虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)20:22:59 デーモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)20:22:59 No.738954349

デーモンスレイヤーブームで剣で戦えて技にエフェクトをつけられるGE3に追い風が

1 20/10/21(水)20:26:13 No.738955405

エフェクト…小うるさいんだもん…どれもしっくりこないし…

2 20/10/21(水)20:27:33 No.738955819

エフェクトはフレーバー要素に近かったんだろうけど ぶっちゃけ邪魔だよね

3 20/10/21(水)20:28:01 No.738955943

鬼滅ごっこだと廃寺あってコーディネートで柱っぽい服装にできて 喰の呼吸みたいなムーブできるリザレクションが強すぎる

4 20/10/21(水)20:29:42 No.738956485

エフェクトの形変えられるのは正直使うの固定されてくるけどまぁいいよ… 色変えさせて…

5 20/10/21(水)20:31:11 No.738956993

>喰の呼吸みたいなムーブできるリザレクションが強すぎる 呪刀にはセットで昇瀑付けるくらいかっこいいわ

6 20/10/21(水)20:32:32 No.738957423

だが余は太刀牙が産廃枠なのを許しておらぬ

7 20/10/21(水)20:33:03 No.738957622

とりあえずフローティングマインとかサンサーラとかの自分の近くが華やかになるやつを使いがちだった

8 20/10/21(水)20:36:18 No.738958792

盛り上げる賑やかすにしてもやり方がちょっと雑じゃないかなと感じた 与ダメージをあてにするものでもないんだろうし

9 20/10/21(水)20:38:42 No.738959678

こういうのカッコいいよね~ってノリで入れたはいいが なんか活かしきれてない感じはGEらしいといえばらしい

10 20/10/21(水)20:42:01 No.738960792

>だが余は太刀牙が産廃枠なのを許しておらぬ アイツは他の使い手がブレンダンなのもマイナスポイントだな

11 20/10/21(水)20:48:41 No.738962933

アーツ三種も色統一できないのがなんか気になる

12 20/10/21(水)20:51:51 No.738963927

RBからRと来て3始めてるけどいまいちエフェクトのうまあじが実感できない あと3の主人公を鬼神と騒ぎ立てられてもRリーダーと比べてしょぼく思えてしまう

13 20/10/21(水)20:53:18 No.738964400

リーダーは火力無い耐久タイプだから純粋な強さは鬼神の方が上だよ リーダーは空蝉を任意に一回貼れるし不死身さではぶっちぎり最上位だけど

14 20/10/21(水)20:54:46 No.738964884

おかさんは↑↓が強すぎる ちゃんと当てればほぼ全アラガミ2分もかからん

15 20/10/21(水)20:56:10 No.738965355

鬼神呼ばわりで持ち上げられるのつらいよね ユウゴとかジークのほうが強いからやめてほしくなる

16 20/10/21(水)20:56:49 No.738965557

>リーダーは火力無い耐久タイプだから純粋な強さは鬼神の方が上だよ >リーダーは空蝉を任意に一回貼れるし不死身さではぶっちぎり最上位だけど 重装甲化でまず鬼個体でも貫けないほど硬くなり直撃を喰らっても瞬時に再生する生き物

