20/10/21(水)21:59:52 工藤ホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)21:59:52 No.738991468
工藤ホークス初の10連勝でマジック8!
1 20/10/21(水)22:00:11 No.738991594
強すぎて怖いよ…
2 20/10/21(水)22:00:17 No.738991629
なんか・・・えらいことになってるな
3 20/10/21(水)22:00:29 No.738991708
しばらくユイト見てないな…
4 20/10/21(水)22:00:30 No.738991717
マジック点灯?
5 20/10/21(水)22:00:31 No.738991728
真砂毎日延命してるな
6 20/10/21(水)22:00:37 No.738991768
M8なの? ロッテ負けたから7かと思ってた
7 20/10/21(水)22:00:42 No.738991810
M8!
8 20/10/21(水)22:00:50 No.738991868
若干引く
9 20/10/21(水)22:00:50 No.738991870
周東くんがまたスリーベース打ってる…
10 20/10/21(水)22:01:01 No.738991943
真砂上林論争は意外な形で決着か
11 20/10/21(水)22:01:03 No.738991957
甲斐が盗塁した後何か痛そうにしてたのを見てかなり焦った
12 20/10/21(水)22:01:12 No.738992031
>周東くんがまた盗塁してる…
13 20/10/21(水)22:01:23 No.738992129
明日も勝つから11連勝だな 2桁連勝久しぶりじゃない?
14 20/10/21(水)22:01:23 No.738992130
ここまで調子いいと CSで捲られるフラグに見えて…
15 20/10/21(水)22:01:32 No.738992214
ここ数年見てきた打線と全然違うんだけど何があったんです?
16 20/10/21(水)22:01:38 No.738992258
栗原の守備いいよね
17 20/10/21(水)22:01:42 No.738992293
でてくる野手が尽く好調だ 調子マーク見えてるなぁ
18 20/10/21(水)22:01:45 No.738992302
>M8なの? >ロッテ負けたから7かと思ってた 7.5差だからね
19 20/10/21(水)22:02:20 No.738992570
来年の周東何盗塁するんだろう 今年走り始めたのって開幕2か月位してからだよねそれでこれだし80盗塁いけるんじゃないの
20 20/10/21(水)22:02:22 No.738992584
今までの打てなさすぎた揺り戻しかと思うけどこんな露骨にくる?
21 20/10/21(水)22:02:32 No.738992663
周東がまたやらかしおった…と思ったらその日に取り戻した 成長を感じるな…
22 20/10/21(水)22:02:43 No.738992727
>来年の周東何盗塁するんだろう >今年走り始めたのって開幕2か月位してからだよねそれでこれだし80盗塁いけるんじゃないの 142盗塁してほしいね…
23 20/10/21(水)22:03:25 No.738993000
>ここ数年見てきた打線と全然違うんだけど何があったんです? わからん… 強いて言うなら例年だとCSファイナル~日シリやってる時期だから 打者全員今はもうポストシーズンと勘違いしてるのでは
24 20/10/21(水)22:03:37 No.738993106
1試合5回ぐらい盗塁決めればいいだけだし余裕そう
25 20/10/21(水)22:03:39 No.738993127
何もかもうまくいかない時期の反動で何もかもうまくいく時期が来た
26 20/10/21(水)22:04:02 No.738993311
残り20試合ラストスパートって鞭打ったら本当に走り出すホークスこわい…
27 20/10/21(水)22:04:35 No.738993556
柳田首位打者行けるかな とりあえずタイトル取って欲しい
28 20/10/21(水)22:04:43 No.738993606
久々に7回ハラハラしたけど翔ちゃんが耐えてくれた 満塁近藤は流石に吐く
29 20/10/21(水)22:04:50 No.738993656
最近牧原が心なしか頼もしく見えるんだ
30 20/10/21(水)22:04:52 No.738993678
投手コーチ工藤だけじゃなく打者コーチ平石がいるのが大きい
31 20/10/21(水)22:05:15 No.738993847
