虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 超カッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/21(水)17:58:27 No.738911745

    超カッコいい

    1 20/10/21(水)18:00:39 No.738912262

    これだけカッコよければ多少のデメリットがあったって…!

    2 20/10/21(水)18:01:09 No.738912389

    見た目だけはな

    3 20/10/21(水)18:01:50 No.738912536

    ドット時代からいそうな見た目

    4 20/10/21(水)18:03:34 No.738912981

    初手でお出しして終盤に残った手負いをこいつでお掃除出来るととても嬉しい

    5 20/10/21(水)18:03:56 No.738913056

    75 125 140 60 90 40 計530 カッコいい

    6 20/10/21(水)18:04:12 No.738913130

    もう少し特性救済してあげてもいいと思う

    7 20/10/21(水)18:04:37 No.738913223

    種族値も高くて配分にそこまで無駄がない これは強いよ

    8 20/10/21(水)18:05:01 No.738913328

    ターン終了時に引っ込むようになるだけでかなり使えるようになるはずなのに

    9 20/10/21(水)18:05:28 No.738913458

    ガブ全盛期のフライゴンぐらいには強そう

    10 20/10/21(水)18:05:49 No.738913554

    >ターン終了時に引っ込むようになるだけでかなり使えるようになるはずなのに それだと無償降臨狙えて強すぎるんだよな

    11 20/10/21(水)18:06:35 No.738913752

    >>ターン終了時に引っ込むようになるだけでかなり使えるようになるはずなのに >それだと無償降臨狙えて強すぎるんだよな 有利対面簡単に作れちゃうよね

    12 20/10/21(水)18:06:55 No.738913840

    ダイマとの相性が最悪

    13 20/10/21(水)18:07:09 No.738913907

    じゃやっぱミエミエの脱出ボタンとして使うしか

    14 20/10/21(水)18:07:26 No.738913963

    なんか出てきて攻撃くらって引っ込む奴

    15 20/10/21(水)18:07:31 No.738913987

    微妙に困るのがボルチェンもらってききかいひするとボルチェンとかの効果が無効化されて相手が引っ込んでくれないところ

    16 20/10/21(水)18:07:36 No.738914011

    >それだと無償降臨狙えて強すぎるんだよな 攻撃しないで引っ込んでも有利対面は作れるのでは?

    17 20/10/21(水)18:08:39 No.738914257

    デザイン100点 個性100点 総合2点

    18 20/10/21(水)18:09:18 No.738914423

    後の世代で新アイテムや新ポケモン出てくるときに開発側に存在を忘れられててとんでもないコンボが生まれるかも

    19 20/10/21(水)18:09:34 No.738914489

    >>それだと無償降臨狙えて強すぎるんだよな >攻撃しないで引っ込んでも有利対面は作れるのでは? A125でいい感じにぶん殴ってからの無償降臨はヤバいって 等倍相手に適当にであいがしらぶつけるだけで軽く半分は持っていけるぞこいつ

    20 20/10/21(水)18:10:04 No.738914622

    虫技の通りがもうちょいマシなら鉢巻出合い頭マシーンに徹する手もあった フェアリーの虫耐性なんで付けたんですか…

    21 20/10/21(水)18:10:12 No.738914658

    ききかいひに回復効果つけたらちょっとはマシになるか?回復量1/4くらいにして

    22 20/10/21(水)18:11:00 No.738914866

    7世代の時は初手レボルトで不利な物理アタッカーに当たった時の引き先として優秀だったハチマキグソク

    23 20/10/21(水)18:11:16 No.738914935

    >虫技の通りがもうちょいマシなら鉢巻出合い頭マシーンに徹する手もあった >フェアリーの虫耐性なんで付けたんですか… 虫技の通りがよかったらこんな性能にはなっていなかっただろう

    24 20/10/21(水)18:11:28 No.738914979

    じゃあ発動条件は変えずにダメージ半減にするとか

    25 20/10/21(水)18:11:44 No.738915055

    キュベレイ?

