20/10/21(水)18:43:10 そんな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)18:43:10 No.738922961
そんな
1 20/10/21(水)18:43:48 No.738923129
よくあること
2 20/10/21(水)18:44:20 No.738923264
むしろ本物のほうが少ない
3 20/10/21(水)18:44:37 No.738923332
このあとスタッフが美味しくいただきました
4 20/10/21(水)18:45:11 No.738923483
おばあちゃん忘れて行っちゃったのかな
5 20/10/21(水)18:45:12 No.738923487
まぁこれぐらいの用心が大事だからな 爆弾だったらヤバイし
6 20/10/21(水)18:46:06 No.738923690
萩の月の袋に入ってる
7 20/10/21(水)18:46:24 No.738923781
99%杞憂だとしても1%を無視するわけにもいかないからなあ
8 20/10/21(水)18:46:44 No.738923864
悪質なイタズラでも何でもなく純粋に忘れ物なんだろうが だとすると処理班って結構な頻度でこういう空回り出動してんじゃなかろうか
9 20/10/21(水)18:46:50 No.738923883
笑い話で済んで良かった…
10 20/10/21(水)18:47:37 No.738924122
作業者としては空回りの方が危険がない分嬉しいだろう
11 20/10/21(水)18:48:48 No.738924444
どうせせんべいだろー(笑)で爆弾だったらギャグにもならんからな
12 20/10/21(水)18:49:12 No.738924560
盾の人いる?
13 20/10/21(水)18:49:53 No.738924743
ほっこりした
14 20/10/21(水)18:50:28 No.738924888
>笑い話で済んで良かった… これだよね 大丈夫だろうより準備が無駄になってよかったくらいの気持ち
15 20/10/21(水)18:51:10 No.738925058
本物の爆発物だったらどういう風に処理するの? 触ったら爆発するように作られてたらこの映像だと一環の終わりだよね
16 20/10/21(水)18:52:56 No.738925540
>触ったら爆発するように作られてたらこの映像だと一環の終わりだよね 遠くから棒でツンツンする
17 20/10/21(水)18:53:24 No.738925663
こう…マジックアームみたいなので…
18 20/10/21(水)18:53:59 No.738925836
民間人も処理班も犠牲者が出ない空回りな方がいいぐらいだからな…
19 20/10/21(水)18:54:16 No.738925912
爆発して煎餅刺さったら大変だからな
20 20/10/21(水)18:54:44 No.738926042
対処してる間はハゲるような心持ちだろうしな…
21 20/10/21(水)18:54:54 No.738926085
触った途端に起爆するような爆弾は安易に持ち運びする事も出来ないんじゃ
22 20/10/21(水)18:55:07 No.738926140
中にせんべいを入れる事によって爆発の際に粉々に砕けたせんべいが飛散し 破壊力と美味しさが増すって寸法よ
23 20/10/21(水)18:56:27 No.738926492
>盾の人いる? 専門的なサポートするのと爆発したら即座に直撃した作業員を引っ張って救出する 直撃してどんな事になってるかは別として…
24 20/10/21(水)18:57:15 No.738926727
ライダーベルトだったのもあった気がする
25 20/10/21(水)18:57:17 No.738926733
ライダーベルトのやつ好き
26 20/10/21(水)18:58:18 No.738927020
爆弾じゃないけど地下鉄サリン事件の時は駅員が撤去して犠牲になったからね…
27 20/10/21(水)18:59:11 No.738927278
早くロボットで遠隔操作出来るようになるといいね… 万一の犠牲者が減る
28 20/10/21(水)18:59:20 No.738927309
そんな盾で大丈夫か?
29 20/10/21(水)19:00:14 No.738927559
コインロッカーいれとけよ!
30 20/10/21(水)19:01:24 No.738927896
>早くロボットで遠隔操作出来るようになるといいね… 爆発して砕け散るロボ 泣く米兵 って話は結構前から聞くな 日本の警察は流石に持ってないだろうが
31 20/10/21(水)19:01:27 No.738927908
煎餅だからってまだ安全とは限らないしちょっと齧ってみて確認するのかな
32 20/10/21(水)19:02:40 No.738928272
こういう万一に備えた姿勢は素晴らしいんだけど それを利用して爆破予告とかする大学生とかいるからなぁ…
33 20/10/21(水)19:03:51 No.738928631
>こういう万一に備えた姿勢は素晴らしいんだけど >それを利用して爆破予告とかする大学生とかいるからなぁ… 利用される場合もあるからやらないってわけにはいかないし
34 20/10/21(水)19:03:52 No.738928632
>悪質なイタズラでも何でもなく純粋に忘れ物なんだろうが >だとすると処理班って結構な頻度でこういう空回り出動してんじゃなかろうか 真面目に出番待っててもほぼ仕事なんてないだろうし訓練だと思えば丁度よさそう
35 20/10/21(水)19:05:31 No.738929161
輝き盾
36 20/10/21(水)19:05:31 No.738929163
偽物に慣れすぎていざ本物に逢った時うろたえたりしないのかな
37 20/10/21(水)19:06:23 No.738929409
>偽物に慣れすぎていざ本物に逢った時うろたえたりしないのかな そうならない為の訓練や心構えもやるんじゃね?