17 20/10/21(水)20:57:09 No.738965674

慣れてる人ならシナリオでヨイショされても違和感ないけどそうでないならユウゴたちが頼りになりすぎてな

18 20/10/21(水)20:58:47 No.738966253

リーダーの不死性に慣れたGEはだいたいⅢで腑抜けになる

19 20/10/21(水)20:59:11 No.738966382

リザレクションから3に行ったから主人公の柔さに最初面食らったけど 考えたらリーダーがおかしいだけなんだなって

20 20/10/21(水)20:59:59 No.738966651

うちのリーダーもバーストの頃はサクヤさんに介護されっぱなしだったしなぜ俺が隊長にってなったし… 他に出来そうな奴がいなかった? そうねぇ…

21 20/10/21(水)21:00:04 No.738966686

いまさらRBやると防御的な意味じゃなくて柔軟さ的な意味で固すぎ!ってなる

22 20/10/21(水)21:00:11 No.738966731

身体のガムテープをはがしたいのですがはがせないのでしょうか…

23 20/10/21(水)21:01:01 No.738967044

>リーダーの不死性に慣れたGEはだいたいⅢで腑抜けになる 割と頑健さにモノを言わせたプロレススタイルになりがちだからな…

24 20/10/21(水)21:01:49 No.738967361

リザレクションからやってないけどそんなに柔いの…

25 20/10/21(水)21:02:43 No.738967753

リーダーは特に大層な理由なく強いから怖い

26 20/10/21(水)21:03:05 No.738967913

ダメージはだいたい適正だよ

27 20/10/21(水)21:03:47 No.738968213

>リザレクションからやってないけどそんなに柔いの… 比較対象がアクションゲーム全般で見ても硬い奴だから

28 20/10/21(水)21:04:05 No.738968341

3のほうが回避やりづらかったな すごい位置から当ててくるし判定もよくわかんないし 至高の盾はタワシにあらず遮蔽物なり…

29 20/10/21(水)21:04:05 No.738968344

ユウゴにお前がいるおかげだといわれるたびにすまない…ってなる

30 20/10/21(水)21:04:17 No.738968430

最悪ブラッドレイジあるから盛ってもいいよねってRBのミッションとほぼのこじんのなかったBのコンパチなRだと敵の火力自体もだいぶ違うなってなる あっやめて光芒メイデンはやめて

31 20/10/21(水)21:04:34 No.738968531

>リザレクションからやってないけどそんなに柔いの… スキルが大幅に弱体化したしプレデタースタイルもないから… 代わりにアラガミも柔らかくなってるけど

32 20/10/21(水)21:05:30 No.738968916

プレデタースタイルはないけど捕食スピードはシリーズ最速という シフトちゃんライブラリマベちゃんにいくらか投げてあげればよかったのに

33 20/10/21(水)21:05:49 No.738969049

まずRがガッチガチに固めると+99でもふんばりいらなくね?と言われる硬さなので

34 20/10/21(水)21:06:49 No.738969427

3は序盤の頃ドレッドパイクを殴りに行ったら返り討ちに合いかけたのが印象に残ってる 中型や大型よりも小型複数の殺意が高すぎる…

35 20/10/21(水)21:07:01 No.738969494

無条件に褒めてくれて何やら考えを読んでくるユウゴがちょっと怖いと思った

36 20/10/21(水)21:07:09 No.738969562

リーダーは多分フライアに轢かれても死なないと思う

37 20/10/21(水)21:07:30 No.738969688

>3は序盤の頃ドレッドパイクを殴りに行ったら返り討ちに合いかけたのが印象に残ってる >中型や大型よりも小型複数の殺意が高すぎる… 攻撃力がそんな低くないくせに悪意みたいな技が多すぎる

38 20/10/21(水)21:08:20 No.738970090

片方の足止めさせるつもりで仲間向かわせて自分はタイマン張ってたら討伐速度負けてマジかーってなった3

39 20/10/21(水)21:08:24 No.738970121

バーストしてない状態で出会うコクーンメイデンは本当に苦手だった

40 20/10/21(水)21:09:00 No.738970365

>3のほうが回避やりづらかったな >すごい位置から当ててくるし判定もよくわかんないし 続投アラガミも隙が少なくなったり範囲変わったりアプデ前の操作性がアレだったりで実際以上の苦手意識を3に持っちゃってる感は自分もある

41 20/10/21(水)21:09:08 No.738970429

>>3は序盤の頃ドレッドパイクを殴りに行ったら返り討ちに合いかけたのが印象に残ってる >>中型や大型よりも小型複数の殺意が高すぎる… >攻撃力がそんな低くないくせに悪意みたいな技が多すぎる 更新前コクーンメイデンとか言うクソの塊

42 20/10/21(水)21:10:02 No.738970816

>3は序盤の頃ドレッドパイクを殴りに行ったら返り討ちに合いかけたのが印象に残ってる アイツの何がウザいって潜る体勢になったら絶対死ななくなるから絶対回避か防御のワンアクション必要になるところ