終わってみれば大差だけど岩嵜の時はしんどかった
32 20/10/21(水)22:05:16 No.738993854
>栗原の守備いいよね 足の遅い中田とはいえよくタッチアップ刺せたよ
33 20/10/21(水)22:05:16 No.738993855
まぁ甲斐が怪我でもしない限りもう確実に優勝するわ 流れ来てるもん
34 20/10/21(水)22:05:42 No.738994026
岩嵜ランナー2人置いての登板がトラウマなのかな?って思っちゃった ちゃんと最後三振で締めてくれて良かったよ
35 20/10/21(水)22:05:45 No.738994044
>最近牧原が心なしか頼もしく見えるんだ 守備は正直球界一まであると思うし最近は球数稼げてて素晴らしい
36 20/10/21(水)22:05:50 No.738994084
ぶっちゃけ今日はそろそろ負けるかなと試合前思ってた 先に千賀が失点してなるほどそう来たかと思った 7回満塁で制球定まらない岩崎みてなるほどそう来たかと思った 何か圧勝してた
37 20/10/21(水)22:06:02 No.738994159
工藤ってモチベーターとしてはかなり微妙だと思うんだがどうしてこんなにコンスタントに勝てるんだろう
38 20/10/21(水)22:06:03 No.738994161
得失点差去年の10倍くらいになってない?
39 20/10/21(水)22:06:38 No.738994421
>得失点差去年の10倍くらいになってない? やっぱり柳田の有無が大きいよね 後栗原、周東
40 20/10/21(水)22:06:39 No.738994426
2アウトランナー無しから点入ると本当に強いなって思うわ
41 20/10/21(水)22:06:39 No.738994428
先発陣は誰が先に負けてしまうか内心気が気でないと思う
42 20/10/21(水)22:07:05 No.738994657
>工藤ってモチベーターとしてはかなり微妙だと思うんだがどうしてこんなにコンスタントに勝てるんだろう モチベーターとして優秀なのと投手コーチとして尋常でなく優秀だから
43 20/10/21(水)22:07:17 No.738994767
牧原も流石にケツに火が付いたんだろう
44 20/10/21(水)22:07:21 No.738994801
守備はまだまだ長い目で見なきゃだけど周東のスリーベース怖すぎ
45 20/10/21(水)22:07:24 No.738994828
投手はずっと頑張ってるのに野手のせいで勝てなかったチームが打ちだしたらそりゃ強い
46 20/10/21(水)22:07:27 No.738994846
>工藤ってモチベーターとしてはかなり微妙だと思うんだがどうしてこんなにコンスタントに勝てるんだろう 運が良さそう
47 20/10/21(水)22:07:29 No.738994863
>>得失点差去年の10倍くらいになってない? >やっぱり柳田の有無が大きいよね >後栗原、周東 先発が6人で収まらないのが素晴らしい
48 20/10/21(水)22:07:58 No.738995061
>工藤ってモチベーターとしてはかなり微妙だと思うんだがどうしてこんなにコンスタントに勝てるんだろう 工藤がいると投手が強い 野球はやっぱ投手だ
49 20/10/21(水)22:08:09 No.738995140
こんだけ結果出してるとSBの監督もなかなか交代出来ないよね 小久保とか候補は控えてるんだろうけど
50 20/10/21(水)22:08:11 No.738995159
二桁連勝9年ぶりか…
51 20/10/21(水)22:08:28 No.738995310
真砂は対抗相手が栗原柳田グラシアル中村晃栗原なのがかわいそう
52 20/10/21(水)22:08:54 No.738995538
終盤でここまで大型連勝するホークスなんて知らない…
53 20/10/21(水)22:09:13 No.738995680
>工藤ってモチベーターとしてはかなり微妙だと思うんだがどうしてこんなにコンスタントに勝てるんだろう パワプロみたいにその日の選手の調子マークが見える特殊能力を持っている
54 20/10/21(水)22:09:13 No.738995682
>真砂は対抗相手が栗原柳田グラシアル中村晃栗原なのがかわいそう 今の栗原コピペしてもう1人欲しいな…
55 20/10/21(水)22:09:36 No.738995828
ストレスでボロボロになって交代とかもあるだろうけど監督の髪のフサフサ具合見てると平気そうだな…
56 20/10/21(水)22:09:40 No.738995859
下手すりゃ巨人より優勝早いか?