38 20/10/21(水)19:06:45 No.738929519
不審物を銃撃して破壊するアメリカンスタイルなら手っ取り早い
39 20/10/21(水)19:07:36 No.738929786
仮面ライダーの玩具でもあったよねこれ
40 20/10/21(水)19:08:01 No.738929911
アメちゃんの地雷撤去ロボを融通してもらおう
41 20/10/21(水)19:09:12 No.738930256
ドローンでどっか移動とか出来ないんだろうか
42 20/10/21(水)19:09:33 No.738930369
空回りっていい方は違うと思う不審物を処理したんだよ…
43 20/10/21(水)19:09:33 No.738930370
暇なぐらいがちょうどいいってやつか
44 20/10/21(水)19:09:47 No.738930438
>本物の爆発物だったらどういう風に処理するの? >触ったら爆発するように作られてたらこの映像だと一環の終わりだよね まずロボットで近づき各種センサで計測する 傾いたり振動だけでドカンってのもあるから
45 20/10/21(水)19:09:54 No.738930470
>>早くロボットで遠隔操作出来るようになるといいね… >爆発して砕け散るロボ >泣く米兵 >って話は結構前から聞くな 一緒に危険な現場を掻い潜る仲間だから マイクだのジョンだの名前つけちゃう 壊れると戦友を失った哀しみで PTSDになる
46 20/10/21(水)19:10:08 No.738930552
中身はせんべいでも缶の蓋の裏に爆薬が練り込まれてることもある
47 20/10/21(水)19:10:39 No.738930715
>悪質なイタズラでも何でもなく純粋に忘れ物なんだろうが >だとすると処理班って結構な頻度でこういう空回り出動してんじゃなかろうか 処理班よかったよかったと喜んでると思うよ
48 20/10/21(水)19:11:09 No.738930863
銃で撃ったらガスが吹き出すってことも有るのでやたらに撃ってもダメなんだ まずどういうものなんかの解析をしなければならぬ めどい
49 20/10/21(水)19:11:15 No.738930894
爆弾だったら処理班死ぬか怪我する前提なの…?
50 20/10/21(水)19:11:47 No.738931091
ロボを直してくれ! オッケー!新品出すよ!
51 20/10/21(水)19:11:55 No.738931123
>爆弾だったら処理班死ぬか怪我する前提なの…? そういう仕事なんだ…
52 20/10/21(水)19:12:32 No.738931312
>爆弾だったら処理班死ぬか怪我する前提なの…? 一応耐爆スーツ着るよ! 手は素手なアブねぇから
53 20/10/21(水)19:12:46 No.738931387
蓋を開けたらせんべいが! 思わずニッコリした瞬間煎餅の下の爆弾がなんて事もありそうだ
54 20/10/21(水)19:13:32 No.738931622
とりあえず液体窒素にドボンだ
55 20/10/21(水)19:14:34 No.738931968
>めどい なるほど爆弾処理ロボが流行るわけだ
56 20/10/21(水)19:14:58 No.738932094
>蓋を開けたらルガーが! >米兵が思わずニッコリして持ち上げたら下の爆弾が!なんて事もあったそうな
57 20/10/21(水)19:15:25 No.738932225
もし本物だった場合のリスク考えれば当然の措置
58 20/10/21(水)19:17:39 No.738932934
こういうニュース見るたび高校時代にクラスメイトが駅に本物の爆弾を仕掛けて爆発させて逮捕されたの思い出す 2002年の国際展示場正門駅の爆発事件ね
59 20/10/21(水)19:18:56 No.738933349
一斗缶見ただけでびびりすぎだろ
60 20/10/21(水)19:18:58 No.738933365
>一応耐爆スーツ着るよ! >手は素手なアブねぇから しかもスーツ着ても駄目な場合も結構あってうn
61 20/10/21(水)19:19:44 No.738933617
>こういうニュース見るたび高校時代にクラスメイトが駅に本物の爆弾を仕掛けて爆発させて逮捕されたの思い出す >2002年の国際展示場正門駅の爆発事件ね 群馬県民かおめー
62 20/10/21(水)19:20:31 No.738933866
慎重に行っとかんと 1斗缶だけに
63 20/10/21(水)19:20:50 No.738933969
防御力より攻撃力の方が高いからな…
64 20/10/21(水)19:21:02 No.738934039
>しかもスーツ着ても駄目な場合も結構あってうn 爆圧によっては首が飛んでいってしまうからな
65 20/10/21(水)19:21:29 No.738934193
>慎重に行っとかんと >1斗缶だけに ?
66 20/10/21(水)19:22:27 No.738934483
ドローンとかでこう…なんとかならんですかね?
67 20/10/21(水)19:22:29 No.738934490
>慎重に行っとかんと >1斗缶だけに 結構好き
68 20/10/21(水)19:23:03 No.738934692
せんべいのどれか1枚の中に爆弾を練り込んで一緒に焼き上げました!
