20/10/21(水)17:47:58 コンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)17:47:58 No.738909375
コンバースのオールスターを買って履いてみたんだけどすごい硬いね 普段クッション性の高いスニーカーばかり履いてるから足が痛くなった この靴を普段履きできる人は鉄人なのかな…
1 20/10/21(水)17:49:52 No.738909762
中学からの慣れ
2 20/10/21(水)17:50:23 No.738909873
そのうち馴染む
3 20/10/21(水)17:51:07 No.738910035
何かクッション効かせたモデルがあったはず
4 20/10/21(水)17:51:14 No.738910056
そしてソールを変更する
5 20/10/21(水)17:52:21 No.738910298
>何かクッション効かせたモデルがあったはず 100周年モデルのインソールふかふかで良い
6 20/10/21(水)17:52:36 No.738910354
靴紐がすぐに汚れる気がする
7 20/10/21(水)17:53:12 No.738910485
距離にもよる 日に30km近く歩き回ってたらどんな靴でも疲れるし寿命は早まる
8 20/10/21(水)17:53:46 No.738910620
元々バッシュなんだっけ?
9 20/10/21(水)17:54:49 No.738910868
これの赤いハイカット履いてればオシャレさんという時代があったよ 40年くらい前
10 20/10/21(水)17:55:31 No.738911014
赤のハイカット好き…
11 20/10/21(水)17:56:20 No.738911217
慣れるとこれがいちばん楽
12 20/10/21(水)17:56:50 No.738911333
足の長さに合わせると幅がきつくて歩けない 幅に合わせるとチャップリンみたいなドタ靴になる…
13 20/10/21(水)17:57:11 No.738911415
100周年モデルは手に入りやすくて履き心地もいいという個人的には最高のモデルだ
14 20/10/21(水)17:57:14 No.738911432
>元々バッシュなんだっけ? ゲルでもエアでもクッション性が違いすぎて 「本当にこんなのでバスケやってたんですか…?」となる
15 20/10/21(水)17:57:15 No.738911435
幅広甲高足だとマジで縁がない
16 20/10/21(水)17:57:33 No.738911509
ハイカットカコイイけど履き脱ぎがめどい なるべく靴紐をキュッと締めたい方なんで
17 20/10/21(水)17:58:10 No.738911665
「」の靴ってコンバースか安いハイテクスニーカーかの二択しかないよね
18 20/10/21(水)17:58:40 No.738911791
コンクリート踏みしめてる感強すぎて履くのやめてしまった 今どきのシューズって凄い
19 20/10/21(水)17:58:40 No.738911794
幅が狭いよね特につま先 選ばれた者しか履けない靴だと思ってる
20 20/10/21(水)18:00:20 No.738912184
横幅で合わせると靴が長くなって封神演義みたいじゃんって当時思ってた
21 20/10/21(水)18:00:25 No.738912207
>「」の靴ってコンバースか安いハイテクスニーカーかの二択しかないよね よく俺がダンロップ履いてるのに気付いたな
22 20/10/21(水)18:00:42 No.738912270
よくそんなレスに乗っかれるな…
23 20/10/21(水)18:00:46 No.738912293
着脱もめどい
24 20/10/21(水)18:00:52 No.738912322
>「」の靴ってコンバースか安いハイテクスニーカーかの二択しかないよね ニューバランスもあるわ!
25 20/10/21(水)18:01:52 No.738912540
履き心地はスケッチャーズが一番好きなんだけどデザインがパッとしない
26 20/10/21(水)18:03:48 No.738913033
メレルおじさんです
27 20/10/21(水)18:03:49 No.738913037
アディクトって今でも売ってる?
28 20/10/21(水)18:04:30 No.738913199
>メレルおじさんです カメレオンかジャングルモックだな!
29 20/10/21(水)18:04:32 No.738913207
>幅が狭いよね特につま先 >選ばれた者しか履けない靴だと思ってる パトリックのスニーカーもこの傾向あるよね
30 20/10/21(水)18:04:36 No.738913217
見た目重視でスニーカー選んでたけどふとジョギングシューズで出かけたら 歩きやすすぎてもうこいつだけでいいんじゃないかなってなった
31 20/10/21(水)18:05:23 No.738913430
アディダスのブーストソールのモデルはマジで超快適
32 20/10/21(水)18:06:35 No.738913756
足幅狭い人は羨ましい…
33 20/10/21(水)18:06:41 No.738913780
>幅広甲高足だとマジで縁がない 本来のサイズよりでかいの買ってまで履いてたな…
34 20/10/21(水)18:08:16 No.738914161
2サイズぐらい上でちょうどいい 足首と踵はよく締まるから泳ぐこともない でもサイドが割れてくる…
35 20/10/21(水)18:09:53 No.738914564
ゴム板!布!紐!!はい靴出来た!!!!