    26 20/10/21(水)18:12:11 No.738915163

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    27 20/10/21(水)18:12:28 No.738915227

    夢特性ください にげあしとかシェルアーマーとかでいいから

    28 20/10/21(水)18:12:53 No.738915343

    もう一匹の水虫はあんなチート特性貰ったのに

    29 20/10/21(水)18:13:02 No.738915382

    であいがしらは虫じゃないと正直許されない性能

    30 20/10/21(水)18:13:03 No.738915390

    危機回避に有名なコンボとか戦術とかないの?

    31 20/10/21(水)18:13:42 No.738915565

    同期の水虫が割と優秀なのもまたつらい

    32 20/10/21(水)18:14:19 No.738915707

    いやこいつも強いぞ!

    33 20/10/21(水)18:14:33 No.738915765

    シェルアーマーとかしょぼいのでもいいから今からでも隠れ特性を…

    34 20/10/21(水)18:15:12 No.738915911

    >危機回避に有名なコンボとか戦術とかないの? レッドカードで相手から退場させてききかいひする事で対面有利を引き出すのは有名だな ただしダイマ切られると無効化されるから今だと試すリスクが大きいか

    35 20/10/21(水)18:15:13 No.738915919

    脱出ボタン危機回避

    36 20/10/21(水)18:15:43 No.738916032

    H低いから思ったより耐久ないのも辛い ぶっちゃけ出合い頭のデメリット無くすどころか他の特性付けてもそんな強くないだろうに

    37 20/10/21(水)18:15:56 No.738916091

    特性さえマトモならチョッキ着せて活躍しそうなんだけどね

    38 20/10/21(水)18:16:02 No.738916112

    であいがしら

    39 20/10/21(水)18:16:40 No.738916281

    デメリット特性ってわけじゃないから特性増やしてもいいよね

    40 20/10/21(水)18:18:08 No.738916643

    >同期の水虫が割と優秀なのもまたつらい オニシズクモのが優秀ってよく言われるけど実際の使用率はグソクと大体同じという

    41 20/10/21(水)18:18:35 No.738916742

    危機回避も活用できることはあるけど 頑なに普通の特性を与えないのがゲーフリの嫌いなとこだ

    42 20/10/21(水)18:19:05 No.738916867

    使ってて思ったけど今の環境だと割とであいがしらの通りがいいんだ 相手のサザンとかを最後にご対面させて降参させるの楽しいよ

    43 20/10/21(水)18:19:52 No.738917073

    危機回避なくしたらビルド剣舞アクジェ吸血不意打ちでやりたい放題できちゃうから…

    44 20/10/21(水)18:19:57 No.738917091

    アリさんの出会い頭も強いもんね

    45 20/10/21(水)18:20:13 No.738917157

    >アリさんの出会い頭も強いもんね 外すけどな

    46 20/10/21(水)18:21:06 No.738917399

    効果の強弱はどうでもいいけど逃げ腰から名前だけ変わって効果変わってないのがなんか…

    47 20/10/21(水)18:21:50 No.738917619

    >危機回避なくしたらビルド剣舞アクジェ吸血不意打ちでやりたい放題できちゃうから… 既に似たような事やってるハッサムやゴリラはいいんですか…いやゴリラは積まないけど

