ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/21(水)20:10:28 No.738950410
←打ち切り作家の末路
1 20/10/21(水)20:11:13 No.738950647
栄転じゃねーかー!
2 20/10/21(水)20:13:59 No.738951513
オリジナルの方の実績考えるとずいぶん評価されたもんだなってなるわなこの起用は
3 20/10/21(水)20:14:09 No.738951566
過去編終わっても破邪の洞窟編も出来るし評判次第じゃ魔界編もありえる大チャンスすぎる
4 20/10/21(水)20:14:18 No.738951622
最近の二巻打ち切りはジップとタイパラぐらいだけどタイパラもなんか新しく原作ありきのやんのかな…
5 20/10/21(水)20:15:10 No.738951894
ジップマンか
6 20/10/21(水)20:15:59 No.738952144
>最近の二巻打ち切りはジップとタイパラぐらいだけどタイパラもなんか新しく原作ありきのやんのかな… 正直この2作品絵だけはマジで良かったからな…
7 20/10/21(水)20:17:13 No.738952495
ブラス爺ちゃんが軍団長ポジションだったとかズルいよ 絶対読みたくなるじゃんそんなん
8 20/10/21(水)20:17:45 No.738952650
ジッピマンってどんなんだっけ…
9 20/10/21(水)20:19:12 No.738953103
>ジッピマンってどんなんだっけ… 1話はヒでバズるの納得するぐらい面白かったけど…って感じ 敵側のあの露骨なパロディ嫌いじゃなかったんだけどな
10 20/10/21(水)20:19:19 No.738953124
ジップマンはアレだけど… スレ画の1話中々よかったよ ブラスが四天王みたいな感じで出て来たのは驚いた死ね
11 20/10/21(水)20:19:59 No.738953347
>ブラスが四天王みたいな感じで出て来たのは驚いた死ね 魔王に操られてただけなのに死ねとか言うなよ…
12 20/10/21(水)20:21:32 No.738953874
>最近の二巻打ち切りはジップとタイパラぐらいだけどタイパラもなんか新しく原作ありきのやんのかな… 後者はそれ自体が原作ありきの新作では?
13 20/10/21(水)20:23:55 No.738954665
ブラスとバルトスが幹部やってる軍って考えるとかなりまともそうに見えるな
14 20/10/21(水)20:27:01 No.738955649
凍れる時の秘宝使った一回目の決戦(老師マトリフ有り、ロカ・レイラデキ婚離脱)と その後の2回目の決戦(タイマン)があるからややこしいんだよな…
15 20/10/21(水)20:28:16 No.738956029
>オリジナルの方の実績考えるとずいぶん評価されたもんだなってなるわなこの起用は 作画力だけはあったしなジップマン
16 20/10/21(水)20:29:08 No.738956296
>最近の二巻打ち切りはジップとタイパラぐらいだけどタイパラもなんか新しく原作ありきのやんのかな… シナリオ担当には二度と創作活動に携わらないで欲しい
17 20/10/21(水)20:37:29 No.738959280
絵は上手いから原作付いたら無敵でしょ
18 20/10/21(水)20:38:25 No.738959564
アバンのヘアースタイルは昔からそれなんだな…
19 20/10/21(水)20:38:52 No.738959720
手堅い原作をつけてもらえてかなりの高評価と言える
20 20/10/21(水)20:39:56 No.738960083
ヨアケモノ花咲侍ZIPマンでどんどん絵がうまくなってったもんな
21 20/10/21(水)20:40:14 No.738960177
ジップマンはキングジョー出てたことだけ覚えてる
22 20/10/21(水)20:40:26 No.738960235
作画はそこそこ良かったと思うけど三条陸付けて貰えるとか尻でも捧げたとしか思えん躍進だな…
23 20/10/21(水)20:41:58 No.738960772
この扉絵めちゃくちゃ上手いしな 物の構造しっかり描きつつも色塗りとかに独自色があってお洒落
24 20/10/21(水)20:42:03 No.738960812
>手堅い原作をつけてもらえてかなりの高評価と言える 手堅いどころか最高峰じゃねぇか!?