57 20/10/21(水)22:09:41 No.738995875
>真砂は対抗相手が栗原柳田グラシアル中村晃栗原なのがかわいそう 一番年行ってるグラシアルの衰え待つしかないな…
58 20/10/21(水)22:09:42 No.738995885
来年の周東もしかしたら三塁打シーズン記録の約70年ぶりの更新も狙えるんじゃねえかな…
59 20/10/21(水)22:09:45 No.738995904
全然試合終わんないと思ってたら無駄に点とってたのか いや無駄な得点なんてねぇけど
60 20/10/21(水)22:10:14 No.738996085
野球楽しい!
61 20/10/21(水)22:10:20 No.738996138
>こんだけ結果出してるとSBの監督もなかなか交代出来ないよね >小久保とか候補は控えてるんだろうけど 笑い話でそこらへんの世代すっ飛ばして内川になるんじゃないとか言われたがあながち笑い話じゃなくなってきた まあ内川の今年の扱い見るとコーチ等で残ってくれるか心配になってきたけど
62 20/10/21(水)22:10:24 No.738996157
>二桁連勝9年ぶりか… 秋山時代もそんなにしてなかったのか…
63 20/10/21(水)22:10:55 No.738996396
このまま5カード連続3タテパリーグ皆殺しを少し期待している
64 20/10/21(水)22:10:57 No.738996407
正直途中まで大勝した後の僅差負けかと思ってました
65 20/10/21(水)22:10:58 No.738996418
>終盤でここまで大型連勝するホークスなんて知らない… 去年のCS日シリは最初1敗してから連勝だしやっぱり勘違いしてるんじゃ…
66 20/10/21(水)22:11:04 No.738996457
守れるの外野だとライバルがきっついな
67 20/10/21(水)22:11:07 No.738996477
コロナに負けず頑張れムードが一瞬で消え失せてから一気に流れがきて 今はノープレッシャーになった選手が伸び伸びプレーしてる感じ
68 20/10/21(水)22:11:12 No.738996507
内川打撃コーチは見たいな…
69 20/10/21(水)22:11:21 No.738996566
ムーアスライドでいよいよ西武ロッテ往復のローテが見えてきた なんでこんな日程になってるんですか…
70 20/10/21(水)22:11:56 No.738996787
中盤まで:やっぱ千賀は千賀だな 終了後:やっぱ千賀は千賀だな!!
71 20/10/21(水)22:12:01 No.738996823
次のロッテとの直接対決で胴上げ決まりそう
72 20/10/21(水)22:12:41 No.738997048
今年は周東が伸びてるなぁ
73 20/10/21(水)22:12:46 No.738997093
もう福岡に来た頃はクソザコ球団だったことを知らない人も多そうだ
74 20/10/21(水)22:12:55 No.738997163
周東は盗塁3ベースより2ベースの方が貴重なの笑う
75 20/10/21(水)22:13:25 No.738997343
ごめん…めっちゃ嬉しいことの筈なのにあまりにも強過ぎてドン引きしてる自分がいる…
76 20/10/21(水)22:13:27 No.738997358
>もう福岡に来た頃はクソザコ球団だったことを知らない人も多そうだ 生卵は忘れるには重い事件すぎる
77 20/10/21(水)22:13:29 No.738997367
流石にそろそろロッテ対策出来てると思いたい
78 20/10/21(水)22:13:30 No.738997376
少し前のロッテ三連戦初戦の時点で今年も優勝は無理かなと思ったんだが分からんもんだ 残り20試合でブーストするって言った工藤が頼しすぎた
79 20/10/21(水)22:13:54 No.738997532
t>ごめん…めっちゃ嬉しいことの筈なのにぶり返しが怖すぎてドン引きしてる自分がいる…
80 20/10/21(水)22:14:07 No.738997626
課題の若手野手も出てきて隙が無くなった感有る 強いていうとヤク村上みたいな若手スラッガーが欲しいくらいか
81 20/10/21(水)22:14:16 No.738997704
そういや千賀規定乗った?