    48 20/10/21(水)18:22:20 No.738917750

    >既に似たような事やってるハッサムやゴリラはいいんですか…いやゴリラは積まないけど だから消えた…

    49 20/10/21(水)18:24:16 No.738918281

    しゃあけど危機回避だけじゃ出来ることがないわっ

    50 20/10/21(水)18:24:37 No.738918378

    積み技がまた揃ってるのもなんというかいじめに近いものを感じる

    51 20/10/21(水)18:24:41 No.738918394

    サイコメイカー野郎の出所とかサイコメイカー野郎の入国とかあらゆる角度からの侵攻で次期シーズン以降冬が来る…

    52 20/10/21(水)18:25:08 No.738918500

    >頑なに普通の特性を与えないのがゲーフリの嫌いなとこだ けおすもそう思うけお

    53 20/10/21(水)18:29:29 No.738919620

    >もう一匹の水虫はあんなチート特性貰ったのに やけど無効+水技の威力があがるんだっけか

    54 20/10/21(水)18:29:30 No.738919624

    最後に出せばデメリットなし! でもこれやるくらいなら普通のいい感じの特性が欲しかったよ…

    55 20/10/21(水)18:29:34 No.738919637

    一撃貰ってから回避してもイマイ危機回避出来ていないのでは?って思う ちょっとうんこ漏らしてからトイレに入るような感じ

    56 20/10/21(水)18:29:42 No.738919670

    前2体で場を整えてラス1コイツで2タテ3タテキメたら射精出来そう キマる気はしない

    57 20/10/21(水)18:30:35 No.738919888

    ちからずくで殴られるとなぜか発動しない危機回避 だっしゅつボタンの効果流用してるのかな

    58 20/10/21(水)18:30:47 No.738919927

    > 効果の強弱はどうでもいいけど逃げ腰から名前だけ変わって効果変わってないのがなんか… これ好きな演出だけどなあ いいじゃん見方を変えれば短所も長所となり得るって

    59 20/10/21(水)18:30:51 No.738919942

    >>もう一匹の水虫はあんなチート特性貰ったのに >やけど無効+水技の威力があがるんだっけか 炎技を半減もできる

    60 20/10/21(水)18:31:42 No.738920165

    逃げ足の速いフナムシだったらわかるけど 具足虫ってそんなすぐ逃げるようなものでもないから フレーバーとしてもしっくり来ない

    61 20/10/21(水)18:31:52 No.738920215

    ダブルだと割とコントロールしやすいよ 味方の範囲攻撃に巻き込んで引っ込めたりも出来るし

    62 20/10/21(水)18:32:02 No.738920259

    >>もう一匹の水虫はあんなチート特性貰ったのに >やけど無効+水技の威力があがるんだっけか 自分が受けるほのおタイプ技のダメージ半減+やけど無効+みずタイプ技使う時だけ攻撃と特攻が二倍

    63 20/10/21(水)18:33:10 No.738920515

    水泡は隠し効果の火傷無効を忘れがち

    64 20/10/21(水)18:33:12 No.738920524

    こいつって何もたせればいいの?無難に珠?

    65 20/10/21(水)18:34:10 No.738920760

    ターン終わりに引っ込めと言うならスカーフ持たせるのもアリ 中速帯は抜ける

    66 20/10/21(水)18:34:36 No.738920857

    マジでこいつかハッサムみたいな虫御三家欲しい

    67 20/10/21(水)18:34:39 No.738920867

    水技2倍というただでさえ強力な効果に水のベールと耐熱くっ付けたような破格特性だよね水泡

    68 20/10/21(水)18:35:15 No.738921021

    >自分が受けるほのおタイプ技のダメージ半減+やけど無効+みずタイプ技使う時だけ攻撃と特攻が二倍 こんだけチートじみた特性を貰えるあたり虫タイプが重石ということがよくわかる

    69 20/10/21(水)18:36:35 No.738921346

    >こいつって何もたせればいいの?無難に珠? 物理方面は妙に硬いから相手によっては一撃貰っても危機回避発動し損ねるから珠で削って調整するんだ

    70 20/10/21(水)18:38:03 No.738921711

    おい待てぇ逃げんじゃねぇ

    71 20/10/21(水)18:38:15 No.738921767

    でも皆が皆専用特性や専用技みたいな設定に即した個性ある7世代新ポケ好きよ

    72 20/10/21(水)18:38:49 No.738921905

    > 積み技がまた揃ってるのもなんというかいじめに近いものを感じる 性能に合わない積み技持ってるポケモンなんて割といるだろ!?