43 20/10/21(水)21:10:05 No.738970841

>>3のほうが回避やりづらかったな >>すごい位置から当ててくるし判定もよくわかんないし >続投アラガミも隙が少なくなったり範囲変わったりアプデ前の操作性がアレだったりで実際以上の苦手意識を3に持っちゃってる感は自分もある というよりバーストのモーションそのまま持ってきたのにこっちはかなり鈍く脆くなったからその差が酷いことになったってイメージ

44 20/10/21(水)21:10:55 No.738971131

初期の頃のラーの捕食が酷かった記憶がある

45 20/10/21(水)21:11:39 No.738971421

頭上がガラあきだった攻撃が軒並み対空性能上がっててお前ー!ってなる

46 20/10/21(水)21:11:59 No.738971589

>初期の頃のラーの捕食が酷かった記憶がある アレは避けられるから…アイツらの捕食が問題なのは避けようが停めようがワンアクション挟んでからひたすらやってくることだから…

47 20/10/21(水)21:12:11 No.738971666

>片方の足止めさせるつもりで仲間向かわせて自分はタイマン張ってたら討伐速度負けてマジかーってなった3 逆に俺がアラガミ倒して向かってもまだ仲間が3人で戦ってたから嬉しかったな 気分は鬼神だ

48 20/10/21(水)21:12:44 No.738971879

捕喰攻撃はなんなら修正入った今でもジャスガできるとはいえ鬱陶しいので 存在が罪だと思う

49 20/10/21(水)21:12:53 No.738971931

>片方の足止めさせるつもりで仲間向かわせて自分はタイマン張ってたら討伐速度負けてマジかーってなった3 RまではNPCやアバカは補正入って攻撃力ある程度下がってたけど3はそんな要素一切なく火力そのままだから相性いいと一瞬で終わったりするね…

50 20/10/21(水)21:12:57 No.738971955

リンクバーストレベルのキャップはあるけど仲間が頼もしいのが凄いよかった3

51 20/10/21(水)21:13:45 No.738972253

ダイブがいかにも後乗せっぽいそれ以外の回避行動と関係ないボタンで発動なのが一番気になった

52 20/10/21(水)21:14:24 No.738972478

3の仲間強いよね…

53 20/10/21(水)21:14:38 No.738972575

>捕喰攻撃はなんなら修正入った今でもジャスガできるとはいえ鬱陶しいので >存在が罪だと思う 捕食を捌けないとデメリットとして敵が強化されますよではなく捕食攻撃自体がプレイヤーに不利すぎるのがな もうずっとバーストしててくんない?ってなる

54 20/10/21(水)21:15:09 No.738972760

>捕喰攻撃はなんなら修正入った今でもジャスガできるとはいえ鬱陶しいので >存在が罪だと思う 他は良いけどドローミの捕食が長過ぎる…それに状況によっては避けようないしコアの位置も微妙だしバーストしたあとの攻撃ヤバ過ぎるしアイツだけ強さおかしい…

55 20/10/21(水)21:15:27 No.738972880

盾でビューンって飛べるのだけは楽しい

56 20/10/21(水)21:15:34 No.738972924

バースト化してくれた方が弱点出てきて戦いやすい それはそれとして俺は食われたくないから早く誰か喰われろよ

57 20/10/21(水)21:15:39 No.738972945

>捕食を捌けないとデメリットとして敵が強化されますよではなく捕食攻撃自体がプレイヤーに不利すぎるのがな >もうずっとバーストしててくんない?ってなる ずっとバーストしてるドローミとかマジめんどくさかったからそれはそれで…

58 20/10/21(水)21:15:42 No.738972967

バーストアーツが強すぎてどうしてもそればっかり使ってしまう 自分で縛ったらいいんだろうけど火力はやっぱ欲しい

59 20/10/21(水)21:15:46 No.738972998

基本的にバーストしたらコア殴り出来るから別にいいんだけどね ドロ味お前は駄目だ バーストしててもして無くてもダメだ

60 20/10/21(水)21:15:49 No.738973009

エンエンエンエンエンゲージ!