82 20/10/21(水)22:14:26 No.738997767
>生卵は忘れるには重い事件すぎる もっと前から弱かったって聞くぞ 王監督になって徐々に強くなったけど卵投げられる時期もあったって感じ
83 20/10/21(水)22:14:29 No.738997787
ゲーム差開いてだいぶ余裕持ててるけど3ゲームくらいで明後日からのクソ日程だったら胃に穴開いてしまう所だった
84 20/10/21(水)22:14:48 No.738997894
今日は周東エラーがきっかけで先制点献上岩嵜コントロール不安定っていう前半の負けパターンなのに…
85 20/10/21(水)22:14:52 No.738997926
>課題の若手野手も出てきて隙が無くなった感有る >強いていうとヤク村上みたいな若手スラッガーが欲しいくらいか この若手が出てくる流れで九鬼がジェネリック村上にならないかな…
86 20/10/21(水)22:15:11 No.738998049
生卵投げつけたの南海ファンですらないし別に
87 20/10/21(水)22:15:24 No.738998129
調子良すぎだよね今…張り切りすぎてCSとか日シリとかで失速しなきゃいいんだが
88 20/10/21(水)22:15:50 No.738998296
高谷が本格的にヤバくなってきたから海野九鬼は頑張らないといかんなー
89 20/10/21(水)22:16:23 No.738998512
>もう福岡に来た頃はクソザコ球団だったことを知らない人も多そうだ 初優勝から20年以上経ってるからな そこからコンスタントに優勝できるようになったと思ったら風物詩に泣かされることになったけど 克服してから2016以外日本一とか怖いわ
90 20/10/21(水)22:16:24 No.738998521
1番怖いのはコロナ離脱かな… 長谷川騒動でもクラスターにならなかったしちゃんとしてるとは思うが
91 20/10/21(水)22:16:31 No.738998570
>課題の若手野手も出てきて隙が無くなった感有る >強いていうとヤク村上みたいな若手スラッガーが欲しいくらいか リチャに期待しよう
92 20/10/21(水)22:17:07 No.738998810
とりあえずは優勝が1番の目標だからCSの事は忘れよう…
93 20/10/21(水)22:17:55 No.738999120
スレッドを立てた人によって削除されました しかしあれやな 内川はともかく今宮もすっかり居場所なくなったな まぁ所詮越えられないひっくい壁やったか
94 20/10/21(水)22:18:20 No.738999297
>>もう福岡に来た頃はクソザコ球団だったことを知らない人も多そうだ >生卵は忘れるには重い事件すぎる ダイエー時代は本当に弱かったからな… シーズンの最初だけ強くて中盤から一気に弱くなるってパターンが多かったのをよく覚えてる 王さんが監督になって地盤作ってくれてなかったらソフトバンクになってからもたぶん弱いままだったんで王さんには足を向けて寝られない
95 20/10/21(水)22:19:01 No.738999572
優勝の目が出てくると途端にCSが怖くなる
96 20/10/21(水)22:19:11 No.738999639
福留も戦力外だし内川は今年で切られそうだな… 内川塾なんかで指導実績は有るしコーチ候補としてこのまま引退して欲しい所だけど
97 20/10/21(水)22:20:21 No.739000099
なんだかんだCSになったら呼ばれるんじゃないの内川
98 20/10/21(水)22:20:54 No.739000305
>福留も戦力外だし 取るとこあるのかな…年齢と今年の成績的にもうキツイだろうし引退した方がいいんじゃね? って思うけど本人は現役で金欲しいんだっけ?