    73 20/10/21(水)18:39:20 No.738922028

    先制技での削りと掃除役に特化できる鉢巻とか上でも言われてるレッドカードとか 後は物理相手にクッションする時の削り狙えるゴツメとかステロ対策のあつぞこブーツ辺りもありだろうか

    74 20/10/21(水)18:40:04 No.738922208

    >ダブルだと割とコントロールしやすいよ >味方の範囲攻撃に巻き込んで引っ込めたりも出来るし ダブルだと特性を変える手段とかもあって面白そうだよな

    75 20/10/21(水)18:40:05 No.738922209

    こいつは全部先制技にして殴らせる 割と硬いおかげでダイマに守るして1T使わせたりもできる

    76 20/10/21(水)18:40:25 No.738922293

    シェルアーマーなんかでも対ウーラオス性能が上がるからください

    77 20/10/21(水)18:40:50 No.738922381

    サイコやエレキで先制無効とか眠りメタやってるんだから特性無効にするフィールドとか欲しい スレ画とかわざわざ消すほどのデメリットじゃないし

    78 20/10/21(水)18:40:54 No.738922401

    ダイマしてようが勝手に逃げるとは思わなかった

    79 20/10/21(水)18:41:06 No.738922458

    ソシャゲだと実質スキルリンクで活躍してるやつ

    80 20/10/21(水)18:41:07 No.738922464

    >後は物理相手にクッションする時の削り狙えるゴツメとかステロ対策のあつぞこブーツ辺りもありだろうか ステロとか撒かれると2度目の繰り出しがキツいなってよく発生するんだよね かと言って火力が絶妙に足りないから結局珠に依存している

    81 20/10/21(水)18:41:13 No.738922494

    HPが半分切ったので失礼する

    82 20/10/21(水)18:42:26 No.738922772

    夢特性硬い爪かカブトアーマーでもいいよなぶっちゃけ 危機回避だけなわけが分からない

    83 20/10/21(水)18:43:07 No.738922951

    はいすいのじんとかこいつの為にあるようなわざ

    84 20/10/21(水)18:43:22 No.738923018

    >HPが半分切ったので失礼する 逃げるなあああ!対面なら逃げるなあああああ!!

    85 20/10/21(水)18:44:00 No.738923164

    > ダブルだと特性を変える手段とかもあって面白そうだよな わざわざ特性変えるほどではないかなあ… 追い風やトリルのターン有効活用のために生きた脱出ボタンとして実質HP半分で退場して再利用可能ってのは明確な強みだよ 危機回避不発しても高い火力で圧力はかかるし中速だから鉢巻ドサイみたく追い風トリル両対応出来るし

    86 20/10/21(水)18:44:03 No.738923181

    なんならプレッシャーでもいい

    87 20/10/21(水)18:44:15 No.738923230

    C低いから実質種族値もかなり高いんだな どこぞのA50には負けるけど

    88 20/10/21(水)18:44:59 No.738923433

    贅沢言わないからからかたいツメ下さい

    89 20/10/21(水)18:45:16 No.738923496

    >C低いから実質種族値もかなり高いんだな >どこぞのA50には負けるけど C60で熱湯物理受けしてたことがある

    90 20/10/21(水)18:45:44 No.738923611

    それにしてもみんな足遅いなアローラ

    91 20/10/21(水)18:46:02 No.738923668

    >贅沢言わないからからかたいツメ下さい アクジェやであいがしらで確1取れまくってみんな死ぬからダメ

    92 20/10/21(水)18:46:20 No.738923750

    ただこいつをワンパン出来るやつは少ないくらいには硬い

    93 20/10/21(水)18:46:50 No.738923881

    危機回避だし弱点攻撃されそうになったら手持ちに引っ込むでいいんじゃない?