36 20/10/21(水)18:10:04 No.738914627
これ履いて走ったら一発でヒザ壊したよ
37 20/10/21(水)18:10:33 No.738914742
安くて見た目がそれっぽいなーって買ってみたズームグラビティ 母趾の背屈でできるシワでズバッと!アッパーが破れたんですけお!!? ヴェイパーウィーブに比べてベコベコ固いなとは思ってたけど!
38 20/10/21(水)18:11:28 No.738914975
スニーカーの話見るたびに言ってるけどウルトラブーストいいよ
39 20/10/21(水)18:11:28 No.738914976
自分じゃ幅広のつもりでいたけど石井スポーツで計測してもらったら 幅は別に広くないですねーって言われたから案外普通かもしれんぞ
40 20/10/21(水)18:16:28 No.738916224
小指の皮膚が強くなる
41 20/10/21(水)18:17:32 No.738916504
CT70履いてるけど多少クッションマシだよ 今時っぽい格好苦手だからこういうクラシックなデザインはしっくりくる
42 20/10/21(水)18:18:10 No.738916652
>自分じゃ幅広のつもりでいたけど石井スポーツで計測してもらったら そんなことできんのか 靴選べないからやってもらいてえ
43 20/10/21(水)18:18:21 No.738916696
ウルトラブースト安くなってたから買ってみたけどランシューだからかサイズ一緒でも結構窮屈でな
44 20/10/21(水)18:18:43 No.738916781
コンバースはデカいサイズ買って中敷き敷いて履くもんだとオシャレな人に教わった
45 20/10/21(水)18:19:10 No.738916895
学園祭行くとメレおじたくさんいるよ
46 20/10/21(水)18:19:48 No.738917055
「」は何色の履いてるの?
47 20/10/21(水)18:19:55 No.738917084
車移動メインの人向け
48 20/10/21(水)18:20:20 No.738917189
ウルトラブースト履きやすいんだけど発泡スチロールみたいなソールがダサ過ぎる…
49 20/10/21(水)18:20:33 No.738917241
デブはスニーカー履いとけ
50 20/10/21(水)18:20:44 No.738917292
ピンポンが好きでワンスター履いてるよ まあ足痛くなるね
51 20/10/21(水)18:21:18 No.738917456
ビブラムソールを信じろ
52 20/10/21(水)18:21:19 No.738917460
昔はコンバースのハイカットしか履かなかったけど最近はヴァンズになった ハイカット履かなくなったから
53 20/10/21(水)18:22:16 No.738917732
コンバースはいくらなんでもぺったんこすぎる
54 20/10/21(水)18:22:21 No.738917752
マグナーニのスニーカー
55 20/10/21(水)18:22:22 No.738917760
いい色だなと一足買ってみたけど足痛い ゴム紐にしてみたらだいぶ楽になったけどゴム長靴みたいな履き心地に そしてやはり足痛い
56 20/10/21(水)18:22:32 No.738917813
VANSはあのチェック柄が好き スリッポン買うか悩んでる
57 20/10/21(水)18:22:35 No.738917826
初めてビルケン買ったけど歩きやすくて驚いた 伊達に老舗じゃないな
58 20/10/21(水)18:22:47 No.738917887
歳とって本当に何でも楽な方楽な方に流れてるな 靴はハイテクだしズボンはイージーだし上着は化繊だ
59 20/10/21(水)18:23:23 No.738918050
100周年記念モデル買った?
60 20/10/21(水)18:23:58 No.738918191
映画のアイロボットで履いてた黒革のハイカットのコンバースかっこよかったな
61 20/10/21(水)18:24:59 No.738918471
アルトラおじさんです
62 20/10/21(水)18:25:18 No.738918555
>歳とって本当に何でも楽な方楽な方に流れてるな >靴はハイテクだしズボンはイージーだし上着は化繊だ 楽で好きなもの着ればいいやってなって軍パンばっかり穿いてるな 死ぬまで穿き続けたい
63 20/10/21(水)18:26:30 No.738918845
Onおじさんはいないの?