99 20/10/21(水)22:21:15 No.739000436
先週木曜から9点7点5点11点11点9点と6試合合計52点取ってるけど それよりもその間牧原が四球2つも選んでることのほうがビビる
100 20/10/21(水)22:21:47 No.739000635
内川はポジションどうなるかな バレ落として上げるかもしれないけど
101 20/10/21(水)22:21:59 No.739000722
CS出すならそろそろ一軍で試合こなしとかないといきなりはいCSから出てねってのは調整無理だろ
102 20/10/21(水)22:22:05 No.739000766
CSと言ったら内川だろ
103 20/10/21(水)22:23:08 No.739001162
平石さんは真砂覚醒させただけできてくれてよかった
104 20/10/21(水)22:23:50 No.739001460
今までCS男の内川に頼りきりだったし若手にバトンタッチするいい機会かも知れん
105 20/10/21(水)22:23:59 No.739001537
今後昇格や契約も含めてどう扱っていくのかが全く見えてこないのがほんと謎すぎる…
106 20/10/21(水)22:24:02 No.739001551
優勝のときには上にいててほしい内川 だれよりも優勝に飢えている男だあいつは
107 20/10/21(水)22:24:11 No.739001618
今月西武とロッテにしか負けてねぇのかよ
108 20/10/21(水)22:24:41 No.739001833
純粋に内川を起用しないのは疑問なんだよな 左の栗原が調子悪い時期に右の内川使わなかったし
109 20/10/21(水)22:24:42 No.739001838
俺…10連勝の前からずっと工藤監督っていいなって思ってて…
110 20/10/21(水)22:25:14 No.739002031
地元がまた優勝しちまうーー!!
111 20/10/21(水)22:25:23 No.739002094
>俺…10連勝の前からずっと工藤監督っていいなって思ってて… コイツは嘘をついている
112 20/10/21(水)22:25:49 No.739002256
なんだかんだ世代交代は順調よね
113 20/10/21(水)22:25:54 No.739002286
>地元がまた優勝しちまうーー!! えっ!ライオンズが優勝を!?
114 20/10/21(水)22:26:33 No.739002588
https://youtu.be/FoBjRP-Qmlw
115 20/10/21(水)22:27:45 No.739003101
>なんだかんだ世代交代は順調よね 何度悲しい結果になったことか それでも周東には期待してしまう
116 20/10/21(水)22:28:04 No.739003222
ファンは王最終年の失墜や秋の風物詩知ってるから何かあるかもと安心できんのよね
117 20/10/21(水)22:28:52 No.739003595
>純粋に内川を起用しないのは疑問なんだよな >左の栗原が調子悪い時期に右の内川使わなかったし ここまで上がらないと下世話だけど何かトラブルあったのかと勘ぐってしまう
118 20/10/21(水)22:29:00 No.739003657
今巨人は調子悪いけど調子ってどのくらい持続するものなんだろうな
119 20/10/21(水)22:29:00 No.739003662
>純粋に内川を起用しないのは疑問なんだよな >左の栗原が調子悪い時期に右の内川使わなかったし 栗原が調子落とした時期は内川も調子あんまり良くなかったんじゃなかったっけ
120 20/10/21(水)22:29:06 No.739003702
5年周期のロッテだしな 15年は勝ったけど
121 20/10/21(水)22:29:13 No.739003758
>純粋に内川を起用しないのは疑問なんだよな >左の栗原が調子悪い時期に右の内川使わなかったし 下でコーチ業の練習させてるのかも?
122 20/10/21(水)22:29:19 No.739003805
西鉄ライオンズなんてもう知ってる人も少ないんだろうな… 黒い霧事件とかあったよね
123 20/10/21(水)22:29:47 No.739004006
おそらく横浜には帰らないだろうしな
124 20/10/21(水)22:29:57 No.739004082
>>なんだかんだ世代交代は順調よね >何度悲しい結果になったことか >それでも周東には期待してしまう 俺はまだ上林を諦めてないよ
125 20/10/21(水)22:30:00 No.739004100
>今巨人は調子悪いけど調子ってどのくらい持続するものなんだろうな ダメな時はとことんダメってダイエー時代に学ばなかったのか!?