    94 20/10/21(水)18:47:09 [ハッサム] No.738923988

    >危機回避だし弱点攻撃されそうになったら手持ちに引っ込むでいいんじゃない? ぐえー!!

    95 20/10/21(水)18:48:05 No.738924255

    >>危機回避だし弱点攻撃されそうになったら手持ちに引っ込むでいいんじゃない? >ぐえー!! アニメ版きたな…

    96 20/10/21(水)18:48:07 No.738924263

    >危機回避だし弱点攻撃されそうになったら手持ちに引っ込むでいいんじゃない? 断言してもいいけど今より使いづらくなるよ グソクムシャは一発は耐える程度には硬いけど後続はそうとは限らないし特に一貫してた場合

    97 20/10/21(水)18:48:17 No.738924326

    カブトアーマーはともかく硬い爪は適当にくばってはいけない性能だ

    98 20/10/21(水)18:48:29 No.738924369

    危険予知する奴らは身震いするだけで立ち向かうのになぜお前は逃げだすんだ

    99 20/10/21(水)18:48:47 No.738924439

    >でも皆が皆専用特性や専用技みたいな設定に即した個性ある7世代新ポケ好きよ くちばしキャノンいいよね

    100 20/10/21(水)18:48:50 No.738924452

    物理はだいぶ信頼できる硬さしてる 特殊はそんなでもないけど

    101 20/10/21(水)18:49:06 No.738924531

    すいほうがたくさんばらまかれたらどうなるの?

    102 20/10/21(水)18:50:06 No.738924791

    かたいつめはカメテテみたいなやつが持っていいとくせいだ

    103 20/10/21(水)18:50:34 No.738924915

    危険予知しても回避も撤退もしないから実質特性無しみたいなもんだし…

    104 20/10/21(水)18:51:34 No.738925167

    隠れ特性は危険予知だな

    105 20/10/21(水)18:52:10 No.738925326

    火力とHP全振りグソクムシャのトラック事故感

    106 20/10/21(水)18:53:01 No.738925563

    グズマ戦で初めてムシャを見て慌てて調べてコソクムシ捕まえにいってそれからクリアまで旅パに入れてたくらいには好き

    107 20/10/21(水)18:53:29 No.738925694

    ピカホエッパーのピカとか電気玉で高い火力を出しつつ脆さで即退場出来る点でライチュウを差し置いて採用されてたけど 危機回避のあるグソクムシャもまさに似た役割が出来るからギミック系PTを考える時は頭の隅の隅にでも置いといて欲しい

    108 20/10/21(水)18:53:30 No.738925699

    コンセプトとしては先制技入れてから引っ込んで有利対面作るって感じなんだろうけど ダイマックス中でも逃げ出す仕様が使いにくいな

    109 20/10/21(水)18:53:45 No.738925765

    水版のであいがしらも下さい

    110 20/10/21(水)18:53:48 No.738925781

    剣盾で見つけた時即旅パ入りしたし ランクマパにすら入れてるよ

    111 20/10/21(水)18:53:56 No.738925822

    もうシェルアーマーあたりくれてもいいよね 一世代分あれでやりきったんだし

    112 20/10/21(水)18:55:13 No.738926164

    デメリット特性は種族値600超えに限定してくだち

    113 20/10/21(水)18:55:29 No.738926241

    でもこれからも個性ってことでずっと危機回避のままにされそうな予感

    114 20/10/21(水)18:56:00 No.738926392

    グズマ戦で剣舞されてやべーぞ!と思ったら 勝手に帰ってくれて助かった

    115 20/10/21(水)18:56:36 No.738926527

    >水版のであいがしらも下さい 虫だから許される性能だろ…

    116 20/10/21(水)18:56:55 No.738926623

    ききかいひがバトン効果だったら強すぎるのになあ

    117 20/10/21(水)18:57:07 No.738926677

    危機回避って誰が使えば強いんだ? 起点作り?

