気がするけど多分思い出補正だろう

55 20/10/21(水)22:47:51 No.739011361

聖剣伝説は一人でやってたけど…

56 20/10/21(水)22:48:04 No.739011447

はい ストリートファイターとか一人でやってたよ

57 20/10/21(水)22:48:10 No.739011491

ポポイの取り合いしたなあ

58 20/10/21(水)22:49:06 No.739011885

ポケモンの通信進化だって中古の本体とケーブル買ってきて一人でしてたよ

59 20/10/21(水)22:49:22 No.739012023

ゴエモンは延々一人でやってたけどお正月とかに従兄弟とやるとおもしれえんだこれが

60 20/10/21(水)22:49:47 No.739012215

友人と気兼ねなく遊べるの良いよね

61 20/10/21(水)22:49:53 No.739012263

そういやピクミンってすごいRTA向きなゲームだけど 姉さんやったことないよね?

62 20/10/21(水)22:50:08 No.739012377

孤独な「」がどんどん出てくる…

63 20/10/21(水)22:51:21 No.739012878

高校生になるまでガチで気の合う友人はいなかったが?

64 20/10/21(水)22:51:22 No.739012887

気の合う友達がゲームに興味あるとは限らないし…

65 20/10/21(水)22:51:28 No.739012915

このひとでなしー!

66 20/10/21(水)22:51:28 No.739012921

残念すよ…

67 20/10/21(水)22:51:35 No.739012973

し…死んでる…

68 20/10/21(水)22:51:50 No.739013099

溺れてる生き物を放置したら溺死するのは当たり前では?

69 20/10/21(水)22:52:19 No.739013311

そういえばピクミン3って2よルーイメモみたいな奴あるの?

70 20/10/21(水)22:52:24 No.739013345

桃鉄やスマブラやると友達が減ったりするんだ

71 20/10/21(水)22:52:34 No.739013395

水没した木は真っ白になるんだぞ

72 20/10/21(水)22:52:52 No.739013522

3は出来なかったと思うけど1とか2だと溺れながら川を渡らせるテクがあった

73 20/10/21(水)22:52:58 No.739013561

友達と本気でドカポンやっちゃダメだよ!

74 20/10/21(水)22:53:19 No.739013686

>そういえばピクミン3って2よルーイメモみたいな奴あるの? WiiU版には無いけどデラックスでは追加されたらしい

75 20/10/21(水)22:53:47 No.739013862

>WiiU版には無いけどデラックスでは追加されたらしい マジか俺もやってみようかな…

76 20/10/21(水)22:53:59 No.739013935

お姉さんの思い出眩しいぜ

77 20/10/21(水)22:54:36 No.739014147

ピクミンってパズルゲームなのか

78 20/10/21(水)22:55:39 No.739014527

ゲームとしてはRTSに近いと思うけどそんなにシビアでもない

79 20/10/21(水)22:56:01 No.739014680

扱い的にはレミングスよりマシ程度のレベルだなピクミン

80 20/10/21(水)22:56:12 No.739014745

ドカポンはヒートアップする前にもう帰らなきゃ…っていう時間になってた

81 20/10/21(水)22:57:24 No.739015179

葉っぱ→つぼみ→花の順番で足が早く仕事が早くなる

82 20/10/21(水)22:57:34 No.739015264

花が咲いてるのは移動速度が上がるんじゃなかったかな?

83 20/10/21(水)22:57:45 No.739015334

赤ピクミンはゲバ棒で戦う

84 20/10/21(水)22:57:55 No.739015399

岩ピクミンいつ見ても生物の形じゃない

85 20/10/21(水)23:01:31 No.739016689

ガンパレードピクミン

86 20/10/21(水)23:01:32 No.739016700

うーわ…

87 20/10/21(水)23:02:16 No.739016965

ブリトニーさんも投げられるんだ…

88 20/10/21(水)23:02:44 No.739017114

レモン一個分に含まれるビタミンCはレモン一個分じゃないらしいな

89 20/10/21(水)23:03:32 No.739017380

馬1頭のパワーだって1馬力じゃないからな

90 20/10/21(水)23:04:13 No.739017621

敵倒さないと…

91 20/10/21(水)23:04:15 No.739017636

だいたい3馬力くらいらしいな馬

92 20/10/21(水)23:06:30 No.739018458

姉さんいつのまにかTwitter垢復活してんじゃん!

93 20/10/21(水)23:06:48 No.739018549

黄色じゃないとダメだねぇ

94 20/10/21(水)23:07:01 No.739018631

大体即死じゃなければ呼び戻せば助かるのがピクミン

95 20/10/21(水)23:08:26 No.739019145

お眼鏡増殖バグで2人でやろう

96 20/10/21(水)23:08:31 No.739019175

ピクミンいればシシャカンリ登頂も怖くない

97 20/10/21(水)23:09:16 No.739019434

投げた方が一体あたりのダメージは大きいのと比較的安全に攻撃できる

98 20/10/21(水)23:09:17 No.739019445

花の色違っても生まれるけど合わせた方が増殖率高いはず

↑Top