虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)17:01:38 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)17:01:38 No.738900307

「」に切り札を支給する…遠慮するな

1 20/10/21(水)17:02:22 No.738900441

小学生デュエルだとそこそこ強い

2 20/10/21(水)17:03:09 No.738900590

懐かしいやつきたな…

3 20/10/21(水)17:03:37 No.738900679

満足ホルスドック

4 20/10/21(水)17:06:47 No.738901291

裁断ミスみたいな画像だな…

5 20/10/21(水)17:07:31 No.738901421

名前にインフェルニティってついてたら相当やばいとおもうはこいつ

6 20/10/21(水)17:09:05 No.738901734

除去魔法ばっかだった当時は強いんじゃないかと思ったが 当時はリリース素材がまず除去られて出せないか手札に貯まったモンスターを処理できなかった

7 20/10/21(水)17:09:38 No.738901857

地属性機械族は悪くない

8 20/10/21(水)17:10:43 No.738902072

レベル4くらいのビジュアルだ

9 20/10/21(水)17:11:31 No.738902231

小学生の頃はホントに切り札にしてたな…

10 20/10/21(水)17:12:39 No.738902430

発動から止めるのはえらい

11 20/10/21(水)17:14:02 No.738902686

ペンデュラムデッキで使ってた

12 20/10/21(水)17:14:26 No.738902752

相手限定だからペンデュラムと共存できるのいいよね

13 20/10/21(水)17:16:40 No.738903173

そう言えばこの時期手札0枚条件のシリーズあったな 思えばIFのプロトタイプか

14 20/10/21(水)17:17:00 No.738903224

割りと攻撃力も高いな

15 20/10/21(水)17:18:52 No.738903546

ホルスと違って召喚制限がなく超融合で吸われない

16 20/10/21(水)17:19:26 No.738903641

2800は中々高いと思ってた

17 20/10/21(水)17:23:50 No.738904453

>レベル4くらいのビジュアルだ とはいえこいつの肘辺りまでの高さが人間の高さくらいあったら中々強そうに感じる

18 20/10/21(水)17:24:31 No.738904572

もう一つくらい効果あったら切り札だな~

19 20/10/21(水)17:24:50 No.738904637

パックのハズレ枠みたいな見た目とレア度に反して攻撃力だけやたら高い

20 20/10/21(水)17:27:54 No.738905244

こいつ制圧力異常なのに攻撃力高いっすね マジックキャンセラーとか攻撃力低いから敬遠されてたのにスレ画は偉いよ

21 20/10/21(水)17:28:09 No.738905305

マシンナーズって名前ならなぁ

22 20/10/21(水)17:29:21 No.738905542

>そう言えばこの時期手札0枚条件のシリーズあったな >思えばIFのプロトタイプか サイバネティックサイクロプスとか?

23 20/10/21(水)17:31:36 No.738905989

この頃サイバー推しの影響で機械族やたら増やしてたコナミリニンサン

24 20/10/21(水)17:32:36 No.738906188

>名前にインフェルニティってついてたら相当やばいとおもうはこいつ インフェルニティガンで蘇生できるな

25 20/10/21(水)17:33:42 No.738906395

闇機械なら色々悪さできたろうに

26 20/10/21(水)17:35:19 No.738906709

地機械と闇機械なら地機械のほうがいいわ

27 20/10/21(水)17:38:01 No.738907203

地味に環境にいたやつ

28 20/10/21(水)18:08:29 No.738914207

ハンドレスデッキと言っている限りならスレ画特化デッキを指していても間違いではないやつ

29 20/10/21(水)18:11:59 No.738915127

変な召喚条件とかもないのが偉い

30 20/10/21(水)18:13:20 No.738915456

ははーん攻撃力1600くらいの見た目だなって思ったら割とゴリゴリだった

31 20/10/21(水)18:16:57 No.738916350

ロック系カードは古くても割と馬鹿にできないの多いよね

32 20/10/21(水)18:18:24 No.738916705

>ロック系カードは古くても割と馬鹿にできないの多いよね 特殊召喚縛りは古い方が強力だと思う

33 20/10/21(水)18:19:31 No.738916980

イラストだけ見て星4の1800ぐらいだと思った

34 20/10/21(水)18:19:46 No.738917044

>ははーん攻撃力1600くらいの見た目だなって思ったら割とゴリゴリだった ブリザードウォリアーとステータス丸々好感しても違和感ない

35 20/10/21(水)18:20:32 No.738917239

>>ロック系カードは古くても割と馬鹿にできないの多いよね >特殊召喚縛りは古い方が強力だと思う 虎王ワンフーとかリメイクこないの警戒されてるってことだよね

36 20/10/21(水)18:21:25 No.738917486

最近ちっちゃくなって再登場してたよね

37 20/10/21(水)18:24:18 No.738918299

なんだこれかなり強くない?

38 20/10/21(水)18:26:09 No.738918746

>なんだこれかなり強くない? 展開と手札消費が簡単で相手が魔法絶対使うP時代はマジで強かったと思う 発動すらできないから効果捨てたスケールにもできない

39 20/10/21(水)18:27:58 No.738919242

罠使わないテーマはよくあるけど魔法使わないテーマって稀だから割とポンと入れてもそこそこ使えそうな

40 20/10/21(水)18:29:59 No.738919749

su4294556.jpg

↑Top