    118 20/10/21(水)18:57:52 No.738926901

    >危機回避って誰が使えば強いんだ? >起点作り? とりあえずSが高くないと駄目

    119 20/10/21(水)18:58:34 No.738927097

    S高いやつの危機回避わりと便利そうだな

    120 20/10/21(水)18:59:07 No.738927253

    ステロ巻きには便利かもしれない

    121 20/10/21(水)18:59:13 No.738927286

    ドラパルトが危機回避だったら強いと思うよ

    122 20/10/21(水)19:00:03 No.738927503

    S高くても耐えられなきゃ意味がねえんだ

    123 20/10/21(水)19:00:42 No.738927694

    前世代でグソクムシャ活躍させてた人はスカーフで運用してたよ

    124 20/10/21(水)19:01:14 No.738927848

    テッカニンにあげよう

    125 20/10/21(水)19:01:27 No.738927907

    進化前が情けなくて進化後は勇ましい武者だと思ったら逃げた

    126 20/10/21(水)19:01:50 No.738928011

    S高いのは前提としてステロやトリルこのゆびがあると嬉しい

    127 20/10/21(水)19:01:57 No.738928049

    勇気と無謀は違うし…

    128 20/10/21(水)19:02:22 No.738928172

    >S高いのは前提としてステロやトリルこのゆびがあると嬉しい トリルやこの指はちょっと相性が悪すぎると思う…

    129 20/10/21(水)19:02:25 No.738928186

    シングル採用でハチマキ持たせて相手に出会い頭かアクジェして危機回避させた後に 自信過剰持ちと交代してA上げるくらいしかわからん

    130 20/10/21(水)19:03:14 No.738928443

    このまま特性だけのせいで腐り続けるのはあまりに勿体ない …いや使おうと思えば使えるけどさ

    131 20/10/21(水)19:03:56 No.738928671

    >ピカホエッパーのピカとか電気玉で高い火力を出しつつ脆さで即退場出来る点でライチュウを差し置いて採用されてたけど >危機回避のあるグソクムシャもまさに似た役割が出来るからギミック系PTを考える時は頭の隅の隅にでも置いといて欲しい 猫騙しできないし適当に放置されてギミック要員タコ殴りにされるのがオチでは? 相手からしたらわざわざグソク殴って後発エース出させるメリットないし

    132 20/10/21(水)19:04:18 No.738928796

    >であいがしらは虫じゃないと正直許されない性能 アイアントからでてきたこれでそこそこ防御振ってるオーロンゲ一撃で葬られた時は何事かと思った

    133 20/10/21(水)19:04:26 No.738928834

    特性の無いポケGOに出たら活躍が期待できる

    134 20/10/21(水)19:05:06 No.738929027

    同じような動きをさせたいならだっしゅつボタン持たせれば良い疑惑がある

    135 20/10/21(水)19:06:50 No.738929544

    「こうしたら強かった」がだいたいとんぼの上位互換だからそりゃそうだろ!になってしまう

    136 20/10/21(水)19:08:02 No.738929914

    鈍足を恵まれた攻撃と豊富な先制技で補うってコンセプトも好きなんだ

    137 20/10/21(水)19:08:56 No.738930181

    こうすりゃいいんじゃね案採用すると大体強すぎるんだよな でももうちょい使いやすくしてほしい気持ちもある

    138 20/10/21(水)19:10:21 No.738930627

    あんまり危機を回避できてない

    139 20/10/21(水)19:11:03 No.738930836

    ギミック要員のサポートにしても威嚇入れて放置されて終わりだと思う

    140 20/10/21(水)19:11:06 No.738930848

    >同じような動きをさせたいならだっしゅつボタン持たせれば良い疑惑がある アクジェや猫みたいな半端な攻撃では帰らないのがポイントだと思う

    141 20/10/21(水)19:11:49 No.738931101

    生来的に別特性実装されないかな…

    142 20/10/21(水)19:12:57 No.738931452

    見えてる脱出ボタンってめちゃくちゃ弱いからね