126 20/10/21(水)22:30:05 No.739004139
生え抜き監督としてチーム3位に押し上げたのにGMに難癖つけられてクビな上に仕事何にもない名誉職用意されてチーム飛び出すしかなかった平石がモチベーターとしてすげぇ慕われてて空気良くて 楽天は代わりの監督が大補強して貰ってもクソ采配連発して前年以下の成績ってのが チームのフロントぢからの圧倒的な差だなぁて
127 20/10/21(水)22:30:44 No.739004381
>西鉄ライオンズなんてもう知ってる人も少ないんだろうな… 稲尾、仰木、中西、豊田はパワプロOBで知ってる
128 20/10/21(水)22:30:48 No.739004404
>下でコーチ業の練習させてるのかも? コーチ手形どころか監督手形まで発行してたりして
129 20/10/21(水)22:30:49 No.739004409
こいつ…みんなが思ってても言わないことを平然と…
130 20/10/21(水)22:30:53 No.739004439
巨人はどうせ上げてくる前振りだって思ってるし…
131 20/10/21(水)22:32:24 No.739005043
時期は違うけど残り試合数的には去年の西武も最終盤めちゃくちゃ強かったし この時期勝てばなんとかってのはあの時代の西武の人の中に染み付いてんだろなぁ 10年15年したら今のソフトバンクの選手がいろんなチームで監督コーチやったりすんのかな
132 20/10/21(水)22:32:33 No.739005107
実際セリーグの事全然知らないんだけど今年の巨人って誰が要注意なんだろう
133 20/10/21(水)22:33:10 No.739005364
>巨人はどうせ上げてくる前振りだって思ってるし… というかcsないしここらで一旦ガス抜いとかないともたないよ流石に グダグダゴールインでもいいんだ
134 20/10/21(水)22:33:35 No.739005514
詳しくないけどバズ岡本とか?
135 20/10/21(水)22:34:00 No.739005694
csに呼ぶ可能性あるのかね? とっておきとして
136 20/10/21(水)22:34:10 No.739005764
楽天の高梨とウィーラーが活躍してることくらいしか…
137 20/10/21(水)22:34:12 No.739005771
なんかまた西武が優勝見届けチームになりそう
138 20/10/21(水)22:34:12 No.739005775
>10年15年したら今のソフトバンクの選手がいろんなチームで監督コーチやったりすんのかな 中村晃、柳田、今宮、松田辺りはコーチなり監督なりやってそう
139 20/10/21(水)22:34:56 No.739006038
>実際セリーグの事全然知らないんだけど今年の巨人って誰が要注意なんだろう 菅野
140 20/10/21(水)22:34:58 No.739006048
内川オフにクビになったらとるとこはあるよねたぶん 福留よりかは
141 20/10/21(水)22:35:13 No.739006153
ギータ監督のコメントは聞いてみたい
142 20/10/21(水)22:35:20 No.739006199
松田はコーチとかの席が用意されそうだなとは思う
143 20/10/21(水)22:35:31 No.739006272
>実際セリーグの事全然知らないんだけど今年の巨人って誰が要注意なんだろう 俺も巨人のことよく知らないけどたぶん巨人軍は永久に不潔ですって言った長嶋さん
144 20/10/21(水)22:35:49 No.739006397
去年少しボコった高卒の子がエースになってる
145 20/10/21(水)22:36:02 No.739006486
柳田監督かぁ…
146 20/10/21(水)22:36:13 No.739006558
どうやら今年は優勝できそうでほっとした CSの相手が恐らくロッテだから油断はできないけど
147 20/10/21(水)22:36:22 No.739006615
>ギータ監督のコメントは聞いてみたい 勝った日のコメント「ヤバいっすね」 負けた日のコメント「ヤバいっすね」
148 20/10/21(水)22:36:33 No.739006697
>ギータ監督のコメントは聞いてみたい 指導者は広島でやれてたら良いね
149 20/10/21(水)22:37:08 No.739006979
>残り20試合ラストスパートって鞭打ったら本当に走り出すホークスこわい… これじゃホークじゃなくてホースだよ!