25 20/10/21(水)20:42:49 No.738961055
読みたいんだが近くの店に売ってねえ
26 20/10/21(水)20:43:20 No.738961218
>作画はそこそこ良かったと思うけど三条陸付けて貰えるとか尻でも捧げたとしか思えん躍進だな… 作画に小畑つけてもらえた法廷の原作とか たまによく分からない采配があるよな… アクタの作画のしろ先生も連載当初は抜擢が謎だったし…
27 20/10/21(水)20:43:40 No.738961321
ベテラン作家が頼み込んでも無理なレベルの贅沢だからな三条陸原作で若き日のアバンのスピンオフ作品なんて贅沢
28 20/10/21(水)20:44:27 No.738961569
決まった後に父親が旧アニメで演出かなんかやってたと発覚するのが面白い
29 20/10/21(水)20:45:29 No.738961884
コネは前から言われてたし…
30 20/10/21(水)20:45:29 No.738961887
>過去編終わっても破邪の洞窟編も出来るし評判次第じゃ魔界編もありえる大チャンスすぎる 流石に魔界編は元の人に描いて欲しいわ
31 20/10/21(水)20:46:01 No.738962038
>ベテラン作家が頼み込んでも無理なレベルの贅沢だからな三条陸原作で若き日のアバンのスピンオフ作品なんて贅沢 連載決まりました!三条陸脚本でアバンの過去編です!って言われて腰抜かさない奴いないと思う
32 20/10/21(水)20:46:09 No.738962089
ヒロアカ感あるなやっぱ
33 20/10/21(水)20:46:49 No.738962330
>アクタの作画のしろ先生も連載当初は抜擢が謎だったし… しろ先生は原作が拾ってきたんだよ
34 20/10/21(水)20:47:07 No.738962425
稲田さんってもう全快してるってことで大丈夫なのかな? ならビイトが終わった後に魔界編描いてほしい
35 20/10/21(水)20:48:07 No.738962758
>ヒロアカ感あるなやっぱ どっちもデフォルメしつつも立体感と描き込みが細かくて表現出来てるのは凄いね
36 20/10/21(水)20:48:15 No.738962805
>稲田さんってもう全快してるってことで大丈夫なのかな? >ならビイトが終わった後に魔界編描いてほしい 身体を労りながら騙し騙しだよ 終盤のヒュンケルくらいボドボド
37 20/10/21(水)20:48:36 No.738962903
うまいな…
38 20/10/21(水)20:50:01 No.738963352
>>稲田さんってもう全快してるってことで大丈夫なのかな? >>ならビイトが終わった後に魔界編描いてほしい >身体を労りながら騙し騙しだよ >終盤のヒュンケルくらいボドボド その例えだと全然大丈夫そうになるだろ!?
39 20/10/21(水)20:52:19 No.738964082
ビィト季刊誌だから完結はまだまだ先だ
40 20/10/21(水)20:53:34 No.738964480
風都探偵の原作もやってるだろうし結構仕事多そうだけど大丈夫なんだろうか
41 20/10/21(水)20:55:08 No.738965012
ビィト再開は滅茶苦茶驚いたから無事完結してほしいね
42 20/10/21(水)20:55:50 No.738965250
むしろヒュンケルなら追い詰めた方がいい仕事するだろって判断になっちゃう…
43 20/10/21(水)21:00:58 No.738967018
ボーズの人はよそでFGOの漫画描いて当たったし作画いいってだけでかなり重宝される
44 20/10/21(水)21:04:17 No.738968425
>ボーズの人はよそでFGOの漫画描いて当たったし作画いいってだけでかなり重宝される あっちも鬼滅外伝の人になりつつある
45 20/10/21(水)21:04:20 No.738968450
作画の人の父親がダイの旧アニメに関わってたという縁がある
46 20/10/21(水)21:04:43 No.738968602
週刊連載で打ち切りだったけど画力は評価されてた人達に原作付きの月刊ペースで連載させて持ち味活かすってのは良い起用法だと思う
47 20/10/21(水)21:07:15 No.738969599
>>ボーズの人はよそでFGOの漫画描いて当たったし作画いいってだけでかなり重宝される >あっちも鬼滅外伝の人になりつつある 鬼滅エミュ高過ぎて怖い…