61 20/10/21(水)21:15:56 No.738973051

>3の仲間強いよね… ユウゴとソインさんがずば抜けて耐久力あるお陰で何度助けられたことか

62 20/10/21(水)21:16:14 No.738973159

コンボが何も挟まなくてもずっと続いちゃうのもつまんない要素だよなって ゼロスタンス氏の存在価値だったのに

63 20/10/21(水)21:16:16 No.738973170

>3の仲間強いよね… NPC見てると範囲攻撃とかきっちり避けたり防いだりしてて流石だな…ってなる ユウゴの横で何度床を舐めたか…

64 20/10/21(水)21:16:19 No.738973191

コアエンゲージを発売から1週間内くらいに実装してくれればな

65 20/10/21(水)21:17:02 No.738973454

>>3の仲間強いよね… >ユウゴとソインさんがずば抜けて耐久力あるお陰で何度助けられたことか ソインさん3時代じゃ超旧式ですよね…?

66 20/10/21(水)21:17:07 No.738973481

>エンエンエンエンエンゲージ! 娘とエンゲージして一緒にグルグル回るの好きだった

67 20/10/21(水)21:17:21 No.738973590

>>3の仲間強いよね… >NPC見てると範囲攻撃とかきっちり避けたり防いだりしてて流石だな…ってなる >ユウゴの横で何度床を舐めたか… 蠍の隣で盾を構えてるソーマさんを見て勉強するのは昔からの登竜門だからな…

68 20/10/21(水)21:17:22 No.738973597

>バースト化してくれた方が弱点出てきて戦いやすい >それはそれとして俺は食われたくないから早く誰か喰われろよ バーストすると急激に柔らかくなるお陰でさっさとバーストしろってなるアヌビス

69 20/10/21(水)21:18:16 No.738973999

>>バースト化してくれた方が弱点出てきて戦いやすい >>それはそれとして俺は食われたくないから早く誰か喰われろよ >バーストすると急激に柔らかくなるお陰でさっさとバーストしろってなるアヌビス バーストして露出したコアにオシッコマンするだけでドローミ以外の灰域種はサクサクになるぞ ドローミは無理

70 20/10/21(水)21:18:22 No.738974033

レーザー吐かれたら嫌だからアヌビスのバーストは避けたかった

71 20/10/21(水)21:18:29 No.738974078

ソインさんあれやらないんですか!? フワーってして上から捕食しようとしてウォアアアアア!って吹っ飛ばされる奴!

72 20/10/21(水)21:19:00 No.738974313

ゾイドの捕食が一番好き

73 20/10/21(水)21:19:19 No.738974439

>ソインさんあれやらないんですか!? >フワーってして上から捕食しようとしてウォアアアアア!って吹っ飛ばされる奴! ソーマは卑怯者…無難なBAは持ってきて自分の代名詞は微妙だから捨ててくる卑怯者…

74 20/10/21(水)21:19:38 No.738974607

>ゾイドの捕食が一番好き 避けやすいしね…

75 20/10/21(水)21:19:44 No.738974651

アラガミのデザインセンス変わったなって

76 20/10/21(水)21:19:50 No.738974694

灰域種よりも遥かに強かった修正前ハバキリ堕天…

77 20/10/21(水)21:19:53 No.738974715

最初から最後までヘヴィムーンしか使わなかったけどドローミに対してコレ!っていう攻撃が無くて本当にアイツ苦手 他は属性合わせて十六夜でだいたい終わるのに…

78 20/10/21(水)21:20:36 No.738974999

>灰域種よりも遥かに強かった修正前ハバキリ堕天… 本当に強かったなあいつ…

79 20/10/21(水)21:20:51 No.738975127

アラガミデザインセンス変わるのはいいんだけどSOZAIの味を活かした装備ばっかりなのがな… メカメカしい神機パーツがほしい

80 20/10/21(水)21:20:56 No.738975169

>灰域種よりも遥かに強かった修正前ハバキリ堕天… 捕食すら出来ずに一方的に嬲られるのは辛かった

81 20/10/21(水)21:21:01 No.738975213

ジャストガードしやすいヌァザが一番好き

82 20/10/21(水)21:21:27 No.738975364

ドロは貫通が効くんだっけか 貫通なあ…

83 20/10/21(水)21:21:57 No.738975561

ハバキリあれで灰域種のなりそこないというか進化前らしいし灰域種ハバキリとか出たら憤死してたよ多分

84 20/10/21(水)21:21:59 No.738975570

>>ゾイドの捕食が一番好き >避けやすいしね… 避けるというか眺めてるだけ……

↑Top