64 20/10/21(水)18:27:10 No.738919038
コンバースなら海外限定のスケートライン製品のCONS探して履けばいいよ 見た目は日本で売ってる普通のオールスターとかと同じでクッション性が段違い
65 20/10/21(水)18:27:12 No.738919044
甲は普通だけどカカトが華奢なのかもしれない
66 20/10/21(水)18:27:34 No.738919140
インソールを追加する人もいれば オールスター100を買えばその辺のローテクスニーカーよりクッション性あるよしてる人もいる
67 20/10/21(水)18:28:27 No.738919361
白のジャックパーセル一時期履いてたけど酔って思いっきりゲロ吐きかけちゃってそのまま捨てた思い出
68 20/10/21(水)18:28:48 No.738919458
>オールスター100を買えばその辺のローテクスニーカーよりクッション性あるよしてる人もいる その程度しかクッション性ないのか…
69 20/10/21(水)18:29:20 No.738919573
アスファルトを感じるのに最適
70 20/10/21(水)18:29:20 No.738919576
見た目ほぼ変わらずで中身は90年代スニーカーまでパワーアップしてるから 便利よねALL STAR100
71 20/10/21(水)18:29:49 No.738919694
>コンバースなら海外限定のスケートライン製品のCONS探して履けばいいよ >見た目は日本で売ってる普通のオールスターとかと同じでクッション性が段違い 調べたけどいかにもスケシューって感じだね 俺こういうの好きよ
72 20/10/21(水)18:30:27 No.738919856
>その程度しかクッション性ないのか… 2000年代以降のハイテクスニーカーと比べたらどうしてもソールが厚くできないからな ただまぁ90年代辺りのハイテクスニーカーの技術は全てぶち込まれてる
73 20/10/21(水)18:31:50 No.738920200
オールスター100ならリアクトも入ってるから 2000年辺りまでにコンバースが出してたハイテクスニーカーとはほぼ同じよ
74 20/10/21(水)18:32:37 No.738920382
本家USコンバースはナイキの子会社だからCONSのインソールはナイキのハイテクインソールなんだ su4294565.png
75 20/10/21(水)18:34:59 No.738920938
>ただまぁ90年代辺りのハイテクスニーカーの技術は全てぶち込まれてる でもこれはいて歩き回ってって言われたらいやですと言うともう
76 20/10/21(水)18:35:41 No.738921124
CT70サイコー!
77 20/10/21(水)18:35:46 No.738921144
>本家USコンバースはナイキの子会社だからCONSのインソールはナイキのハイテクインソールなんだ インソールでどうにかしようとしてる感がすごい
78 20/10/21(水)18:37:57 No.738921690
90年代のバッシュやスニーカーは凄い技術使ってます!とは言うものの インソール変えたら性能一気に落ちるぐらいにはインソールに頼ってたからな…
79 20/10/21(水)18:38:50 No.738921913
アウトソールがゴテゴテで高機能そうなハイテクシューズでもインソールがペラペラだとめっちゃ歩きにくいしインソールは大事
80 20/10/21(水)18:39:15 No.738922002
ティーンの靴
81 20/10/21(水)18:39:56 No.738922174
倉庫内作業で1000円くらいのペラッペラのやつ使ってたけど3000円くらいのワーキングシューズ使うようになってからは何であんなの使ってたんだろうな...ってなった
82 20/10/21(水)18:42:11 No.738922715
カタログでBFFのアレ
83 20/10/21(水)18:42:24 No.738922766
2サイズアップ インソール二枚重ね つま先に布を詰める ゴム紐に変える 完成!
84 20/10/21(水)18:44:10 No.738923209
でもこの頃のコンバースは昔に比べると良い中敷き使ってるよ 俺は無印のスニーカー履くけど
85 20/10/21(水)18:48:47 No.738924438
昔何足も履き潰したけどあまりいい靴では無いと思う 最近の100は知らん
86 20/10/21(水)18:49:44 No.738924698
街歩き用だからまあ…
87 20/10/21(水)18:50:16 No.738924837
>歳とって本当に何でも楽な方楽な方に流れてるな >靴はハイテクだしズボンはイージーだし上着は化繊だ yeezyとはおしゃれさんめ
88 20/10/21(水)18:52:01 No.738925292
街歩きにしてもすごく疲れる 重くて固くて薄すぎる
89 20/10/21(水)18:53:04 No.738925584
コンバースはいろいろあって楽しいけどもまあキャンバス素材だから劣化激しい消耗品だもんでな 靴はやっぱお高い皮のがステキなんだけども日常的に使うもんなら GUの合皮のやつで十分だと思う形もまあ悪くないし
90 20/10/21(水)18:53:19 No.738925644
ハイカットはかっこいいけど脱ぎ履きしづらいのでやめた
91 20/10/21(水)18:56:36 No.738926530
靴擦れ凄いから厚い靴下履く 厚めのインソール入れて護身完了
92 20/10/21(水)18:57:01 No.738926652
CONSググったらぼったくりみたいな価格じゃねーか
93 20/10/21(水)18:57:17 No.738926738
赤と青で欲しい片方ずつ色変えて履く
94 20/10/21(水)18:58:10 No.738926992
帆布結構丈夫じゃない? クソみたいなレザー無理してつかってるのよりマシだと思うぞ
95 20/10/21(水)18:59:07 No.738927251
カップインソールのオールスター欲しいだけなら ABCマートのオールスターライトでいい 自分の好きなインソール入れたらいい
96 20/10/21(水)18:59:34 No.738927374
コンバースは28以上の足デカ幅広「」には合わない 無印はでかいサイズ置いてない GUは最近28.0置いてくれてるけどこれも履くとギリギリで痛い つまり足デカ幅広「」は強制的にダンロップってことよ
97 20/10/21(水)19:00:19 No.738927586
>赤と青で欲しい片方ずつ色変えて履く 馬鹿履きってやつか
98 20/10/21(水)19:01:36 No.738927948
無印のパチモンは甲高幅広にも優しく歩きやすくていい感じ