150 20/10/21(水)22:37:39 No.739007203
和田監督を見れるのは10年後くらいかのう…
151 20/10/21(水)22:37:59 No.739007358
柳田の打撃指導の動画がつべにあったけどめっちゃ分かりやすくて意外とコーチ向きだと思った
152 20/10/21(水)22:38:19 No.739007509
>指導者は広島でやれてたら良いね 福岡と広島の両方で優勝してほしい
153 20/10/21(水)22:38:22 No.739007525
工藤ソフトバンクと2年以上連続で優勝争い出来たのすら辻西武だけってのが西武黄金時代のDNAすげーなってなる
154 20/10/21(水)22:39:00 No.739007805
>和田監督を見れるのは10年後くらいかのう… 巨人の杉内投手コーチと日本シリーズで対戦して欲しいね…
155 20/10/21(水)22:40:01 No.739008206
>どうやら今年は優勝できそうでほっとした >CSの相手が恐らくロッテだから油断はできないけど しれっと西武がロッテに4ゲーム差まで迫って来たけど流石に届かないかな 143試合だったらロッテぶち抜いてソフトバンクさんあーそーびーましょー!して来たんだろな…
156 20/10/21(水)22:40:29 No.739008394
ナベQも名監督だったし 秋山もいい監督だった 黄金期西武ってすごい
157 20/10/21(水)22:40:41 No.739008486
度重なる流出がなけりゃめっちゃ強かっただろうな西武
158 20/10/21(水)22:43:02 No.739009538
なんか今のロッテの試合ハイライト見てると西武の方が怖い気がするんですけど!
159 20/10/21(水)22:43:03 No.739009543
>度重なる流出がなけりゃめっちゃ強かっただろうな西武 それよく言われるけど結局流出前提でチーム作ってそれで勝つのが西武なんじゃね 実際去年も一昨年も抜けてんのに優勝はしてるし ベテランで指導役できる投手いない問題は内海で若手の意識改革起こすって荒療治だが
160 20/10/21(水)22:43:06 No.739009566
>度重なる流出がなけりゃめっちゃ強かっただろうな西武 浅村、秋山、菊池の有無が大き過ぎる
161 20/10/21(水)22:43:43 No.739009808
>度重なる流出がなけりゃめっちゃ強かっただろうな西武 逃げたくなる環境を改善しない西武が悪いのでは…
162 20/10/21(水)22:43:55 No.739009887
ホークスって実際問題西武DNAでできてるよな
163 20/10/21(水)22:44:02 No.739009941
>なんか今のロッテの試合ハイライト見てると西武の方が怖い気がするんですけど! そもそも今月対西武0-2-1だ それ以外で負けたのロッテ戦の1試合だけ
164 20/10/21(水)22:44:59 No.739010313
黄金期西武も森さんのV9巨人メソッドで形成された訳だし勝者のDNAを組み込むのって大事よね
165 20/10/21(水)22:45:14 No.739010409
>なんか今のロッテの試合ハイライト見てると西武の方が怖い気がするんですけど! ロッテの西武戦はうちのロッテ戦とある意味おなじようなものだからあまり参考にならない気がする
166 20/10/21(水)22:45:43 No.739010597
山賊にはめちゃめちゃ酷いことされたけど 常識や先入観が破壊される気持ちよさもあった
167 20/10/21(水)22:45:48 No.739010630
浅村はなんとか出来たかもしれんけど菊池秋山は無理だろ
168 20/10/21(水)22:47:52 No.739011365
そもそも毎年FAで争奪戦になるような選手育てられてる時点で強豪だよ 西武がそれらみんな引き留めようとしてたらソフトバンク並のお給金になってたろう
169 20/10/21(水)22:48:35 No.739011661
あと今日の試合審判のストライクゾーン変だったよな 両チーム平等にだったけど
170 20/10/21(水)22:50:11 No.739012395
秋の風物詩は9月のみ対象だったのか…
171 20/10/21(水)22:51:16 No.739012847
>秋の風物詩は9月のみ対象だったのか… 11月は未体験ゾーンだから読めない