69 20/10/21(水)19:23:06 No.738934705
>一緒に危険な現場を掻い潜る仲間だから >マイクだのジョンだの名前つけちゃう >壊れると戦友を失った哀しみで >PTSDになる だから上司からこいつらロボットだから名前を付けるなと厳命される
70 20/10/21(水)19:24:09 No.738935046
仙台で一斗缶に入った煎餅って何があったかな 岩出山のはかりんとうだし…
71 20/10/21(水)19:24:41 No.738935205
>こういう万一に備えた姿勢は素晴らしいんだけど >それを利用して爆破予告とかする大学生とかいるからなぁ… だからその手の捜査妨害的な犯罪って思ったよりだいぶ重罪だし 何より絶対許しても逃がしてももらえない 軽い気持ちでやって人生終わるいたずらの筆頭だと思う
72 20/10/21(水)19:26:17 No.738935710
平和すぎる…
73 20/10/21(水)19:26:54 No.738935917
>一応耐爆スーツ着るよ! 同時多発爆破予告起きたら全部に警戒しないとならんのかな 無理では…?
74 20/10/21(水)19:27:08 No.738935986
こう有線でもいいから爆弾解体遠隔操作ロボってのは作られないもんなんだな
75 20/10/21(水)19:27:14 No.738936035
利用して爆破予告をする馬鹿が悪いのであって もし本物だった場合のリスク考慮して警戒することは何も悪くない
76 20/10/21(水)19:28:42 No.738936473
アメリカ軍だと壊れたロボットは廃棄して脱出!って命令を無視してこいつも戦友なんですけおおおおおおおおおお!!111!!111!って救出に行って被害出たりもあって機械化の有効性が薄れてきた
77 20/10/21(水)19:28:43 No.738936482
書き込みをした人によって削除されました
78 20/10/21(水)19:30:24 No.738937050
>同時多発爆破予告起きたら全部に警戒しないとならんのかな >無理では…? 無理でもやるんだよ
79 20/10/21(水)19:30:39 No.738937134
>同時多発爆破予告起きたら全部に警戒しないとならんのかな >無理では…? 一応普通の警官によって怪しいものが確認されたところから処理班送りつけるんだろう
80 20/10/21(水)19:30:40 No.738937136
出力や信頼性を考えなきゃ以外と爆発物製造は容易いの困るよね…
81 20/10/21(水)19:32:34 No.738937752
ねえこれって日本中にせんべい置いとくだけで日本中大混乱に陥るんじゃ
82 20/10/21(水)19:34:27 No.738938348
>ねえこれって日本中にせんべい置いとくだけで日本中大混乱に陥るんじゃ 99%はただの置き忘れとして警察か施設の受付あたりに届けられると思う
83 20/10/21(水)19:35:57 No.738938866
耐煎餅スーツ!
84 20/10/21(水)19:37:30 No.738939413
なん年前の事件だこれ
85 20/10/21(水)19:38:43 No.738939835
>ねえこれって日本中にせんべい置いとくだけで日本中大混乱に陥るんじゃ その中に一個でも本物あればね
86 20/10/21(水)19:38:49 No.738939857
>99%はただの置き忘れとして警察か施設の受付あたりに届けられると思う 一つ本物を混ぜて早期に発見させる
87 20/10/21(水)19:39:49 No.738940219
>その中に一個でも本物あればね 本物がなくても混乱させたのが上の例では
88 20/10/21(水)19:40:58 No.738940642
処理班だって爆弾より煎餅を処理したいし…
89 20/10/21(水)19:41:10 No.738940704
>アメリカ軍だと壊れたロボットは廃棄して脱出!って命令を無視してこいつも戦友なんですけおおおおおおおおおお!!111!!111!って救出に行って被害出たりもあって機械化の有効性が薄れてきた 気持ちはわかる 俺も絶対愛着湧いちゃう
90 20/10/21(水)19:41:15 No.738940732
犬に超長いリード付けて咥えさせて人間は遠くで見守ろう
91 20/10/21(水)19:42:41 No.738941187
>本物がなくても混乱させたのが上の例では 第一発見者が爆弾かもっておもわないとこうはならんからな 第一発見者のリテラシー次第って部分が大きい
92 20/10/21(水)19:42:51 No.738941259
爆弾煎餅って煎餅ありそうだなと思った
93 20/10/21(水)19:43:44 No.738941533
いたずらだって分かったら流石にほっておかず犯人追い詰めるだろ それ自体は人死にでなくても悪質極まりないんだし
94 20/10/21(水)19:43:55 No.738941595
もうロボットへ愛着わかないように使い捨てにしよう
95 20/10/21(水)19:44:59 No.738941983
ロボを作ってロボを操作するロボを作らないと…
96 20/10/21(水)19:45:09 No.738942036
>もうロボットへ愛着わかないように使い捨てにしよう 何故泣くのですか 私は消耗品です